« 2011年9月 | メイン | 2011年11月 »
2011年10月31日

プレゼント捜索中・・・。

プレゼントを探す9ジラジチーム・・・。
DSC_02482.JPG
お宝は見つかっただろうか・・・?
なんか掘り出し物満載の予感・・・!?

それは今夜の9ジラジを聞けばわかるはず!
リクエストはまだまだ受付中!
メッセージには電話番号の記入をお忘れなく!

by 染五郎

詳細発表!!

先ほどお伝えした究極の2択。

詳細をいよいよ発表!
今日の9ジラジはハロウィンパーティ!
9ジラーのリクエストにバンバンかけちゃいます!
・・・が!!ただリクエストをかけるだけじゃ9ジラジじゃない!
今日はハロウィンじゃないか!ッてことで

今日は【リクエスト・オア・プレゼント】!!
【リクエスト・オア・プレゼント】って何?という9ジラーの為に補足説明。

リクエストメッセージを送ってくれた9ジラーは9ジラジに出演!
もちろんリクエストの曲を紹介してくれてもいいのですが
ここで究極の2択!

オオクボックスが【リクエスト・オア・プレゼント?】と聞きます!
リクエスト!といえば君のリクエスト曲をOA!!
プレゼント!といえばとあるアーティストグッズをプレゼント!
しかしリクエスト曲はかかりません!!

まさに究極の2択!
楽曲OAかプレゼントを頂いちゃうか・・・。
ハロウィンにピッタリな今日の9ジラジ!

リクエストをかけて欲しい君も
プレゼントが欲しい君も!
とりあえずリクエストを書いて
kujiraji@hfmweb.jpまで送信!
FAXのあなたは082-252-2050まで!

電話番号とリクエスト曲の記入をお忘れなく!

ハロウィン仕様

今日はハロウィンということで
販売されてるお菓子もハロウィンチック。
DSC_02471.JPG
オオクボックスはハロウィン仕様になるのか!?ならないのか!?

by 染五郎

2011年10月27日

10ジラジ

実は先週お休みしていた10ジラジ。。。
楽しみにしていたかた申し訳ありません!

今週はスペシャルな感じでお届けするよ!
(※特に何も変わってません)
10ジラジ

Rice Riot HPはこちら

スペシャルインタビュー!!

先週このスタジオにいたんです!
NMB48の山本彩チャン&沖田彩華チャン
のスペシャルインタビューをOA!
1021NMB482.JPG
デビューシングル「絶滅黒髪少女」が
7月度の9ジラジエンディングッドアーティストだったNMB48!

NMBというのは大阪 難波(NAMBA)の頭文字!
AKBやSKEとは姉妹のユニット!
活動拠点は大阪だけど沖田彩華チャンこと【あーぽん】は広島出身!
アイドルを目指してる9ジラーは近いうちNMB48のひとりになってるかも?

そして10月19日には2ndシングル『オーマイガー』をリリース!
この曲は好きな男の子に見られたくないトコを見られちゃってオーマイガー!
という曲!女子9ジラーは共感できるかも!男子は、どんなぁ?

新曲のタイトルにちなんで「オーマイガー」な出来事、聞いてみた!
山本彩チャンこと【さやねぇ】のオーマイガーは
左目のまつげを誤ってごっそり短くしちゃったこと!

あーぽんは炊飯器で作ったチーズケーキがやわらかすぎて
お皿に移したときに崩れちゃったこと!

ちなみに事前に収録を行っていたRN:sho1kunは
デジカメにメモリーカードを入れ忘れて何も取れなかったこと。
RN:さっちゃんは憧れのNMB48に声を届けられているまさにこの瞬間だそう!

全9ジラーに夢のような時間をくれたNMB48。
次はメンバー全員で遊びにきてくださいね!←

NMB48 HPはコチラ

ニューカマー!

染五郎の腕にきらりと光る腕時計。
今までは1個しかなかったのですが
先週末!ニューカマーが増えましたよ!
DSC_0243.JPG
パッとみ、ドコをみれば現在時刻なのかわからない。
だがそれがイイ!!

この時計は結構多機能でアラーム、ストップウォッチは
もちろん、なんと温度計を内臓!
しかし体温とごっちゃになってるので
寒い日でも30℃を記録したりするこまったちゃん。
だがそれがイイ!!

by 染五郎

オーマイガー part2

今日はついに9ジラジに
NMB48の山本彩(やまもと さやか)チャン、
広島出身の沖田彩華(おきた あやか)チャンが登場!

といっても今日はスタジオにじゃなくて
先日収録したスペシャルなインタビューをOAです!

昨日みんなから聞いた「オーマイガー」は勉強編。
王道の「解答欄ずれ」、あったね!

そして!今日聞く「オーマイガー」はこっちっら!
『恋愛でオーマイガー』
NMB48の新曲オーマイガーに2夜連続便乗

今日は恋愛でのオーマイガーを募集!
好きな人の前でやっちまった失敗・・・
思い出すだけで、なかったことにしたくなっちゃうような
「オーマイガー」を9ジラジに教えてください!

メールはkujiraji@hfmweb.jp
FAXは082-252-2050まで!

2011年10月26日

オオクボックスのライブレポが見れるのはRock's UPだけ!

オオクボックスがライブレポを書いたらしい!

広島県内、ライブハウスやCDショップなどで
手に入るロックなフリーペーパーRock's UPに
9月に行われた、かりゆし58のライブレポを掲載!
DSC_0242.JPG
オオクボックスのほかにも
Vibe ON! MUSIC DJタケモンの記事も載ってるんだとか!
DJたち熱いライブレポや広島の熱い音楽情報がわかっちゃう
フリーペーパーRock's UPの配布場所はコチラでチェック!

by 染五郎

秋だから読書?

という訳でもないが、GET!だってば、興味津々だから!読む!
appp.JPG
秋の夜長に・・・楽しみ追加!どっちから読もうかな、むふふ。。。

by box

テスト、終わりましたか?

終わりのないように思えたテスト週間一段落?
恐怖のテスト返しも無事終了?
テストが終わって気を抜いてたら悲惨な答案用紙に
思わず叫んじゃった9ジラー、いるんじゃないですか?

というわけで、
今日の9ジラジテーマはこれ!

【テストでオーマイガー!大反省会】

明日インタビューOAのNMB48の新曲のタイトルに乗っかって?
今回のテストでやっちゃったコト、ここ間違えた!ってところ教えて!
答案を一個ずらして書いてた!あちゃー・・・とかね!

みんなで反省して次のテストは満点GETだ!?

メールはkujiraji@hfmweb.jp
FAXは082-252-2050まで!

今日は番組のどこかでテゴマスの2人からメッセージが届きます!

2011年10月25日

10ジラジ@CRJ-HIROSHIMA

今週は新しくチャートに登場した
Happy Birthdayをピックアップ!!

10ジラジ@crj-hiroshima

Happy Birthday の音はCRJのブログで聴けるらしい!

福山大学 三蔵祭★2011

先週末22日、23日と福山大学で行われた三蔵祭!!
9ジラジと三蔵祭のコラボステージに
来てくれたみなさんありがとうございましたぁ!!

 

まずは初日の22日!

雨が降ってきたけど、傘をさしてみんな集まってくれました!

記念すべき、南波志帆ちゃん初の学園祭ライブ!

111022sanzo.JPG

飛び跳ねたりしながら歌う志帆ちゃん、かわいかった~!!
「こどなの階段」もバッチリ聴けたぞ!

そして、雨も、次第にやんできて・・・みんなの思いが通じた!

 

DSCN2138.JPG

トークも相変わらずかわいくてキュンキュンしちゃいました!
いま高校3年生の志帆チャン、
「福山大学、入りたいです☆」って言ってた!

 

そして「第1回こどなの主張コンクール」は、
飛び入りの人もたくさんいて盛り上がりました!

志帆ちゃんも、こどな代表として主張してくれたね~
「砂糖を入れないとコーヒーのめなーーーい!」 
こどなには、ブラックはまだ苦いゾー!

111022sanzo7.JPG

参加者の主張は・・・
「南波志帆ちゃん、付き合うのを前提に結婚してください!」
という破天荒なものから
「チア同好会をチア部にして!」「天パ(天然パーマ)滅びろー!」
「軽音部を作って欲しい!」
みんな思い思いの主張をしてくれました。
中には、ステージでいきなりダンスを披露してくれた参加者も!! 

 

ステージで主張してくれたみんな☆

DSCN2200.JPG

 赤いアタマが、福山大学の原田君!
いいキャラしてました♪
9ジラーからも、銀河学院高校のダイくん、がりっがりっのさんまくん!
きてくれてありがとう♪
右の女子たちは、大門高校チア同好会!かわいかったー!

南波志帆ちゃんと、三蔵祭運営委員のみんなとパチリ☆

DSCN2203.JPG

 志帆ちゃんの、むかって右隣が有木委員長!
力をあわせて、楽しい学園祭を作ってくれましたよ★

そして2日目の10月23日!

2日目は、雲間から青空がのぞいて、天気バッチリ!
トップバッターは安田奈央ちゃん、そしてFALCO&SHINOのステージへ!

DSCN2263.JPG

 初学祭ライブと思えないくらい、
お客さんと交流してるファルシノ!

そしてMAY'Sの盟友、CLIFF EDGE!!

DSCN2280.JPG

 JUNさん&SHINさんが、お客さんをあおる!
DJ GEORGIAさんは三原出身ということで、ほぼ地元!


みんな手をあげて楽しそう!!

DSCN2284.JPG

 

そしてKG兄さん!!
コラボしている安田奈央ちゃんも再びステージ登場!

DSCN2303.JPG

 もちろん、「君じゃなきゃ」うたってくれたよ!
 KG兄さんは、「上を向いて歩こう」も、すごく感動的でした。。。

 

ホント、豪華なステージで会場は大盛り上がりでした☆

DSCN2312.JPG

 最後は、全員でステージに登場してフィナーレ!!
かけつけてくれたMAY'Sのトラックメイカー、NAUGHTY BO-Zさんが
お客さんにメッセージも送ってくれたよ!
「MAY'Sとして完全な姿で戻ってくる!!」って!楽しみにしとこう!


今日も、最後にみんなでパチリ☆

DSCN2325.JPG

 本当にスペシャルな2日間でした!!

福山大学のみなさん、アーティストのみなさん、

ありがとうございました~!!

 

大盛況の三蔵祭の模様は、今週日曜日(30日)特番でオンエア☆

時間は夜7時からだよ! みんな聴いてねー♪

 

バナ活パン編開始だぜ!!!おさらば!

これで、今日は本当に帰りますね\(^ω^)/
オオクボックスにCoCo日記といわれている、このブログ・・・
方針を変えずにCoCo日記を貫くわ!!!
みんな、応援してねw

ってことで、バナ活2だよ♪
今回は食べ物編ってことで、パンです、パン!!
この前、CRJののってぃがくれたん♪
LOOKとバナナのコラボだぜぃ☆★
20111025banakatsupan.jpg
これ、まあじのあまあまあまーパンでした♪うまうま♪
LOOKのチョコが1つのってるのがポイント♪
これ、また食べたいなぁ♪
のってぃ、ほんま毎回ありがとうね♪

ってことで、みなさん、来週お会いしましょうねぇ♪
FF零式をしているであろう、CoCoさんをお楽しみに♪
では、じゃーのーーーー\(^ω^)/

by CoCo

ばな活してましたよぉ!

そろそろ帰ります、CoCoです!
最後に最近のバナ活でも・・・
みんながすっごいバナ活してくれてるから、
バナ活部の部長wとして、頑張らねば!
ということで、バナナ生活してました♪
まずコチラ!!
20111025bananakarupis.jpg
カルピスバナナ♪
これ、いい感じの甘さなんだなぁー(・ω・)♪
お母さんが買ってきてくれたん♪

お次はコレ!!
20111025banakatsunachan.jpg
バナナなっちゃん♪
これもあっさりうまーなんスよぉー(・ω・)♪
なんで中身ないかって!?飲んだからだよ!!
おいしすぎて、ごくごくごくで終わってもうたww
それぐらい、オススメなんさ!!

ドリンク編最後はコチラ!!
20111025banakatsujuice.jpg
充実野菜バナナ♪
野菜ジュース大好きなCoCoさんとしては、
えぇ感じのコラボですわ!!!
これ、結構リピしてます!
量が少ないのが残念ね。。。

って感じで、ドリンク編だったよ!!

by CoCo

夢を追うというすばらしさ。

さっきほどもブログに名前があがったRN:ゆきだんご ちゃんです!
こんなメッセージもくれてましたよぉ♪

20111025dream.jpg
ディレクターになるのが夢なんだって!
ぜひとも頑張って夢に向かって進んで欲しい!!

・・・だがぁー。だがぁー。。。
CoCoさん、ADなんだ・・・。
ディレクターじゃないんだ・・・。
なんか・・・なんかすみません。

by CoCo

ねぎちょる再来!!

さっき、電話で番組出演してくれた
RN:ちーぼー がこんなメッセージくれたよ♪

『COCOさんが言ってた山口のキャラクターこの前見ました(^O^)
 ついついパシャリ
 まだまだいたけど取りきれなかった(T_T)
よかったらブログネタにして下さい(・∀・)ノ』

って、みんな覚えてる・・・!?
『ねぎちょる』こと『(本名)ちょるる』ね♪
RN:ちーぼーと電話でこの話題で盛り上がっちゃった!
RN:ちーぼーの話によると・・・
【ちょるる君 CDデビュー】しとるらしい!!!!
気になるやんけ。。。
negityoru.bmp
unegityoru2.bmp
みんなもこの顔覚えてね!
『ねぎちょる』こと『ちょるる』くんよろしくね!!
ま、私たち広島県民ですけどねw

by CoCo

修道学園 修道高等学校 スカッシュ班

第134回おしえて部活力!
本日は、修道高校のスカッシュ班へとやって来ました。

覚えてるかな?修道は、部活の事を"班"て呼ぶんです。だから、部長も班長というのだ!!
そして、スカッシュはコートが無いとできないので、某スポーツジムで練習している所を今回はお邪魔しました。

111025syudo01.jpg

さてさて、スカッシュとは、運動量の多さにスピード感、頭を使いながらのプレイと魅力がいっぱいつまっているスポーツ!
修道高校のスカッシュ班は、初心者の班員が多いなか顧問の町先生と蔵下先生に支えられ、日々楽しんでいるとのこと。そんなスカッシュ班の今後の目標は「桃太郎オープンに出場し本戦に進んで優勝すること」です( ´ ▽ ` )ノ

111025syudo02.jpg

Q.ぶっちゃけあまり知らないんだけど、スカッシュってどんなスポーツですか?
前後左右を壁に囲まれて、前方の壁にボールを打っていくって感じです。
  →ラケットとボールで良いのかな?このボールなんて言うの?
    ツードットっていうボールですね。
  →これは卓球のピンポンみたいな大きさで2つのドットが書かれているわけ
 ですが、これをラケットで壁に向かって打って、2人でプレイして、
 どうなったら点が入るんですか?

