カレンダー
DJプロフィール 大窪シゲキ

« このブログのトップへ

Category: スタッフBlog
2012年9月27日

明日で終わっちゃうのね・・・(しんみり)

7月に始まった9ジラジ★ミラクルも
いよいよ明日で最終回・・・。


ADソメヲは毎週たくさんのミララーと
自習室という名のHFMのロビーで人知れず電話してました。

DSC_0415.JPG
自販機の発する熱はうんざりしながら・・・。
夏場は熱かったなー。。。
もう涼しくなっちゃったね。。。
寝るとき半そでじゃ寒いよね。。。


と、まぁしんみりするのは明日の番組終了後にしまして・・・


最終回のテーマはみんなの『未来』について伺っております。
電話してると将来のビジョンがはっきりしてる子もいて
ソメヲさん、びっくりです。


「大学に合格してこんな勉をしてる!」
「将来はこんな仕事に就きたい!!」などなど
自分が今考えていること、ミラクルスタッフに教えてください!お願いしますー。


メール:m@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050

2012年9月25日

嬉しい写真★

レンタルBOXで行った文教女子高校3Eの島崎先生から、

こんな写真が届きました~!!

120925bunkyo.JPG

 

オオクボックスがお手伝いした時はナイショで言えませんでしたが、

先生が仮装されたのは、澤穂希選手でした★

 

体育祭の日は雨で午前中だけだったそうですが、

"応援合戦"で見事、緑団が最優秀賞を獲得!!

おめでとう~!! 

 

みんないい顔してるねー!!

この表情だと高校生活最後の体育祭、思い切り出し切れたのかな??

 

みんなお疲れさまでした~!!!

少しでもお手伝いができてよかった!

2012年9月24日

みんなの励み

先週のテーマだった「みんなの励み教えて!」


ちょっと遅くなっちゃったけどブログでも発表します!

RN:はるひちゃん
励みはピアノを弾くことです。
理由はよくわからないけど、とにかく楽しい。やばい。


RN:スイートジャーのグリーン
毎週木曜日の音楽の授業です!
今は合奏をやっていて、サックスに挑戦しています!


RN:大蛇
自転車でどこかに行っている時の
いろんな人の応援です。
あれが一番の励みになります。


RN:チュン
高橋優さんの曲です!歌詞に共感できて、とても元気づけられます!


RN:荒川の村長
友達とのおしゃべり!何時間でもいけます!


RN:アンパンマン2世
親友の存在です!
「あいつ、がんばっとるじゃろうけん、うちもがんばろう!」って思います!


ミラクルスタッフの励みになっている
「みんなからのメッセージ」が受け取れるのも今週で最後・・・
今回もたくさんのメッセージ待ってます!


今週はみんなが思い描く『未来』について教えてください!!
遠い将来、この職業に就いていたい!!
絶対、第1希望の大学に入学する!!
などなど将来の自分の姿を教えてください!


メール:m@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050


今週もメッセージ待ってます!!

2012年9月22日

未来。

ついに来週は、9ジラジ★ミラクル最終回・・!

さみしーーーーーい(;_;)

 

今日のみんなからのメッセージを読んでいて

既に涙腺がゆるんでいるミラクルチーム。。

 

来週でお別れだけど、でも、ミラクルチームはこれからもずーーーっと

みんなを応援しています!

だから、最後にみんなに聞きたいことがあります。

 

それは、みんなの『未来』のコト。

みんなが思い描いてる未来ってどんな未来?

boxmirai.jpg

 

初回の放送で目標を立てたのをみんな覚えてる??

目標を立てて口にすることで、忘れないしそれに向かって

頑張ろうって思えるよね。

 

だから最後に9ジラジ★ミラクルと自分の未来に向けて

頑張るって約束してほしいんです!

 

近くても、遠くても、今思っていることでもいいから、

自分の思う『未来』をミラクルチームに教えてほしいです。

 

「絶対大学に合格する!!」とか「医者になる!」とか、

声高らかに宣言しちゃってもいいよ!

 

みんなからのメッセージ、待ってるよー!!

 

メール:m@hfmweb.jp

FAX:082-252-2050

 

2012年9月21日

レンタルBOX in 比治山女子高校①

今回オオクボックスがレンタルされちゃったのは
RN:かぼちゃちゃんが通う比治山女子高校!
IMG_5860.JPG
依頼内容は「文化祭での茶道部のお茶席のお客さんの呼び込み」
とのこと、ちょっとお手伝いをするだけのつもりが
なんと!文化祭の開会式に出演させて頂けることに!
開会式ではいろんな部活がパフォーマンスを披露してくれました!
34.jpg
35.jpg
36.jpg
37.jpg
38.jpg
39.jpg
40.jpg
1.jpg
生徒会長のキムラさんに呼ばれ「サプライズゲスト」として登場!
生徒さんたちは唖然・・・?と思いきや
オオクボックスは来たと知るやいなや
写真、サイン、握手を求めてくる生徒続出!
2.jpg

3.jpg
歩いてる時にカメラ向けたらピースしてくれました。
4.jpg


校内を若干彷徨いながらもRN:かぼちゃちゃんの待つ茶道部に到着!
6.jpg
こちらが今回の依頼者RN:かぼちゃちゃん。
5.jpg
さっそく呼び込み!
・・・の前にお茶席に参加させていただくオオクボックス。
7.jpg
8.jpg
9.jpg
まったりしてるけど時間は大丈夫!?

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11