大窪シゲキの9ジラジ

TOPICS

    • 9ジラジTwitterアカウントへ!!
    • 9ジラジインスタアカウントへ!!
    • 9ジラジLINEアカウントへ!!
    • 9ジラジリスエスト&メッセージはこちらから!!

    2020年12月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年12月の9ジラジエンディング曲は・・・・・・

    Step and a step / NiziU

     

    MAKO、RIO、MAYA、RIKU、MAYUKA、AYAKA、RIMA、MIIHI、NINAからなる9人組ガールズグループ。

    ソニーミュージックと韓国の総合エンタテインメント会社JYP Entertainmentがタッグを組み、

    2019年から2020年にかけて行ったオーディションプロジェクト「Nizi Project」で選抜された。

    2020年6月にミニアルバム「Make you happy」でプレデビューを果たし、

    同年12月にシングル「Step and a step」で正式デビュー。

    2020年11月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年11月の9ジラジエンディング曲は・・・・・

     

    生きるをする / マカロニえんぴつ

    2012年はっとり(Vo/Gt)を中心に神奈川県で結成。メンバー全員音大出身の次世代ロックバンド。
    はっとりのエモーショナルな歌声と、
    キーボードの多彩な音色を組み合わせた壮大なバンドサウンドを武器に圧倒的なステージングを繰り広げる。
    全国にマカロックを響かせるべく都内を中心に活動中!

    2020年 10月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年 10月の9ジラジエンディングは...

     

    ♪ Doul 

    dqdwq.jpg

    作詞・作曲からスタイリング、映像まで、

    すべての表現を自己プロデュースする17歳のアーティスト、Doul(ダウル)

    日本人離れした歌唱とネイティブライクな発音、全編英語詞で歌う彼女の楽曲は洋楽曲さながら。

    世界進出も視野に入れたプロデュース力で、TikTokをはじめとするSNSでは、すでに注目が集まりはじめている。

    SNS⇒Doul

    2020年 9月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年 9月の9ジラジエンディングは...

     

    ♪ 最果てから / かたこと

    katakoto_A.jpeg

     

    かたこと

    神奈川県湘南発の3ピースロックバンド。

    2016年3月26日始動。

    2016年、初ライブのミュージックレボリューション中学生大会にて、オーディエンス賞、優秀賞の2つを受賞。

    2016年、スクールズアウト2016 決勝ステージ進出。

    2017年、Tokyo Music Rise 2017 winter グランプリ大会 にて準グランプリ獲得。

    2017年、イナズマゲート2017 ファイナルステージ進出。

    2018年、未確認フェスティバル2018 ファイナルステージ進出。

     

    HP ⇨ かたこと Official Site

    2020年 8月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年 8月の9ジラジエンディングは...

     

    ♪ Cutie girl / Mega Shinnosuke

    1_mega_aphoto_M.jpg

    Mega Shinnosuke (メガシンノスケ)

    2000年生まれの19歳。本名。 東京生まれ福岡育ち。2019年4月より東京在住。

    作詞、作曲、編曲を全て自身で行う。

    2017 年秋よりオリジナル楽曲の制作をスタート。

    00年代生まれならではのフットワークの軽さと、時勢をキャッチするポップへの嗅覚を武器に、

    どこか懐かしさもある印象的なメロディーをロック、シティポップ、ガレージ、オルタナ、ヒップホップなど、 ジャンルを横断したサウンドに乗せる。

    音楽以外にも、アートワーク、映像制作に携わるなど、全てをセルフプロデュースで行う新世代のクリエイター。

    好きな食べ物はジェノベーゼと牛タン。どちらかというとジェノベーゼの方が好き。

    HP⇨MegaShinnosuke

     

    2020年 7月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年 7月の9ジラジエンディングは...

     

    ♪ まだ見ぬ世界  / @onefive

    basebvga.jpg

    @onefiveは令和元年に結成された、 SOYO・MOMO・KANO・GUMIからなる4人組ガールズユニット。

    グループ名にもなっている「onefive」は全員が15歳の時に結成し、

    一期一会を大切に、また「@」には"私たちから""今この場所から"という意味が込められている。

    6月24日には初のシングル「まだ見ぬ世界」をリリース。

    Twitter instagram

    2020年6月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年 6月の9ジラジエンディングは...

     

    ♪ ハイライト / SUPER BEAVER

    【4月8日21時解禁】★SB_main_artist photo_news.jpg

    東京都出身、高校の先輩・後輩であるVo.渋谷・Ba上杉・Gt柳沢に、柳沢の幼馴染みであるDr藤原を加え2005年に結成。

    2020年結成15周年の今年、メジャー再契約を発表。

    6月10日に、New Single「ハイライト / ひとりで生きていたならば」をリリース。

    9ジラジでは月イチコーナー

    「SUPER BEAVERのやっぱこれだね!」を放送中!

    HP

    2020年5月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年 5月の9ジラジエンディングは...

