感謝。
まずは、ありがとう。
今年も、9ジラジを聴いてくれて。
メッセージ&リクエストを送ってくれて。
電話で出演してくれたり、学校に呼んでくれて。
1年間、楽しい時間を共有できたのは、あなたのおかげ。
9ジラーが悩んだら、みんなで解決に向けて一緒に考えたね。
ラジオのなかで、仲間が痛んだら、みんなで支え、応援したな。
すべての想い出たちが、今年も宝物になりました。
またまた、ありがとう。そして、来年も、よろしく!
2012年の、9ジラジは、1/4(水)からですよ!
それまでは、年末年始を満喫しまくって!あっ!でも、
おそば、おもち、おせちなど暴飲暴食には気をつけてね!
俺は、年末は、ポルノグラフィティとカウントダウンかな!
また!新年一発目に報告するぜ〜!ではでは、良いお年を〜!
by box
みんなにいっぱいのありがとうを・・・
みんな!CoCoさんだよぉ⊂(^ω^ )⊃
昨日は本当にありがとう!
この3年間とちょっとの間...
確かに悲しい事も辛い事もありました。
でも、それ以上に9ジラジでは、
楽しい時間を過ごさせてもらえました(*´∇`*)
本当に番組にもみんなにもスタッフさんにも
心から感謝しています!!
感謝しきれないくらいです!
みんなと電話で話したり...
イベントで話したり...
ブログ読んでくれとったり...
955+5の計算が出来んかったのを、
メッセージでツッコまれたり...
むっちゃ楽しかったよ!!!!!
AD最後の日に、
みんなからもらったメッセージ、
みんなからもらった言葉、宝物です。
こんな素晴らしい時間をくれて、ありがとう!!
CoCoと1秒でも
素敵な時間を一緒に過ごしてくれた、
大窪さんはじめ、9ジラジスタッフのみんな。
たくさんお世話になった、HFMスタッフのみなさん。
そして、大ッスキな9ジラーのみんな!
本当に本当にありがとう!!
絶対にこの3年間の事忘れんけー!
言いたいことはまだまだあるけど、
それは、またの機会に...
最後じゃけど、みんなに...
心からいっぱいのありがとうを込めて...
【ま た 逢 い ま し ょ ★】
(最後の最後で長文ブログww
あ、CoCoさん、こんなコでしたww
がっかりとかせんでねww)
by CoCo
オーバーな話?
まさかの、かぶったぁー!な、写真です!(笑)
大掃除で、久しぶりに出てきて着たんじゃない!
実は、昨日「オーバーオールの話」で、盛り上がったの!
さてさて、9ジラーのみんなは着るのかな?オーバーオール?
しかし、2人とも似合ってないのぉ、、、マリオブラザーズ?
by box
どうですか?おとこ2人のオーバーオール姿は?
圧巻でしょう?
染五郎さんのオーバーオールは夏用で若干生地が薄いのは内緒だよ
しかし、オーバーオールっていくつまで許されるんですかね?
by 染五郎
2011年最後の9ジラジ...!
早いもので今日で今年最後の9ジラジ!
2011年も聞き納めです!
年末といえば大人たちは忘年会!
10代の9ジラー達はうらやましい!・・・よね?
ていうか9ジラー達も忘年会とかするの?・・・しないよね?できないよね?
だったら9ジラジでやっちゃいなYO!ってなわけで今夜の9ジラジは!!
『9ジラジ忘年会 2011』
みんなでラジオを囲んで広島県内全域を巻き込んでの大忘年会!
これはすごい規模の忘年会の予感!
もちろん今年の9ジラジで大活躍(?)したアノ9ジラー達も登場!(予定)
忘年会ということで
メッセージテーマは『今年を振り返って忘れたいこと!』
テストの解答欄ずらして書いてた...とか
何もないとこでこけた...とか
来年に引きずらずに年内のうちにわすれちゃいましょ!
忘年会には余興がつきもの。
電話出演で忘年会を盛り上げたいです!という9ジラーは
メッセージに電話番号、お名前を忘れずに!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
2011年、忘れたいこと。
染五郎さんが2011年忘れたいことはなんだろなっと思って
スケジュールノートやら携帯(スマートフォン♪)のカレンダーを見返してみました。
そしたらね、ライブの予定しか書いてないの。
他に書くことはないのかと。
いっぱいライブにいったぞ2011
全部書くと多いぜ?ふふふ。
ライブに行ったことは忘れたくないので
そっと心の引き出しにしまっておきますねー。
あ、そういえばスマートフォン、コンクリの上に落っことしたんだった・・・orz 忘れかけていたのに・・・
みんなも忘れたいことおしえてちょーだい!
by 染五郎
10ジラジ@CRJ-HIROSHIMA
広島市立沼田高等学校 女子バレーボール部
第144回おしえて部活力!
今回は、来年1月5日から始まる春の高校バレーに広島県の女子代表として出場する広島市立沼田高等学校の女子バレーボール部の登場でございます。
昨年は初戦敗退だったので、今年は先輩方の思いを晴らすべく広島県代表として全力で戦って来るとの事ですので応援よろしくおねがいします!
そんな彼女達の目標は「春高バレー初戦突破!!全国で通用するバレーを作っていくぞー!」
Q.全国出場するって決まった瞬間どんな気持ちだった?
嬉しかったですけど、広島県が相手ではなくて全国で戦う事を目標としてきたので県内では負ける気がしませんでした。
Q.去年全国出て、初戦敗退だったわけですけどどんな気持ちだった?
悔しい思いでいっぱいで、自分たちのバレーが出せなかった事が特に悔しかったです。
Q.現キャプテンは、全国のコートには立った事はあるの?
はい。あります。去年立ちましたけど、何も出来なかったです。
→何も?どうゆうこと?
・・・何も出来なかった(笑)
→何を考えていたか解んない!頭真っ白!って感じ?
はい。
Q.この1年間どうゆう気持ちで、バレーに取り組んで来たんですか?
去年自分たちのバレーを見せられなかったのを、今年はそれを見せれるようにしたりとか、去年の先輩方の恩返しなども全部まとめて倍返しにいこうと決めています。
Q.聞いた話によると、試合中コートの中で喋ったりするとか?
はい(笑)ひとりひとりが口を閉じないように喋り続けて、誰をマークするとか全部情報を伝え合ってやっています。
→誰が一番喋る?
結構全員喋りますよ(笑)
Q.部活の源を教えて下さい!
沼田に来れた事と沼田で毎日練習が出来ている事。しかも全国でその仲間と戦えるのでそこが源です。
Q.先生の事も聞きたいんですけど、カンダ先生含めて沼田のバレーボール部の先生達は凄く良い人だなと思うんですけど、どんな先生達?
普段は厳しい事とか結構言われるんですけど、いけないことはいけないって言って下さるんで、自分の為になります。
Q.先輩はどんな存在?
優しくていつも一緒に居て凄く良い先輩達です!
→じゃ、先輩にメッセージをどうぞ!
今まで一緒にやってきて下さって、凄い楽しくて、、、
全国で一緒に頑張りましょう!
Q.沼田高校のバレー部でやりたいのはどうして?
毎日の練習が楽しいし、仲間と一緒に居て飽きる事もないんでバレーを続けたいなと思っています。
Q.自分にとってバレーとはどんな存在ですか?
青春です!
Q.身長っていまいくつぐらい?
147.8センチです。
→ごめんね、正直背が低かったらさ、バレーボールするの大変じゃない?
沼田に入学して、周りが凄く大きくて差を感じ始めたんですけど、
それ以上に大きい人よりも動いて背が低いって事を
カバーできるようにやってきました。
Q.ぶっちゃけて、練習厳しいなとか思った事はないの?
今この練習している事が足りない事で、大切な事って思いながらやっているので特に厳しいと思った事はありません。
Q.最後に、部活の源を教えて下さい!
家族よりも長い時間仲間と一緒に居るので、いつも頑張っています。
→そんな仲間に向けて一言どうぞ!
まず、感謝の言葉と、自分たち3年生だけど1年2年一緒になって
倍返しを出来るように全国で頑張りましょう!
沼田高校のバレーボール部っていつも替え歌を作るんですよ。今年はHoney L Daysの「まなざし」。この替え歌のタイトルが「No.1」歌詞の中に『沼田バレーはどこにも負けない、3年生が3年間やってきた思いを全部ぶつける!詰まってるんだから!全国では沼田バレーを見せつけてやる!』という歌詞が含まれていました。その強い思いでこの1年間頑張って来れたんじゃないかとインタビューをしながら感じました。
昨年の全国大会で初戦敗退。現キャプテンもそのコートに立っていたけれども頭が真っ白になって何も出来なかったらしく・・その悔しさは計り知れないほどだと思います。だからこそ、昨年の先輩たちの思いも一緒に倍返し!止まってしまった彼女達の時間を再び、動かしてほしいなと思います。年明け、本当の勝負が始まります。みんなで春高バレー応援しちゃいましょう!
バナナとは何ぞや!!
CRJののってぃが、ラストにふさわしい
こぉんなプレゼントくれまんた\(^∀^)/
バナナオムレットじゃぁぁぁい!!!
ラストにふさわしく、本物のバナナが入っております!!
後でおいしくいただかせていただきます!
ほんま、いつもありがとう!!
のってぃ!!!!大好きじゃーーー!!!!
みんな!CoCoがいなくなっても
【バナ活】続けてくれよな!!!
by CoCo
もしも~し。りんり~ん。
お電話してるニューカマーちゃんを激写!!
CoCoさんお得意の激写!!
もう完ッッッ璧に任せられますわ!!
頼れる後輩だじぇ!!
この後もニューカマーちゃんレポしちゃうぞ♪
あ!みんな!CoCoにもメッセージくれて
本当に本当にありがとう!!
本当に本当にうれしいです!!
CoCoに捧ぐリクまで送ってくれて・・・!
みんなすがすがしいほどにジャニーズ系だよ♪
嬉しいよ!!CoCoさんのことわかってくれてて!!
しかもそのリク・・・NEWSなんじゃけど・・・
NEWSの中でもCoCoが本当にむっちゃ大好きな曲を
リクエストしてくれとるん\(^ω^)/
『smile maker/NEWS』って曲なんじゃけど・・・
本ッッッ当に大好きで、これ聴くと涙出てくる・・・
かかるかどうかは・・・番組内で!!!!
by CoCo
NCだぜ!いぇい★お初だぜ!いぇい★
本日初めてニューカマーちゃんと逢ったのだよ!
むったyかわいぃのだよ!!女の子だよだよ♪
そんなニューカマーちゃんのふでばこコレ!
【のり】でした!!
でけーーーー!何より・・・でけーーーー!!!
