月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド!
広島酔心調理製菓専門学校の先生と一緒に楽しく学ぶ
【月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】!
日本料理の加藤先生と「厚揚げと豚バラの照り焼き丼」を作りました!
これは・・・・ガッツリ系大好きな人には、
聞くだけでよだれが出てきてしまいそうな、料理名!
ではさっそく、レッツクッキングーーーッド🍳
まずは、野菜を切っていきます(^^♪
タマネギをくし切り!
レタスは千切り、白ネギは芯を取って白髪ねぎにします!
切った野菜は、水にさらしておきます☆
続いては、厚揚げやお肉のカット(*^^)v
厚揚げをサイコロ状に、豚バラは食べやすい大きさにします🔪
それぞれカットしたら片栗粉をまぶしておきます!
ここまで出来たら、
フライパンを熱して、豚バラ肉・タマネギ・厚揚げの順で投入!
この時火の強さは、中火です!
ここに!
しょうゆ・みりん・酒・砂糖を加えてからめていきます!
めっちゃええ香り( ゚Д゚)
さあ仕上げです🌟
どんぶりにご飯を入れ、レタスを敷きます!
ここに先ほど炒めたお肉や、厚揚げを盛り付けて・・・・・
卵黄と白髪ねぎを添え、炒りごまもささっと振りかけたら・・・・・
完成でっす('ω')ノ
オオクボックス作▼
加藤先生作▼
それでは!実食タイム!
オオクボックスが作った厚揚げと豚バラの照り焼き丼を加藤先生ぱくり!
判定は・・・・・100点!!
タレもしっかりからんでいておいしい!!!と太鼓判!
【9ジラーが作る時のポイント】
ひと手間かかりますが、片栗粉をまぶして焼いてください!
そうするとおいしくタレがからみます!
みんなも先生のアドバイスを参考に家族と一緒に作ってみてくださいね☆彡
詳しいレシピはこちらを!
⇒PC版
⇒スマホ版
【広島酔心調理製菓専門学校からお知らせ!】
先週9月10日に開催された「広島県洋菓子コンテスト」で
広島酔心調理製菓専門学校の生徒さんが、第1位と上位を独占!!
ジュニアエコール部門マジパン仕上げで、
第1位となる「日本洋菓子協会公認指導員賞」を受賞!
部門最多となる4賞を受賞♪心からおめでとうございます!!
そして、10月1日から広島酔心調理製菓専門学校の願書受付がスタート!
出願するけど、1日体験入学に参加してなかったなぁって9ジラーは、
WEBオープンキャンパスや学校見学&個別相談会をやっているから利用してください!
個別の相談はLINEやZOOMを使ってオンライン相談もできまーす!
詳しくはクッキングッドのレシピが載っている
広島酔心調理製菓専門学校のホームページをチェック!
月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド!今夜もごちそうさまでした♬