大窪シゲキの9ジラジ

TOPICS

    • 9ジラジTwitterアカウントへ!!
    • 9ジラジインスタアカウントへ!!
    • 9ジラジLINEアカウントへ!!
    • 9ジラジリスエスト&メッセージはこちらから!!

    近畿大学工学部 presents てくたまラジオ!

    近畿大学工学部と9ジラジが

    理系高校生を応援する「近畿大学工学部 presents てくたまラジオ」のコーナー!

    「てくたま」というのは「テクノロジーのたまご」のことで、

    理系の研究や取り組みをしている9ジラー達が登場します!

     

    今回は、広島県立府中東高等学校 インテリア工作部にインタビュー!

    LINE_ALBUM_府中東_230302_5.jpg

    インタビューに答えてくれたのは3年生の内田くん!

    手に持っているのは・・・木製のラジオ!?

    実はこれ、スピーカーみたいになっているところをスライドすると、

    スマホを入れられるようになってます!

     

    昨年てくたまラジオのコーナーで府中東高校インテリア工作部の取材をさせていただいたときに、

    オオクボックスが

    「スマホでラジオをよく聞くから、スマホが入るラジオ型の入れ物がほしい!」って

    話をしたら・・・なんと!内田くんが作ってくれたんです!!

    LINE_ALBUM_府中東_230302_0.jpg

    ↑↑こんな感じでスピーカー風の扉をスライドして、中にスマホを置く!

    ラジオから音が流れているように見えて、実は中のスマホから・・・オシャレっ!!

    さらに右側は引き出しになっていて、小物を入れることもできます♪

    引き出しの取っ手は、ラジオの周波数を合わせるダイヤル風!

     

    LINE_ALBUM_府中東_230302_3.jpg

    内田くんは3年生の課題研究としてこのケースを作ったそうです!

    色々工夫していくうちに、始めに書いた図面とは全く違うものになったのだとか。

    完成したときは達成感がすごくて、

    府中東高校でものづくりを学んで、自分が成長してきたことを実感できたそうです・・・!

     

    インテリア工作部のみんなも木製ラジオ型ケースを大絶賛!

    「スマホを入れるだけじゃなくて引き出しもついてるのがスゴイ!」

    「細部までこだわって作っていてスゴイ!」

    「取っ手がダイヤルになってるのがステキ♪」

    作ったものを褒め合える環境、イイです!!!

     

    LINE_ALBUM_府中東_230302_1.jpg

    頂いたケース、今はオオクボックスの机に飾ってあります!

    内田くん!インテリア工作部のみんな!ありがとうーーーー!!!

     

    今年度のてくたまラジオは、今回で最終回!

    お世話になったてくたまのみんな!先生方!

    心からありがとうございました♪♪