TOPICS

    • 9ジラジTwitterアカウントへ!!
    • 9ジラジインスタアカウントへ!!
    • 9ジラジLINEアカウントへ!!
    • 9ジラジリスエスト&メッセージはこちらから!!

    モヤモヤ解消へ 一緒に走ろう

    モヤモヤ解消へ 一緒に走ろう

    dfwqqdfqdfq.jpg

    ■僕らと一緒に走りませんか

    2020年。

    初詣でおみくじは引かれましたか。僕は末吉でした。

    結果を受けて「今年の運勢は駆け上がる」と思っていたら、最も気になる項目が。

    「神様! そこだけはどうか」と思っていた「恋愛」が、

    なんと「あきらめなさい」だったのです! そんなこと、あります?

     

    昔、ばあちゃんに言われました。

    「おみくじは良い内容なら話さない。その運を自分から離さない、放さない。

    ただし、悪ければ話す、離す、放すといい」。

    早速ラジオで伝えました。これで運気が少し上がったはずです(笑)。

     

    もし年始からモヤモヤやイライラがたまり、スッキリしたい方がいらっしゃれば、

    僕たちと一緒に汗をかいてみませんか。

    広島みなと公園で2月29日に開かれるランニングイベント

    『HFM リレー×リレーマラソン』。

    ラジオパーソナリティーやリスナーさん同士が協力し合い、たすきをつないで完走を目指します。・・・・・

    続きはこちらから⇒9ジラジ新聞

     

    感想もお待ちしております▽

    メール ▷ メッセージ&リクエスト

    FAX ▷ 082-252-2050

    9ジラジ美術部!広島県立呉商業高校 商業美術部!

    毎月第4木曜日にお届けする、 穴吹デザイン専門学校

    PRESENTS 9ジラジ美術部!

     

    今回は広島県立呉商業高等学校の商業美術部です!

    dsyfgsdukygf

     

    インタビューさせてもらったのは1年生の越智さん♪

    商業美術部は個人制作はもちろんなんですが、

    地域の活性化に携わる作品制作もしているそうです!

     

    で、今回見せてもらった作品はなんと!

    広商店街のシャッターに描かれた作品!(3月15日時点では制作途中)

    インスタ映えするような絵を描いているとのことなので、

    みんなでジャンプして広商店街へと行ってきました♪

    dsufhsd

     

    シャッターにピンクの背景に大小さまざまなシャボン玉が描かれています!

    ペンキがはじいたりして塗るのが大変だったと教えてくれました!

     

    しかも、きれいに描かれたシャボン玉たちはハンドフリーで

    描いたんだって!すごくきれいな〇になってるよね(^O^)★

     

    こんな感じで撮ってみてね( *´艸`)♥

    まだ制作中だけど、既にすごく可愛くてインスタ映え間違いなし!!!

    skdjgfsdjfh

     

    恒例の絵のプレゼント🎁

    今回はみんなの作品が沢山の人に写真撮ってもらって

    SNSにアップされますようにという想いを込めて

    描かせて頂きました(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    dsgfcxf

    isudgsudg

     

    ここだけじゃなくて他にも商業美術部のみんなの作品が

    広商店街にはありました▽

    sdhu;asohd

     

    ここからは呉商業高等学校 商業美術部の作品展!

    ゆっくり見てってね♪

     

    hyadgfyudsffgusdylgffgsdugfsdugf

     

    呉商業高等学校 商業美術部のみなさん、商業美術部顧問の大背戸先生!

    ありがとうございました!

     

    aisdguasliugf

     

    そして!取材にお邪魔した時(3月15日)はまだ制作途中だったんですが、

    ついに!!!出来上がったと連絡と写真を頂きました\(^o^)/✨

    image1.jpegdlfugsdjlgf

     

    シャボン玉のきらきら感がプラスされていてかわいいし、きれい!

    これは『#広商店街』に行って写真撮りたくなっちゃうね(`・ω・´)

     

    穴吹デザイン専門学校のHPもチェックしてね★

     

    実は9ジラジ美術部は今回が最終回でした!

