大窪シゲキの9ジラジ

TOPICS

    • 9ジラジTwitterアカウントへ!!
    • 9ジラジインスタアカウントへ!!
    • 9ジラジLINEアカウントへ!!
    • 9ジラジリスエスト&メッセージはこちらから!!

    平和へ 一人一人が継承者

     

    平和へ 一人一人が継承者

     

    sfgn.jpg

     

     

    先週のお話です。

    広島市立広島商業高校の観光ガイドの活動をラジオからも届けたかったので

    生徒さんにリモート出演をしてもらいました。

    修学旅行で広島県を訪れた青森県の高校生たちに

    平和記念公園内の大切な場所を案内。

    これまで学んできたことをもとにガイドをする

    授業の一環でもあったそうです。...

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    若者が騙されないために

     

    若者が騙されないために

     

    drg.jpg

     

    僕はラジオDJであり、

    広島県消費者トラブル防止DJ大使も務めています。

    2015年に任命されてからは、

    若者の消費者被害防止に向けた出前授業『高校生と消費者トラブル』を題材に

    高校で実際に授業をおこなってきました。...

     

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    今年も10代の居場所に

     

    今年も10代の居場所に

     

    srtj.jpg

     

    1月17日。阪神・淡路大震災から27年。

    当時の僕は関西在住で中学3年生でした。

    自分たちが受験生のときに起きた大災害。勉強ができるありがたさ。試験を受けられる喜び。

    多くの方々のお陰様で高校生になれたことを一生忘れません。

    震災が起きたことも風化させずに伝えていきたいと思います。...

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    閉校へ 安芸高に思い出を

     

    閉校へ 安芸高に思い出を

     

    qerh.jpg

     

    先週、広島県立安芸高校に行ってきました。

    今年はコロナウイルスの影響で全学年が集まって楽しむ学校行事が少なかったそうです。

    「生徒たちのために何かしたい。全員での思い出を作ってあげたい」。

    そんな気持ちから始まったイベントに僕も参加させて頂きました。...

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    福山工愛あふれる座談会

    福山工愛あふれる座談会

     

    hse.jpg

    「9ジラジチームの皆さん!福山工業高校を盛り上げに来てくれませんか?」

    なんと!小迫校長先生から直々にオファー。実は数年ぶりなんです。

    当時、教頭先生をされていた学校で、

    僕たちはお昼の放送を盛り上げるお手伝いをさせて頂きました。

    その時のことを鮮明に記憶してくださっていて、今回の依頼につながったというわけです。...

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    詩吟愛する中3は二刀流

    詩吟愛する中3は二刀流

     

    fgj.jpg

     

     先月に東京で開催された『全国吟詠コンクール決勝大会』で、

    少年の部・全国4位に輝いた9ジラー(リスナー)がいます。

    彼女は広島県に住む中学3年生の【前田紗那】ちゃんです。

    曽祖母と母親が詩吟をされていて、

    小学5年生のときに試しにやってみたことがきっかけで始めたそうです。

    詳しい話を聞きたくて、9ジラジに電話出演をしてもらいました。...

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    悩んだ経験 将来役に立つ

    悩んだ経験 将来役に立つ

     

    news.jpg

     

    11月20日。

    広島県立黒瀬高校の方々から講演会の依頼を頂き、

    全校生徒に向けて

    『自分が生きてきた中で感じた10代に届けたいこと』を全力で伝えてきました。

    その中の一人に

    『自分のことを変えたい。変わりたい』と考えていた、9ジラー(リスナー)がいました。

    勇気を出してステージに上がってくれたのは、

    ラジオネーム【ラハシー】です。

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    庄原活性化 夢追う高校生

    庄原活性化 夢追う高校生

     

    sfh.jpg

     

    10月末に開催された

    『第72回日本学校農業クラブ全国大会』に出場した

    9ジラー(リスナー)がいます。

    広島県立庄原実業高校生物生産学科3年生、永田星那(せ・な)さんです。

    素晴らしいことなので、

    大会前には9ジラジに電話出演してもらいました。...

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    生徒笑顔に リモート講演

    生徒笑顔に リモート講演

     

    cghhk.jpg

     

    先月の話です。東広島市立高屋中学校の先生方や

    保護者の皆様から教育講演会の依頼を頂きました。

    「コロナ禍になり学校生活の中での思い出が少なくなっています。

     いつもラジオで楽しく話されているように

     学校でも生徒たちに色々な話を届けてもらえませんか?」...

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    平和への願い 会社に込め

    平和への願い 会社に込め

     

    fgj.jpg

     

    現在、安田女子高校STEAMコースの1年生6人が

    『リアビズ(高校生模擬起業グランプリ)』に出場しています。

    同じ学校の生徒同士で模擬会社を作り、予算30万円を使い、

    自分たちで企画した商品を実際にネットショップで販売するという大会です。...

     

    続きはこちらからご覧ください⇒9ジラジ新聞

     

    【感想もお待ちしています】

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050