大窪シゲキの9ジラジ

TOPICS

    • 9ジラジTwitterアカウントへ!!
    • 9ジラジインスタアカウントへ!!
    • 9ジラジLINEアカウントへ!!
    • 9ジラジリスエスト&メッセージはこちらから!!

    広島工業大学の杉田 宗先生から「TECH SESSIONイベント」のお知らせ!

    今夜の9ジラジは・・・

     

    広島工業大学 環境学部 建築デザイン学科の杉田 宗先生をお迎えしました!

    grgr.jpg

    杉田先生は環境学部 建築デザイン学科の准教授!

    コンピュータのシステムが自動でデザインや設計まで行う

    「デジタルデザイン」の研究をされているそうです!

     

    先生の研究ではシステムがいくつかのデザインパターンを提案してくれて、

    それから自分の好みに近いものを選択すると、

    結果からシステムが製作者の好みを予測して、選択肢を絞り込みます!

    そこから具体的なイメージが出来上がって、

    システムが加工に必要な設計データを自動で作ってくれるのだとか!!

     

    例えばオオクボックスが「なんかカッコイイ家具ほしいな~」と思って、

    システムに相談したら、「こんなデザインはどうですか?」と提案までしてくれるということ!

    まさに未来の技術・・・ワクワクです♪

     

    そんな未来の技術・テクノロジーについて学べるイベントがあります!

    広島工業大学が開催する『TECH SESSIONイベント』!!

    12月10日(土)の午後1時から午後4時まで、

    広島国際会議場フェニックスホールで開催です!

     

    最新のテクノロジーを活用した空間演出で有名な「チームラボ」から

    工藤 岳さんを講師としてお迎えして

    「テクノロジーとアートの未来」について教えて頂いたり!

    杉田先生から「未来の建築とデジタルデザイン教育」について教えて頂いたり!

    工藤さんと広島工業大学の教授の皆さん、さらに

    広島県地域産業デジタル化推進担当の金田 典子課長によるトークセッションも行われたり!

     

    テクノロジーに興味があったり、広島工業大学への進学を考えている中高生に

    ぜひぜひ参加してほしいイベントです♪

    参加費は無料ですが、事前の申し込みが必要なので、

    まずは公式WEBサイトをチェックしてみてくださいね!

    オンライン配信への参加申し込みもあるので、

    当日会場に来るのが難しい場合は、そちらもぜひチェックを!

    公式WEBサイトはコチラ

     

    杉田先生!ありがとうございました!!