     

    来月からは9ジラジ美術部がパワーアップ☆

    その名も・・・『9ジラジすごスキル』がスタートになります!

    お楽しみに(/・ω・)/💛

    9ジラジ美術部!福山市立福山中・高等学校美術部!

     

    毎月第4木曜日にお届けする、 穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!

    今回は福山市立福山中・高等学校の美術部です!

     

    siducfnyiludwsg

     

    インタビューさせてもらったのは2年生の岡さん♪

     

    明日、2月23日(金)まで!

    福山市役所で行われている、『福山市立福山中・高等学校 美術展』

    みんなで制作したこの美術展のポスターを見せていただきました(^O^)!

     

    vuysdgflg

     

    7人の美術部のメンバーでそれぞれが石膏像を描いたそうなんですが

    このアイデアを思い付いたのは、2年生の山田さん!

     

    みんなの思い出になるようにそれぞれの個性が出るような

    ポスターにしたくて考えたそうです!

     

    ちなみに夢に石膏像が出てきたからモチーフが石膏像になったと教えてくれました!

     

     

    今回のイラストはみんなで『石膏像』を描いて組み合わせた

    とのことだったので石膏像×パズルをモチーフに描いてみました☆

    ukdyfkasudy

     

    唯一の男子部員!小皷くんからは「アニメタッチの絵が好きなので好みの絵です!」

    と嬉しいお言葉を頂きました\(^o^)/✨ありがとうございます!

     

    jchvxZJhvc

     

    ここからは福山市立福山中・高等学校 美術部の作品展!ゆっくり見てってね♪

     

    hjfgsjkdgkaskudcgxklcjhgfsjxfgysdljfgukfydsukyfg

     

    2月19日(月)~2月23日(金)まで!

    場所:福山市役所 『福山市立福山中・高等学校 美術展』が開催されています!

    ここでは、美術部のみんなの作品はもちろん!

    福山市立福山中・高等学校のみんなの作品がなんと約150点程展示されているそうです!

    もっと見たいな♪と思った9ジラーは、是非遊びに行って観てね💛

     

    福山市立福山中・高等学校 美術部のみなさん、顧問の先生! ありがとうございました!

     

    sdtufblisdugf

     

    穴吹デザイン専門学校のHPもチェックしてね★

     

    次回の9ジラジ美術部は3月22日(木)! お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    9ジラジ美術部!広島県立広島国泰寺高校美術部!

     

    毎月第4木曜日にお届けする、
    穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!


    今回は広島県立広島国泰寺高校の美術部です!

    usdigcbfsdu


    インタビューさせてもらったのは1年生の山部さん♪


    山部さんの作品「蟻幾何学模様図」は、
    広島県高等学校デザインコンクールで最高賞となる
    「県知事賞」を受賞した作品だそうです!

    sidlufhyilusdhf

    白色で描かれたこの幾何学模様には立体感があって

    その中に小さな蟻がところどころに描かれていていました♪

    とても繊細な作品ですが、作業にかかった時間はなんと3日!


    他の部員のみんなも色んなコンクールに作品を出品していて
    たくさんの賞を受賞されていました!


    毎日刺激し合いながら日々作品を生み出しているそうです!

    いい仲間であり、ライバルです!って笑顔で教えてくれました☆


    そしてそして!今回も恒例のぴかりんの描いたイラストを

    プレゼントさせていただきました(/・ω・)/🎁

     

    djskgfyjskdfg

     

    今回のイラストは、『蟻』『幾何学模様』から

    インスピレーションを受けて描いてみました☆

     

    sudfygsd

    みんなとっても嬉しい言葉をくれました!中には、

    「みんなから愛される絵ですね!」って言ってもらえて

    すごく嬉しいかったです( *´艸`)♡ありがとうございました!