ニューカマーちゃん、かわいぃよぅ!!
かわいぃよう!!本当女の子って感じのコだよぅ!!
特に声むっちゃでらでらかわゆす\(^∀^)/
今日から電話かけるのも頑張ってくれたます!!
電話かかってきたアナタ・・・超ラッキー☆★
癒やされちゃってくださいな(*・ω・*)
by CoCo
正解者は多分いないと思われww
おッ待たせ!(待ってない?)
CoCo家のケーキはこれだじぇ~!!
はい!!スティッチ★
wwwwwww
リラックマと思ったろ!思ったろ!!
残念でしたーーーー!!!
どうしても、31のアイスケーキが食べたくて、
早々とこのケーキを予約してたん♪
むっちゃうまうまだったわーーー(・∀、・)ノ
正解正解!
あ、ちなみにCoCo家のツリーはこんな感じ。
こんな感じ。
作るときCoCoより大きいと思ってたら、
むっちゃ小さかったww
多分小さい頃のイメージがまだ残ってるんだな!!
みんなの家はツリーだしてた??
by CoCo
おいおいおいおいおい!!22だよ!
先週リアルに2日続けて中学生に間違えられたCoCoです。
残念顔すぎるぜ/(゜∀゜)\そこまで若くねぇぜ/(゜∀゜)\
この前はリスナーの子に19歳と思われとったし・・・
おそめやんの他に間違える人がいたとは・・・
2012年は見た目でわかるオトナになろう!!
うん!そうしよう!
そんな1週間だったよ!そんなCoCoだよ!
さてさて、今度は家族とのX'masの様子でも・・・
CoCoさんがご飯を作ったよー(*^ω^*)
ピザ2枚とクラッカーたちとチキン♪
うまうまっした!!!!
最近、料理上手になってるわー♪
今日もサーモンのサラダとポトフ作ってから出てきたよー♪
帰ったら感想聞いてみよッ♪
あ、ケーキの写真のっけんの忘れたぜ!
このあとのっけよー♪
あのキャラのケーキ・・・ww
by CoCo
え?私のこと??え??聞いちゃう??
みなさん、らすとこんばんは\(^∀^)/
今日でラストになっちゃったCoCoさんです(;Д;)
ひっじょーーーーに涙もろいCoCoさん・・・
若干・・・もうヤバイかもかもww
泣かないように今日1日頑張るねッ☆★
CoCoと最後にお話してくれる9ジラーさんも待ってますww
さてさて、みなさんX'masはいかがお過ごし!?
CoCoはまず、ゼミのみんなでX'mas Partyしたよ♪
31のアイスケーキ♪
あと、ケンタッキーとシャンメリー飲んだ♪
え??シャンメリーの柄??
もう!!CoCoさん大人なんだから!!
そんなふっつーの選ぶに決まってんじゃない!!
ほら!!!!!!!
ほらwww
CoCoにとっては普通だろッ笑
ステキなゼミPartyだったぜ!!
by CoCo
たまゆらチューズデーでした。 テーマ発表!!!
こんにちは、いまだ呼称が定まってないニューカマーです。もふ。
ヒマラヤの一本杉さん、似顔絵描いてくださってありがとうございます!
すごく嬉しい!保存しちゃう!
ということで、今日のテテテテーマはっ!?
『フリーーー!』
ということで、悩み、恋愛相談、オススメ情報、
今日で卒業してしまうCoCoさんへのメッセージ、その他もろもろ
なんでも送ってください!
楽しみに待ってます!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
このアドレスまで、メッセージ送ってくださいいい!
【名前】【電話番号】があると嬉しいです。
もしかしたら私がお電話したりしなかったり・・・?
では、みんなからのメッセージ待ってます^o^
流行語大賞は・・・。
栄えある2011年の9ジラジ流行語大賞に輝いたのは・・・
今年も9ジラジ登場回数NO1(?)の
【あったりマエケン】デシタ!!
ゲストに誰か来ていただくたびに言ってもらい、
オオクボックスも毎日のように言ってた
「あったりマエケン」が前人未到の2連覇を達成!
たくさんの投票ありがとうございました!
「フリー」「たまゆらチューズデイ」の追い上げもすごかったぞ!
by 染五郎
9ジラジ流行語大賞2011 最終ノミネート発表!
ついに出揃った5つの流行語!
栄えある最終ノミネートは・・・
No.1『きゃりーぱみゅぱみゅ選手権』
No.2『たまゆらチューズデー』
No.3『フリーーー』
No.4『あったり真壁』
No.5『あったりマエケン』
この5つの中から9ジラーのみんなの投票で
大賞が決定します!
生放送中に一番票を獲得した作品が2011年の流行語!(9ジラジ内で)
受付は終了しました!
大賞はこのあと発表!
輝け!9ジラジ流行語大賞!
今年も開催!『9ジラジ流行語大賞』
2011年、最も流行っていた(9ジラジ内で)言葉はなんなのか...!?
それは...!!あなたの投票で決まります!
ではノミネート作品の発表です!
たぶん世界初の開催となったこの大会!本人公認!
★エントリーNo.1 『きゃりーぱみゅぱみゅ選手権』
「GOAL」のDJ、貢藤十六さんのくちぐせ!
★エントリーNo.2 『OK~!』
9ジラーへの応援歌にもなった石井杏奈ちゃんの名曲!
★エントリーNo.3 『You're My Hero』
南波志帆ちゃんが9ジラジに登場したのも今年!あのキャラクターは貴重!
★エントリーNo.4 『こどなの階段』
だいたい木曜日が、こうなりました
★エントリーNo.5 『フリーーー!』
たまに9ジラジに登場!阿戸中のお笑いコンビ!
★エントリーNo.6 『ケンさん銀さん!』
今年も、広島県内4校に行ってきました!
★エントリーNo.7 『ラジオひとクラス分プレゼント』
9ジラジの体育教師といえば、この人!宇品中学校創作ダンス部を訪問
★エントリーNo.8 『あったり真壁!』
夏が来る前、ソイエとヒゲソリをプレゼントしました
★エントリーNo.9 『毛』
平井大くんの笑い声がまさかのノミネート!
★エントリーNo.10 『ハッハッハー!』
月イチ家庭科のコーナーで、連呼しました
★エントリーNo.11 『レッツ、クッキングーッド!』
まなみのりさの伝説のコーナー!
★エントリーNo.12 『まなみのりさの秘密のよふかし★』
先月、まさかのコラボレーション!
★エントリーNo.13 『タッキー&翼&シゲッキー』
今年後半、怒涛の追い上げを見せた!
★エントリーNo.14 『たまゆらチューズデー!』
そして...今年も、相変わらず勢いありました!!
★エントリーNo.15 『あったりマエケン!』
~以上、15個の9ジラジ流行語の中から、
名誉ある1位を9ジラーのみんなからの投票で選びます!!!
昨年の覇者「あったりマエケン」2連覇なるか?きゃりー、たまゆらが追い上げるか!?
今年も盛り上がりそうです!(9ジラジの中だけですが! まぁいいじゃない!)
★授賞式は、今夜9時から
お聞きの周波数で生中継!
★投票に参加してくれた人には、抽選で
お年玉プレゼントが 年明けに 届きます!
(メッセージにお名前、住所、電話番号を忘れないでね!)
★投票は今夜の午後8時まで(1人1票!)
一度投票を締め切ってそこで最終候補を5つに絞り、
9時からは再びみんなの投票で今年の流行語を決定!
生放送中、最も票を集めた作品が大賞に選ばれるわけです!
※生電話で生投票したい!という9ジラーも絶賛募集中!
電話番号を忘れずに書いて9ジラジにメッセージ送信!
◎たくさんの投票、お待ちしております!◎
流行。
今夜の9ジラジはいよいよ流行語の発表!
この後8時まで投票を受付けてその中から最終候補5つを選出!
生放送中にもっとも票を獲得した作品が
今年の流行語大賞だ!
というわけで9ジラーからの清き一票をお待ちしてます!
・・・ちなみに染五郎さんの今年の流行は
水を大量に摂取したりなどいろいろあるわけなんですが
中でも一大ブームを巻き起こしたのが
『グミ』です。
「ごいちーのみーぐー」をはじめ様々なグミを喰らったものです。。。
『毎日1袋のグミを食べる』という
なかなか信じられないことをしていたのが2週間くらい続きました。
いまはさすがにやめたけど。
by 染五郎
ニューカマーさん。
先週、彗星のごとくあらわれたニューカマーさん。
まだ定まった呼称はないのでブログではとりあえず
ニューカマーさん。
そんなニューカマーさんの似顔絵を
RN:ヒマラヤの一本杉画伯が書いてくれたお!
そーいえば染五郎さんも昔、ヒマラヤ画伯に似顔絵を書いていただきましたね・・・
その節はありがとうございましたです。
さらにそーいえばヒマラヤにサンモールで出会いました。
イケメンでした!!
by 染五郎
10ジラジ
クリスマスっぽい!
メリークリスマス直前!イブイブだz~♪♪♪
何してスゴシマース?僕?コチラをGET!
実は、HFMでは、プレゼント交換会を実施!
みんな、コドナのように、ハシャギマシタ!
クリスマスソングを歌い、マワスマワス☆
で、僕が手にしたのはキャワイイ手ぶくろー!
これ、普通の手袋じゃないよ!なんと~!
スマートフォンもいじれる魔法の手袋なのだ!
リアルに欲しかったから、嬉Cー!限りです!
(9ジラジDが用意した、プレゼントでした 笑)
ドキワクして楽C-!ネ!みんなもやってみる?
あっ!クリスマスの予定がない、9ジラーいる?
んじゃ、24(土)は、果山サキちゃんと!
25(日)は、丸佳浩選手と、メリークリスマル?
9ジラジオハナ!の平井大くんからも、メッセが!
とにかく、素敵なクリスマスをね!!!
世界中で、多くの人が、笑顔になれる素敵な日。。。
by box
クリスマスソングといえば。
はじめまして、ニューカマーです。
もう少ししたらちゃんとした名前で登場します、きっと。
今日のテーマは「クリスマスリクエスト 略してクリリク!」ですね。
私のクリリクはポルノグラフィティのHard Days,Holy Nightです!
「愛が呼ぶほうへ」のカップリングで冬の名曲です!
ちなみに去年も一昨年もこの曲を聴いてクリスマスを過ごしました。
今週末は私セレクトのクリスマスソングにまみれて
楽しい土日にしてやります!!!
BY ニューカマー
ニューカマーです!
9ジラジに新しい仲間が増えました!
これからいろいろ勉強していく所存です。させます。
ニューカマーさんの名前がまだ決まってないので
とりあえず今日は"ニューカマーさん"でよろしく!
by 染五郎
クリスマスソング大放出!