    1バウンドで返すんですけど、片方が、2バウンドしたり、
 返せなかったらアウトになります。

111025syudo08.jpg
↑これがツードットってボール。本当に2つの点があるね。

Q.広島はおろか全国の高校でスカッシュ部って少ないんですね。
全国で2校しかないです。
  →その1つが広島の修道高校にあるっていうのが凄いですが、
 運動量ってめちゃめちゃ多いんじゃない?

    プロになると1試合で3kgとか痩せますよ。

Q.部活の源は?
同級生です。一人じゃそんなに、最初下手だったし続いていけなかったと思うけど、やっぱライバルが居るから続いていけると思います。
  →一番のライバルは?
    森、森田、町先生です。
  →先生まで!?
    絶対越えられない壁だと思うんですけど、いつか超えてみたいです。

111025syudo03.jpg

Q.ライバルって言われたけど、どう?
光栄です(笑)
  →試合やったら班長に勝てるんですか?
    五分五分ぐらいです。

Q.スカッシュをやり始めてから、自分自身変わったとこってありますか?
やっぱり、スカッシュはただ足が早いだけでも、考えてプレイしないといけないので、そこを考えている内にドンドン頭が良くなった気がします。
  →頭脳的プレイって感じでけっこう考えるんですね。

Q.スカッシュやっていない人にスカッシュの魅力をおしえてあげて!
テニスやサッカー野球だったら寿命とかlあると思うんですかど、スカッシュの場合は凄い小さな子から凄いお年寄りの方まで、みんなができるので、先週寿命も長いっていうのが一番の魅力だと思います。

111025syudo04.jpg

Q.スカッシュの魅力は?
いっぱい強い人が居るんですけど、その人達を超えるのが楽しいです。

Q.大会では大人と対戦することもあるの?
まぁ...時々(笑)初心者の大人の人には勝てるんですけど、上級者の人はすごく強くて相手になりません。

Q.今スカッシュ始めて何年目くらい?
10ヶ月ですね。
  →何か変化はあった?
     筋力はついたと思います。で、追い込まれた時も負けずに逃げない気持ちが
 あります。

111025syudo05.jpg

Q.スカッシュを始めたキッカケは?
大学とか大人になったらまた出来そうだったからです。

Q.スカッシュ大好きだなーと思うところは?
コースが決まったり、強い人に勝った時とか面白いです。
  →じゃ、大人になってもずっとスカッシュやっていくんですか?
    おそらく、そうです。

Q.最後にスカッシュをやった事のない人へメッセージどうぞ!
スカッシュは、地味だけど楽しいので楽しんでください!

111025syudo06.jpg

修道学園修道高等学校

スカッシュ班の源「スカッとする!」

いや本当に楽しいんですよ!
この取材のあと実際に体験してみましたが、ふざけているわけではないんですが、本当に、スカッとするぜ。みたいな(笑)
大人の方にも是非体験してみて欲しい!班員も言っていましたが、1試合で3kgもやせる場合があるとか!?ま、プロの場合ですが。いやしかしめちゃくちゃ良い運動になります!しかも初心者でも楽しめるんですよー。大窪シゲキはもちろん、運動音痴のスタッフでさえキャッキャ言いながら体験させてもらいましたからね(笑)でも思っていた以上に運動量があるし頭を使う。次どこにボールが返ってきてどこに打ち返そうか!?って感じに。頭の回転も必要なんですよね。
運動もできて、頭も使って、一石二鳥なスカッシュ!是非体験してみて下さい!

111025syudo07.jpg

【オオクボックス体験記〜スカッシュ篇〜】
何でも体験してみるのが心情の大窪シゲキ。やはりスカッシュも体験してみました。

111025syudo09.jpg
まずは班員からレクチャーを受ける。先に説明を受ける・・・性格が出ますね。
ちなみにスタッフは説明受けずにやってしまうタイプ(笑)

111025syudo10.jpg
では早速レッツ・プレイ♪

111025syudo11.jpg
こういった四方を壁で囲まれたコートでプレイするのです。
打ち返してますね。相手してくれた班員にも褒められたりしちゃっています。

111025syudo12.jpg
あ、でもやられた模様(笑)

簡単に見えて意外と難しいスカッシュ。
相手が打って跳ね返って来るボールがどこに来るかを読み、なおかつ次は何処へ打ったら相手が取りにくいかを考えながらプレイ。先を先を考える。ムム、これは面白そう!皆も良かったら体験してみてね♪

111025syudo13.jpg
↑収録後に先生から配られたNewユニフォーム!
壁人の文字がイカしてるぜ!

修道学園修道高等学校のHPはこちらから!

今日のテーマ!バンッバンかけるぜ♪

グーテンアーベント!!(ドイツ語で「こんばんは!」)
今日のテーマが決まったよーーー!!
では、さっそく・・・

『リクエストの日記念!リクエスト3曲大会!!!』

今日は、調べてみると『リクエストの日』らしい!!
1936年の10月25日に、ベルリンのドイツ放送で、
ラジオのリクエスト番組が始ったんだって!!!
ってことで、今日は挨拶もドイツ語でよろしく!

でも、今日は、重大発表もあり・・・
オズからのコメントもあり・・・
部活力もあり・・・
と盛りだくさんなので・・・リクエスト3曲だけかけちゃおう!
ってテーマになっております!!

9ジラーのみんなには、この『3枠』をかけて
リクエスト曲を書いて送っていただきたい!!!!
なんでその曲を聴きたいのか・・・とか、
理由も書いてあると、採用率UPですかね!?!?!?

さらにさらに・・・【なまえ】【電話番号】を書いて、
直接リクエストしてくれる9ジラーも募集!!

え?採用率?・・・どうかしら。CoCoもわかりません。

とにかく、今からすぐに
リクエスト曲書いてメッセージ送って!!待ってる!!

オオクボックスって・・・。

さっきから、オオクボックスのイメージについての
メッセージがちょくちょくきてる(・ω・)

まず、RN:ゆきだんご からは・・・
20111025boximage.jpg
イメージが違ったみたいw

そして、初メッセージをくれたRN:リン からは・・・
『私の想像の大窪さんのイメージは、嵐のマツジュンの眉を薄くして
 あと、肌の色を黒くして、目を小さくした感じです!』
らしいっス!!!!!

みんないろんなオオクボックス像があるみたい!!
みんな、ぜひぜひイベントなどで直接会って
自分のイメージと一緒か確かめてみてね!

by CoCo

ゆずじゅじゅじゅーーー

んふふ♪
そろそろネタ切れゾーンの時間かしら♪

とりあえず撮ってみた、取れたゆず。
20111025yuzu.jpg
これで、ゆずTEE・・・違った。
ゆずTEAを作りますよー!!
(あ、我ながら寒いな・・・コレ・・・)

ゆずを3個くらいしぼって、マグカップにいれます!
そこに好きなだけお湯をいれて、
好きなだけ砂糖をいれます!
あら!何て簡単!何て美味!
もし、お近くにゆすがあればお験しあれvV

by CoCo

友達から、ネタの提供っスわ!

先週、卒業アルバムの個人撮影がありましたぁよ♪
友達がその撮影風景を撮っててくれてました!
分かりました!ネタにしろってことですよね(・∀・)

20111025sotsuaru.jpg
1人5分ぐらいの撮影の予定が・・・
CoCoは2分くらいで終わった気が・・・
そうね、こういう時にBIG SMILEは役立つのね!!

この写真で学校分かるかな??
あれ?CoCo、学校名9ジラジで言ってたっけ??

まぁまぁ・・・CoCoの学校で29日、30日に
『大学祭』があるのです!!みんな来てー!!
ちなみにCoCoは、チヂミ屋やってるよ!!
15時くらいに店番するの!!
今まで高校・大学と、ずぅ~っと放送部人生だったけん、
こうやって屋台とかに立つの初めてなんvV
楽しみ、楽しみvV

by CoCO

見つけ出したぜぇい!!

GOA~Lで福原さんの曲かかった\(・∀・)/
今日はいぃ日なのかもしれない!!!!
みんなからのリクエストも、まだまだまだまだ募集中★

そして、見つけたぜぇ~・・・
陽月祭、ラストの写真!!
先週UPした、黒板の画像覚えとる??
帰る時には、こんな風に変化しちゃいました!!

まず、Metis側!!
20111025metis.jpg
コック帽に身体はえとるぅうぅううぅ!!!
しっかり、メッセージもかいてありました♪

そして、TATSUMA・オオクボックス側!!
201110025tatsuma.jpg
めっちゃ・・・めっちゃ書いてありますです!!
サインやらメッセージやら!!

こんなメッセージを残しつつ、山陽女子短大と
泣く泣くさよならしました。。。

あの黒板・・・どうなったんじゃろーか。。。

by CoCo

見られてる・・・!気づかれてる・・・!

陽月祭画像、まだあったはずなんじゃけどなー・・・
行方不明/(^∀^)\はい。探しだします。

そんな画像探してる時に、RN:しげこからこんなメッセージが・・・
『CoCoさんの今日の服装、、、スカート絶対に短いですよねww
 バイブオンのUSTREAMでチラッと映ったの見ました~』
・・・見られてた/(゜∀゜)\
はい、短いよ♪でもでも、いつもこの長さっス!
ってか、写とったんじゃねw知らんかったw
USTREAM、恐るべし・・・(゜ー゜;)

あ、そのちょっと後にRN:ひよこさんが、
こんなステキな画像くれました!!!
20111025hiyokosan.jpg
りらさん、きいろ、きいろ!!
『真ん中のキイロイトリがかわいくないですか?
 おきらく温泉コレクションぬいぐるみらしいです(笑)』
はい!かわいぃっス!!超絶っス!!

でもでも、今日・・・CoCo失敗したんだ・・・
リラックマのUFOキャッチャー・・・
結構ショック・・・

by CoCo

素晴らしいでっせ!よっしゃ、完!

あ、何か前にオススメの曲教えてた気がするけん、
今日もオススメ曲持ってきました!!
『Get Up! feat. AKIKO WADA/福原美穂』
もともと福原美穂さんが好きなんじゃけど、
今回は和田アキ子さんとの歌声がさらにパワフル☆★
ちょーーーかっこいぃの♪「ハッ!」もいぃの♪
ぜひぜひ聴いてみて欲しいぜッ!!!

さぁ、音楽の授業の後は、給食の時間ですよ~♪

ってことで、陽月祭のときにごちそうになった、
さんじょ特製お弁当\(^ω^)/
20111018umaumaobentou.jpg
これ、ほんとに本気でまあじのうまうまうまーーー!!
山菜ご飯好きなCoCoとしては・・・
エビチリ大好きなCoCoとしては・・・
シュウマイ大好きなCoCoとしては・・・
最ッッッッッ高のお弁当だったぜ!もちろん完食!
完食ってCoCoにしては、本当にめずらしいの!
そんな素晴らしいお弁当を食べさせてくれた
山陽女子短大の方々・・・ほんきサンクス★★★

by CoCo

はい、ココです!オオクボックス残念っス!

あ、昨日の愛犬ニュースには触れた方がよいのでしょうか・・・!?
『ココ』ですって!うん、とりあえず同じ名前だね!
ここは私からお礼を言っておこうかしら・・・
みんなーーーどうもありがとだわーーーーん(・∀・)ノ
そんなCoCo、犬がちょーーーーーー苦手です。
近く来たら涙目レベルで苦手です、ごめんわーーーーん(・∀・;)ノ

まだまだ続くよ!分かるよね!陽月祭シリーズ!

多分、去年もだったんじゃけど・・・
20111018matamatabox.jpg
CD物販場にて、お隠れオオクボックスww
9ジラくんのが目立ってるのは、内緒だよ★
テントに飾ると、どうしても隠れちゃうんだって!
どんまいっス!来年も期待してるっス!!

by CoCo

まだまだまだまだいくぜぇ~~~!!

先週、結局ブログUPあんまできなかったぜ!なCoCoです!
今日は・・・今日こそは・・・大丈夫。な、はず。
のんびり待っててくれよなッd(`▽´)

みなさん、1週間いかがお過ごしでしたでしょうか!?
CoCoは、用事があって、三蔵祭に行けなかった組です。
行ったみんな、どうだった?楽しかった?
いろいろ教えてくれっちょ。。。

三蔵祭行けてないってことで、CoCoさんが持ってきた画像は~・・・
まだまだ『陽月祭』!!
もうちょい写真残ってるのです!

ってことで、1発目は・・・おそめやん\(^∀^)/
先週、めでたく21歳になったおそめやん\(^∀^)/
20111018pi-nsome.jpg
ちなみに持ってるのは『写真・ビデオ撮影禁止』の看板だぞ★
こんな格好が似合っちゃうおそめやん\(^∀^)/
これからもそんなポーズ極めてってくれい!!
ま、とりあえず、誕生日おめでとう♪
え?プレゼント??そんなん気にするなよ!!

by CoCo

2011年10月24日

ゲスト!!FALCO&SHINO!!

今日のゲストは先日の福山大学三蔵祭を
一緒に盛り上げたFALCO&SHINO!!
1024falco&shino.JPG
前日の三蔵祭の余韻を残しつつ9ジラジ初登場です!
お二人とも非常に熱い方で
特にFALCOさんは超熱弁してくれたぞ!

