朝はごはん派!?パン派!?
パン派のみなさんは聞き捨てならない
おいしいパン屋さんTOP10を発表!
第10位
呉にある メロンパン
第5位
呉にある粉こから(ここから)
第3位
東広島市西条にある ラパン
第2位
福山市、広島市佐伯区にあるグラマーペイン
パン屋でパンを買うと
なぜだかテンション上がりますよね♪
ぜひピックアップされたお店を
あなたの「パンMAP」に加えてください!
朝はごはん派!?パン派!?
パン派のみなさんは聞き捨てならない
おいしいパン屋さんTOP10を発表!
第10位
呉にある メロンパン
第5位
呉にある粉こから(ここから)
第3位
東広島市西条にある ラパン
第2位
福山市、広島市佐伯区にあるグラマーペイン
パン屋でパンを買うと
なぜだかテンション上がりますよね♪
ぜひピックアップされたお店を
あなたの「パンMAP」に加えてください!
帰省やこちらから県外に行く際に
悩むのが「おみやげ」ですよね~。
定番のお土産がたくさんある広島ですが
555人から選ばれたお土産の1位は・・・!?
第10位
八天堂のクリームパン
第8位
共楽堂のひとつぶのマスカット
第7位
長崎堂のバターケーキ
第6位
まるか食品のイカ天瀬戸内れもん味
第5位
因島のはっさくゼリー
第4位
藤い屋のもみじまんじゅう
第3位
御菓子処 亀屋の川通り餅
第2位
やまだ屋の桐葉菓
第1位
にしき堂の生もみじ
選出されたお土産はどれも広島の自慢の一品!
お土産選びの参考にしてくださいませ!
広島中の辛い麺推しのみなさま!
お待たせしました!
「汁なし担々麺がうまいTOP10」の発表です!
10位
広島市中区流川にある
おどるタンタン麺
9位
広島市中区大手町にある
汁なし担々麺 麻沙羅(まさら)
8位
東広島市西条町寺家にある
藤椒(たんじょう)
7位
広島県内各地にある
ばくだん屋
6位
広島市中区立町にある
やまね
(店長のやまねさん
電話出演ありがとうございました...!)
5位
広島市佐伯区五日市中央にある
梵天丸
4位
広島市中区富士見町などにある
汁なし担々麺 武蔵坊
3位
広島市中区大手町などにある
汁なし担々麺専門 キング軒
2位
広島市中区舟入川口町にある
きさく
1位
広島市中区八丁堀などにある
中華そば くにまつ
店長のマツザキさんに急遽来ていただきました!
5カラそばのコラボでもお世話になりました~!
※青字はリンクです
facebookやHPにリンクしています
寒い季節は辛い汁なし担々麺を食べて
体を温めてください!
サンダーズカフェの森本記子です。
いよいよ今週末は、東広島大会!
Vリーグの地元開幕戦です☆
今週は移動がない!!!
ということで、久しぶりに選手が
スタジオ生出演でした~♪
安井勇誠選手です~!!
前回は、イチゴのTシャツで登場でしたが、
今回はモノトーンコーデ☆
「イチゴのTシャツは大事にしてるんです(笑)」
と、お話しされてました~♪
「負け越してはいますが、
なかにはいい試合もありました」と
1レグを振り返った、安井選手。
2レグでの快進撃に期待です!!
そんな安井選手。
結構なポケモンマスターのようです。
最近は、レアなポケモン
カイリューを見つけたそうですよ~!
今は130匹あつめたそうなので、
コンプリートまであと一息だそうです。
来週のサンダーズカフェも
お楽しみに~☆
今週末は、東広島大会でお会いしましょう~!
見かけたら、気軽に声をかけてくださいね~!
サンダーズカフェ
森本記子
12/4(日)に広島市中区寺町にある
本願寺広島別院で
「DIG 念仏 Project 報恩講」という
イベントが開催されます。
今日はイベントを主催する
広島青年僧侶春秋会のオガワさんに
お越しいただきました。
イベントにはモンゴルゲルが登場したり
音楽ライブがあったり、
謎解きウォークラリーがあったり、
音と光と3Dマッピングにようる法要があったりと
お寺では見られないことが
立て続けに起こるイベントです!
詳しくはこちらのfacebookページをご覧ください。
先週金曜日、
イオンモール広島府中が増床リニューアルオープン!
中四国初出店のお店も多数ありますが、
その中の1つ「Flying Tiger Copenhagen」の
おすすめ商品をリサーチしました!