今日はクリスマス前最後の9ジラジ!
今週はクリスマスに便乗していろいろやってるけど
クリスマスソングそんなかかってないじゃん!ってことで
今日の9ジラジはクリスマスソングかけまくります!
クリスマスソングのバーゲンセールです。
そこで9ジラーの皆からのクリスマスソングリクエストを現在受付中!
誰もが知ってる名曲から
自分だけが知ってるクリスマスソングを9ジラジにリクエスト!
リクエストの際はその曲に関するエピソードもあるとなおOK!
よくわかんない9ジラーはお父さん、お母さんに聞いてみよう!
代理でリクエストするのじゃ!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
さっそくリクエストまってるぜ!
ショボいのは正義!
いよいよ!いよいよ!
今週末はクリスマス!
週末の予定は決まりましたか?
ナニ決まってないって?ショッボいなぁー・・・。
というわけで今夜も9ジラジはクリスマスに便乗!
『ショボクリスマス2011』
夏にやった伝説のテーマがクリスマスバージョンになって帰ってきた!
普段は「ショボい」って言葉は良い意味では使われないけど
今夜限定!「ショボい」は誉め言葉!
今年のクリスマスのショボーい予定をみんなで晒しあって開き直るべし!
オオクボックスが最も「ショボい」と決めた9ジラー、
つまり"ショボキング9ジラー"にはコチラをプレゼント!
flumpoolの湯たんぽ(紫のほう)とAZUのモコモコスリッパ!
心温まるもこもこアイテムです。。。
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
お名前、住所、連絡先を忘れずに書いてね!
ちなみに・・・・
染五郎さんの今週末の予定は白紙です。
土曜はお仕事で日曜はなんも決まってないです。
なんもなさすぎて逆にショボいです。
でも考えてみたら去年もその前もなんもなかったような気がします。
クリスマスに縁のない男、ソレが染五郎さんだ。
by 染五郎
尾道高等学校 ラグビー部
第142回おしえて部活力!
今回は、12月27日から開幕する全国高校ラグビーフットボール大会に広島県代表として出場する尾道高等学校のラグビー部"ブリカンズ"が登場です!
支えてくれている方々に感謝して文武両道をモットーに大好きなラグビーに取り組んだ結果、5年連続6度目の花園への切符をいただきました!
気を引き締め身体を張ったプレイで戦って来るとのことですので、是非応援宜しくお願いします!
そんな彼らの目標は「ひた向きなプレイで見ている人達に感動してもらえるプレイをする事」です。
Q.花園決まって次は全国だ!って時、どんな気持ちだった?
まだ3年生と一緒にプレイできるって事が凄い嬉しかったです。
Q.今年の尾道高校ラグビー部はどんなラグビーをするんですか?
文武両道で、集中力で鍛えたディフェンスを中心にひた向きなプレイで相手を惑わして身体を張って皆で勝利を勝ち取りに行きます。
Q.ココがどこにも負けない!って言える事は?
タックルが熱い所です。
→狙った獲物は?
逃がさない(ドヤ顔)
Q.80人くらい部員が居るって聞いたんだけど、レギュラー争いは激しい?
激しいです。
→自分がレギュラー取れてるのはどうしてだと思う?
親の応援や、自分1人では無くてラグビーをやらしてくれている
環境があるからです。
Q.部活の源は?
ジョグメイトです。
→ジョグメイトって何?
プロテインです(笑)
→筋トレする前に飲むアレね!どれくらい飲むの?
5・6本です。
→自分の身体自己採点したら何点くらい?
73点くらい。
→なんで微妙な点数(笑)卒業するまでには何点に?
120点です(笑)
Q.3年間通して、1番の思い出は?
僕が1年生の時の選抜大会で、ベスト8いった時最後に負けて・・・その時のつらい気持ちというか、色んな気持ちがあるんですけど、そこがとても印象に残っています。
Q.部活の源は?
僕は地元尾道出身なんですけど、親に寮に入れてもらってるって事で感謝の気持ちでこれからも勉強やラグビーをするっていうことが部活の源です。
→じゃ、お父さんお母さんに一言どうぞ!
お父さんお母さん、今までありがとうございました。
これからも頑張るんで、応援宜しくお願いします!
Q.この3年間振り返ればどんな3年だった?
波瀾万丈です。
→一番荒れた時は?(笑)
荒れたっていうか、高校からラグビー始めて最初の1年目は
ラグビー解らずに先輩や同級生に教えてもらいながらやって、
辞めたいとか思った時もあったけど、仲間や同級生が居たので
頑張れました。
Q.部活の源は?
仲間です。しんどい練習した後とかシャワー浴びながら「今日の練習辛かったな」とか言い合えるのが仲間なんで、仲間が大切かなと。
Q.1年生に聞きましょうか。先輩どんな風にうつってる?
自分の目標でもあり、出来ないプレイをしっかりストレートに指摘してくれて、超えたい先輩でもありますけど、尊敬してます。
Q.部活の源おしえて下さい!
尊敬できる先輩が居るからこそ自分を強くできる。
Q.キャプテンからみた今年のチームはどう?
今年の尾道はすごい個性的で1人1人のチカラはあると思うんで、それが1つになった時すごい強いチームになるんじゃないかなと思います。
Q.全国=花園でどんな戦いをするんですか?
花園ではやっぱり1戦1戦大事に戦って、全国制覇出来るように頑張っていきたいと思います。
Q.全国への意気込みを聞かせて下さい!
全国での戦いではやっぱり自分たちは日頃地域の方々や僕たちの為に働いたりしてくれている親の為にも自分たちが身体張って皆さんに感動してもらえるようなラグビーを目指して頑張っていきたいと思います。
野球でいう甲子園が、ラグビーでは花園ですよ。
この尾道高校のラグビー部に大阪の中学校を卒業してから来ている子がいつも何人か居るんですよね。広島に住んでいる中学生が、尾道高校ラグビー部に入って欲しいなって思います。なんでかというと、全国に近いとか色々あるけど何よりも"その先の未来が描ける3年間"になるんじゃないかなと部員と話していて思いました。文武両道というのは勿論のこと、生徒会長も9年連続でラグビー部の人がやっていたりとか、あとは地域の行事や清掃活動。地元の方と仲が良い!それでいてちゃんと感謝出来ている自分が居る。合宿は富士山に登ったり屋久島へ行ったり、来年からはしまなみ横断サイクリングもやろうかなとか言っておりました。こういった事を高校3年間で経験出来る。しっかりと人間力が身に付くんじゃないかなと思います。その人間力を持って、花園で暴れてきてほしいなと思います!
尾道高等学校のHPはこちらから(o・ω-)⌒★
ゲスト!!おとぎ話!!
今日は9ジラジと馴染み深ーいアーティスト
おとぎ話が登場!
おとぎ話は「9ジラジに捧ぐうた」という
9ジラジのためのテーマソングを
9ジラジのためだけに作ってくれたおやさしいアーティスト!
EDだった青春を届けに、黒瀬高校に出張校内放送も行ったしね!
おとぎ話は10月に5thアルバム「BIG BANG ATTACK」をリリース!
前作からは1年ぶりのリリース!
聴いてくれる人のすぐそばにいたいという有馬さんの思いが込もったアルバム!
オオクボックス曰く、秘密基地アルバムで、布団に潜って聴きたいらしい。笑
あなたのそばにも1枚どうぞ!ずっと一緒にいれる・・・
9ジラジ掲示BANG-BANGのコーナーにも出演!
彼女さんとの会話に悩むRN:F1くんにガチでアドバイス!
会話を楽しむのも大事だけど、一緒に入れることを大切にしてほしい!と
本当に参考になるアドバイスをいただけました!ありがとうございます!
今回のツアーでは広島公演はないけども...
次回のツアー日程にはきっと広島が入るはず!
今度広島に来る時も9ジラジにきてくださいねー!
おとぎ話HPはこちら!
夢を掴め!少女たちよ!今こそ立つ時だ!
オオクボックスが、こんなモノを持って来た!!
【Dream Vocal Audition】
これ、雑誌の「ViVi」と「with」と「ヤングマガジン」が
合同で開催するオーディションなんじゃけど、
今回のオーディションで《3組》のボーカリストを発見するんだって!!
CDデビュー、各誌誌面デビューをお約束★
副賞で、賞金100万円!!!!!海外旅行プレゼント!!!!!
すごくないッッッ!?!?!?
◆応募期間は、
2012年1月1日(日) ~ 3月2日(金) 必着!
◆応募資格は、
満13歳 ~ 23歳までの"女性"!
ソロ・ユニット・バンド・ジャンル何でもあり!
既存曲でも応募可能!
その他もろもろ・・・
くわしくは『コチラ』から!
9ジラジから、未来のシンデレラが生まれるコトを祈ってます!!!
10ジラジ@CRJ-HIROSHIMA
どりどりーみんぐ2011
クリスマスといえば・・・
この前、お友達と一緒に行ってきたの!!
【どりみねーしょん 2011】
むっちゃキレイだった!!!!!
点灯の瞬間から見れて、ほんまHAPPY☆★
このハートから見始めたの♪
ちょーかわいくない!?
そして、これ!
もみじの形しとるん見える??
これって、広島って感じじゃない!?
ほんまに色もキレイだったー!!
そして、最後はこれ!
ばなな\(^∀^)/
はい!ばなな\(^∀^)/
すてきだわ!すてきだわ!すてきだわ!
前からあった!?このバナナ?
バナナで記念写真撮ってる人むっちゃ多かったww
広島のみんな、バナナ好きなのね♪
by CoCo
じんごーべー♪
あ、さっき扇風機の画像をUPしましたが・・・
HFM、季節感がないわけじゃないのよ!!
ほら、これ!!
ちゃんとあるのよ!
クリスマスツリー!!
ちゃんとキラッ☆って時に撮りましたよー!!
どうどう??キレイっしょ!?
みんなは、家でツリー飾ったりしてる?
by CoCo
足の速いサンタ♪
CRJののってぃが、一足早い『クリスマスプレゼント』
持ってきてくれたよ\(^∀^)/
クリスマスVer.のー・・・・・・・
チロルチョコだぞぉい♪
おいしい!おいしいよー!
チーズケーキ味のチョコうまうまだよー!
ありがとう、のってぃ!!!!!
CRJは、ただ今絶賛収録中です!!
この後UPされるよ!ぜひぜひ聞いてくれい!
たまには裏側・・・見ちゃいます?
9ジラーのみなさん!
今日の放送はどでしたかぁ!?面白かった!?楽しかった!?
今日は、番組のスタッフの裏側でも・・・
あ、服装のお話だよww
期待させて悪いね!!だって、これ見て!!