     

    ここからは広島国泰寺高校 美術部の作品展!ゆっくり見てってね♪

    dfiutidufdsfkhgsdkysdfjgsdfjygxjldfg

     

    広島国泰寺高校 美術部のみなさん、顧問の佐古先生!
    ありがとうございました!


    穴吹デザイン専門学校のHPもチェックしてね★


    次回の9ジラジ美術部は2月22日(木)!
    お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    9ジラジ美術部!広島県立広島商業高校写真部!

    毎月第4木曜日にお届けする、

    穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!

     

    今回は広島県立広島商業高校の写真部です!

     

    duyfgsdk

     

    今回インタビューさせて頂いたのは、2年生の岩岡さん💛

    岩岡さんはいつも9ジラジを聴いてくれている9ジラーの

    RNさくらんぼのみなみんでした\(^o^)/✨

     

    jsdfcxd

    広島県高等学校総合文化祭 第49回広島県高等学校 写真展で

    1席 広島県知事賞に入賞した作品をみせて頂きました♪

     

    作品のタイトルは、『憂鬱と戦う少女たち』

    海田高校のガールズバンド『rebours』を撮影した作品で

    メンバー5人がモノクロで写っているものでした!

    なにか、メンバーそれぞれが決意を、未来を定めているようなクールな1枚。

     

    みなみんはこの1枚を撮るために、

    20~30枚の写真を撮ったそうですΣ(・ω・ノ)ノ!

    写真を撮る時に大切にしていることは、

    『撮る技術も大切だけど、

    撮影する相手とのコミュニケーションも大切にしています!』

    と教えてくれました(`・ω・´)✨

     

    さらに、この作品の感想を部員のみんなに聴いてみると、

    「深みを感じるいい写真だと思います!」

    「女の子たちの悩みが伝わってくる写真です!」と教えてくれました✨

     

    『憂鬱と戦う少女たち』は現在、大会に出品中の作品なので、

    お写真は撮ることが出来ませんでした(;・∀・)

     

    毎回恒例のぴかりんのイラストプレゼントなんですが・・・

    今回は写真部ということで、いつもは撮ってもらうぴかりんが写真を

    撮ってプレゼントさせて頂きました☆

     

    dstfsdf

     

    タイトルは『わたしの居場所』

    ukdzvyfz

     

    いつもは撮ってもらう側なので、写真撮るのは難しかった・・・

    今年はここで沢山喋らせてもらったなぁ、これからもここで喋りたい!

    という思いを込めて撮りました☆

     

    ここからは広島県立広島商業高校 写真部の作品展!

    ゆっくり見てってね♬

    sdfcuksdfksdyfsddukyfgjydtfjsjysdtfjas

     

    広島県立広島商業高校 写真部のみなさん、顧問の仙波先生!

    ありがとうございました!

     

    sdkjgf

     

    穴吹デザイン専門学校のHPもチェックしてね★

    次回の9ジラジ美術部は1月25日(木)! お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

     

    Oo おまけ oO

     

    今回インタビューさせてもらった、みなみんに写真を撮って頂きました♪

    sdigufli

    xiugfhbl

    icmdfyuhio

     

    ありがとうございました\(^o^)/✨

     

    9ジラジ美術部!瀬戸田高校美術部!

     

    毎月第4木曜日にお届けする、

    穴吹デザイン専門学校PRESENTS9ジラジ美術部!

     

    今回は瀬戸田高校の美術部です!

    sgdf

    とっても風が強くて髪がなびくなびく・・・笑

     

    さぁ!今回インタビューさせて頂いたのは、2年生の宮地さん💛

     

    usdybf

     

    宮地さんの作品のタイトルは・・・まだ決まっていません!

    というのも、まだこの作品は制作途中とのこと。

     

    sdygbf

     

    ぼ~っとしてる時に『赤いクジラを描こう!』と思って

    作品を描き始めたそうです!

    実はこの赤いクジラ。少しボコボコと立体的になっているんです!