第5位
クッキー(500円)
雑貨だけでなくお菓子も販売。
日本で販売しているものは
日本人向けの味に変更されてます。
第4位
カレンダー(300円)
今がカレンダーの買い時!
第3位
テント(1,900円)
子ども用のテントで、
おうちの中でも広げられるサイズ感。
第2位
ストアリミテッドバッグ(300円)
Flying Tiger Copenhagenでは
各お店限定の布バッグを販売。
広島限定のバッグをぜひ!
第1位
鉛筆(2本で100円)
クリスマスシーズンにぴったりな
デザインの鉛筆が人気!
Flying Tiger Copenhagenは
デンマークで生まれた雑貨ブランド。
思わず誰かに見せたくなるような
デザインの雑貨がとり揃っています。
それぞれの商品の値段も非常にお手頃!
自分用に、そして友達へのプレゼントにも
おすすめです!
神原くんにとって初めての点灯式!
備北イルミの点灯式に行ってきました!
当日は雨の予報でしたが自称"晴れ男"の
神原くんのおかげで(?)雨は降らず、
たくさんの方が会場に集まってくださいました!
点灯前に職員のタナカさんに
イルミの見どころを教えてもらったり
恒例のイントロクイズでは
「それいけカープ」や「PPAP」など
今トレンドな曲で子どもたちが狂喜乱舞!
元気いっぱいの子どもたちにたじたじの神原くん。
司会を終えた神原くんは持ってきた自慢のカメラで
イルミネーションを撮影していました。
(気を使ってか神原くんの周りだけ人がいません)
ここからは神原くんが撮った写真をチラ見せ!
今年の点灯式は例年に比べてかなり暖かかったですが
日が経つにつれて寒くなってくると思います!
備北イルミに行く際は暖かい服装で行ってください!
備北イルミは来年1/9(月・祝)まで毎日開催です!
備北イルミHP
現在、旧広島市民球場跡地で開催中!
「ひろしまラーメンスタジアム2016の
総合プロデューサー石神秀幸さんを
お迎えしました!
「神の舌をもつラーメン王」と言われる石神さんが
全国から選りすぐりのラーメンを選出!
広島からの麺を含む12種類が750円で食べられます!
ラーメンだけでなく他のグルメやスイーツも充実!
11/23(水・祝)まで開催されてます!
おいしいラーメンを食べに旧広島市民球場跡地へGO!
毎週、タウン誌やフリーペーパーの方に、
広島の街情報を伺っていますが、
今日は「リビングひろしま」の
オススメアフター5情報です。
寒くなるこれからの季節に向けて
今月はおススメの「鍋料理」を
お伺いしています。
*柳橋こだに
このお店のウリである「すっぽん鍋」は
天然コラーゲンが豊富で、とろけるような
柔らかな身が染みわたる鍋です。
その美肌効果や豊富なビタミン・ミネラルなどが
ストレス軽減になることから、なんと8割が
女性客だそうです。(男のスタミナ料理のイメージが
覆りました、、、!)
次号は
「夫婦リノベーション★出会い直しの会話術」特集!
いい夫婦の日を前に円満な会話術を
たくさんお伝えします!!
サンダーズカフェの森本記子です。
今日は、塚崎祐平選手のインタビューを
おとどけしました~♪
先週末の試合について伺うと
「土曜日のパナソニック戦は、
結果的に負けはしたものの、
みんなモチベーションも高かったし、
内容もよかったと思います。
次の日のジェイテクト戦も、
前日のいいプレーが続いたので
勝つことができました」
と、手ごたえを感じていた様子でした。
そんな塚崎選手のハマりもの。
それは、ポケモンGO!!
移動中にやっているそうで、
チームの半数以上の選手が
楽しんでいるそうですよ。
選手同士で、ポケモントークをしたり、
自分のポケモンを見せ合ったり
しているそうです~☆彡
来週は、いよいよ東広島大会!!
チケットプレゼントも
たくさんのご応募ありがとうございました。
応募に添えられた、みなさんの
メッセージにすごく元気もらいました!
これからも、がんばっていきます~~。
ということで、当選者の方には、
近々届くと思いますので、お楽しみに~!
来週のサンダーズカフェは、
安井勇誠選手がスタジオに生出演。
質問、メッセージお待ちしてます☆彡
サンダーズカフェ
森本記子
明日11/18(金)に広島ライブ!
ライブ直前のSWANKY DANKをお迎えしました!
YUICHIさん(G & Vo)と
KOJIさんは(Vo & Ba)は実の兄弟!