FALCOさんはもともと音楽が大好きだったけど
一度サラリーマンをしていたけど
やっぱり音楽をやりたくなって再びアーティストになるのを志したんだって!
その間SHINOさんは一人でライブ活動を続けていたんだとか。

電話を繋いだのはRN:省智、承知しましたくん
声優になりたいという彼を全力で応援!

FALCO&SHINOは先日1stアルバム「夢旅」をリリース!
実際に旅に出て様々な方のいろんな夢を集めて完成した
珠玉のアルバムです!
現在発売中!ぜひ手にとってみてね!

FALCO&SHINO HPはコチラ

人気ナンバーワンの名前は・・・

Dがおもしろいニュースを見つけてきた!

~以下はニュース記事より抜粋~

愛犬の名前についての調査で
人気ナンバーワンの名前は
「ココ」という名前でした。
11万2000匹の犬の名前を調査した結果、
1位は「ココ」2位は「マロン」
去年まで6年連続1位の「チョコ」は3位という結果に。

・・・あなたの愛犬の名前は何ですか?

by 染五郎(犬飼ってません)

ゲストは初登場のこの方々!

今日ゲストに
昨日の福山大学三蔵祭を盛り上げてくれた
FALCO&SHINOが登場!

大阪出身の2MCユニット!
昨日のライブはどんなだったんだろう?行った人は感想も送ってね!
9ジラジ初登場のお二人に質問メッセージなんかも待ってます!

そしてお二人に解決して欲しい悩みがあります!という9ジラーも募集中!
電話で直接!という方は電話番号をお忘れなく!

メールはkujiraji@hfmweb.jp
FAXは082-252-2050まで!

あなたのに関することでもOK!
きっとどんな悩みでも答えてくれる!(はず!)

画伯の新作イラスト!

9ジラジによくPerfumeのイラストとかを
送ってくれるRN:ひよこさんから新作が届いていたぞ!

画伯の新作はTHE BAWDIES
gahaku1.JPG
画伯コメント
~黄色いやつは、ROYのレインコート想像図です(笑)
 まっ黄色のコートに真っ赤な傘で待ち合わせ場所に現れ、
 顔には芸能人オーラ溢れるサングラスをしていたそうです。
 目立ちすぎるからやめろって言われてました~
gahaku2.JPG
画伯コメント
~目を擦るとぱっちり二重になるという妙技を披露した
 ROYの真似をしてみるTAXMAN~
gahaku3.JPG
画伯コメント
~アクシデントで、マイクスタンドの足がROYの頭を強打した瞬間です~

染五郎は絵心が皆無なので絵の上手なひよこさんが羨ましい限り。

この週末は各地でイベント満載な広島県でしたが
みんなは何をしたのかしら?

by 染五郎

SOME物

8月限定で9ジラジのADとして活躍してくれた
ひでさんから染五郎さんあてにメッセージがとどいていた!

現在国内のどこかを旅しているというひでさん。
そんなたびの最中にこんなものを見つけたんだって!
some1.JPG
Oh ・・・SOME!
京都の染物専門美術館らしい!(多分!)
京都にいったってことがバレましたねw

by 染五郎

2011年10月20日

月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド              叉焼炒飯(チャ シャオ ツァオ ファン)~焼豚入りチャーハン~

月に一回!広島酔心調理製菓専門学校の先生と
一緒に料理を学ぶコーナー【月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】

今夜は・・・
焼き豚入り!激うまチャーハン!

 

教えてくれたのは中国料理・実習助手の寺西先生!
笑顔が爽やか☆なイケメン先生です!

それでは・・・

「レッツ・クッキングーーッド!」


suisin2.JPG

今回の食材はこの子達!
suisin1.JPG

調味料のみなさまもスタンバイ

suisin3.JPG

そしてチャーハンといえばお米!
冷凍したごはんを、冷蔵庫で自然解凍すると、
ほどよく水分が飛んで、チャーハンに合ったお米になるらしいです!

suisin4.JPG

分量などのレシピは 広島酔心調理製菓専門学校HPに載ってますぞ!

 

そして、焼き豚ちゃんは一度ゆでてトースターで焼色をつけます。

suisin5.JPG

 

待ちきれない男二人。。。
めちゃのぞきこんでます!
BOX「俺、待ちきれないっす!!」
先生「もうちょっとです・・・」

suisin6.JPG

お、いい感じにできてきた!(写真ブレ気味ですんません)

ちなみに♪お肉は、一晩調味料につけてもモチロン美味しいけど。。
時間がないときは、ビニール袋にお肉と一緒に漬けると
手早く味がつくよ~!

suisin7.JPG

しょうゆと香辛料の香りが、たまらなく香ばしい!
オオクボックスは、恒例の?十八番?
伝家の宝刀「つまみ食い」を今回もしてしまうのか?

さて冷めるのを待ってる間に、
いよいよ!チャーハン作りに取り掛かるよ!

 

ねぎはみじん切り!縦にらせん状に切れ目を入れて
suisin8.JPG

横にして細かく切ると上手にみじん切りできる!

オオクボックスもチャレンジ!
ネギを切るのも、リズムが大事!サクサクトントン・・・
suisin9.JPG

その他、食材の切り方などは 広島酔心調理製菓専門学校HPをチェックだ!
★先生からのポイント!
「キノコは加熱すると小さくなるので、きもち大きめに切ろう!」

suisin11.JPG

焼き豚も包丁を入れていきます・・・。

suisin10.JPG

でたー!ここでオオクボックスの18番!

「つまみ食い」が炸裂!この顔・・・(汗)
 

では準備が整ったところで炒めていきます。
suisin12.JPG

手際よくいためていく先生。

炒める順番も料理では大切な要素。

順番は 広島酔心調理製菓専門学校HPでチェック!

中華なべの扱いもお手の物!カッコいいです

suisin13.JPG

あっという間にパラパラチャーハンが完成!
(中華鍋さばきが、速すぎてブレるほど!)

これだけでもすでに美味しそう!先生さすがっす!

suisin20.JPG

オオクボックスも負けじとチャレンジ!

suisin14.JPG

先生のフォロー(?)もありながらなんとか完成にこぎ付けた!
「スピードとタイミング」が大事なチャーハン作り、
いためすぎないのがコツだそう。
なので、キノコとかは先に炒めて火を通して、いったんよけとく!

suisin15.JPG

心配そうに見守る寺西先生・・・
(ちなみに情報!中華に目覚めたきっかけは、マンガ「中華一番」!
 中学生の頃から、調理師を目指した初志貫徹の先生です)

チャーハンにスライスした焼き豚も乗っけて見事完成!

suisin16.JPG

スープは鶏がらスープに調味料を入れてゴマ振って、
ものの3分で完成!

suisin17.JPG

焼き豚だけにぶたっ鼻のオオクボックス。

調理の後は美味しくいただきます。

先生の笑顔がまぶしいぜッ!

 

「おぉ!うまい・・目の前に上海、北京が見える!」(←??)

suisin18.JPG

suisin19.JPG

先生も、笑顔(苦笑い?)でオオクボックスのチャーハンを採点!

そして、見事、寺西先生から100点をもらいましたー!
100点が欲しい割りに、いざもらうと
ちょっとアワアワしちゃったオオクボックスでした。

★今回のポイントや先生のメッセージ!★

☆タマゴチャーハンを作るところまで
 しっかりできたらOK!焼き豚じゃなくても、
 エビ、カニ、牛肉でも応用できる!

☆炒めすぎない!スピードとタイミングが勝負!

☆料理を作るときは、食べてくれる人への
 気持ちが大事。心を込めて作れば、自然に
 おいしくて安心なものができる。。
 9ジラーのみんなも、チャレンジしてみてね。

 

料理の世界に興味のある9ジラーは

ぜひ広島酔心調理製菓専門学校の体験入学に参加して欲しい!

※体験入学の参加には事前申し込みが必要です。※

まだ間に合う日程は

調理師科が11月12日(土) 12月17日(土) 2012年1月21日(土)

製菓衛生師科が10月29日(土)

申し込みはコチラから!!!

 

そして次回のクッキングッドは11月17日(木)

それまでお腹を空かせてまて!

 

では今回もごちそうさまでした!

山陽女子短大 陽月祭

先週末の陽月祭の写真がたくさん届きましたー!

今回もたくさんの人が集まってくれました!
ステージの上に小さく映ってるのがオオクボックス!
sanyo1.JPG
なんか歌ってるみたいな1枚。
(※歌ってません)
sanyo10.JPG
委員長のナカダさんもステージに出演!
sanyo2.JPG
そしてまず始めに始まったのは
TATSUMAのスペシャルステージ!
sanyo6.JPG
会場からは「かっこいー!」という歓声がッ
sanyo3.JPG
続いてはMetisのステージ!
Metisを間近でみようとお客さんはステージ前まで集合!ちかい!
sanyo8.JPG
Metisのパフォーマンスに会場はヒートアップ!
sanyo4.JPG
sanyo7.JPG
この模様は今週日曜日の夜7時にHFMでOA!!
ばっちしチェックしてください!
sanyo5.JPG

9ジラジとクリーン・キャンペーンしませんか!!?

コスモ石油と広島FMが一緒に行う、
『コスモ アースコンシャス アクト
  クリーン・キャンペーン in 江田島
    ~みんなで拾おう!みんなで支えよう!~』

今年は、江田島市の『ヒューマンビーチ長瀬』を会場に、
11月3日(木・祝)にやっちゃいます!!
当日は、海岸清掃の後に、みかん狩り体験もあろよッ☆

そして、我らが9ジラジでは・・・中高生9ジラーを対象に、
大窪シゲキと広島港から一緒に行く参加者を大募集中!!
参加したいけど、1人で行くのは不安ってアナタ!
せっかくじゃけん9ジラー同士で交流を図りたいってアナタ!
9ジラジまで応募してくださいね♪
当日は広島港の『旅客ターミナル』に7:45分に集合!!
(帰りは、同じ船で広島港へ帰ります!)
20101004box.jpg
こんな感じで、オオクボックスがこの袋を掲げて、
広島港で待ってますよー♪
ちなみにオオクボックスからのコメントはコチラから♪

そして、応募は下のアドレスからお願いします!!
  メール kujiraji@hfmweb.jp
  FAX 082-252-2050
事前に9ジラジスタッフから連絡するかもしれないので、
【なまえ】【電話番号】【住所】を忘れず書いて送ってね!!

往復の高速船代(片道930円)は各自の負担になっちゃうけど・・・
みんなでわいわい船に乗って、海岸をキレーにして、
みかん狩りして・・・秋のキレーな思い出作りましょう!!
何人で参加してもOKだよ!!

※ 締め切りは、10月21日(金)
 応募者多数の場合は抽選です。
 たっくさんの応募待ってまーす♪

反復練習に意味がある!

昨日行った福山大学三蔵祭の
9ジラジpresentsイベント
南波ーワンを目指せ!こどなの主張コンクールの予行演習。

しかしまだまだ主張したりないんじゃないか!?
まだまだ吐き出したいことたまってない?

っつーわけで今日は予行演習2時間目!

【こどなの主張!予行演習その2】

予行演習はまだまだ終わらない!
学校生活で感じてること、普段いえないことなど
自分の思いのたけをメッセージにぶつけてこぅい!

メールはkujiraji@hfmweb.jp
FAXは082-252-2050まで!

電話で主張したいキミは電話番号も忘れずに!

あ、ちなみに22日の本番の時は
優勝すると5000円分の商品券と2000円分のクオカードをプレゼント!
参加者には参加賞もあります!
こっちもヨロシク!

クッキングッド YO☆KO☆KU

毎週第3木曜日は
月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド!

本日登場するのは・・・
yokoku2.JPG
こんなデカイおたまとか

それとか
yokoku1.JPG
こんなおっかない包丁も。

yokoku3.JPG
オオクボックスのフライパンさばきも必聴!

今夜9時!お腹を空かしてまて!!

2011年10月19日

みんなサンクス!(21)

今日は染五郎さん、21回目の誕生日でした。

9ジラーのしげこやえるかやナタデココやオルタンシアから
お祝いメッセージが届いております・・・。

ありがとうございますッッ!

毎日のように9ジラーと電話してるから
20代の実感は未だにわいてないですが
これからもそれとなく電話をかけますので
21のおっさんから電話かかってきたと思って
やさしくしてあげてくださいね。

by 染五郎(21)

今日のテーマ!!

今週末はいよいよ福山大学三蔵祭!!
週末の2日間一緒に楽しみましょう!!

その1日目の9ジラジpresentsなイベントは
第1回南波ーワンを目指せ!こどなの主張コンクール
優勝すると5000円分の商品券がゲットできるイケてるイベント。

しかし!ぶっつけ本番で優勝できるほど甘くはない!(?)
今日の9ジラジでしっかりリハーサルしとこうぜ!

というわけで今日のテーマは

「こどなの主張!予行練習」

お小遣いあげて!とか
彼氏・彼女へのラブコールとか

普段思ってるけど言えないこと。
自分の主張したいことなどなど

メッセージで送って下さい!

そして今日は実は「9」のつく日!!
メッセージを送るとプレゼントがもらえちゃうかも!な日。
今回のプレゼントは~
ONE OK ROCKのイヤホン!!
oneok1.JPG
みんな大スキワンオクの文字が刻まれたイヤホンを
3名様に2つセットでプレゼント!
色は、白・黒・青どれがあたるかはお楽しみ!

メッセージにはお名前・住所・連絡先をお忘れなく!

メールはkujiraji@hfmweb.jp
FAXは082-252-2050まで!

2011年10月18日

ゲスト『谷村美月 ちゃん』

今日、コメントをくれたのは、
映画『サルベージ・マイス』で主演を務める
【谷村美月 ちゃん】でした!!
20111018-mituki.jpg
広島城、原爆ドームをはじめとする、広島の名所10箇所以上で撮影された
オール広島ロケの、痛快世直しエンターテイメント!

盗まれた物を元の持ち主に返し続けているマイス(谷村美月)は、
あるとき相棒に裏切られ、広島中に指名手配されてしまいます!
そんな時、広島をこよなく愛する女子高生の美緒(長野じゅりあ)
と出会い、新たな友情が芽生え始める!