これ、ディレクターさんが今日着とるアウター。
厚手のふわもこっスよ!!
そして、こちらがBOXが着てたアウター。
ノースリーブのもこもこっスよ!!
ちなみに、オオクボックス・・・
このアウターの下は、例のごとく半そで!!
すげげ!すげげ!健康ですよ!!!
小学生の男子を思い出す・・・
あの、寒い中半パンでもへっちゃらってやつ・・・
わたしには無理だわ・・・
by CoCo
すげげなうちらのDJ!!
1スタにこんなモノがあったよ!
誰が使ったのでしょうか!?
ちなみに、オオクボックスは今日も半そでだよ!
やべべだよね!もはや、すげげだよね!
今日・・・寒いよ・・・。
by CoCo
12月ってバナナの月!?の巻
この前東京に行ってた友達から、おみやげもらったよ♪
まず・・・コチラ!
小杉さぁあぁぁぁん(>∀<*)ノ
CoCo、ブラマヨの小杉さん大好きなん♪
いろいろな芸人さんのイラストが描かれたおせんべいだったんじゃけど、
友達が1番にCoCoに選ばせてくれたのぉ♪
そりゃもちろん選びますがな!小杉さん!あ・・・吉田さんも!
やっぴぃと思っとったら、これもくれたよ!!
やったやたーーーーヽ(´ω`*)ノ
さすが【バナナの街・TOKYO】ばぁなぁなぁぁぁぁああぁ♪
もぅ本当『東京バナ奈』だぁいスキすぎるぞッ!!!!!!
ちなみにイチゴ味の方もうまうまよねぇー♪
ありがとうHちゃん!速攻食べちゃってゴメンよ!
by CoCo
あの人もこの人もサンタ。
この前の『SUNMALL LIVE ON RADIO』の公録に、
大切なお友達と行ってきたよぉ♪
もぉーすごかった!特に【Ms.OOJA】さんに感動した!!!
何とも言えれんぐらいのオーラがあった!!
ぜひ、みんなにも聞いてもらいたい!!
ほんとハマること間違いナシって感じよ!!
あと、【佐々木リョウ】さんの曲はむっちゃ優しかった!
そして【まなみのりさ】!うち、今までまみりバラードって
聴いたことなかったけど、ほんまむっちゃいぃ!
本当にSLR楽しかった~!!
初めてお客側で参加したんじゃけど、楽しいね公録!!
また行こぉっと♪みんなとも逢えるといぃな♪
あ、現場でこんなサンタと逢ったよ\(^o^)/
/Ho~Ho~Ho~!おそめくりすま~す!\
/プレゼントを配る為に生まれてきたんだよ~!!\
※実際にはそんなこと言っていません。
はい!おそめやんサンタだよ!似合ってる・・・のか!?
by CoCo
魔法をかけて、かけられて☆
本日2回目だよ!やっほー♪
いろいろあった中で、最高に幸せだった日のことを・・・
行ってきました【テゴマスのまほう★】
最高すぎた!!楽しすぎた!!泣きすぎた!!
盛りだくさんなコンサートだったよー!
グッズの中にペンライトがあるんじゃけど、
杖みたいな形になっとって、テゴマスに魔法かけれたよww
ネタばれしちゃいけんけー、ほんのちょっと内容に触れると・・・
・・・てごにゃんの〇〇は広島の〇〇!!
・・・まっすーが〇〇の歌で〇回も〇〇!!
あぁーーーーもっと話したいこといっぱいあるがぁーーー!
これ以上は言わないようにせんと、怒られるよね!?
じゃあ、最後にこれだけ!!
テゴマスのミソスープ♪
会場に入る前にあったの♪
本番ではコレがアレでコウだったの\(^∀^)/
大好きな曲い~っぱいやってくれてほんま嬉しかった!!
やっぱりテゴマス最高でしたわ!!
参戦したみんな!どうだった??
by CoCo
答えは2択なハズなんだ・・・!!!
2週間ぶりですね・・・|Д・;)
いろいろあったの!!休んじゃってごめんなさぁい!!
いろいろあったけん、いろいろブログUPするぞぉい★
ちなみに、どうでも言いこと言ってもいぃ?
今週はクリスマスWEEKってことで、火曜しか登場しないCoCoさんは、
クリスマスイブイブイブイブイブの今日!!
クリスマスっぽい格好にしてきました~(*・∀・*)
うはッ!誰にも突っ込まれないww
普通すぎたのか!?この格好は普通すぎたのか!?
そんなCoCoさんの日常ブログ1発目はコチラ!
どっちゃーん☆
さっき発見したコレ!『帰9ジ~!』
9ジラジブログのTOPページにある
『9ジラジからのおしらせ』のとこにあったんじゃけど・・・
な ん て 読 む ん ス か ! ?
「きくじ~」!?「かえくじ~」!?
あぁ、どう読むのでしょうか・・・気になる・・・
気になるよ・・・大窪さん・・・!!
みんなはどっちと思う!?!?!?
by CoCo
たまゆらちゅーずでぇー★テーマUp★
さみしいですが・・・ラストですし・・・
せーのッ!たまゆらちゅーずでぇーーーーー☆★
今日はもうテーマUpしちゃうよん\(^∀^)/
今日は・・・今日は・・・・・・
『おとぎ話』がやってくるぅーーーー(゜▽゜ノ)ノ★
久しぶりに9ジラジに遊びに来てくれますよぉ♪
『9ジラジに捧ぐうた』を作ってくれたアーティストさんだよ♪
メッセージはもちろんのこと!
質問・相談したいこと etc... なぁんでも送ってよね!!
特に "相談 " については、SPな時間を用意しとるけん、
い~ッぱい答えてくれるかも・・・!!!!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
このアドレスまで、今すぐメッセージを・・・!!!
【名前】【電話番号】があるとも~ッと嬉しいぞ!!!
ではでは、みんなからのメッセージ待ってまぁす♪
芸術の冬。
お寒い季節だからこそ、熱くいこう!情熱(芸術)は爆発だぁー!
大阪万博、太陽の塔!で知ってる?芸術家の、岡本太郎さまだぁ!
現在、広島PARCOで『岡本太郎 生誕100年企画展』が開催中!
芸術に疎い僕ですら、まっすぐなエネルギーを感じ元気をGET!
一つの事に夢中な人のパワーは凄!何かに凹んでる人はGO!
来場者には、太郎さまから、お言葉も頂戴できる!有難や×2。
今月26日までやってるよん!学生は、200円ってのも熱い~!
詳しくは、コチラから!ちなみに、僕の好きな作品は「若い夢」。。
by box
9ジラーの"ガチ"!
みんながこの冬何が欲しいのか!
そこんとこ"ガチ"で聞いたんでよろしくぅ!
RN:てごにゃんスタイル
私はクリスマスに、アロマ加湿器をもらう予定です♪
勉強中のどがからからになりたくないので!!
加湿器使って勉強がんばるぞー!
RN:パペック
ゆっくりとくらせる時間が欲しいです。
RN:フレイト
笑のセンスがほしいです。
RN:ちょこり
私の欲しいものは
今すぐサンフレッチェの吉田に行ける券です(笑)
早く吉田に行きたいです!! !!
選手の練習が見たいです(笑)
RN:電子辞書
ハンドボールレギュラーの席!
RN:桜雨
ギターのアンプです!
RN:コンセント
欲しい物は延長コードです!
家中のコンセントのコードが短いので・・・
RN:のっぽ野郎
オール5の成績表です(笑)
RN:おちくん
漫画のこち亀全巻が欲しいです
RN:9ジラー2106
知恵と体力と名誉です。
RN:はるか
ガチで欲しいのは・・・。
お金です。笑
漫画とかに使いたいけど受験だから外出できない!
RN:KMN14
SKE48の松井玲奈ちゃんとデートしてみたい!
RN:しげこ
内定に決まってますよー!
とりあえず頑張ります!
RN:彩
クリスマスに欲しいものは
ずばり恋人!(笑)
RN:ちーぼー
ハンナ・モンタナのDVDがガチで欲しいです!!
RN:まゆゆ推しのさっちゃん
けいおんの映画チケットが欲しいです!
福山でも公開されるので!
そんなこんなでいよいよ今週末はクリスマス!
プレゼントゲットできる人もそうじゃない人もがんばろうぜ!
by 染五郎
なべだんし。
お寒ぅ~ございますね!先週末、今年、初の、家鍋をしました!
あっ!我が家ではなく、HFMのウッシーくん亭で、とんこつ鍋!
ウッシーくんは、鈴木福くん似?の草食系男子ですが、マルマル
モリモリ、いっぱい食べました!鍋は、心身共に、イイネ~!効く!
鍋でポッカポッカになったのか、ボーイズトークも加熱!(笑)
ウッシーくんは、ピアノ男子なのだが、練習中のハープも披露♪
(写真に写ってる、CDは、全て"クラシック"のCDでありました)
イケメソ?ハープを手にしているのは、坂下アナウンサーだよん!
みんなの家では、鍋は、てっぱんメニューなのかな?
一人暮らしの僕にとっては、温かい一日でしたとさ。。
by box
クリスマスに"ガチ"で欲しいもの!
今日は年内ラストの「9」のつく日!
プレゼントが欲しい9ジラーはメッセージに
お名前、住所、連絡先をお忘れなく!
そして合わせて書いといて欲しいのが
クリスマスにみんなが"ガチ"で欲しいプレゼント!
今週末に迫っている聖なる夜!
9ジラジはクリスマスに便乗します。乗っかります。
お父さん、お母さんにお願いしたモノ以外にも欲しいモノあるんじゃないですか?
"ガチ"で欲しい、あんな物、こんな物etc...etc...
10代の欲望溢れるメッセージをお待ちしてます!
ちなみにリクエスト曲はクリスマスソングを大募集中!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
今夜の9ジラジはMUSIC CUBE12への出演が決まった
南波志帆チャンからの宣誓メッセージもOA!
『9』のつく日のプレゼントは・・・コチラ!!
今日のPresentは・・・コレだっ!
flumpoolの新曲「Present」の文字が刻まれたステンレスボトル!!
自分へのPresentに・・・
あの人へのPresentに・・・!?
とにかく「ゼヒ私にください!」という9ジラーは
お名前、住所、連絡先を記入していつものアドレスまでメッセージ送信!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
10ジラジ
月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド 若鶏のマレンゴ風煮込み&サンドイッチ
月に一回!広島酔心調理製菓専門学校の先生と
一緒に料理を学ぶコーナー【月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】
今回、一緒にクッキングしたのは以前モテキパスタのレシピを教えてくれた玉澤先生!