(写真左のお二人)
写真一番右にいるKOTAさん(Gt)は
各地に回ったときにご飯の案内や
コインランドリーを見つけてくれて
メンバーから「こいつ、できる・・・!」と
一目置かれているみたいです~。
バンドは今、ミニアルバム「it is WHAT it is」を
持って全国ツアー中!広島公演は明日です!
11/18(金)に広島cave-beで行われます!
今回SHUNさん(Dr)が
心掴むMCをしてくれるはずです!
もちろん音楽でも心掴んでくれるはず!ぜひに~!
広島・呉を舞台にした映画
「この世界の片隅に」がついに公開となりました。
この映画はクラウドファンディングによって
資金が集められ、6年の歳月をかけて完成した作品。
昭和19年、江波から呉に嫁いだ「すず」は
戦争によってモノが欠乏する中で、
毎日の食卓を作るために工夫を凝らしますが
戦争が進むにつれ呉は空襲の標的となり
身近なモノが次々と失われていきます。
それでも前を向いて日々の暮らしを営む
すずを描いています。
「この世界の片隅に」は八丁座ほかで公開中です。
冬用タイヤのシーズンがやってきました。
まだ暖かい日もありますが、
本格的な寒さがやってくる前に
スタッドレスタイヤの準備をお願いします!
今日はタイヤ通販実績No.1「オートウェイ」の
売れ筋スタッドレスタイヤをリサーチ!
第5位
コンパクトカー用14インチ
スタッドレスタイヤ(2,790円~)
第4位
ミニバン用16インチスタッドレスタイヤ
(4,690円~)
第3位
軽自動車用13インチスタッドレスタイヤ
(2,190円~)
第2位
軽自動車用14インチスタッドレスタイヤ
(2,490円~)
第1位
15インチスタッドレスタイヤ
(3,490円~)
「オートウェイ」はタイヤを通信販売しているお店で
肝心なタイヤの取り付けに関しては
取り付け店検索サイト「タイヤピット」で検索して、
近くのお店で取り付けをお願いします!
今日のゲストは1年8か月ぶりに・・・・
アヤノン登場!!
立ち上げ時の5COLORSのゴールデンコンビが復活!
ロンドンへ表現力を学ぶために留学し、
この春から戻ってきていて、テレビで見かけた方も
多いのでは!?久々のラジオ出演でしたが、
トゥーロックが呑み込まれるほどの
勢いでした!(完全に呑まれていました)
そんなアヤノンがHFMの特別番組に出演。
舞台は広島県の宮島と.....フランス?題して
「~厳島神社世界遺産登録20周年特別番組~
宮島×モン・サン・ミッシェル 音の旅」
12/8(日)19:00から放送です!
詳しくはこちらから。旅の道中の写真もたくさん
アップするということで、チェック&いいね
お願いいたします~!
アヤノン久々の登場でしたが、聞き逃した方は
「ラジコ」の「タイムフリー機能」を使うと、
11/21(月)まで聞くことができますよ!
毎週、タウン誌やフリーペーパーの方に、
広島の街情報を伺っていますが
今日は「くれえばん」の
オススメアフター5情報です。
呉エリアで食べることができる「鍋料理」を
一軒教えていただきました~!
*ほらふき
名物「ほらふき鍋」はお店独自のホルモン鍋で
ホルモン・野菜たっぷりの具材に味噌ダレと
鶏ガラスープの味付けとなっています。
辛い鍋が大好きなトゥーロックも
大注目してました!
また今月は「カラアゲ食べ比べ」特集となっており、
お店で食べてもよし!持ち帰って食べてもよし!
呉のカラアゲのお店がたくさん掲載されています。
また、呉が舞台となっている長編アニメ映画
「この世界の片隅に」の記事も
掲載されていますよ~!
サンダーズカフェの森本記子です。
先週末の試合で、サンダーズは
今シーズン初勝利を飾りました~!
今日インタビューをお届けした
唐川選手は、初勝利について
「チーム自体の調子が上がってきたなという感じで、
まずは勝ててよかったです」と話してくれました。
また、
「開幕まで、練習ではいい調子できていたけれど、
試合でかみ合わない部分もでてきていました。
でも、そこで修正をしてやっと自分たちらしい
バレーが展開できました」とも。
練習と試合では、状況も変わってくるので、
そこでいかに試合で適応できるかが
カギになるそうですよ。
そんな唐川選手の今シーズンの注目ポイントについて
伺うと
「試合では、派手なプレーに目が行きがちですが、
つなぎとか、声掛けにも注目してほしいです」とのこと。
確かに、昨シーズンは、
唐川選手声がでなくなるほど、
コートの中で声を出していましたもんね!!