コメントで美月ちゃんも言っとったとおり、
アクションあり、友情ありの内容盛りだくさんな映画なんです!
しかも、オール広島ロケよ!みんなの知っとる景色ばっかりよ!
これは、もう観に行くしかないじゃろ~!!!!!!

公開日は、10月22日(土)!!

【上映劇場】
 広島バルト11、T・ジョイ東広島、エーガル8シネマズ、
 TOHOシネマズ緑井、109シネマズ広島、広島サロンシネマ、
 八丁座(レイトのみ)です!

詳しくは、映画『サルベージ・マイス』の公式HPからどうぞ!!

ありがとう。

そーいえば、若いときって、言えなかったなぁ。
ありがとう。とくに、世話を焼いてくれる人には。
ん?あてはまる系?ですか、あなた?なら観て!
abelp.JPG
公開中の映画「天国からのエール」という作品を。

じつは、、、実話!なんです!(笑)

沖縄の夢をもった、若者たちの物語。。
それを、怒りながらも、応援する大人。。

うん。久々に涙が、涙腺飛び出して、落ちた。

軽音部の、9ジラーは、とくに、いや、とくだいに!

by box

10ジラジ@CRJ-HIROSHIMA

今日は『空中ループ』をピックアーーーーーーップ!

10ジラジ@crj-hiroshima

CRJブログもチェッキング!

比治山女子高等学校 ギターマンドリン部

133回教えて部活力!

111018hijiyama01.jpg

本日は全国大会に26年連続出場中!
比治山女子高等学校のギターマンドリン部にやってまいりました♪
今年は優秀賞をいただいたそうですが過去、全国大会で第一位に相当する文部科学大臣賞を2度も受賞しています!音楽の演奏をつうじてみんなが一つになれることもギタマン部の魅力ですね。
そんな比治山女子高等学校ギターマンドリン部の今後の目標は「一奏入魂!をモットーに11月の県大会で、良い成績を残す事!」

111018hijiyma02.jpg
↑沢山のセーラー服にかこまれるオオクボックス

111018hijiyama03.jpg

Q.全国大会26年連続出場ってめちゃくちゃ凄いよね!!
凄いですね。先輩が代々やってきて頂いたので、その伝統を後輩にも続けさせてもっともっと。

Q.マンドリンの他にどんな楽器があるの?
マンドリン、マンドラ、マンドロンチェロ、ギター、コントラバスです。

Q.部長は何の楽器をやってるの?
マンドリンです。
  →マンドリンの好きなところは?
    弾いていて、他の楽器に比べて音色が綺麗で、揺れやすいというか...
  →え、揺れやすいってどうゆうこと?
    感情を表すイメージで、勝手に身体が動くんですよ。
 それで、マンドリンとかに感情を入れたい時に身体が揺れる。
  →へー!じゃ、家でも弾きながら揺れてるの?
    家ではあんまりマンドリンを弾かない(笑)

111018hijiyama04.jpg

Q.担当の楽器は何ですか?
マンドロンチェロです。
  →魅力的な所はどんな所?
    マンドリンの種類の中でも、一番大きな楽器で、低い音を出してとても
 カッコいい音が出るところです。

111018hijiyama05.jpg

Q.部活の源はなんですか?
とっても楽しい事です。弾いてるのも楽しいし、後輩達に教えるのも笑いながらやったりで、とても楽しいです。
  →じゃ、笑顔になれる場所でもあるってこと?
    そうです!

111018hijiyama06.jpg

Q.全国に毎年行ってるわけですが、プレッシャーとかはないんですか?
すっごいありました。私は指揮者もやっているんですけど、指揮振ったりする時に、かなりプレッシャーはありました。
  →そこをどうやって皆で乗り越えたの?
    結構思い違いがあったりするので、そうゆうとこをちゃんと正面から
 向かってって解決させて乗り越えました。

111018hijiyama07.jpg

Q.部活の源はなんですか?
めっちゃ可愛い後輩の成長が見れる事です。私が「直して」って言った所を一生懸命直してくれている姿を見ると、凄い可愛いなって思います。

111018hijiyama08.jpg

Q.部活の源教えてもらって良いですか?
弾けなかった曲が弾けるようになった時です。
  →これからも先輩に教えてもらいつつ頑張って!

111018hijiyama09.jpg

Q.ギターマンドリン部に入部して、成長したなって思う所は?
曲をひいていて、集中力があるんですけど、そうゆうのも勉強とかで活かせるようになって、気づいたら「あーこんなにやってた!」みたいな感じです。
  →ちなみに今回のテストどうでした?
    まぁまぁです(笑)

111018hijiyama10.jpg

Q.入部してどうですか?
凄く楽しいです。
  →やっぱ先輩ですか?
    どの先輩も本当に優しくて、私は全然弾けないんですけど、
 それでも暖かい目で見守って下さると言うか。はい。
  →目標としている先輩は?
    やっぱり、私の先輩のセイラ先輩です。
  →ですって!セイラ先輩!
    嬉しいです(笑)
  →先輩から後輩はどう映っていますか?
    8月に入部したばかりですけど、それを感じさせないくらい
 凄い上達していて、頼りになる後輩です。
  →ですって!後輩!
    恐縮です!!!!

111018hijiyama11.jpg

今日はね、元比治山女子高等学校の生徒会長だとか、色んな人からメールが届きました。それだけ多くの人が、比治山女子高等学校のギターマンドリン部の演奏を聴いてて、全国大会に26回連続出場ですよ!これは素晴らしい事ですが絶対にプレッシャーになってると思う!ただ、そこをねお互いがお互いを支え合うと言うかね、これ、源と言っても良いと思います!

比治山女子高等学校ギターマンドリン部

部活の源は「先輩後輩」

先輩が、全国とはこうゆう場所よと言い、後輩は先輩を敬って先輩先輩って言ってるその関係性が良かった。比治山女子高等学校は中学生から合わせて6年間ありますから、そういったところで、より多くの時間を先輩後輩お互いに共有しているところから、一丸となって、26年間も全国大会に出場し続けているんじゃないかなとおもいます。こに関係性って羨ましいです。
みんなも是非、比治山女子高等学校ギターマンドリン部の演奏を聴く機会があれば聴いてみて下さい!癒されること間違いなし!!

111018hijiyama12.jpg
↑ちょっとだけタクト振らしてもらっちゃったの図

比治山女子高等学校のHPはこちらから( ´ ▽ ` )ノ

祭りじゃぁぁぁぃい!!舞台裏・・・っぽいのw

9ジラーのみなさん、おはろー★
昨日も結局番組終了までいましたが、
火曜担当のAD、CoCoです!!!!!

いやー何か・・・いろいろあったよね!!
写真は割とあるのだが、今日はたくさんUPできるのか!?
危ういところだな・・・うむ。がむばろう。

ってことで、真っ先にUPしたいのは『陽月祭』について♪
みんな、陽月祭はどうだった??
CoCoはリハーサルから、Metisの「人間失格」で泣くっていうw
本番で聴いても涙目っていうww
いや、それぐらいほんまにいぃ歌だったんよ!!!!!!

そんなことより、みんなが知りたいのは・・・舞台裏!?
まぁ、そこまで写真はないのだが、ある限りをUPッ☆★

まずは、控え室!!
こちらは【Metis】側ですね!!
20111018metisbefore.jpg
何故かいる、たまこちゃんたちw

そして、こっちは【TATSUMA & オオクボックス】側っス!!
20111018tatsumabefore.jpg
9ジラジブログでおなじみ(?)『9ジラくん』(←名前知らんのんよ)
描いてくれてました!!
こんな暖かい陽月祭実行委員会に迎えてもらいながらの
陽月祭の始まりです\(^^)/

あぁ、次は何をUPしようかなんvV

by CoCo

2011年10月17日

石井杏奈のANNA★Vi

第79回は スタジオ生出演 でした!
先日2度目のワンマンライブを無事成功させた杏奈ちゃん。
この日はワンマンを見にいったたくさんの9ジラーから
メッセージが続々と到着しました!

・・・そしてこの日は3つ重要なお知らせがありました。
1つ、来年3月10日に3度目のワンマンライブ決定!
1つ、ミニアルバムの発売が決定!
1つ、「石井杏奈のANNA★Vi」月曜日からの卒業が・・・決定。

1年8ヶ月毎週月曜日にお送りした「石井杏奈のANNA★Vi」も
今回でついにレギュラーを卒業。。。
これからは不定期にお送りしていきます!
いつやるかはわかんないので毎日9ジラジをチェックしてね!
anna★vi.JPG
また9ジラジに帰ってきてくれるかな?
あったりマエケン!!
DSCN2985.JPG
杏奈ちゃん、1年8ヶ月ありがとう!

nigaoe.JPG
RN:通りすがりの絵描きさんが似顔絵を描いてくれました!
ありがとうございます!

杏奈ちゃんのブログ「keep smiling」も
情報チェックもかねて、ぜひ見てみてください!
杏奈ちゃんのツイッターFace bookもよろしくお願いします!

===イベント情報===
2012年3月10日(土)@広島ナミキジャンクションで
3度目のワンマンライブが決定!
詳細発表をおたのしみに!

今後は不定期でお送りする石井杏奈のANNA★Viをお楽しみに!

おさらば!!

おそめやんの秘密BOX・・・お~ぷ~ん☆★

もうちょっとFMいるよ!な、CoCoです!!

おそめやんのペンケースにこんなシール発見♪
20111017iroiroaruyone.jpg
コレをあえて貼るとは、おそめたん←打ち間違えたw
おそめやんもやりよるなッッッ!!!!!
駄菓子菓子!!ぶるぅには見えんけどな!!

おそめやんのペンケース・・・
いろいろ不思議なもんが多すぎるw
ぷーさん達のシールとか、プリクラとか、
世界新のシャーペンとかww
なんぞそれww

by CoCo

染五郎、福岡へゆく。part3

まさかのpart3。

午前の便に乗ることが出来ず福岡でまさかの6時間足止めをくらったそめさん。

前日あまり寝てないのも手伝ってか3時間ネカフェで爆睡。
残りの時間はうろうーろしてました。

そんな中見つけたのはこのお店。。。
101701.JPG
「市川ショップ」
あら?自分の苗字と同じ・・・。

まだ開店してなかったから詳しくはわからんけど
どうやらお土産屋さんのよう。

まさか自分の苗字にこんな形で出会うとは思いもしなかったヨ。ハハハ。

by 染五郎
これで福岡編はおしまい。
あーサカナクションたのしかった。

楽器は楽器だよ。改めて・・・ね。

さっきの叫べブログの番外編だよ☆★

実は、さっきメガホンなくて
違うラッパみたいなので撮ったんですww
それがコレ↓
20111017gakkinisika.jpg
うん。楽器にしか・・・ww
叫んでる感ゼロだったので、ボツにさせてもらいやしたww

by CoCo

おかげさまで・・・生出演!

選週の土曜日に2度目のワンマンライブを終えた
石井杏奈ちゃんが本日スタジオに生出演!

杏奈ちゃんのライブに行った9ジラーは
感想メッセージなどなど送って下さい!
お待ちしてます!

おかげさまで2周年ライブを終えた杏奈ちゃん。
ちなみにAnna★Viは1年8ヶ月です!

というわけで今日はAnna★Viスペシャル!

おかげさまで1年8ヶ月!
Anna★Viスペシャルー!!

ライブのあれやこれやな話とかします!
そして今日は杏奈ちゃんから重大な発表もあるとか・・・!?

メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050

みんな、この記事読んでくれ!!!

いよいよ今週にありますよ~!!
【福山大学 三蔵祭 with 9ジラジ】
22日(土)ゲストライブは南波志帆ちゃん!
そして、南波志帆チャンのライブの前には・・・
9ジラジpresentsのイベントで盛り上がりましょうや!!
題してッ・・・

『南波(なんば)ーワンをめざせ!
     こどなの主張コンクール」
   

普段言えない事を、ステージ上で思い切り、
正々堂々と主張しようという企画!
なんと!優勝した人贈られる賞品は・・・・

「商品券5,000円分」!!すげげッす!!!

もちろん、参加賞もありますよー!
このコンクールは、9ジラーのみんなの参加も待ってます
出たい人は、下のアドレスからよろしく!!
 メール kujiraji@hfmweb.jp
 FAX 082-252-2050
今すぐエントリーよろしく!
名前と、電話番号も忘れずに書いてね(ADズが電話するかも?)

20111017kodonaosome.jpg
叫んでる感じでっていって、おそめやんにモデルやってもらった♪
こんなゆるい感じで全然OKなので、ぜひエントリーをッ!!

え?その前に【三蔵祭】に行くかどうか迷ってる??
HAHAHA★ き な さ い ★
いや、すんません、ぜひ来てみて下さい\(^^)/
絶対楽しいけんねぇ♪
そして、志帆たyんと同じステージに立つチャンス☆★
『こどなの主張コンクール』にもエントリーよろしくなッ!!

by (何故か今日はいるのwwな)CoCo

染五郎、福岡へゆく。part2

まさか続くとは思わなかった福岡旅日記。
時系列はめちゃくちゃで書いております。

ちなみに食べためんたいラーメンはこんなの↓
101703.JPG
福岡の名産「めんたいこ」をどかっとラーメンにのせた一品。
めんたいこの塩加減が絶妙で思わずご飯が欲しくなりました。
(追加せんかったけどw貧乏旅ゆえに)

このラーメンを食べてる時はまさか翌日の帰りのバスが
全席完売とは思いもしませんでした・・・。

by 染五郎
もうちっとだけ続くんじゃ

染五郎、福岡へゆく。

染五郎さんはこの週末、福岡におりたちました。
博多駅ちょーきれい。
なんで行ったかというとサカナクションのライブを見るためです。
Zeppってスゴイでかいのね。
Zeppの向かいにはYahooドームもあったんだけど
Yahooドームってでかいのね。びっくり。
101702.JPG
っで、ライブとめんたいラーメンを堪能した染五郎は
帰ろうと思ったんだけど、その時間のバスはすでに全席完売・・・。

次のバスは6時間後・・・。空白の6時間で染五郎さんが見たものとは・・・!?

by 染五郎
(あれ?続いちゃった・・・?)

