EIGHTEEN presents 9ジラジ就活部!
「EIGHTEEN presents 9ジラジ就活部」
就職する高校生を応援するコーナーです!
「EIGHTEEN」は高校生のための就職応援冊子で、広島や岡山の様々な企業の紹介が載っています♪
コーナーでは、進路指導に携わる先生方や、EIGHTEENに掲載されている企業の方にお話を伺います!
今夜は広島県立福山工業高等学校 進路指導主事の福岡先生にインタビューした様子をお届け!
福岡先生は進路指導に携わって17年目!
福山商業高校では約6割の生徒さんが就職希望で、
福山市内の「製造」の職種に就く生徒さんや、
「事務・販売」の職種に就く生徒さんが多いそうです!
簿記、情報処理、マーケティングなどの商業の知識だけではなく
県立の商業高校で実施されている「ビジネス探求プログラム」という学習もあるのだとか!
1年生では「生きる」ことから始まり、商業を学ぶ意義や魅力を体験。
2年生では実践力を育む体験的な学習。
3年生では夢・志の実現に向けたプロジェクト学習を行う。というもの!
商業について学びたい9ジラーはぜひ福山商業高校をチェックしてみてください!
放送では他にも福岡先生が進路指導をされる際に大切にしていることや
印象に残っている就職活動のお話など!
色々なことを教えて頂きました♪
放送を聞き逃した9ジラーはradikoのタイムフリーをチェック↓↓
最後に福岡先生から高校生たちにエールを頂きました!
「これからは予測不可能な社会と言われています。
その社会で生きていくための"自分の武器(魅力)"は何か、
皆さんのアピールポイントは何か。早めにまとめておくといいと思います。
企業の採用担当の方に"この学生と一緒に働きたい!"と
思ってもらえることが重要です!
就職試験は緊張すると思いますが "試験を受けに行く"ではなく、
"自分の良さをアピールしに行く"と思って頑張ってみてください!」
福岡先生!大切なお話をありがとうございました!!
高校生のための就職応援冊子「EIGHTEEN」!
9ジラーたちが通っている高校にもあるかもしれないので、
進路指導の先生に聞いてみてください!
「EIGHTEEN」の冊子の裏表紙にQRコードがあって、
そこにアクセスして感想を送ると、
抽選で180名の方に図書カードNEXT1000円分が当たります!
ぜひぜひチェックしてみてください♪
次回のコーナーは6月20日(火)
広島県立宮島工業高等学校の先生が登場です!