    これはただ油絵で描くだけじゃなくて、

    粉を混ぜ立体的に表現しているところがポイントと教えてくれました☆

     

    恒例行事!?ぴかりんが勝手にイラストを描いて、

    今回もみんなにプレゼントさせていただきました(/・ω・)/🎁

     

    ubyxsdgukf

     

    9ジラジのアシスタントDJとして、ぴかりんもクジラを描いて

    そこに瀬戸田×美術部をPOPに描きました!

     

    jchdf

     

    取材に参加してくれた瀬戸田高校 美術部員の2人の作品も見せてもらいました!

     

    cdbgfyk

     

    瀬戸田高校 美術部のみなさん、顧問の有田先生!

    ありがとうございました!

     

    yusdbgfk

     

    宮地さん!作品が完成したらまた9ジラジに教えてくださいね♪

    楽しみにしています\(^o^)/✨

     

    穴吹デザイン専門学校のHPもチェックしてね★

    次回の9ジラジ美術部は12月21日(木)!

    お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

     

    9ジラジ美術部!神辺高校美術部!

    毎月第4木曜日にお届けする、
    穴吹デザイン専門学校PRESENTS9ジラジ美術部!


    今回は神辺高校の美術部です!


    3年生の濱田さんにインタビューをさせて頂きました💛
    P1012264.JPG


    濱田さんの作品は 【第43回広島県高等学校デザインコンクール平和部門賞】

    に出展された、平和をテーマに原爆ドームを描いたものだそうです!

    粉末の硫黄をアイロンで焼いて焼きあとをつけたと教えてくれました!

    先輩の発想力に2年生の井上さんもびっくりしていました♪


    この作品を見た人が平和について考えるきっかけになったら嬉しいです!

    と、力強く伝えてくれました(`・ω・´)

     

    そして、9ジラジ美術部恒例?!

    ぴかりん画伯のイラストをプレゼントさせて頂きました\(^o^)/✨

    『広島』をテーマに絵を描いたのは、何気に人生で初めてでした(笑)

    uvdyfg.JPG

     

    ここからは神辺高校 美術部の作品展!

    ゆっくり見てってね♬


    P1012270.JPG
    P1012267.JPG
    P1012266.JPG

    神辺高校 美術部のみなさん、顧問の西永先生!
    ありがとうございました!

    P1012272.JPG


    穴吹デザイン専門学校のHPもチェックしてね★


    次回の9ジラジ美術部は11月23日(木)!
    お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

     

    Oo おまけ oO


    取材後、みんなのスケッチブックにサインを描かせて頂きました♪
    P1012274.JPG

     

    そして、ディレクターそめちゃんも・・・(笑)

    ydvtrf.JPG

     

    11月11日(土)は神辺高校の文化祭✨

    美術部は作品の展示をしているそうなので、是非遊びに行ってみてね♪

    9ジラジ美術部~備北イルミ篇~

    9ジラジ美術部が美術室を飛び出して
    庄原市国営備北丘陵公園の「備北イルミ」とコラボレーション!


    三次高校美術部と一緒に会場内に設置される
    クリスマスツリーを飾り付けることになりました!

    ということでぴかりんが三次高校美術部を尋ねました!
    P1012259.JPG
    美術部のみんなはすでに飾り付け案を考えていてくれていましたよー!
    P1012262.JPG
    今回の備北イルミのテーマになっている「花」に合わせて
    美術部のみんなもツリーを「花束」に仕立て上げてくれます!
    P1012260.JPG
    どんなツリーになるのか完成がたのしみです!


    「備北イルミ」は11/11(土)から1/8(月・祝)まで開催!
    場所は庄原にある国営備北丘陵公園です。
    現在、会場にあるスターライトシンギングツリーの回りに掲示される
    愛のメッセージを募集中です!
    詳しくはコチラ

    9ジラジ美術部!尾道東高校美術部!

    毎月第4木曜日にお届けする、

    穴吹デザイン専門学校PRESENTS9ジラジ美術部!

     

    今回は、尾道東高校の美術部です!