2011年10月16日

ただいま、広島FM。陽月祭から帰ってきました。

ただいまぁーーー(´∀`*)ノ
さっきFMに帰ってきたよぉ♪

とうとう終わってしまいました、
【大窪シゲキの9ジラジ in 山陽女子短大 陽月祭】

まず、感想を言わせてもらうと・・・
た の し か っ た ★
山陽の生徒さんたち、みぃんな優しいししっかりしてるし!!
TATSUMAは、ラップも演技も上手かったし!!笑
Metisの歌はすっごい感情こもっとって感動だし!!
とにかく、すっごい楽しかったの!!
20111016yhogetsusai.jpg
↑オオクボックス、Metis、TATSUMAと陽月祭実行委員会の
 みんなで記念写真(・∀・)v
 みんなえぇ表情じゃぁvV
 ポーズもばっちし『3・4(さんよー)』ですvV
 実行委員のみなさん、本当にいろいろとありがとうございました!

今日来てくれたみんなもありがとう!!!
声かけてくれた9ジラーもありがとう!!!
たっくさんの良い想い出が出来たぜ☆★
みんなも感想、9ジラジ宛てに送ってね!

来れなかったっていう9ジラーさん!心配いりません!
10月23日(日)に特別番組で今日の模様を
全部じゃないいんじゃけど、OAしちゃいます!!
詳しくは・・・また明日!!
また、陽月祭についてもBLOGに書くけん(そめが)
お楽しみにッッッッッってことで、おさらば!!

by CoCo

おは!陽月祭!


おはようでっス\()/
今日はとうとう『陽月祭』だじぇぇえ★

今日の9ジラジスタッフのFM集合時間、8:00。
CoCoは、余裕を持って7:30に到着。
鍵をなかなか開けてもらえず/(^^;)\
30分ちょっとすぎに中に入りましたよー!
45分・・・おそめやん到着!
20111016ima.jpg
あ・・・あれ?今、55分!!
残りのメンバーが・・・!!

まぁ・・・とにかく、こんなメンバーですが
ぜひぜひ会場でお会いしましょう♪

by (今日に限って風邪をひいた)CoCo

2011年10月13日

福山大学三蔵祭スタッフのみなさま!

来週に開催が迫った福山大学三蔵祭のスタッフ
はるばる9ジラジに告知しに来てくれたぞ!!
20111013-02.jpg
委員長:アリキくん、企画部長:ナカガワくん
渉外部長:タムラさん、特別企画主任:キタガワさんの4人でね!
みんなお揃いのスタッフジャンパー!
裏はこんな感じ☆
20111013-03.jpg

福山大学三蔵祭はいよいよ来週末22日(土)と23日(日)!
9ジラジが盛り上げるステージは22日に南波志帆ちゃん
23日はMAY'SKGFALCO&SHINOが登場!
どちらもライブが無料でたのしめてしまうというわけです!

さらに22日はライブだけでなく9ジラジpresentsのイベントをやっちゃいます!
その名も
『南波ーワンをめざせ!こどなの主張コンクール』
普段言えない事をステージの上で思いっきり正々堂々主張しようという企画!
豪華プレゼントも用意されているらしいぞ!!
9ジラーの中から参加者も募集中〜!
出たい君はkujiraji@hfmweb.jpまでメッセージ送信!
FAXの場合は082-252-2050です!

そのほか企画も盛りだくさん!
10月22日(土)23日(日)福山大学でまってるぜ!
アクセス方法などは福山大学三蔵祭のHPをご覧あれ!

10ジラジ

Rice Riotヤノケンとたのしく10ジラジ!

10ジラジ

Rice Riot HPはこっちらっ

みんなの告知!

9ジラジばっかり告知してるんじゃ面白くないので
みんなの告知をドドッと紹介!

RN:アンパンマン2世
10月29日(土)八本松中学校合唱祭です!

RN:リラックマ&RN:牛田のたたき
10月21日(金)牛田中学校合唱祭です!

RN:No.1
10月18日櫻井翔さん主演
「謎解きはディナーのあとで」スタート!

11月2日
嵐Newシングル「迷宮ラブソング」発売!

11月26日
大野智さん誕生日&主演の「怪物くん」公開日!

嵐の告知はこれくらいですかね(笑

ADそめちゃん
ひげそります!!

好評発売中!セト本11!

真夏の興奮を収めたOFFICIAL BOOK
「SETSTOCK'11」がついに発売されました!

この本に9ジラジDJのあの方が載っているらしいぞ!
20111013-01.JPG
あの方ってオオクボックスしかいないけどねw
オオクボックスは126ページに掲載!
詳細は買って確かめるべし!

オオクボックス以外にも9ジラジファミリーがたくさん!
絵日記を書いてくれた(覚えてるかな?貴重!)
ねごと、毛皮のマリーズ、TEE、back number、ONE OK ROCKの写真とか
ゲストで来てくれたmiwaちゃんとか
AAAの密着ドキュメントも掲載!WAO!
OFFICIAL BOOK「SETSTOCK'11」はお近くの
フタバ図書、タワーレコードで販売中!

by 染五郎

こくち!!

今夜の9ジラジゲストは
来週に開催が迫った福山大学三蔵祭のスタッフ
告知の為にやってまいります!

告知といえば忘れちゃいけないのが
今週末16日の山陽女子短大 陽月祭
その前日15日には石井杏奈ちゃんワンマンライブ。。。

今夜の9ジラジは告知1day!でお届け!

9ジラーのみんなも便乗して告知したいこと
メッセージに書いて送ってーこーい!

近々行われる学校行事、地元のお祭り、自分の誕生日、
いまさらながら、部員募集中!とかでもOK!
思い切って彼女・彼氏募集中とかでもいいぞ!

今日のテーマは『ザ・告知』コレで決まり☆
メールはkujiraji@hfmweb.jp
FAXは082-252-2050まで!

おまちしてまーす。

2011年10月12日

ゲスト!!秀吉!!

先々月8月のエンディングッドアーティスト
秀吉が待望の登場!
20111012hideyosi.jpg
Vo&Gの柿澤秀吉さん、Baの町田龍哉さん、Dr内田裕士さん3人揃って登場!
アーティスト名は柿澤さんの名前をそのまま使用!

中学校の時にギターを手にした柿澤さん。
それと同時期にベースを手にした町田さん。
いろんなアーティストのコピーバンドをやっていくうちに
どんどん音楽の世界に魅せられていったそう。

そして今年ドラムの内田さんが加入。
加入して結構してメンバーの中がより深まった時に出来た曲が
エンディングッドナンバーでもあった『花かざぐるま』だそうです。

電話を繋ぐおなじみのコーナーでは
RN:I love waterの誕生日を祝ったり
RN:チョコレートコスモスの悩みに答えてくれたり
9ジラーともバッチリ繋がりました!

秀吉のライブは明日10月13日(木)!!
会場は広島Cabe-ve!!
明日は当日券も2500円で販売!!
ライブ前は出演しているバンドの演奏にあわせて
不可思議な踊りを舞っているらしいぞ!

メンバー3人とにかく仲のいい秀吉。
いつかまた9ジラジに帰ってきてくださいね!

秀吉HPはコチラ

みんなの好きな歴史上の人物。

今日は、秀吉が参上!という事で。笑

RN:レン
紫式部が好きです!!!

RN:てるぼう
源頼朝・・・めっちゃかっこええねん

RN:銀さん
僕は伊達政宗が大好きです。

RN:筋肉マッチョ
平清盛が大好きです。

RN:雪男(紫電)
好きな歴史上の人物は上杉謙信です。

RN:も~
好きな歴史上の人物は緒方洪庵(おがた こうあん)です。
医者として活躍されたそうです

RN:李忠成のボレー
俺は大谷吉継(おおたに よしつぐ)が好きっす!!!
(豊臣秀吉につかえていたらしいよ?)

あなたの好きな歴史上の人物は誰かな~?

ゲストは・・・秀吉!!

今夜の9ジラジゲストは
8月のエンディングッドアーティスト秀吉
明日のライブを前に9ジラジに初降臨!

エンディングッドナンバー「花かざぐるま」の感想も待ってるぜ!
さらにメンバーへの様々な質問もお待ち申しております!

そして今日は秀吉がくる!というわけではありませんが
質問、メッセージと一緒に好きな歴史上の人物を書いて送って下さい!

メッセージはkujiraji@hfmweb.jp
FAXは082-252-2050まで!

染五郎、江田島へ・・・。

染五郎さんは今日11月3日(木・祝)に行われる
『コスモ アースコンシャス アクト
  クリーン・キャンペーン in 江田島
    ~みんなで拾おう!みんなで支えよう!~』のために
フライング気味に江田島へ行きました!
2011101201.JPG
地元・宇品の広島港からフェリーで江田島に上陸!
2011101202.JPG
車に揺られて会場の「ヒューマンビーチ長瀬」に到着!
パッとみ、キレイに見えるかも知れないけど・・・
2011101203.JPG
浜にはたくさんのゴミがッッ!Oh・・・
(カメラが遠くて分かりにくいっ!!)
2011101204.JPG
んで海岸清掃の後のお楽しみ、みかん狩り体験の農園(?)へ、
2011101205.JPG
染五郎さんも1個拝借。
まだみどりーな感じだけどすでに甘くて美味しい!
当日はもっと甘味が増すらしい!Wow!
2011101206.JPG
ちなみにみかん農園はこんな感じ。
めちゃくちゃたくさんみかんがなってて
なぜかテンションがあがるあがる。
2011101207.JPG
そして農園からは海が一望できる!
今日は快晴で、すげー気持ちよかった!
当日も晴れることを祈るばかり。

11月3日(木・祝)ぜひとも参加します!という
9ジラーはメッセージに『参加します!』的なことを書いて
コチラから応募してください!
※そのさい、お名前・年齢・住所・連絡先をお忘れなく!
(事前に番組スタッフから連絡させていただきます)
友達との参加もOK!
オオクボックスにも会えるし、別の学校の9ジラーとも会えるチャンス!
たくさんの参加お待ちしてます!

by 染五郎

2011年10月11日

10ジラジ@CRJ-HIROSHIMA

今週は在日ファンクをピックアップなう!

10ジラジ@crj-hiroshima
※PCでのみ聴けます。

在日ファンクは近々CRJブログで聞けるらしい!!

かっぱは都市伝説なんかじゃないのよ!!

今日の服のスカートが短いと言われたCoCoです!
ちなみに、ディレクターさんからww
短すぎてどこ見ていいのかわからんらしいですww
ミニ大好きだからなぁー。やめられません。

あ、今週末は陽月祭ですよ!!!
9ジラジスタッフみんな行きますよ♪
ぜひお会いしましょう♪

あと、オオクボックスをはじめ・・・
おそめやん・CoCoもアースコンシャスのクリーンキャンペーンに
参加しますよーー!みんなも一緒にゴミ拾いや
みかん狩りしましょ♪

最後になったけど・・・
またまた先週もらったお菓子vV
UPするの忘れてた/(^△^)\
20111011kappadesu.jpg
かっぱやん♪かわゆす♪
でも、このかわゆすはここでは終わらない!!
これを見よ!!!!!!!!
2011011nakamokappa.jpg
はわぁ~ん♪中までかわゆすじゃーーーーーい!!!
食べるのためらうかわいさっスよ!(食べたけど)
どこのお土産なんじゃろ??
買いたいな♪

by CoCo

広島市立美鈴が丘高等学校 ラグビー部

123回じゃなくて、132回目のおしえて部活力!!

111011misuzu15.jpg

第91回全国高等学校ラグビーフットボール大会広島県予選が今月10月29日から始まるということで今回は広島市立美鈴が丘高等学校ラグビー部に注目!
先輩後輩の仲はもちろん、楽しい上に筋肉がつくなど自分自身が強くなれる部!時には優しく、時には厳しい顧問・松尾先生の指導のおかげで部員の皆は精神的にも成長中!そんなラグビー部の今後の目標は「全国高校ラグビー大会県予選でベスト4に入る事!」

111011misuzu02.jpg

Q.キャプテンから見た美鈴のラグビー部はどんなチームですか?
先輩と後輩が凄く仲が良くて、一体感のあるチームだと思います。

Q.実際ラグビーをやってみて感じているラグビーの魅力は?
試合とかキツイですけど、やってる時に凄く一生懸命になるので良いと思います。

Q.あなたにとってラグビーとは?
修行のようなものです。
 →おお!(笑)じゃ、この修行の先には何があるの?
  精神と肉体が鍛えられると思います。

111011misuzu03.jpg
111011misuzu12.jpg

Q.ラグビーを始めたきっかけは?
アイシールド21(漫画)を読んで、やりたいなと思いました。
 →漫画だよね(笑)あれってアメフトじゃない?
  でもやっぱりラグビーかなーって。

Q.ラグビーをやっていて良かったなと思う事は?
メンタルとフィジカルが鍛えられて良い感じなんで。
 →じゃ、受験前とか緊張しない感じだね?
  あ、はい。大丈夫です!

111011misuzu04.jpg

Q.キミは体が大きいね!
ありがとうございます!93kgです!

Q.ポジションは?
3番っていうプロップのポジションです。
 →スクラムを組む所だよね。
  はい。そうです。

Q.怪我とかしないの?
むちゃくちゃしてたんで顧問の先生にめちゃくちゃ怒られてたんですけど、最近は体が出来上がってきたんで怪我をしなくなったんですよ!

Q.あなたにとってラグビーどはどんなものですか?
それは、今までデブと言われていたのが急にマッチョって言われるようになったんですよ(笑)
 →おお!これは自分にとってプラスだね!!
  プラスっすよもう!
 →マッチョって言われたらどうゆう気持ちなの?
  おほっ!て(笑)

111011misuzu06.jpg

Q.なぜ今まで辞めずに3年間続けてこれたんですか?
先輩達が言って来たんで。
 →言ってきたっていうのは「辞めるなよ!?」みたいな感じで?
  はい!頑張りました。

Q.部活の源を教えて下さい!
帰ったら待っている美味しいご飯です。
 →じゃ、いつも作ってくれてるお母さんに一言どうぞ!
  いつも文句ばっかり言ってるけど美味しいご飯ありがとう!!