それでは・・・
「レッツ・マレンゴ!」
・・・いや 「クッキングーーッド!」
ちなみにマレンゴっていうのはイタリアの地名で
ナポレオン率いるフランス軍の料理人だった
デュナンによって考案されたと言われている料理!
世界史の勉強にもなるねぇ~クッキングッド!
マレンゴ風に調理される食材の皆様のスタンバイもOK!
(詳しいレシピは広島酔心調理製菓専門学校HPに載ってます)
ちなみに、野菜を切った後に
鶏肉を切ろう!鶏肉についてる菌が、
野菜や包丁につかないように・・・
鶏肉は皮を下にするとザクザク切れる!
ぶつ切りにしていくのだ!
切ったら塩・コショウが雪のように・・・
(浜省センパイ風?)
ペッパーミル(コショウ挽き)を使うとプロっぽい!
さっきの鶏肉を皮から焼く!パリッとなるまで!
鶏肉も魚も、においがあるから皮から焼くのだ!
きつね色になってきたらひっくり返す!
フライパンに残った油(焼き油)は臭みがついているので捨てる!
だけどフライパンには鶏肉の旨味がついているので、
これを利用してマッシュルームを炒める!
トマト、トマトペーストを加える!
すばやすぎてブレた!
鶏肉を再びフライパンにin!そして煮込みます。。。
相当おいしそうだー!
完成を待つ間、サンドイッチに取り掛かる!
先生が鮮やかな手つきでスクランブルエッグを作成。
やわらかめに作るのがポイントだー!
そのほうが、パンにはさんだ時、ポロポロ落ちないんだね!
バターとマスタードを練って辛しバターの作成。
新しい味を発見。。。
パンにぬりぬり。
今回はレタス、トマトをのっけて・・・
オオクボックス氏は今、相当つまみ食いしたい気持ちを抑えている!
もう一段重ねてスクランブルエッグを!大ボリューム!
そしてマレンゴ風煮込みにもう一品加えてよりおしゃれに!
あまったパンを好きな形に切って180℃の油にイン!
簡単にクルトンが作れちゃいます!
何の形に見える??
さらに卵を落としてオイルポーチドエッグを作る!
最後は、おしゃれに盛り付け!
若鶏からトサカ(クルトン)が!?
卵も半熟だと、イイ感じ!
サンドイッチにも包丁を入れてCUT!
そして、ついに完成!クリスマスはこれで決まりっす
オオクボックスのドヤ顔も写真におさめたところで早速試食!
先生が喰らい!
オオクボックスも喰らう!
~先生からのアドバイス!~
★鶏肉は、菌がついているので
野菜や包丁、鍋に広がらないよう、最後に切ろう!
&買って来たら、フキン、キッチンペーパーなどで
拭くこと!ぬめりを取るため。
★塩、こしょうで下味をつけると、
鶏肉からオイシイジュースが出る!!
ジュワ~♪ 下味は大事!
★フライパン1つでできるから、
9ジラーもレッツチャレンジ!
料理の世界に興味のある9ジラーは
ぜひ広島酔心調理製菓専門学校の体験入学に参加して欲しい!
※体験入学の参加には1週間前までの事前申し込みが必要です※
まだ間に合う日程は
調理師科の2012年1月21日(土)
※製菓衛生師科の今年度の体験入学は終了しました
申し込みはコチラから!!!
HPには、「技能五輪」に出場する
スゴいセンパイ方も紹介されてるぞー!
あなたの学校の卒業生がいるかも!?
次回のクッキングッドは来年1月19日(木)!
おたのしみに!ごちそうさまでした~~~!
ラジオをペア9組にプレゼント!
先週はラジオをアナタの学校にラジオをお届けしました!
たくさんの応募、本当にありがとうございました!
感激!ラジオを届けた学校のブログにも、9ジラジの事が!
●四季が丘中 ●福山中 ●呉高専 ●熊野中 クリックシテミテネ☆
ならばならばと・・・
「私のクラスにラジオを!!」の声にお応えして
今週は"ぷち"スペシャルウィークを開催決定!
サンクス9ジラーズウィーク~ラジオプレゼント敗者復活戦~
ラジオ一クラス分!・・・ではないですが
今回はラジオをペア9組にプレゼントします!!します!!
【ペア】ということは2個プレゼントするわけですが
もう1個はどうすんじゃい?という疑問の声があると思います。
もう1個はアナタのお友達、部活の先輩、後輩気になるアノ子、先生に渡してもOK!
つまり誰でもOKというわけです!
9ジラーを一人増やしてくださいませ!
応募はいつものアドレスへ!!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
応募の際は
・自分の名前
・住所
・電話番号
・学校名
・ラジオをプレゼントしたい人の名前(ニックネームとかでOK)
・プレゼントしたい理由
を記入してエントリー!!
※記入もれにはご注意を!※
今日のテーマはなんだと思う?
早速発表!
・・・今日のテーマは!
「フリー!!」
今アナタが思ってること、なんでも送っていいよ!っていうスゴイ日!
9ジラジは滅多にフリーの時はないんですが、今日は特別!
語りたいこと語っちゃってくだされ!!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
そんでもって今日は月に一回、耳で聞く家庭科【9ジラジクッキングッド】が!!
さらに昨日、緊急発表したSEKAI NO OWARIからのメッセージもOAなり!!
サンクス9ジラーズウィークのラジオ当選者の発表も!
本日はクッキングッド!!
毎月第3木曜日は!
耳で聴き、感じる家庭科の時間、9ジラジクッキングッド!
腹ペコ9ジラーのみなさま、お待たせしました!
今回のメニューは広島酔心調理製菓専門学校のブログによると
フライパンひとつで作るおいしいレシピらしい!
オオクボックスは某ビストロのキム〇クに扮して...
つまむ!
つまむ!
つまむ!
つまみ食いの先にオオクボックスが完成させたメニューとは・・・!?
この模様は今日OA!
お腹をすかせて待て!
今日は多めに!多めに!
今日は先週あんまりできなかった
番組のレギュラーコーナーをBANG-BANGやっちゃいまっす!うっしゃ!
【9ジラジ掲示BANG-BANG!スペシャル!】
9ジラーと直接電話をつないで、悩み相談、宣伝、などなどなんでもアリのコーナー!
本日は多めに多めにやります!
最近もやっとしてる9ジラー、オオクボックスがチカラになりますよー!
でたいです!出てみたいです!という9ジラーは
メッセージにお名前、電話番号をお忘れなく!
あ、相談内容も!
今日はオオクボックスが恋愛、勉強、疑問解決のため一肌脱ぎます!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
ステレオポニーからのメッセージもOAします!
10ジラジ@CRJ-HIROSHIMA
今週はいつもどおりチャートを発表しまっす。
崇徳高等学校 バレーボール部
第141回おしえて部活力!
今回は全国高校バレーに広島県代表として出場する崇徳高等学校バレーボール部に行ってきました。
全国に出場するということで目指すはもちろん日本一!!今は優勝することしか考えていないんだそうですよ。これは応援のしがいがありますね!
4年連続39回目の出場を果たす彼らの目標は「全日本高等学校バレーボール選手権大会で、念願の日本一になること!」
Q.色んな人に聞かれたと思うけど、全国が決まった瞬間どうでした?
全国が決まって、やっぱりホッとした気持ちが1番強かったです。
→いつも全国に行だろうって思われるのがプレッシャーだったって事?
先輩方もずっと出場されているので自分たちもその伝統を途切れさせては
いけないとずっと思っていたので。
Q.練習はどんな事をしてるの?
1番大事にしている事は、基本のプレイなんで、パスとかを凄く大事に練習しています。
Q.全国ってあなたにとってどうゆう場所?
初めは憧れの場所だったんで、立てる事が凄く幸せだと思います。
Q."エース"にプレッシャーはないの?
あるんですけど、それを練習とかでしっかりチカラに変えて頑張っています。
Q.崇徳に来て、肉体的精神的に成長した所は?
まだできてないんですけど、自分はまだ心の部分でプレイに影響する所があるんでそこをもっとこれからしっかりやりたいと思います。
Q.今の最大の夢は?
日本一になることです。
Q.部活の源は?
明日も皆で頑張って行こうっていうチーム全員の頑張るっていう気持ちです。
Q.身長何センチ?
193cmあります。
→じゃ、1年の時からレギュラー?
いえ、1年の時は違って、3年生からレギュラーやってます。
Q.コートの中に立てる人数は限られている中で、今部員は30人ぐらい居るんだよね。部内だけでの戦いもあったりするの?
はい、あります。監督が見ている中で、プレイをアピールしたりしてレギュラーをみんな争っています。
Q.3年生になって初めてレギュラーって事は全国の舞台、個人では初!?
レギュラーで出るのは初めてです。とても嬉しいです。
Q.部活の源は?
日本一になる為に練習をやっています。なれる自信は100%です!
Q.3年間やっていて凄いプラスになったなっていう部分はありますか?
試合中でも苦しい時こそ皆で声を掛け合って1つになって1点1点とっていくっていうことを学びました。
Q.部活の源は?
今日出来なかった事でも明日出来るようになれば一歩一歩日本一に近づいていけると思うんで、今日からも日本一目指して頑張ります。
Q.マネージャーから見た崇徳のバレーボール部員てどんなみんな?
みんな自分が本気で日本一になる為に日頃から喧嘩をしたり、本気で相手と向き合える仲間です。
→例えばどういう事で言い合いが起きるの?
軽い気持ちでやったり、やる気がないようなプレイがあったら
言い合います。
Q.部活の源おしえて下さい。
毎日毎日体育館で日頃からやらせて頂ける環境があったり色々な高校や大学に行かせてもらって、先生達がやって下さっているからそうゆうのが、源です。
Q.キャプテン、最後に意気込みを教えて下さい!
本気で日本一を目指しているんで、広島の地から応援して頂けたら嬉しいです。絶対に日本一になって帰ってくるので、これからも応援よろしくおねがい致します。
部活の源「日本一」
絶対日本一なるね!部員達と話していたら、そう信じられました。だって本人達の口から1番多く出た言葉が"日本一"。正にこれが部活の源!
「今日出来なかった事でも明日出来るようになれば一歩一歩日本一に近づいていけると思うんで、今日からも日本一目指して頑張ります。」こんな言葉がさらっと出て来るっていうのは普段から日本一を目指していないと出て来ないですよ。
強い気持ちを持って日々過ごす事で、夢に繋がっていくんじゃないかなと感じました。
試合日程は以下!!
2012年1月5日(木)17:35〜
崇徳(広島)VS 近江(滋賀)
是非皆さん、広島の地から応援しましょう!!!
崇徳高等学校のHPはコチラから(o・ω-)⌒★
今日のテーマは「習い事」!!!