今シーズンも、唐川選手の声掛けや
コートを駆け回るアクティブなプレーに
注目したいですね!!!
さて、来週は塚崎選手のインタビューをお届けします。
おたのしみに~!
サンダーズカフェ
森本記子
サンダーズカフェでは、
11月26日(土)に東広島運動公園体育館で開催される
2016/17 Vプレミアリーグ 東広島大会の
観戦チケットを、ペアで3組にプレゼント!!
ご希望の方は、
① お名前
② 郵便番号・住所
③ 電話番号
④サンダーズカフェの感想
を添えて、
5COLORSのメッセージフォームか、
ファックスでご応募ください。
たくさんのご応募、
お待ちしてます~!
サンダーズカフェ
ついに番組準レギュラーに昇格!(?)
さいねいさんと紙屋町シャレオのモリさんを
お迎えしました!
シャレオでは明日11日(金)から12/25(日)まで
クリスマス・フェア2016を開催します!
期間中3,000円以上購入された方に
リーガロイヤルホテル広島のディナーチケットや
「さいねい賞」としてさいねいさんの農園で作られた
お米10kgを15名さまにプレゼントなど
様々なプレゼントをご用意!
応募方法は3000円以上購入のレシートを
シャレオインフォメーションの応募BOXに投函するだけ!
応募期間は12/25(日)まで!
冬物の新作もたくさん揃ったシャレオで
お買い物を楽しんでください!
5カラが何かとお世話になっている
ファンタジー系シンガーソングライター
Dressingチャンが久々にスタジオに来たよー。
神原く・・・いや、
かんばらいじんぐくんとは初共演。
Dressingチャンに終始押されっぱなしでしたね。
Dressingチャンは11/17(木)の夜7時30分から
Live Jukeで舞踏会(ライブ)を行います!
この日はNEWシングル
「ティアラジック・ア・ドレファミニー」の
販売もありますが、
オリジナル「日めくりカレンダー」も発売されます!
カレンダーはファンタジーで前向きな言葉が
31日分掲載されてます!
チケットは大人3000円、
子ども2000円で発売中です。
360度のパノラマ映像や3DCG空間を
自在に楽しめる技術「VR」!
PlayStation®VRも発売され
ますます注目を集める中、
中四国初の常設型VRスタジオが広島にもオープン!
体感すべく海田にあるインターネットカフェ
「自遊空間広島海田店」へ行ってきました!
さっそくVRスタジオへ潜入!
6畳くらいの部屋にパソコンとモニター画面、
そして頭に装着するヘッドマウントディスプレイ、
リモコンのようなものが2つ・・・。
神原さんも装着完了!れっつVR体験!
はたから見てると「なんだこの人・・・」って
なりますが、本人には見えてます。
体験した感想はとにかく「すごい」の一言。
みなさまもぜひ体験してみてください!
VR体験は最初の1時間が500円、
以降30分ごとに300円。
今年も残り2か月。
そろそろ来年の準備をしなくては・・・!
今日は日常のお供「カレンダー」事情をチェック!
広島ロフトのおすすめBEST5を教えてもらいました!
第5位
日めくりカレンダーBook
A VERY MERRY EVERY DAY to you
世界中の記念日、誕生日を
365点のユニークな雑貨で紹介。
クスッと笑える記念日がたくさんの
日めくりカレンダー。
第4位
スヌーピー ファミリーカレンダー
日付ごとにマス目が4つ付いていて
家族それぞれの予定が書き込めるカレンダー。
第3位
17猫川柳(日めくり)
毎年購入するファンも多い
猫好き必見のカレンダー。
(犬川柳もあります)
第2位
万年カレンダー 黒田博樹 ~一言入魂~
黒田投手の考えや人生哲学など
明日への活力となる31の言葉が載っている
日めくりカレンダー。
第1位
ほぼ日 ホワイトボードカレンダー2017
11年連続でロフト売り上げ1位のカレンダー。
たっぷり書き込めて何度も消せる
ホワイトボード仕様のカレンダー。
毎年いただきモノの
カレンダーにしているというアナタ!
ぜひ広島ロフトでお気に入りカレンダーを
見つけてみては?
毎週、タウン誌やフリーペーパーの方に、
広島の街情報を伺っていますが
今日は月刊タウン情報誌
「Wink福山・備後版」からのおすすめ情報です。
今日は福山・備後エリアで食べられる
おいしい鍋料理のお店を一軒
紹介していただきました!