111011misuzu07.jpg
111011misuzu11.jpg

Q.広島県予選がもうすぐ始まりますが、ライバルというか、ココだけには負けたくないってチームはありますか?
宮島工業高校と安芸南高校には負けたくないです!
 →負けない為にはどういったラグビーをやっていきますか?
  しっかり全員で声を出して、最後まで走りきるラグビーをやりたいです。

111011misuzu08.jpg

Q.この3年間ラグビーをやってきて、成長したなって所はある?
頑張ったら頑張った分だけチカラがつくんだって事が解りました。

Q.広島県内のラグビー人口が少ないので、ラグビーの魅力を教えて!
一見辛そうだったり怪我をしそうだったり危険なイメージが多いんですけど、そういうのは決してなくて、トライをとった時の感覚ってのは一生忘れられないものになるんで、皆さんにも是非やって欲しいです。

111011misuzu09.jpg
111011misuzu10.jpg

Q.マネージャーをやっていて、良かったなと思える時ってどんな時?
楽しそうに試合しているのとか、泣いてる姿を間近で見れたりとか凄い幸せだなと思います。

Q.部活の源は?
部員の笑顔です!

111011misuzu13.jpg

Q.ラグビー部のマネージャーになろうと思ったきっかけは?
海斗に「マネージャーせん?」って誘われて入ってみました。
 →お、海斗はなんでマネージャーに誘ったの?
  なんか暇そうにしてたんで。ちょっと誘ってみよっかなって誘ってみたら
  入ってくれたんで嬉しかったです。
 →部員からみてマネージャーはどううつってますか?
  笑顔が・・・可愛いです。
 →え!?好きなんですか!!!!?(笑)

111011misuzu14.jpg

One for All , All for One、1人は皆の為に、皆は1人の為にという言葉がラグビーにはあります。まさに美鈴が丘高校のラグビー部がそうでした。

広島市立美鈴が丘高等学校ラグビー部

部活の源「スクラム」

とくに心と心のスクラムががっつり組まれていたような気がしました。ラグビーってみんなでボールをゴールまで運んでいくっていう陣取りゲームなわけです。試合だけではなくて普段の練習やお喋りの中で信頼関係が無かったら成り立たないスポーツ。顧問の松尾先生なんて「あいつらと好きにやって良いですから!どうぞどうぞ!」って言ってすぐどっか行っちゃいましたからね(笑)でもこれって信頼してるからですよね。本当に1つになっているので県予選ベスト4以上行くんじゃないかなと思います。
ちなみに、カッコ良い男の子が多かったですよ!帰り際にマネージャーが「ラグビー部の男子達ってすごいカッコ良い人多いんです!」って嬉しそうに言っておりました(笑)

111011misuzu01.jpg

広島市立美鈴が丘高等学校のHPはこちらから♪

やさしさに包まれたなら~ブログ頑張れ的な!?

OPでは、残念なCoCoさんでしたが・・・
バナナ活動・・・バナ活ではしっかりした部長だぜッ♪

ってことで、情報くれたRN:ナタデココからのメッセージ!

『CoCoさん!
 この前SOLでセカオワ先生が
 バナナジュース大好きって
 言ってましたよ〓聞いてたかな?
 バナナ+氷+牛乳+ハチミツ〓
 先週、作ってみたんですよ〓
 美味かった〓甘かった〓バナナLOVE〓』

これは知らんかった!!作ってみるよ!
家にバナナも氷も牛乳もハチミツもあるから・・・
帰ったら即効作ってみるねv(^ω^)

あと『OPぐっじょぶ』って言ってくれた
RN:八中の魔法使い見習い!!
『火曜日のCoCoブログ、楽しみにしていますよーー
 来年から見れなくなるのが、寂しいです(笑)』
って言ってくれた、RN:しげこ!!
みんなありがとう(;ω;)
これからも9ジラジブログ・・・
もとい、CoCoの日記ブログのんびり頑張りますわぁ!
みんなーーー大スキだーーーー♪

by CoCo

土下座レベルなOP!

うはーーーー!
恥かしすぎて死んでしまうーーー!!!
あんなOPでごめんね(´ω・)てへぺろ

まだまだ、みんなからのメッセージ募集中だぁい!!
もやもやをすっきりさせちゃいましょ♪

by CoCo

チーズはね、とろけさせたほうが勝ちだ!!

RN:アルテからメッセージが到着♪
『CoCoさん、自分もスパガ好きですっ!
 女子力←パラダイスもいいんですが、MAX!乙女心が好きです!
 女子力←パラダイスのときの
 あみたの「げっちゅ!」がヤバいO(≧∇≦)o』
おぉぉおお!スパガ先輩じゃ!!!
CoCo、最近スパガスキになったけん、ぜひとも
いろいろ教えてもらいたいぞッ!!!!!!!!
もぉースパガ、かわいぃよね!!かわいぃよね!!
あ、もちろん、Berryz工房も大大大スキだぞ♪

今さっき、大窪さんがくれたvV
20111011pizzaman.jpg
『チーズピザまん♪』
これ、初めて食べたんじゃけど・・・
めっちゃめちゃうまーーーーーじゃねぇかよ!!
とろとろりーーーんなチーズとピザソースの甘辛さ具合が
めっちゃマッチしとるわ(´∀`*)
もう肉まんとか出とんじゃね!
CoCoもコンビニ行ってみよー♪
大窪さん、ありがとーーーーー!!!

by CoCo

CoCoさんに代わって...

9ジラジのアイドル(?)のCoCoさんが帰宅されたので
AD染五郎さんがブログをUPします。
20111011haruka.jpg
はい、昨日に引き続きFAXでイラストを
送ってくれたRN:ヒマラヤの一本杉画伯の作品です。
今回も「アマガミ」のキャラクターを描いてくれたようです。

先輩キャラクターの森島はるか先輩ですな。
染五郎さん一目見た瞬間にわかりましたよ。ふふふ。

というかみんな「アマガミ」知ってるのか?
盛り上がってるのは染五郎さんとヒマラヤ画伯だけかもしれない...

by 代打染五郎

いらっしゃい!CoCoの大スキはいらんかね!?

な、なんと・・・
CoCoのブログを読んでくれてる方がいらっしゃった!!!
RN:ふわふわーーーー\(^∀^*)/

『わーいわーい\(^^)/
 今日は火曜日だからCoCoちゃんの
 超テンション高いブログが見れるぜー!
 もう9ジラジブログ見るのが楽しみで楽しみで...♪
 ネタ切れしないようにね(笑)』

だって!!!嬉しすぐる!!!
テンション高いっスかね???
楽しみとか・・・(;∀;)
こんな食べ物とか、食べ物とか、バナナとか、
そめのことしか書いてないブログなんにー(;∀;)
嬉しいぜ!!!さんくす、RN:ふわふわ!
大スキだぁーーーーー⊂(;∀; )⊃
(今日、大スキを安売りしすぎとるww)
でも、ほんまに、大スキだぜい☆★

え?ネタ切れ?
してますよね・・・\(゜∀゜;)/
しゃーない、昨日のおそめやんのAD日誌でものっけますか!
20111011osomeyannnissi.jpg
「体育の日だって!」←だってw興味なさそーw
見た目、体育が苦手そうなADおそめやん。
高校時代の部活は弓道部らしい。
未だに信じきれないCoCo。
いや、うーーーん、あんな細っちょいのに
しっかりした矢が射せるのだろうか・・・??
実際やってるところを見てみたい。そんな今日この頃。

by CoCo

オススメMUSIC★ねぎちょるる★

バイオン聴いてる?
「カーネーション/椎名林檎」流れた♪
この曲めっちゃスキ♪本当いぃ曲と思う♪
あと、最近気になっとるのが「エレファン/手嶌葵」
みん〇のうたで、この前初めて聴いたんじゃけど、
なんかすごい悲しいけど、ほっこりな歌です!
聴いたことないって人、ぜひ聴いてみてほしいな♪

さぁ、ADらしくオススメ音楽オススメしたとこで、
話・・・変えましょかねw
この前、山口に行った人がお土産くれました♪
20111011tyoruru.jpg
ちょるるのクッキー!!

ちなみに、CoCoはちょるるのことを・・・
「ねぎちょる」って呼んでますww
だってネギみたいじゃけんww
野菜の中でネギが1番スキじゃけん、
CoCoにはこのこがネギにしか見えない!!!
あれ、前も話した気が・・・ww

何か山口出身の大学の友達が、
山口のお偉いさんにこの呼び方の話したら
「おぉ!なかなかユニークでいぃねぇ!」て言われたらしいww
お!?採用っスか!?ねぎちょる誕生っスか!?
・・・うん。分かってる。社交辞令だって。
みなさんは、どっちで呼びますか!?
ぜひ、ねぎちょる使ってな♪

by CoCo

KAKI★KAKIナイトフィーバー


んじゃ、食べ物続きでいきましょ♪
先週、今年初めて食べたコレ★
20111011kaki.jpg
柿!一字で終わって寂しいのでもう1回言います、柿!

うちで取れたやつ♪
あまあまーでうまうまーっした!!
家に今大量にあるのww
今日の夜のデザートは柿でしょう!
明日の夜のデザートも柿でしょう!
間で梨も食べたいな♪
20世紀梨がスキ♪フルーツ大スキ♪

まだ、おむすび食べれてない(;∀;)
よし、今度こそ本当に食べてこよう!
いただきます!

by CoCo

バナ活・・・部員から新情報ありっス!

ついさっきRN:きお彦 からメェルきたvV

『coco様ぁぁ!
 バナ活に貢献したいと思って今日、購買で買って来ました!
 バナナクリームの中は刻んだバナナが入っていて美味しかったですよ!
 120円位で安い!
 食べてみてください!

  きお彦』

めっちゃえぇコやのぉお(;ω;)
RN:きお彦が買ってくれたのが、コチラ!!
20111011banakatsu.JPG
チョコバナナドーナツ\(^∀^)/
はい。組み合わせからして、おいしいの確定。
そして、なんとRN:きお彦・・・
ドーナツの中の画像までくれたの(;ω;)
20111011nakamihatororinn.JPG
むはーーーとろとろりん\(;∀;)/
なんたるおいしそうな、色、重層、角度!!
おいしそう、おいしそう、おいしそう\(^▽^*)/

ん?でも、一度遡ってみましょ。。。
いやいや、CoCo様て・・・ww
おぉおぉ、購買て・・・ww
RN:きお彦の学校まで買いに来いって裏メッセージなのかしらん?
よし!どこかに売ってないか探してみるか!
バナ活じゃぁーーーーい♪
RN:きお彦、ありがとねvVんもぉー大スキだvV

by CoCo
(このブログ、RN:きお彦言いすぎてる件♪)

私のニーソックス返してよね!


秋と言えばおしゃれの季節♪
夏では暑かったニーソがやっと履けます!履いてます!
ニーソ大スキ\(^ω^)/絶対領域死守します\(^ω^)/

そーーーんなおしゃれな秋の日に・・・
大学の友達がおしゃれな韓国行ってきたらしい♪
美容で有名、韓国!!おしゃれで有名、韓国!!
くれたお土産ももちろん美容系!!
20111011kyabia.jpg
★★★【キャビアのパック】★★★

ぅおーーー!!ありがとーーー!!
高級食材キャビアのパックを使えば、
何かしらお肌に変化があるはず!!
さっそく今晩使いたいと思うよ!!

あぁー韓国行きたい、韓国。

by CoCo

17時30分って何の時間かいね??

一週間ぶりですこんばんは、CoCoだ\(^∀^)/
スパガの「女子力←パラダイス」が全力で大スキだ!!
まあじかわいぃ♪めっちゃかわいぃ♪
そんなことを昨日思っている、CoCoですww
最近嬉しかったことは、おそめやんが
9ジラジブログをUPしてくれてることだ!!
あの子最近、サボタージュ気味だったから・・・ww

さぁ、時間的には17時30分です!
ご飯の時間です←
ってことで、先週に引き続き・・・
20111011kororinn.jpg
おむすびコロリン♪
今日は栗ご飯じゃないが・・・(;Д;`)
お母さんが作ってくれてたよ♪マジ母感謝1000%♪

そして、このおむすびの素晴らしいところ!
包みが「ぞうさん柄」!!
20111011zousan.jpg
み、見える・・・??
もぉーぞうさん大すきなんだぁーーー!!
ブタさんも大スキなんだぁーーー!!
お母様、よく分かっていらっしゃるww
ってことで、いただきます♪

by CoCo

今日のテーマ・・・最後まで読んでな!!

大学受験生9ジラーのみなさん!
いよいよセンター試験まで100日をきりましたね!!
まぁ、無理はいけません!マイペースにいきましょう!!
でもでも・・・なにかに追われてるような・・・
いそがされてるような・・・落ち着かないような・・・

そんな「モヤモヤ」が今あるのでは!?
っと思い、今日はみんなに「スッキリ」してもらいたい!

ってな感じでこの企画・・・

『モヤモヤ解消企画!!
  今あるモヤモヤ・・・誰かきいてーーー!!』

テーマは勝手にCoCoがつけたので
変わる可能性大だよッ☆

●誰かに届けたい思い
●受験や勉強に対する思い
●友達や親に伝えたい思い
●とにかく叫びたい思い

な~んでもOKなんっス!!
みんなの思いを『CRAZY FOR YOU/kylee』
にのせてOAで発表しちゃうぞぉ!!!!!
今すぐどんな思いをスッキリさせたいかメッセージ送ってね♪
リクエストも一緒に書いて欲しいなぁ♪

電話で思いを届けたい・叫びたい・とにかく誰かに伝えたい
ってキミ!!!いるでしょ、キミ!!
【なまえ】【電話番号】を一緒に書いて
9ジラジまでメッセージ送ってね!!待ってます!!


最後まで読んでくれたアナタ!ありがとう!
ごほうびにとっておきの情報教えちゃうぞ☆
今日のOA内で・・・・・・・・・・・・・
嵐の新曲流しちゃいます!!!!!!!!!
お楽しみに♪

2011年10月10日

ゲスト!!TATSUMA!!