テーマは番組で・・とさっきブログに書いたけど、
なんとここでフライング発表~~!!!
今日のメッセージテーマは、
『習い事、してるー??』
今日はみんなの習い事を教えてください!!
ちなみにADアラサーは、ピアノと習字と英語でした!
「こんな習い事してるよ」って直接電話で話してくれる9ジラーも大募集中!!
お名前・電話番号を書いて
メッセージの宛先は
FAX:082-252-2050
まで!!!
メッセージ、待ってるよー!!
クリスマスツリー☆
ども!
今日はCoCoがお休みのため、ふたたびピンチヒッターのADアラサーです。
CoCoみたいに若くないけど、キモチは23! 頑張ります~!
オオクボックスがいそいそと出してきたのは、クリスマスツリー☆
飾り付けしよーぜ♪
フンフン~♪
できた!!!
・・どう??
みんなに散々「ごちゃごちゃしすぎ!!」とツッこまれてました
うーん、確かに。。
飾り付けって、ムズかしいよねぇーー
スペシャルインタビュー!!きゃりーぱみゅぱみゅ!!
今日OAしたのは先日収録した
きゃりーぱみゅぱみゅちゃんのインタビューでした!うぇいうぇい!
この日は広島城みてきてからHFMへ。しぶい。
【きゃりーぱみゅぱみゅ選手権】を(勝手に)開催して
9ジラーの中では知らない人はいないはず!
ちなみにきゃりーぱみゅぱみゅは
「ぱ」にアクセントをつけると上手くいえるらしい!
明るくトークしていたきゃりーちゃんですが
中学生の時は内気なスポーツ少女だったとか。
そんなきゃりーちゃんを変えたのはファミレスのアルバイト。
始めは知らない人の前でオーダー繰り返すことにかなり抵抗があったみたいですが
このままじゃいけん!って思って変わっていったようです。
モデルとして大活躍中のきゃりーちゃん。
きゃりーちゃん曰く「派手なファッション、奇抜なファッションは今のうち!」だそう。
だから今のうちに色んなオシャレを楽しんでください!
そして最後にお得意の(?)変顔もばっちし撮りました。
おしゃんてぃーさん必聴!!
今夜の9ジラジにアノ人気モデル
きゃりーぱみゅぱみゅちゃんが降臨!!でゅくし!
広島ライブの翌日に収録したインタビューを
たっぷりとOA!でゅくし!
先日はロサンゼルスでライブを行ったきゃりー氏。
世界的なモデルさんがオオクボックスとウェイウェイ、言ってるわけですよ。
こりゃー聴くしかないじゃろ~ぃ。でゅくし!
by 染五郎
10ジラジ
アナタの学校にラジオを届けます!in熊野中学校
ラジオをお届けするのも今日で4日目!
本日訪ねたのは筆が有名な熊野にそびえる熊野中学校!
ラジオを届けるのは3年2組!
今回は帰りのホームルーム終わりを突撃!
いっくぞー!
オオクボックスが教室に入ると
「あったりマエケン!」の声が!
思わず席を立ち上がってしまった子も!
応募してくれたのは世良くん!
このクラスは個性的な子がたくさんいるらしいぞ!
あったりマエケン!って言ってたかっちゃんにはラジオの配布を手伝ってくれました!
オオクボックスに会えて興奮気味の女の子。
熊野中の子はどの子も超明るい子たち!
みんないいキャラでオオクボックスとのお話も盛り上がりました!
そして思わず涙してしまう子も・・・。(ウソ泣きでしたーw)
涙のわけは・・・?
なんと明日で転校してしまう子がこのクラスにいた・・・!
9ジラジスタッフはまさかの展開にびっくり。
転校してしまう西本クン。オオクボックスより身長高いです・・・。
3年間本当に楽しい思い出たくさんできたって!
このタイミングでラジオを渡すことができてホントに良かった!
西本クンのために先ほどウソ泣きをしてた宮尾クンがクラスを
まとめて大合唱!
最後は西本クンをセンターに記念撮影
呼んでくれた世良くん、担任のスエダ先生、ありがとうございました!
これにて9ジラジがラジオをお届けするのは終了です!
後は明日、9ジラジ★ミラクルがアナタの学校に行きまっせー!
本当にたくさんの応募ありがとうございました!
あなたの学校にラジオを届けます!in呉工業高等専門学校
3日目!
今週は毎日、クラス全員にラジオを持ってとります!
本日行ってきたのは今週初めての高校!
呉にたたずむ呉工業高等専門学校、通称『呉高専』!
ちなみに!昨日は水木一郎さんが来ていたらしいZ!
呉高専は5年制の学校!
今回ラジオをお届けするのは建築学科4年生!
階段を駆け上がって3階へ。。。
建築学科は通称「A科」と呼ばれているらしい!
工業高校9ジラーは馴染み深いかも!
そんなこんなで教室前に到着!
では早速・・・おじゃまします!
今回応募してくれたのはなんと2人の9ジラーから!
左のジャージ姿の小丸くんとそのお隣、メガネの似合う実成くん!
ここで初の試み!
黒板に9ジラジでお馴染みのあのフレーズを・・・!
オープニングコールもばっちし収録!
みんな元気でノリよかった!
収録したあとはみんなにラジオの配布!
小丸くんと実成くんにも手伝っていただきました!ありがとう!
ラジオを配りながら生徒さんと交流を深めます。
以前『おしえて!部活力』の取材で出会った子と感動の再開も!
試験週間の間、聞いてくれていた子も!
そしてこのクラスにはまだ9ジラーが潜んでた!
右の黒い上着の彼がイケメンボイスの9ジラーくん。プリン好き男子!
最後はおそろいのラジオ持ってみんなで記念撮影。
今日からあなたも9ジラーだ!
担任の松野先生と2ショット!
黒板使っちゃってすいません!
9ジラジがお届けするのはあと一クラス!
明日も県内どこかの学校に伺います!よろしくです!
10ジラジ@CRJ-HIROSHIMA
今週の10ジラジには、ゲストが登場!
ライブトライブDJのキムラミチタさんだ!
なぜミチタさんがいるのかは・・・聞いたら分かる!!
10ジラジ@crj-hiroshima
脱!サラリーマン川柳。
さっき例として書いた『ありがとう5・7・5』が
あまりにもサラリーマン川柳なのでもっかい考えた!
ありがとう ブログに反応 うれしいぞ
なんのことかというと
さっきホットカルピスを買ったという記事をUPしたんじゃけど
RN:トミカ中毒が「ぜひ自分もチャレンジしたいです!どこのお店にありますか?」的な
メッセージを送ってくれたわけなのです。
~染五郎さんはセブンイレブンにてGETしました~
by 染五郎
5・7・5!!
今週HFMはサンクスリスナーズウィーク!
『感謝のキモチ』をテーマに9ジラジもOA中!
各番組豪華プレゼントを用意してますが
9ジラジは県内どこかの学校の一クラス全員にラジオを届けています!
今日も、もちろん行ってきました!
~コレが持って行ってるラジオ!白のボディに紫色が映えます~
行ってきた学校は・・・番組で発表するとして、
ブログでは本日のテーマを発表します!
『感謝のキモチ』がテーマの一週間。
長いものには巻かれろ!ってことで9ジラジもこのテーマに便乗!のっかった!
『"ありがとう" で5・7・5!!』
友達、家族、先生、身近な人から憧れのあの方まで!誰でもOK!
感謝のキモチを5・7・5で伝えろッ!
ただし最初の5文字は「ありがとう」縛り!
つまり「ありがとう 〇〇〇〇〇〇〇 〇〇〇〇〇」ってなるように詠んでくださいッ!
7・5の部分(〇の部分)をレッツシンキング!
ちなみに染ちゃんが考えると
「ありがとう 最後に言ったの いつだっけ?」とまるで
サラリーマン川柳みたいになったので
9ジラーのみんなは10代の若さ溢れるフレッシュなヤツをたのんます。
宛先はコチラ!↓
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
いつもクールなアイツをホットでいただく。
いつもクールで飲んでませんか?
冷たいのもいいけどあったかいのは・・・どうよ?
ホットカルピスなるものを見つけてきました。
あったかいカルピスです。
あったかいカルピスなんです。
何度飲んでも。
なんか珍しい感じしたから買っちまったぃ。
珍しいものは衝動買いの染五郎です。
そーいえば前、炭酸コーヒーみたいなのなかった?
誰かしらない?
by 染五郎
梨味。
夏には食べれなかったあの氷菓を喰らいましたぞ!
思った以上に「梨味」!
まるで梨を食べているかのような「梨味」でしたぞ!
冬に食べるガリガリくんは寒いぜ!
by 染五郎
ちなみにハズレでした。ちーん。
HFMサンクスリスナーズウィーク「感謝のキモチ」
9ジラジは、アナタのクラスにラジオをプレゼント!
9ジラジの応募は終了しました!
今回行った学校は
四季が丘中学校2年2組
福山中学校1年3組
呉工業高等専門学校4年建築学科
熊野中学校3年2組
以上の学校です!
たくさんの応募ありがとうございました!
あなたの学校にラジオを届けます!in福山中学校!
あなたのクラス全員にラジオをプレゼント!
本日は2日目!
さてさて今日ラジオを届けに訪れた学校はこちら!
福山市にある福山中学校!
夕日がとっても映える学校です。
この学校の1年3組に応募してくれた藤川くんがいるとのこと!
~ちなみにここまでは台車を使って運びました~
そいでは早速教室に突撃!
おじゃましまっす!
最初は突然の出来事に何が起こっているのかちんぷんかんぷんな生徒の皆様
オオクボックスのお隣で一緒にラジオを配るのを手伝ってくれたのが藤川くん!
クラスのみんなで同じものを持つ・・・うーんいいねぇ!
今回もみんなで番組のオープニングコールをしてもらいました!
これが実際にラジオから聞こえるんです!
最後はみんなで記念撮影!
そしてお世話になった教頭先生と!
というわけで今日ラジオを持って行ったのは福山中学校でした!
次にラジオを持っていくのはあなたの学校かもしれない・・・。
明日もお楽しみに!
広島県立世羅高等学校 陸上部
毎週火曜日の9ジラジは、おしえて部活力!のコーナーがございますよ。
広島県内にある高校の部活をピックアップして紹介しています♪
第140回のおしえて部活力!では、3年連続部活力登場!
広島県立世羅高等学校の陸上部(*´∀`*)
今年も全国高等学校駅伝競走大会に広島県の代表として京都の宮小路を全力で走ってきてくれます!男女共に3年連続出場中!めでたい!!
