就職する高校生を応援するコーナー「EIGHTEEN presents 9ジラジ就活部」!!
この「EIGHTEEN」というのは、高校生のための就職応援冊子で県内の様々な企業の紹介が載っています!
もしかしたらみんなの高校にあるかもしれないので先生に聞いてみてほしいんですが
このコーナーでは実際に社会で働く先輩のインタビューをお届けしていきます!
先輩たちの声を聴いて、働くことの楽しさを一緒に感じてもらえたらと思っています!
今回は、日東電工株式会社 尾道事業所の西本くんが登場してくれました!

日東電工株式会社 尾道事業所は、
「両面テープ」や「保護フィルム」などを作っている会社です!
保護フィルムは10代のみんなが使っている
タブレットやスマホにも使われているそうです!
さらに液晶テレビに欠かせない「偏光板」という製品も作っていて、
この偏光板が、人間が目で認識する色のすべての光をコントロールして、
テレビに移すときに光を色に分けて、人間の目に映るようにしているのだとか!
私たちの日常生活に欠かせない製品を作っている、スゴイ技術を持った会社です!

施設内には社員の皆さんが作業されている工場の他に、
見学用の展示スペースもありました!
日東電工株式会社の歴史が、スタイリッシュに展示されていました・・・!

社員の皆さんがお昼休憩に利用する食堂も見学させていただきました!
とんでもなく広い!!
ちなみに西本くんのオススメメニューは...尾道ラーメンだそうです♪

そんな日東電工株式会社 尾道事業所で働く西本くんは、
現在、偏光板に接着剤を塗る工程の作業を担当されています!
先輩から「この仕事、やっておいて!」と指示されたことを、
ひとりでやり遂げたときに、とてもやりがいを感じるそうです!
入社したばかりのときはお仕事についてわからないこともあったそうですが、
初めから専門的な知識がなくても、入社後にイチから教えてもらえるので、
これから入社を考えている未来の後輩たちには、
まずはやってみよう!の気持ちを大切にしてほしい!と語ってくれました♪
さらに!就職を考えている10代に向けて、
入社試験のアドバイスも教えてくれました!
西本くんが入社試験で気を付けていたことは、
面接でハキハキ答えることと、目線を下に落とさないこと!
たしかにこの2つに気を付けると、印象がぐっと良くなりますよね・・・!

最後に西本くんから、10代のみんなに向けてメッセージ!
「自分の将来について不安なことはあると思いますが、
まずは失敗を恐れずに!チャレンジ精神を持って頑張ってみてください!」
西本くんありがとうございました!
来年度就職活動をする9ジラーは、西本くんのお話を参考にしてみてください!
合わせてみてほしいのが、就職応援冊子「EIGHTEEN」!!!
もしかしたら9ジラーが通っている高校にあるかもしれないので進路指導の先生に聞いてみてください!
めちゃくちゃおシャレなデザインで、広島県内のいろんな企業のことを知れるし、
オオクボックスが企業の人事担当の方とお話しているページもあります!
そして!見たらぜひチャレンジしてみてほしい!
「EIGHTEEN」の冊子の裏表紙にQRコードがあって、そこにアクセスして冊子の感想を送ってください!
抽選で 180 名の方に図書カード1000円分が当たります!!!
ぜひ!!!!
次回のEIGHTEEN presents 9ジラジ就活部もお楽しみに☆