*小魚阿も珍
練り物や尾道ラーメンで有名な「阿藻珍味」の
お食事処です。醤油ベースのピリ辛スープに
魚介の天ぷらが入った「名物阿も珍天丼」や
「瀬戸内藻塩鍋」、「海鮮キムチ・チゲ鍋」など
瀬戸内の魚介を様々な味わいで堪能できます!
また今月は「街あそび」特集としてお昼に福山駅北側
にあるレトロなエリアをサイクリングするプランや、
夜に忘年会シーズンに使えるお店を紹介しています!
次号は「トータル3千円で何して遊ぶ」特集と
ホリデイシーズンのプレゼント特集を掲載予定。
賢く12月を乗り切りたい方は必見です~!
サンダーズカフェの森本記子です。
先週木曜日は、特別番組で
コーナーがお休みだったため、
今日臨時オープンしました☆彡
今日は、筧本選手のインタビューを
お届けしましたよ~!
先週インタビューに伺った際に
筧本選手が来ていたのは、
ポーランドと、いろんな国の言葉で
書いてあるTシャツ!
「ポーランドで、自分自身の
お土産で買いました~!
カタカナでも書いてあったので
いいなと思って」とのこと。
そんな筧本選手に
今シーズンについて意気込みを
伺いました。
「優勝や3冠もありますが、
チームの約束を守って、
1戦1戦勝って目標に近づいていきたいです。
チームのために頑張っていきたいと思います」
と、熱く語ってくださいました。
まだまだ、リーグは始まったばかり!
これからのサンダーズに注目です。
さて、今週の木曜日もサンダーズカフェは
オープンします!!
唐川選手のインタビューをおとどけするので
お楽しみに~。
そして、東広島大会が近づいてきましたね~!
・・・ということは??
スペシャルなお知らせもあるので
お聞き逃しなく~!!
サンダーズカフェ
森本記子
メンバーの名前不詳!
白い仮面にトレンチコートの
Xmas EileenからVo.右さんに
お越しいただきました!
元々は別のバンドをやっていた
メンバーの皆さんですが
Xmas Eileenを組んだ時に
昔やっていたバンドが分からないように
白い仮面をつけるようになったそうです。
(ちなみに仮面はお父さんの手作り)
現在は8月にリリースしたアルバム
「ONLY THE BEGINNING」を引っ提げてツアー中!
広島では明日11/3(木・祝)に広島cave-beで
FABLED NUMBERと2マンライブです!
見た目はおっかないですが、
中の方はあったかいハートの持ち主です!
怖がらないで~!
2016年11月のHFMパワープレイ
邦楽は・・・
Nulbarich の NEW ERA
10月5日にリリースされている
1stアルバム「Guess Who?」から
洋楽は・・・
hyukoh の Comes and goes
11/9リリースの「22」から
明日、広島市中区本通に
中国地方初のリーボック クラシック直営店
「リーボック クラシックストア広島」がオープン!
同じく本通ヒルズの1、2階にある
「アディダス ブランドコアストア広島」も
リニューアルオープンします!
今日はニューオープン、リニューアルオープンする
2店舗からのおすすめ商品ランキングを発表!
それぞれのお店の店長さんにお越しいただきました~
第5位
アディダス NMD
今注目のスニーカーで中々手に入らないアイテムを
数量限定で入荷!
第4位
リーボック COACHジャケット
どんなコーディネートにも合う軽めのアウター。
カラーはブラック、ネイビー、カーキの3色!
第3位
アディダス Z.N.Eフーディー
大きさや形が特徴的。
着心地もよくこれからの季節にぴったり!
第2位
リーボック インスタポンプフューリー
リーボックブランドを象徴する1番人気のスニーカー
第1位
それぞれの店舗の広島限定商品
リーボック→玉城ティナさんがカスタマイズした
インスタポンプフューリーを30足限定で販売!
15,000円以上お買い物をすると
ノベルティアイテムを数量限定でプレゼント!
アディダス→サッカーの槙野選手、柏木選手、
香川選手、清武選手がデザインした
オープン記念シューズを90足限定で販売!
15,000円以上お買い物をすると
備後地区のデニムを使ったノベルティバッグを
400枚限定でプレゼント!
「リーボック クラシックストア広島」
「アディダス ブランドコアストア広島」は
明日11/2(火)からオープンです!
お気に入りのアイテムを見つけてくださいね!