そんな世羅高校陸上部の目標は「男子は、全国制覇!女子はベスト8!!」
Q.世羅高校の陸上部、まずは男子!強さの秘密をおしえて!
全国大会の1回目を優勝してるんですけど、この長い伝統や県内から集まってくる高い意識を持った選手が、更に高い意識を持って高校で練習しているので、そこが強い秘密だと思います。
Q.部活の源は?
僕は1年の時からライバル視している人が居て、僕今は故障で走れていないんですけど。でもやっぱその人に勝ちたいっていう気持ちがあるんで、それが自分が走っている源です。
→いま故障して出れないって言ってたけど、仲間に託すって感じなのかな?
そうですね。
僕が出られない分、宮小路で頑張ってくれって気持ちはあります。
Q.去年も世羅高校陸上部は全国出場しましたが、凄い悔しい思いしたんだよね。
去年は、2位で・・・1位との差は6秒差=40Mぐらいですね。
→6秒差!?
最後トラックに入って来た時は先頭を引っ張ってたんですよ。
で、ラスト200Mぐらいでいきなり抜かれたわけなんですけど
「あー、やられたっ」て思ったんですけど・・・来年こそは、
この悔しさを晴らそうと思ったのもあります。
みんなでうれし涙を流したいです。
Q.部活の源は?
部員の人と、過ごす日々。あとは、同じ学年同士の人と一緒に遊んだりする事です。
Q.では、女子にも聞いていきましょう。全国で今年も走るわけですが、走ってる時って何を考えながら走ってるの?
次の選手の為に1秒でも早くタスキを渡せるように、何も考えずがむしゃらに走ります。
Q.部活の源は?
地域の方や保護者の方の、色々なサポートです。
→地域の人に何か言葉とかかけてもらったりするの?
登校中とかも、頑張ってねとかよく言われます。
→陸上部ってわかるんだ?
いや、たぶん・・・並んで登校するんで(笑)
→え?(笑)それって伝統?
はい(笑)
→すごいね(笑)
じゃ、いつもお世話になってる地域の方々に是非、一言どうぞ!
いつも世羅の陸上部を応援して下さってありがとうございます。
これからも宜しくお願いします!
Q.全国大会っていうのは、あなたにとってどうゆう存在ですか?
最終目標みたいなもので、みんな世羅高校に来た人は駅伝で全国に勝つ為に来た人が殆どなので、1年間の最終目標が全国高等学校駅伝競走大会っていう気持ちです。
Q.部活の源を教えて下さい!
解散です!
→え?総選挙みたいだけど(笑)どうゆうこと?
普段は寮に住んでいて、だいたい月に一度家に帰れる日があって、
その人世羅では"解散"って呼んでるんです(笑)
→で、家に帰って家族との時間を大切にするというわけだ(笑)
そんな感じです。
→次の解散はいつですか?(笑)
12月28日です(笑)
Q.最後に全国への意気込みを聞かせて下さい!
男子は去年負けてしまったわけですが、今年は嬉し涙を流せるように必ず優勝をもぎ取って来ます!
女子は8位入賞が出来るように頑張って来るので、男女共に応援宜しくお願いします!!!
世羅の陸上部を目的として集まってくる人、更に入部したら入部したで全国高校駅伝、これが1年の最終目的だと思いました。
インタビューしていると、結構完璧に答えを出してくれる部員だなと思っていて、なんとか高校生らしい部分があるはず!っと思って色んな話してたんですけど・・・おかしな話を色々していました(笑)ちょっとラジオでは言えないような話があったので今回はだまっておきます!!!(笑)そのかわり、全国高校駅伝頑張ってきて欲しいと思います!
【おまけ写真】
↑こんな風に校門前はユニフォームの色合いとお揃いな旗でいっぱい!
街全体で陸上部は応援されてるんですねー。
↑高校生らしさを追求していたらたまたま発見しました。この靴下。
インタビューに答えてくれた男子2人の靴下が色違いおソロ!!!
なによもーカワええのぉー(*´∀`*)
広島県立世羅高等学校のHPはコチラから☆
魂のコンサート!!
学校帰りに家族のX'masプレゼントを買ったよ♪
今日は、あんまりピンッとこんくて、
お母さんのプレゼントだけ買ってきたぁ☆★
クリスマスver.の福屋の袋かわいぃvV
明日は、テゴマス魂参戦でお昼から市内をぷらぷらするけん、
そのときに、お父さんと妹のプレゼント購入予定♪
っとその前に、テゴマス魂が楽しみすぎる!!
あ、「魂」って書いて「こん(コンサート)」の意味だよ!
ジャニーズ界での言葉になるんかな??
こういう言葉がいっぱいあるんよ♪
もし気になったら検索してみて!
えぇ!?まじか!?ってのも結構あるけんww
明日、テゴマス魂郁ジラーさん!
存分に楽しみましょー\(^∀^)/★
by CoCo
今日のテーマは、これだ!
サンクスリスナーズウィーク2日目★
どうも~、たまゆらチューズデー!!
今日のテーマを発表しに来ちゃったぞぉー!!
『フリー』
今日のテーマは「フリー」!!!
テストの愚痴でも、今日の出来事でも、今日の晩ご飯でも、
恋愛相談でも、勉強相談でも、友情相談でも・・・
そうです!なぁ~んでもいぃんです!!!!!
とにかく、メッセージ送ってみて欲しいのッ♪
あ!リクエスト書いておいた方がいぃかもよー
と助言しておきますね\(^◇^)/
かかる確率が・・・高いかも・・・だよぉー!!!
メッセージの宛先は
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
まで、よろしくよろしくッ♪
【なまえ】【住所】【携帯 or 家 の電話番号】も書いてねッ!!
これ大切!特にサンクスリスナーズウィークの今週は、
本当に大切!!!!!!
って感じでよろしくッ!
重大なミスを何分か前におこしました。
さっき、『柏村武昭のだんRUNラジオ』の近藤さんが、
CoCoを訪ねてきてくれたよッ!!
近「ブログについて、誰かに何か言われた?」
Co「言われてないです・・・?(何やらダメな記事あげちゃった!?)」
近「さっきの955回ってやつなんじゃけどね、
5回たしても1000回にならないよー!
960回じゃないかね??」
Co「!?・・・5回・・・たしたら・・・!?960回!!」
2人爆笑。
はい、CoCoさん、徹夜続きでアタマがバグってたみたいッ笑
5回たしても「960回」なんだよぉー!
近藤さんがたまたま9ジラジブログ見て、発見してくれたんです!!
こんな間違いするなんて・・・は ず か し い /////
近「その記事残しとった方がいぃよー!笑」
って近藤さんが言ってくれたので(笑いながらw)残しときますね!
おバカなCoCoさんの回ってことで、よろしく・・・です!
近藤さん、ありがとうございます(;∀;)
by CoCo
もこもこしてやがんぜ(`◇´)☆
おそめやんの持ち物を撮ってみたよぉーのコーナー(`∀´*)ノ
はい!2回目のコーナーですよ!
おそめやんの荷物を撮ってみるだけのコーナーですよ!
ってことで、第2回目はコレを激写☆ぱしゃ
おそめやんが、もこもこなアウターを持ってきていた。
それに加えて、もこもこな手袋まで持ってきていた。
それに加え加えて、マフラーまで持ってきていた。
寒がりさん・・・なんですかね??
そめのかばんの横は、もこもこもこもこもこもこもこもこしとります。
かばんよりも高さがあります、もこもこしすぎてて。
うん。でも防寒対策大事ですよ、みんな!
見た目そんな感じのおそめやんの持ち物CHECKのコーナーでした!
あ、おそめやん・・・
カーディガン男子はやめてなかった!!!!!
by CoCo
あと5回ですって!知ってました!?
さっき、9ジラジの進行の紙見たら、すげすッッッ!!
今日で、『大窪シゲキの9ジラジ』955回なん!!
9ジラジ全体を通しては、山口さんがDJの時からじゃけん、
☆★☆ 2279回 ☆★☆
そこから、オオクボックスがDJとして、9ジラジを担当してからは、
☆★☆ 955回 ☆★☆
なんですねぇーーー!!!!!
すげくね!?だってあと5回で記念すべき・・・
☆★☆ 1000回 ☆★☆
なんだぞぉーーー!!!!!
すげー9ジラジすげー!!!
そして、ここまで9ジラジを支えてくれて、応援してくれて
みんなありがとう!!!!!!!
これからも9ジラジをよろしくねッ(^▽^)ノ
by CoCo
123は・・・!?あれだったよな!!
では早速・・・たまゆらチューズデーーー\(・◇・)/
なかなか浸透してきたかもしれないこのコトバ。
RN:ザックは『たまゆらチューズディー』って送ってくれたよ!
なんか、普通のチューズデーよりハジけとるよね、コレ!
オ〇ラジの藤〇さんみたいな感じに言ってみると
いぃ感じっぽいですね、この書きかた♪
そして、RN:みかんは・・・
「たまゆらTUESDAY!...と、いってますが。
私は、たまゆらを見たことがありません(笑)」
とのことwwいぃんですよ、時間が合うときにでも・・・ね!
さてさて、みんな『たまゆら』ばかりじゃないよね?
去年の9ジラジでは違ったの応援してたよね!?
・・・そう!『けいおん!』
いま、ローソンでフェアやってるから、コレ買ってみた♪
☆放課後いちごオレ(あずにゃんver,)☆
5種類あったけど、あずにゃんにしたよぉー!
「オレ系」好きなCoCoとしては、いぃ感じのお味ですよ☆
どの商品もみんなみんなかわいかったvV
映画もう公開しとるけん、観に行ってみたいな♪
予告編のムギちゃんがかわいぃ・・・!!
観に行った人おる??
観に行きたくなるよーな感想教えてくださいな♪
by CoCo
苦しい時こそ夢をみる。うん、そういうものよ。
9ジラジチームが誰もいなくて、不安なうです。
1週間ぶりのこんばんは、火曜担当ADのCoCoです★
最近卒論に追われて、ほぼ徹夜生活を送ってます・・・
でも・・・やっと・・・出来そうだ・・・\(^∀^)/
人生の先輩として言わせてもらうと、
卒論は分かりやすいテーマにするに限るぜ!
そんなCoCoさん、複雑なテーマを選んでしまい、自滅。
みんなはそんな失敗ないようにねッ☆
今日も帰ったら朝まで卒論・・・はぁ・・・。
受験勉強やテスト勉強してるみんな、お互いがむばろう!!
そんなこんなな毎日ですが、この前学校行ったら、
友達がこぉんなお土産をくれましたよ♪
ディズニーランド(X'mas ver.)のクッキー(´ω`*人)
クリスマスのディズニーランドとか、天国じゃんかよッ!!
