図書館で、涼みながら、読書とかいいかもしれないね!
僕のこの夏の目標は
『1週間に1冊、本を読破する事』
その本で得た、知識、考え方、言葉などを、伝えられれば、
僕が刺激を受けた本が、あなたにとっての1冊になればなと。
では、今週の一冊
心にgoodクル本④
『青春とは、心の若さである。
/ サムエル・ウルマン 作山宗久(訳)』
心をふるわせる、素敵な詩集です!情熱のポエムです!
僕が、遠い未来まで、持って行きたい一冊が、この本。
「青春とは人生のある期間ではなく、心の持ち方を言う。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・二十歳であろうと人は老いる。
頭を高く希望の波をとらえる限り、八十歳であろうと人は
青春にして已む。」 と、詩の一部を抜粋しましたけど、どう?
一聴惚れでした、僕は。.。もしかしたら、青春時代、真っ只中の、ミララーには、
まだ、goodこないかもしれないけど、10年後に、また思い出して、読んでほしい。
がんばる、お父さんに、この本をプレゼントしてもいいかもね!きっと奮い立つ!笑
by box