今夜のゲストは8月にも登場してくれたこの方!
広島のラッパーTATSUMA!!
DSCN2819.JPG
TATSUMAとは今週末の山陽女子短大 陽月祭を
盛り上げに参ります!

中高と男子校で過ごしたTATSUMAにとって女子高は
聖地のような存在!だとか。
さらに今日は新曲の【ONE】を宇宙初解禁!
RN:みきてぃからはリリックが染みます!と感想も!

いよいよ今週末になった山陽女子短大 陽月祭!
日程をおさらい!
  日時:10月16日(日)
  会場:(もちろん)山陽女子短期大学
  出演:TATSUMA/Metis
  司会:オオクボックス
  入場:無料
  ※TATSUMAとMetisの出演時間はお昼1時15分頃
   TATSUMAとMetisの他にもいろんな模擬店、企画が目白押し!
   始まる時間よりも前に来ても損じゃないぞ!!

会場には駐車場はないので公共交通機関をご利用ください!
広電なら「山陽女子大前」で降りてすぐです!
詳しい場所は山陽女子短期大学HPなどでチェック!
では週末、陽月祭で会いましょう!

石井杏奈のANNA★Vi

第78回テーマは 2周年 でした!
1010.JPG
~2周年ダブルピース~
10月14日は杏奈ちゃんの1stシングルが発売された日。
そしてその次の日の15日はナミキジャンクションで
2度目のワンマンライブ!
いよいよ今週末に迫ったワンマンライブ。
みんなもうチケットはゲットした?
なにやら新曲も披露するらしい!

石井杏奈3rdシングル
You're my Hero』は好評発売中!
そして、着うたand 着うたフル でも配信中★

杏奈ちゃんのブログ「keep smiling」も
情報チェックもかねて、ぜひ見てみてください!
杏奈ちゃんのツイッターFace bookもよろしくお願いします!

===イベント情報===
10月15日(土)ワンマンライブ!
「石井杏奈 LIVE 2011~おかげさまで2周年!~」
開場/開演:17:00/17:30
場所:広島ナミキジャンクション
チケットは現在発売中!
みんなから寄せられた【ワンマンライブでやって欲しいこと】の中から
何か実現するかもしれない・・・
会場で確認してみてねー!

イベント情報の詳細は杏奈ちゃんのHPでもチェックしてみてください!

今後も石井杏奈のANNA★Viをお楽しみに!
ANNA★Viへの感想メールも待ってます♪

おさらば!!

今週末は・・・?

石井杏奈ちゃんのワンマンライブ
山陽女子短期大学 陽月祭

と、9ジラジ的にイベント満載の週末です!

3連休があったばかりだけど、今週末9ジラーのみんなは何をするのかな?
【今週末の予定】9ジラジに教えてください!

メールはこちら
FAXは082-252-2050まで!

あ、ちなみにこの3連休はナニシテタノカナ?

ブログネタにどうぞ!とのことでしたので

RN:ヒマラヤの一本杉からブログネタにどうぞ!
制作時間は15分です。とFAXを頂きました。
2011101001.JPG
「アマガミ」ていうアニメのキャラクターらしい。
名前は七河(ななかわ?)っていうんだって。

「らしい」とか「だって」とか不確定なこと言ってますけど
染五郎さん「アマガミ」知ってますからねw

ちなみにヒマラヤ兄さんは今週末、塾に勉強だそうですよ。

9ジラジADはあなたからのブログネタも勝手に受付中ですw

by 染五郎

おもむろに・・・オセロ。

週末ぐらいに家の中に放置され気味だった
オセロで染五郎母と勝負。

1回戦
1kaisen.JPG
白:染五郎
黒:染五郎母

34:30で染五郎の勝ち!

2回戦
2kaisen.JPG
黒:染五郎
白:染五郎母

黒圧勝!染五郎の勝ち!

「オセロは相手にどれだけとらせないかが鍵」ってどっかの誰かが言ってた。
ちなみにオセロは世界大会もあるらしい。オセロすげぇ。

by 染五郎

2011年10月 6日

金曜日も、9ジラジ~☆

今週も、9ジラジと遊んでくれて、ありがきゅー!でした!
って、実は・・実話なんですが、金曜日の夜9ジにも登場!

新番組「9ジラジ☆ミラクル」が、10/7(金)から、START☆
20111006-02.JPG
明日!夜9ジに会おうぜぃ!9ジラジとは違った・・・???

詳しい情報は、コチラからGET!ねっ!ViViちゃーーーん!!

by box

合唱祭、練習してくれない子には・・・?

本日の掲示板のコーナーに出演してくれたRN:たくら
彼の悩みは
月末に合唱祭があるけど男子の一部が真面目に練習してくれない・・・。
というものでした。

RN:たくらの悩み解決にたくさんの9ジラーが立ち上がってくれました!

RN:ブルースカイ
ふざけている人は1人で歌わせる!
私も同じ中2です!自信持って!一緒にがんばろうね!

RN:ゆきだんご
マジメな人たちが団結してがんばっていけば
ふざけている人も段々まじめになっていきますよ!

RN:ぴーなっつ
男子がふざけてるなら たくら さんは同性!ってことは
ノリ的な感じでぶざけてる子達に
「金賞とろうやあ(^w^)」
って言って クラス全体にやる気出させる的なo(^-^)o

RN:元生徒会長
叱るか触れないかどちらか決めて
叱るならとことん叱る、触れないならとことん放っておく、
ってゆーのがいいとおもいます!

RN:いけちゃん
僕たちはそんな子達にあえて注意しません!!
やりたい人だけでCD流したり
伴奏者がピアノを弾いたりして歌ってます!
そうしたら、相手にしてくれないことに気がついてやりだしますよ♪

RN:社会人のオジサン(オトナの方です)
練習の後に、「今日の頑張った人」「ふざけていた人」投票箱を
みんなに書いて投票してもらうのはどうですか?
それを役員と先生で開票したらマジメに練習するかも!

そして最後はRN:たくらと同じクラスのRN:ノーミンから!
タクラと同じクラスです!!!!
ぼくはふざけてない側です。
ふざけるひとが減るようにぼくも協力します!!!

毎年、合唱祭の時期には必ずといっていいほど
起こりえるこのトラブル。
上記のような解決法でズバッと解決してみてはいかがでしょうか?

10ジラジ

毎週木曜日はRice Riotヤノケンとお届けする10ジラジ。
今回はRN:広島のせんとから依頼のあった
アノコーナーにオオクボックス、ヤノケンがチャレンジ!

10ジラジ

Rice Riotの広島ライブが決まりました!
11月12日(土)です!
場所は広島市南区民文化センター

詳しくはHPでチェック!
HPからはユーストリームブログにジャンプできます!こちらもチェックしてね!

MORNING ALIVE 山本三季雄さん!!

今日は9ジラジにMORNING ALIVE DJの山本三季雄さんをお迎えしました。
20111006-04.jpg
朝の鉄板番組MORNING ALIVE。
そんなHFM朝の顔がなぜ9ジラジに来たかというと
配布がスタートしたばかり、【HFM 防災ハンドブック別冊】を
たくさんの9ジラーに知ってほしいからなんです。

【HFM 防災ハンドブック別冊】は今年の7月、山本さんが
東日本大震災の被災地を訪ね、そこで取ってきた写真、現地の方のお話などや
去年7月豪雨災害にあった広島の庄原市を取材したものを1冊にまとめた本。

TVなどの映像を見ているだけではわからないことが
実際に現地に行った山本さんの写真と言葉でつづられています。
この本を手に取って、今一度、9ジラーのみんなにも、
『防災』について考えてみてほしいと、本気で思いました。

【HFM 防災ハンドブック別冊】は、
HFMの受付でもGET出来ますし、郵送も可能です。
明日からは、広島県内のフレスタでもGETできます。

詳しくはこちらからどうぞ!

TOKYOリアル★リサーチ 第4回

毎月、東京 國學院大学の学生が
東京に関する疑問を体当たりで取材するのが
『TOKYOリアル★リサーチ』

今回のテーマは・・・
【東京に田んぼってあるの?】

悩める9ジラー:RNいけちゃんからの、
この疑問を解決すべく國學院大学リサーチ隊が出動!

今回のリサーチ隊は、
國學院大學法学部法律学科2年、鎌田美里ちゃん
(通称:インドア派日本代表!)
同じく法学部法律学科1年、木下透くん!
(前回も出てくれた、抹茶大好きキノぴー!)

先輩後輩コンビで、いざリサーチ!!!


今回向かったのは、東京都心から少し離れた街、稲城(いなぎ)市。
渋谷から30分だそうな。
100601.JPG
「稲」って字があるんだから田んぼだってきっと・・・
稲城は緑豊かな場所!

道すがら、ブドウの木を見つけたり
道端になってるナスを見つけたり。。。
これは田んぼへの期待が高まってきた!


途中で、道行くおばあちゃんに聞いたりして、
えっちらおっちら探してたら・・・あった!!
100603.JPG
思わず記念撮影!
東京にも田んぼはあるんです!


100604.JPG

100605.JPG
いい風景ですねぇ。。。

取材終盤には、インドア派日本代表の
カマカマちゃんがすっかり自然を満喫・・・
カエルやバッタを見つけたり、
小川の魚にテンションが上がったり!
それを見守る優しき後輩、キノピー。。。
100602.JPG
ここにサカナがいたらしい!


続いて都内に戻ってオフィス街へ・・・
オフィス街にも、「田んぼ」があるらしい!?

東京駅近くの、人材派遣の会社「パソナ」さんへ!
100606.JPG
ビルの外観からすでに緑にあふれてます。
では早速、中に潜入!
パソナさんでは、自然との共生をコンセプトにした
「アーバンファーム」という取り組みをしている!
ということで、オフィス内、階段やベランダなどで
野菜、くだものなどを栽培している!
100607.JPG
中にも緑があふれてる!!
100611.JPG
応接室の天井でトマト栽培。
リラックスして話せそうですね。。。
こんな会社に就職したいかも!?

100608.JPG
他にもオクラが栽培されてたり、
100609.JPG
唐辛子が栽培されてたり・・・

ここでは、オフィスで育てた野菜などを社員食堂で食べられる!
100610.JPG
おしゃれなカフェっぽい食堂・・・うらやましいネ!

で、忘れちゃいけないのが【田んぼ】
この会社の中にもあるのか、ないのか・・・!?
100612.JPG
あ・・・あった!
しかも室内とは思えないほど立派です!
100613.JPG
ちなみに今は震災後、節電のためカフェとして空間を
利用しているそうです。
(稲を育てるには強い光が必要な為)
また再開される日を待ちましょう~!
100617.JPG
アーバンファームの松本さん、ご協力ありがとうございました!
(優しい声の女性でしたね。。。)

とにかく、リサーチ結果は
「東京にも、田んぼは・・・ある!!」
RNいけちゃん!納得してくれたかな??

まだまだ、東京へのソボクなギモン待ってます!

 

おまけ・・・リサーチの合間、
稲城市にある弁天洞窟という場所へ潜入した
カマカマとキノピー!楽しんでおります。
100614.JPG
ろうそくの炎だけで真っ暗な洞窟のなかへ・・・
100615.JPG
100616.JPG
稲城にお立ち寄りの際はぜひ・・・?

本日のテーマ!

今日は月に1回TOKYO★リアルリサーチ!
再びみんなに聞いてみたい!
今日のテーマは東京に関するあれやそれ!

【東京のソボクなギモン! リターンズ】

あなたのソボクなギモンを東京の学生が解決してくれるかもしれない!?
いままで調べてくれたのは
・東京は芸能人に会える?
・歩くのが速いってホント?
・原宿でクレープ食べてるとスカウトされるってホント!?
という感じ。うーん。ソボク。

思いついたらソッコー送信!
メールはこちらへどうぞ!
FAXをご利用のあなたは082-252-2050まで!

今日出演していただくのはこの方!

今夜の9ジラジはHFM朝の番組「MORNING ALIVE」の
パーソナリティ山本三季雄さんが登場。
20111006-03.JPG
~お忙しいところを写真におさめさせていただきました。ありがとうございます!~
HFMで配布中の『防災ハンドブック別冊』についてお話を伺っていきます。
防災について今一度みんなで考えてみましょう。

by 染五郎

ゆっくり味わってください

今日の9ジラジはゆっくり味わってください。
20111006-01.JPG
オオクボックスが買ってきたジュースの
注意書き(?)のようです。
がぶ飲みは危険ですからね~

by 染五郎

TOKYOリアル★リサーチ 第4回 YO-KO-KU☆

毎月第一木曜日、東京の國學院大學の学生たちが
広島に住む9ジラーの「東京に関する疑問」を体当たりで解決していく
おなじみの人気コーナー!TOKYOリアル★リサーチ

今回の疑問は【東京に田んぼってあるの?】
この問題解決のため國學院大學の生徒が目指したのは・・・
100601.JPG
東京の稲城(いなぎ)というところへ行ってきたみたいです。
いかにも田んぼがありそうな地名!!
あてずっぽうなのか、そうじゃないのか!?
大都市東京に田んぼはあるのかないのか!?

今夜9時を乞うご期待!!

あったりマエダトモノリ?

という、ぶち粋なまなフレーズを、とあるブログで発見〜!(笑)
昨日の、ラジオ同好会?の事も書かれてる!ただのランチですが!
takabuti.JPG
9ジラーでもある、高山アナさんとの2ショット〜☆熱い方です!
ちなみに、僕は、ぶちなーなんですけどね・・・ゴキゲンだzzz〜!

by box

2011年10月 5日

受験になやむ9ジラーへ

今日は受験に悩む9ジラーRN:ひろさんが掲示板のコーナーに出演。

RN:ひろさんは前回のテストの点数が悪かったので
志望校を変えるか悩んでる
との事でしたが

そんなRN:ひろさんにメッセージが寄せられました。

RN:A・4A(エース・フォーエー)
志望校は帰る必要はないと思う。
自分もきびしいといわれていたけど毎日ちょっとずつ勉強したら受かったから。
まだ時間はあるから今から頑張ればきっと受かる

RN:元生徒会長
わたしは今年の春で
近畿大学附属東広島高等学校の
高1になりました!