クリスマスver.のチップとデールなんて、天使じゃんかよッ!!
私もディズニー行きたいよーぉーぉーぉーヽ(`Д´♯)ノ
うん。早く卒論終わらせよう。
by CoCo
石井杏奈のANNA★Vi
11月3日ぶりに杏奈ちゃんが9ジラジに!おかえりなさい!
最近は杏奈ちゃんのブログ「keep smiling」をバンバン更新中!
1か月間番組出演はなかったけど動向は手に取るようにわかっていた!?
最近の杏奈ちゃんは小学校で合唱団のみんなと歌ったり、
庄原の備北丘陵公園で歌ったりとひっぱりだこ!
そして今回は杏奈ちゃんにオオクボックスからサプライズ!
サンフレッチェ広島の佐藤寿人選手が杏奈ちゃんのことを
ご存じだったのでそのあたりを付け焼刃レポーターがインタビュー!
思いがけない広島の著名人からのお言葉に杏奈ちゃんもびっくり!
マエケンへの応援歌「You're my Hero」を羨ましがっていたので
今後は佐藤選手への応援歌もあるかも!?
今日で年内の9ジラジ出演は今日でラスト?
次回の9ジラジ出演は9ジラジブログでお知らせします!
===今後のライブ情報===
2012年3月10日(土)@広島ナミキジャンクションで
3度目のワンマンライブが決定!
詳細発表をおたのしみに!
今後も不定期でお送りする石井杏奈のANNA★Viをお楽しみに!
おさらば!!
アナタの学校にラジオを届けます!in四季が丘中学校!
今年も行ってきたぜ!
アナタのクラス全員にラジオをプレゼント!
今週1週間たっぷり使って県内どこかの学校へ
オオクボックスが直接ラジオを届けに行きますぞ!
今日行ってきたのは廿日市市立四季が丘中学校2年2組!
学校は緑に囲まれ、、、
絶景が広がるとてもステキな場所に位置します!
現在のスローガンは「つながる心」!
僕らもラジオを通じてみんなとつながりたい!
約1年ぶりのラジオのお届け・・・。
オオクボックスも若干緊張気味?
さっそく教室に突撃!
某学園ドラマを意識して教鞭をふります。
そしてこの子が応募してくれた松田さん!
エントリー理由は、
みんなで同じものを持ちたかったというのと
自宅のラジオのアンテナが折れちゃったから!
今回は班長さんに班員の人数分を手渡し。
そば屋の出前みたいになっちゃった!
オオクボックスと交流を深めながらラジオを手渡し、手渡し。。。
起動の仕方がわからないと元も子もないので
オオクボックスがレクチャー。
みんなとさらなる交流を深めるため、
県内の水面下で流行っているとウワサのあの言葉を全員で・・・
なごり惜しいけど最後はみんなで記念撮影!
担任の坂本先生!校長の平岡先生!ありがとうございました!
四季が丘中学校のHPにもオオクボックス・9ジラジスタッフが写っているぞ!
マンガ?!
9ジラジファミリー!ウラニーノの小倉さん(dr)が
大窪シゲキを描いてくれました!ありがたい!って、
あれ?DJプロフィールの写真と似てる!けど、裸!
どーいうこと!どーいうこと!ま、鍛えてるけど!
あったりマエケン!で、似てる?ムキムキー!笑
あ!マンガと言えば「広島城北学園物語」読んだ?
9ジラーの中にも、城北生いっぱいいるもんね~!
僕も、読んだけど、まるで母校のように思えた!笑
自分の学校が、マンガになる!って不思議だよな~!
by box
10ジラジ
TOKYO リアル★リサーチ
毎月1回、東京の國學院大學の学生たちが
広島に住む9ジラーの「東京に関する疑問」を体当たりで解決していく
おなじみの人気コーナー!TOKYOリアル★リサーチ!
今回リサーチ隊に課せられたリサーチテーマは
『東京では47都道府県すべての出身の人に出会えるのか!?』
今回のリサーチ隊はこくぴょんがライバル、鶴ぴょんこと鶴田直輝くん
カマカマことインドア派日本代表・鎌田美里さん
抹茶大好きキノピーこと木下透くんの3人!
この壮大なギモンを寄せてくれたのは、9ジラーの
RNゆきりん副船長! 9ジラーと大学生のコラボまたも実現!
リサーチ隊は、"東京の縮図・・・かもしれない!"
と噂の、國學院大學渋谷キャンパスで、リサーチを敢行!
なんせ、國學院大學のおよそ1万人の学生たちの
ほとんどがこの渋谷キャンパスに通ってるんだぜ!!
きっと、47都道府県、かるく出会える・・・はず!?
が!リサーチ当日、つるぴょんが、大学生らしくバイトの時間があるらしい!
バイトの時間、午後5時までのタイムリミットの中、
47都道府県すべての人に出会えたのか!?
ついでに、各地の方言もリサーチしてくれたぞ!
それではリサーチ、スターートッ!
つるぴょんmeets 愛知県出身(名古屋) 岡崎くん。「だぎゃあが東京では通じなくて・・」
愛媛県 木村くん!愛媛だけに!?みかんのキーホルダーがっ!
どんどん行こう~!
カマカマmeets 岡山出身佐藤くん!ぼっけーが通じなくてびっくりしたそうな!
(ぼっけーは、すごいとかの意味!)
岐阜出身の美女、黒田さん♪東京の印象は・・・「電車が長い」確かに!
京都出身、梶くん! 鶏肉のことをカシワと呼ぶそうな!
クールなまなざしですな!
キノピーmeets 熊本出身杉谷くん!九州男児!!
どぎゃんこつねん!キノピー!
つるぴょんmeets群馬出身前田くん!
関東出身の学生さんも多かったぞ!
とってもいい笑顔だ!
埼玉出身、飯田くん!埼玉では、ザリガニをまっかちんと呼ぶらしい!
知らなかった・・・!
山形出身、宮本くん!
さくらんぼ美味しいっす!
出た!広島のお隣、山口出身!山縣くん!
ていうか國學院大學渋谷キャンパスっておしゃれね。。。
カマカマmeets新潟出身、小野くん 「なまら」が東京で通じなかった!
なまら とは、すごくっていう意味らしい!なまら!
どんどん出会うぞ!
長野出身 田中くんはおしゃれ系メガネ男子!
福島出身、小野くん!
こっつぁみー とは、寒いっていう意味らしい!へぇ~!!
同じく福島出身・八木さん。
かわいらしい國學院ガール!
果たして、國學院大學渋谷キャンパス内で
47都道府県出身をコンプリートできたのか!?
結果は・・・18都道府県の方に出会いました!
時間制限がなかったらコンプリートも夢じゃない!?
☆ちなみに♪ 國學院大學渋谷キャンパスにある、
若木タワーにあるモニュメント!
こんなキャンパスで学生生活を送りたい。。。
そして、お知らせ!
次回で、なんと!このコーナーは最終回!涙!
でも次回はスペシャルバージョン!!
次回は、リサーチ隊が"どうしてもやりたい!"というテーマがあるらしい!
なにやら"恋愛"に関するテーマだそうな!!
恋愛と聞きつけて、クリスマス1人ボッチの危機にある
オオクボックスも!次回のリサーチには急遽参加!
リサーチ隊に加わるぞー!(てことは・・・東京行くのか!?)
どんなリサーチになるのか・・・乞うご期待!
國學院大學ブログはコチラをクリック!
12月だぞ!!
11月でも10月でもない!
それが12月だ!
・・・というわけで今日から新エンディングッドです。
9ジラーが3度のメシより楽しみな新しいエンディングッドの発表。
番組の後半で発表しちゃうよ!するよ!
今月のエンディングッドは9ジラーと同世代のアノ人の曲って専らのウ・ワ・サ!
誰だと思う?
9ジラジ聴いたらわかるじゃん!!
by 染五郎
そんな、染ちゃんは、お仕事がんばってるよん!
僕は・・・いただきます!たまたまゆらゆら~。。
by box
スペシャルインタビュー!!SPECIAL OTHERS!!
2夜連続スペシャルインタビュー!
今日インタビューをOA!
オオクボックスが陰ながら応援しているバンド!
SPECIAL OTHERS!!
スペアザの皆さんと同学年なオオクボックス!
これまで、色々とシゲキを受けてきたみたい!
DJの夢を叶えられたのも、スペアザの音楽に支えられて。
自分の番組にお招きする夢が叶って、大喜びでした!
今回は、ギターの柳下"Dayo"武史さんと
ベースの又吉"Segun"優也さんが登場!
学生時代に結成されたスペアザ。
そもそもバンド組んだきっかけは「女の子にモテたいから」
卒業と同時にチヤホヤされなくなってしまったけども
お仕事と両立しながらバンド活動をしていくうちに
どんどんオファーが増えていったとのこと。
スペアザは本日!
コラボイヤーの総決算!コラボアルバムの
SPECIAL OTHERSをリリース!
豪華アーティストを迎えてのアルバム!
アジカン後藤さんや、モンパチのキヨサクetc
初回盤には今までのスペアザのPVが付属!
写真よりも若いメンバーがみられるぞ!
SPECIAL OTHERS HPはこちら!
音快楽の扉を開きたい人は、絶対聴く、いや感じるべし!
みんなのカゲオシ!!
番組では紹介できなかったけど、
みんなが陰ながら応援している"カゲオシ"を紹介!!
RN.ぽかえりあす
あたしの カゲオシモデルさんは
あぽちさん
翠さん
そして
青木美沙子さんですo(`▽´)o
3人とも めっちゃかわいいです(^∀^)ノ
RN:48推し
僕の陰推しはゴールデンボンバーです
女々しくてを知ってからずっと陰推しです
RN:JOJO
カゲオシはオオクボックス...(笑)歌手デビュー楽しみにしてます。
RN:はるきゃん
私のかげおしはカレーにマヨネーズをかけて食べると
おいしいっ!!私は辛いもの苦手なんで助けられますww
RN:ますら
東広島の『麺空海』っていう店がイチオシです
とくに『元気出せよ定食』っていうなまえの定食は
ラーメンとソースカツ丼と唐揚げのセットなので大満足できます
RN:TBT
私のかげおしは
missAという韓国のガールズグループです!
歌もダンスも最高です!!!!!
RN:9ジラー2106
陰押しは、中小工業です。がんばってるからで~ス。
RN:はるか
私のカゲオシする漫画は・・・。
堀田きいち先生の君と僕。です。
何もない高校生の日常を描いた青春グラフティです。
(ちなみに主に登場するのは男の子です。)
友達に勧められて読んだけど面白くてそれ以来大好きです!
でも学校で君と僕。が好きな人が少ないので今頑張って増やしています。笑