     

    vfyukrkuyt

     

    今回は3年生の福田さんにインタビューをさせていただきました💛

     

    福田さんは平成29年用国土緑化運動・育樹運動ポスタ-原画コンクールで

    全国から応募が寄せられた中で農林水産大臣賞を受賞!

    さらに広島県でスポーツや文化などいろんな分野で活躍した人に贈られる

    「メイプル賞」というすごい賞も受賞されているんです!

     

    ちょっと遅くなりましたが、お祝いに行ってきました(`・ω・´)♬

    hdffsdfsdf

     

    農林水産大臣賞を受賞した作品は、1年生の時に書いた作品で

    描いたときにはまさか受賞するとは思っていなかったそうです!

     

    子どもと木、どちらも何十年もかけて大きく育っていく姿を

    重ね合わせながら描いたと教えてくれました☆

    また、色の重ね方にこだわって描いたそうです(^^♪

     

    そしてお馴染みになってきました!?ぴかりんが勝手にイラストを描いて

    今回もみんなにプレゼントさせていただきました(/・ω・)/🎁

    自然がきれいな尾道の風景を眺めている学生と猫のイラストを描きました😺

     

    「かわいい~💛」「尾道感が出てて素敵です✨」

    と沢山うれしい言葉をいただちゃいましたっ(^○^)!

     

    uisdghd

     

    ここからは尾道東高校 美術部の作品展!

    ゆっくり見てってね♬

    DSC_3581.JPG

    DSC_3582.JPG

    DSC_3585.JPG

    DSC_3586.JPG

    DSC_3589.JPG

     

    尾道東高校 美術部のみなさん、顧問の堂岡先生!

    ありがとうございました!

     

    wdydegbaf

     

    穴吹デザイン専門学校のHPもチェックしてね★

    次回の9ジラジ美術部は10月26日(木)!

    お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

    9ジラジ美術部!山陽女学園高等部 漫画研究同好会

    毎月第4木曜日にお届けする、

    穴吹デザイン専門学校PRESENTS9ジラジ美術部!

     

    今回は山陽女学園高等部の漫画研究同好会です!

    ncustyuxdrfn

     

    部長の今田さんにインタビューをさせていただきました♡

    見せて頂いたのは、『漫画研究同好会 部誌 2016』

     

    cuksxbdyfk

     

    年に1度みんなの作品を1冊にまとめて文化祭の時に配布しているそうです♪

    その中に掲載されている今田部長の作品は、『テマさんの日常(改)』

     

    cesgabfx

     

    実際に体験したことを面白おかしく4コマにまとめている作品!

    今田部長は作品を描くうえで、誰かに共感してもらったり、

    笑ってもらえる作品にしようと思って描いているそうです!

     

    sdyucbft

     

    1年生の時に『テマさんの日常』⇒2年生の時に『テマさんの日常(改)』

    と毎年シリーズものになっているらしく、、、

    次はこの秋の文化祭で配布するということなので、すごく気になりました♪

     

    そんな部長おすすめの作品がこちら▽

     

    usdgyrk

     

    わたなべさんの『うさくまにっき』

    くまの「くまよし」とうさぎの「よしお」が繰り広げる物語なんだけど・・・

     

    iludsfycl

     

    物語以上にかなりリアルなゴリラが気になって(゜o ゜;)

    ・・・ナナミちゃんって言うそうです(笑)

     

    sdkyutafl

     

    さて!9ジラジ美術部では割かし定着してきたんではないでしょうか?!

    ぴかりんのイラスト披露✨(笑)

     

    fsrukdsro

     

    今回は漫画研究同好会のみんなにお世話になるとのことで

    夏休み直前のみんなに向けた4コマ漫画を描きました!

    しっかりと部長にお渡しさせて頂きました♪

     

    bcxzdtulfx

     

    山陽女学園高等部の漫画研究同好会のみなさん!顧問の先生!

    ありがとうございました!

     

    穴吹デザイン専門学校のHPもチェックしてね★

     

    次回の9ジラジ美術部は9月28日(木)!

    お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