志望校のレベルは高く、最初は絶対無理だと思ってたけど
最後まで諦めずに努力すれば必ず夢は叶うということが
受験勉強を通してわかりました!

わたしは次、大学受験があります!
一緒に頑張りましょう!

RN:むらさき
さっきの祇園北に行きたい子、祇園北なんて楽勝だby北校1年

染五郎さんも実は高校受験のときに志望校を変更しました。
結果は・・・まぁあまりいいものではなかったので
志望校を目指す全ての9ジラーが希望の進路に進めるように
影ながら努力します。。。

by 染五郎さん

みんなのYOGAKKU STATION

みんなから寄せられたYOGAKKU STATIONをどどんと紹介!

RN:塩ラーメン物語
RN:ちびっこ

We are the world/USAフォー・アフリカ

RN:あっちゃん推しのザクコーン
パラノイド/ジョナスブラザーズ

RN:サクラ★りほ
nobody's perfect/ハンナモンタナ

RN:おめげ
BEAT IT/マイケルジャクソン

RN:MISA
Take Me Home, Country Roads/ジョン・デンバー

RN:はやみねっ子
AMAZING GRACE/ジョン・ニュートン(作詞)

RN:花菜
Someday/Nickelback

RN:みかん
BABY/ジャスティンビーバー

次回のYOGAKKU STATIONもよろしくお願いします!!

YOGAKKU STATION

先週フィナーレを迎えたBECC RECORDS
英語と洋楽を楽しくお勉強できたのではないでしょうか?

フィナーレから1週間。
せっかくなので後夜祭でもやっちゃいます?ってことで

『YOGAKKU STATION』
某Mステより引用

本日は洋楽のリクエストにバシバシ応えます。
洋楽のリクエストを送れば、もしかしたらかかるかもしれない!?

アナタの好きな洋楽を9ジラジにリクエストだ!

リクエストはコチラから
FAXは082-252-2050まで

普段洋楽あんま聴かないからわかんなーいーというアナタは
お父さん、お母さんになんか一曲教えてもらっちゃって!
オトナ9ジラーの方はティーンに聴いて貰いたい洋楽を是非リクエストしてください!

2011年10月 4日

10ジラジ@CRJ-HIROSHIMA

今回はなんと2本立て!
なぜかというと先週の分をUPするのを忘れていたからでした。。。
すいません!!

10ジラジ@crj-hiroshima9月27日
10ジラジ@crj-hiroshima10月4日

CRJのブログツイッターも4649!

今週は、CM企画再び!?

最近9ジラジのCM流れてなくないッ!?
ってことで、9ジラジ秋CM企画・・・やっちゃいましょ!!

今回のBGMは・・・
【 PONPONPON / きゃりーぱみゅぱみゅ 】

聴き覚え・・・ありますよねぇー??
CMは20秒が基本なので、
だいたい15秒~18秒を目安に、
9ジラジを宣伝するCM文を考えて欲しいんです!

ちなみに、今回はある条件があります!!
それは~・・・
『PON(ポン、ぽん・・・etc)』を1回以上使うこと!!
使い方は、どんな形でもOK!!
擬音で使うもよし、モノの名前の一部として使うもよし、
単位で使うもよし・・・
ほんとーにどんな使い方でもいぃので、
必ず1回は『PON』って言葉を使って欲しいの!

あ、今までに採用されたCM案はコチラです♪
一人語りもよし、掛け合いもよし!
何個送ってもの良いので、みんなからのCM案待ってます♪

直接、OA内で発表してくれる9ジラーも募集中★
【名前】【電話番号】を書いて送ってね♪

広島県立向原高等学校 ハンドボール部

第131回目おしえて部活力!

今回は安芸高田市まで行って来たのですが、行きしな、至る所で稲穂と彼岸花がいっぱいあって秋を感じてしまいました。写真を撮れなかったのでみんなに見せられないのが悔しいぃぃぃorz
で、安芸高田市にある広島県立向原高等学校ハンドボール部へ行って来ましたよ。
111004mukaihara01.jpg
昨年、インターハイに出場!顧問の藤岡先生の愛を感じつつ、竹本コーチと頑張っている彼ら。ハンドボールは生き甲斐と言い切っておりました。
そんな部員の今後の目標は「来年夏のインターハイに必ず出場すること!」

111004mukaihara02.jpg
111004mukaihara03.jpg

キャプテン、ずばりハンドボールを始めたきっかけは何?
→元キャプテンに誘われて入部しました。
それまでは全然ハンドボールに関わった事なかったの?
→はい、全然知りませんでした。
で、今始めて何年目ぐらい?
→いま1年です。
ハンドボールをやっていない子達が結構多いと思うんですよ。そんな子達にこうゆう所が魅力だ!って所あったりする?
→力強いシュートを打って、入った時カッコ良くていいと思います。
キャプテンにとって部活の源は何ですか?
→自分の生活にとって必要なものです。
じゃぁ正に生き甲斐ですか?
→はい、生き甲斐です!

111004mukaihara04.jpg

ハンドボールってよく解らないんですけど、ポジションてどこが1番カッコいいって思う?
→やっぱり、エースのポジションがカッコいいと思います。
今どこのボジションなんですか?
→センターっていうところです。
じゃぁ、エースになる為にもうちょっと頑張るって感じ?
→いや、僕はちっちゃいんでセンターでもっと極めていきたいと思います。

111004mukaihara05.jpg

丸坊主が似合ってますね!
→ありがとうございます。
ずっと丸坊主なんですか?
→いや、最近坊主にしたばかりです。
え!?最近?なんでまた?
→先輩が「気合い入れようぜ!」と言ったので気合い入れる為にしました。
じゃぁ先輩に刈られたの!?
→はいそうです。
その先輩って誰?
→元キャプテンです。
いいねー(笑)ところで、顎に絆創膏貼ってるけど、練習中に怪我したの?
→はい、ちょっと練習中に倒れてしまって。
それぐらいキツイ練習積んでるんだよね。辞めようとか思わないの?
→辞めたいと思った事は何度かありますけど、
 やっぱり支えてくれる仲間が居るので頑張っていきたいなと思っています。
めっちゃ気合い入ってるじゃないですか!先輩!(笑)
→やった甲斐があります!
丸坊主に?(笑)
→はい!!!

111004mukaihara06.jpg

向原高校ハンドボール部のライバル的な学校ってある?
→広です!
広高校!やっぱりそこに勝つ為に毎日練習してるわけですよね。
→はい!
部活の源は?
→体を動かしている事が楽しいです。
体動かしてたら疲れない?
→疲れますけど、ジッとしとくことが出来ないので。
今も動いてるもんね(笑)
→(笑)

111004mukaihara07.jpg

どうしてマネージャーになろうと思ったんですか?
→中学校の終わりからちょっと腰が悪くなって、
 今はマネージャーをしています。
どうですか?マネージャーから見た向原高等学校ハンドボール部は
→みんな練習とかも声を出して頑張っていて、凄いと思います。
部活の源は何ですか?
→自分自身を成長させるものだと思います。

111004mukaihara08.jpg

元キャプテン!ハンドボールの魅力はどうゆうところですか?
→よくハンドボールは格闘技って言われるんですけど、
 そのくらい当たりが激しく、怪我も尽きないんですけど、
 ディフェンスでしっかり守った時・シュートを決めた時・試合で勝った時、
 その時の嬉しさが忘れられないです。
夢はなんですか?
→体育の教師です。中学3年生の時に教えてもらった先生がハンドボールを
 していて、その先生に憧れて自分もハンドボールを教えて広めたいって
 いうのがあったからです。
自分にとってハンドボールとは?
→これから先ずっと無くてはならないものだと思います。

111004mukaihara11.jpg

広島県立向原高等学校ハンドボール部 部活の源「環境」

向原高校がある安芸高田市にはハンドボールチームの湧永レオリックの本拠地があるんです。部員の中には小さい頃から湧永レオリックの選手に教えてもらったりもしていたそうですよ。そういった恵まれた環境の中でハンドボールを好きになっていったっていう・・・ただ、小さい時からハンドボールをやって、その後って野球やサッカーなどなど色んな選択肢があった中でハンドボールをやるという環境を選んだ彼ら。そして、ハンドボールがもっと多くの人に広まっていったら嬉しいなって、そういった環境を作っていきたいと言っておりました。

【大窪シゲキ体験期】
111004mukaihara09.png
大窪「お前らの玉、受けてやるぜ!」

111004mukaihara10.png
大窪「え!?うそ!その勢い!?」

111004mukaihara11.png
大窪「無理だ!ボールに触れもしねぇよ!」

ということで、
本当にひとつもボールに触れなかったのである。
体に当たりもしないという素晴らしい狙い!!参りました・・・。

広島県立向原高等学校のHPはこちらから(o・ω-)⌒★

誰得!?コスプレ放送♪

オオクボックスがCoCoに被せてきたよ(・ω・)ノ
20111004majyohat.jpg
魔女子さん☆★

そんなオオクボックスが一言・・・
「火曜日は毎週コスプレして放送します?」
「とりあえす来週は学生服から・・・」

え?誰得ですか!?
USTREAMをしてない9ジラジ・・・
9ジラジブログでしかコスプレ感は味わえませんが・・・
残念ながら、不採用ですかねw

by CoCo

困ったときのそめだのみ

気づいている9ジラーがいました・・・
はい!完ッ全ネタ切れっス\(^◇^)/

さぁ、そして、困ったときの・・・
★☆【おそめやん】☆★
20111004somekosan.jpg
昨日の日誌だよ♪
10月は筋肉痛になるんだって♪
ってか、そめこさんになってたよ/(^д^)\
そう呼んで欲しいってことなんかなw
よし!後で呼んであげましょう♪

by CoCo

秋とぎゅっぎゅっととことこてん♪

15分前までユメタウンをぷらぷらしてたCoCoさんです!
秋服かわいぃのたっくさんだよー(;Д;)
ひらひらな服欲しいよーグレーのブーツ欲しいよー(;Д;)
って感じで・・・よッ!!1週間ぶりだなッ\(^∀^)/

1週間とくにこれといったこともなく過ごしたよ/(^^)\
ってことは、分かりますか??
・・・そう!!ブログネタがなぁいんだよー♪
とりあえず秋っぽいモノをと思い・・・
今日の夜ご飯に作ってきました♪
20111004kurigohan.jpg
栗ご飯おむすびぃ(^◇^)ノ
昨日の夜ご飯の残りを、ぎゅっぎゅっしてきました♪
ってことで・・・いただきまぁす★

あ、みんなからのブログネタ募集中だよww

by CoCo

2011年10月 3日

ゲスト!山陽女子短期大学 陽月祭実行委員会!!

本日は9ジラジが10月16日(日)におじゃまする
山陽女子短期大学 陽月祭の実行委員のみなさまが登場!
1003山女.JPG
委員長のナカダさん、ゲスト局長のシロモトさん、
1年生のミヤチさんが来てくれました!
陽月祭まではあと12日!忙しい準備の合間を縫っての登場です。

今年の陽月祭のテーマは「3・4・5~」(さんよーごー)
去年のテーマが「1・2・3・4~」(いちにさんよー)だったのに対して
シロモトさんのお母さんが「じゃあ「3・4・5~」でいいんじゃない?」
っていったのが、どうやら決めてのようです。(笑)

2日間開催される陽月祭の見所は
【山陽仮装ガールズコレクション】という仮装大会や
【どっちの演技ショー】っていう出演者の演技力を試すステージなどなど
見所いっぱいです!オオクボックスも出るみたい・・・笑

そして9ジラジが一緒に盛り上げるステージは2日目の16日(日)!
広島出身のMetisとTATSUMAを引き連れてみんなで盛り上がります!
入場無料なので友達誘ってみんなではしゃごうぜ〜!

山陽女子短期大学へのアクセス方法などはHPで確認!

石井杏奈のANNA★Vi

第77回テーマは 食欲の秋 でした!
1003アンナビ2.JPG
~ハロウィン近いのでお菓子ちょーだい!~
秋といえば俄然、食欲の秋。
寒いので身体の中から温まろうと鍋に走る杏奈ちゃん。
毎日鍋だと兄弟たちが嫌がるので一人鍋をしちゃうとか。
さらに大好きなエリンギを一人だけ自分の味噌汁などに投入と
食への探究心はつきない杏奈ちゃんでした!

石井杏奈3rdシングル
You're my Hero』は好評発売中!
そして、着うたand 着うたフル でも配信中★

杏奈ちゃんのブログ「keep smiling」も
情報チェックもかねて、ぜひ見てみてください!
杏奈ちゃんのツイッターFace bookもよろしくお願いします!

===イベント情報===
10月15日(土)ワンマンライブ!
「石井杏奈 LIVE 2011~おかげさまで2周年!~」
開場/開演:17:00/17:30
場所:広島ナミキジャンクション
チケットは現在発売中!
みんなから寄せられた【ワンマンライブでやって欲しいこと】の中から
何か実現するかもしれない・・・
会場で確認してみてねー!

イベント情報の詳細は杏奈ちゃんのHPでもチェックしてみてください!

今後も石井杏奈のANNA★Viをお楽しみに!
ANNA★Viへの感想メールも待ってます♪

おさらば!!

大学生のみなさまが・・・!!

本日の9ジラジには
山陽女子短大 陽月祭スタッフの皆様が登場します!

陽月祭の魅力について十二分に語ってくれる予感・・・!!
陽月祭についての質問があったら今のうちに送っといて!!

現役女子大生への質問も・・・まってるぜ!!(ドキドキ)
運がよかったら女子大生と電話できるかも・・・!?

プロフィール写真が!

DJさんたちのプロフィール写真が変更されてます!
http://hfmweb.jp/tops/dj/
オオクボックスのさわやかな短髪だった頃の写真から
最近の髪が長くてちょいちょい髭の生えた写真に!

それにあわせて9ジラジブログの写真も変わってますね。
相変わらず「あったりマエケン」は持ってますけども。。。

by 染五郎