     

    ♪ 君色ノート  / Novelblight

     

    Novelbright.jpeg

     

    Vo.雄大の心を震わす圧倒的な歌声、

    一度聴いたら忘れられない確かなメロディワーク、

    細部まで練りこまれた楽曲アレンジに定評がある、大阪出身5人組ロックバンド。

     

    2013年にオリジナルメンバーで結成。

    2019年1月に現体制となり、同年7月に開催した

    「どチクショー路上ライブTOUR」がSNS・口コミで大拡散。

    瞬く間にその名を全国へと 広める。

     

    前作リリースから半年以上経つ今もなお、

    各種ストリーミングチャートで上位チャートインを続け

    「2020年ブレイク必至」とあらゆるメディアでピックアップされる、2020年期待のニューカマー。

     

    HP

     

     

     

    2020年4月の9ジラジエンディング曲♬

    2020年 4月の9ジラジエンディングは・・・

     

    ♪ 拝啓、君は...  / ACE COLLECTION

    メインA写.jpg

     

    たつや◎(Vo&Gt.)、LIKI(Gt.)、奏(Ba.)、RIKU(Dr.)で編成される4人組ロックバンド。

    2017年12月9日結成。 結成日より、YouTubeでカバー動画の配信を開始。

    以降、約3ヶ月にわたり毎日動画配信を行い続けた。

    エド・シーラン「Shape of You」のトラックとヒットソング19曲を掛け合わせたマッシュアップ動画が、

    SNSでの口コミをきっかけとして話題に(再生回数:281万回/2019年1月現在 )。

    YouTubeのチャンネル登録者数は、わずか半年で10万人を超えた。

    撮影方法や楽曲のアレンジ等、配信動画にまつわる全てはセルフプロデュースによるもの。

    それらアイデアには、ミレニアル世代ならではのクレバーな性格が反映されていた。

    しかしこのバンドの魅力はそれだけではない。 ずしりと重心の低いサウンド、

    セクシーかつ力強い声を持つたつや◎のボーカルを一度耳にすれば、 彼らが只者ではないのだと察することができる。

    3歳の頃から様々な楽器に触れてきたたつや◎は、ギターのみならず、

    ドラム・ピアノ・ベース・エレクトーン・ビートボックスなども演奏できるマルチプレイヤー。

    ビートルズやカーペンターズなどポップでエバーグリーンな楽曲を好む。

    "ギターだと思って始めた楽器が実はベースだった"というエピソードを持つLIKIは、

    天然な性格が垣間見えるが、 彼はアニソン・ヴィジュアル系界隈に造詣が深い。

    ハードコア・エモを好む奏は、10代の頃から当時の所属バンドで全国ツアーをまわっており、

    ACE COLLECTION結成前から最も現場経験が豊富なメンバーだ。

    そんな3人を集めたRIKUは、小学5年生の頃に投稿した演奏動画をきっかけに"天才キッズ"と称され、

    X JAPAN・ToshIのソロプロジェクトに参加した人物。

    ACE COLLECTIONに至るまでの間、メタルをはじめ、ジャズ・フュージョン・EDMなど幅広く経験を積んできた。

    確かな腕と感性を持つ、しかし音楽的出自の違うミュージシャンが共に音を鳴らすことで、

    全く異形の、面白いものが生まれるのではないだろうか――。

    歌モノとしてのポピュラリティ、

    粋なフレーズをさらりと忍ばせるようなプレイヤビリティを共存・調和させることのできるバランス感覚は、

    まさに、このメンバーだからこそ実現したものであろう。

    これから彼らは、いったいどのような景色を見せてくれるのだろうか。

    HP

    2020年3月の9ジラジエンディング曲♬

     

    2020年 3月の9ジラジエンディングは・・・

     

    ♪ キミソラ  / レルエ

    (WEB)LELLE_Aphoto_main_2019-2020.jpg

     

    2013年8月、櫻井健太郎(Vo&Gt)、エンドウリョウ(Ba)、saya(Violin&Syn.)の3人で『レルエ』結成。

    透きとおるようなハイトーンボイスとエレクトロサウンド、

    ギター、バイオリンによる、個性的なメロディーが特徴の3人組バンド。

    『METROCK 2019』、『JOIN ALIVE 2019』、

    2年連続となる『PIA MUSIC COMPLEX』等の大型フェスへ相次いで出演。

    2019年9月18日に初のフルアルバム「Alice」をリリース。

    収録曲「時鳴りの街」がTBS系テレビ『CDTV』9月度エンディングテーマへ抜擢。

    11月スタートのアニメ『モンスターストライク』最終章『エンド・オブ・ザ・ワールド』主題歌へ初となる書き下ろしの新曲「キミソラ」が決定。

    2020年3月4日にはモンストアニメ主題歌「キミソラ」を含む

    1st EP「Eureka」をビクターエンタテインメントからリリースが決定している。

    HP