広島市立祇園中学校 女子バスケットボール部
第184回おしえて部活力!中学校編2回目♪
今回は、広島市立祇園中学校の女子バスケットボール部へ行って来ました!
クラスの友達と一緒にいるのも楽しいけど、部活の仲間といるのは更に楽しいと感じるという現部員。尊敬する3年生の先輩達は引退し、この秋から新チームが発足!ということで、今は新人戦に向けて一丸となって練習中とのこと。
朝練したり、筋トレしたり外周リレーでは走り込み。「辛い事もあるけど、先輩方が果たせなかった目標を必ず私たちの代で達成してみせる!」と、教えてくれる彼女達の目はキラキラしておりました。
そんな、祇園中学校女子バスケットボール部の目標は「今週末の新人戦で区大会を突破し、市大会に行く事」です!
Q.どうしておしえて部活力を呼んでくれたの?
なんとなく!
→待ってよ(笑)バスケの大会があるからとか言ってたじゃん!
あ、頑張ってるから、それを皆に知ってもらいたい。
→応援しに来たわけですけど、一番近い大会は?
新人戦。
→新チームで戦うんですよね。
はい。
Q.キャプテンから見て、呼んでくれた新地さんどんなキャラ?
強気な子で、バスケも上手で、お喋りな子です!
Q.今週末には新人戦!とうとう新チームで試合を行うわけで、キャプテンとしてはまとめていかないとって思いますが、その辺りはどうですか?
凄い頼りないキャプテンだと思うんですけど、まぁ皆解ってくれてると思うので、力を合わせて頑張りたいと思います。
→副キャプテン曰く、モテルって言ってましたよ。
モテないですよ〜(笑)
Q.祇園中学女子バスケの強さのヒミツは?
まとまる時に、ちゃんとまとめれて、凄く仲が良いから強いんだと思います。
→団結力があるって感じ?
はい!
Q.今新人戦の市大会を目指しているわけですけど、どれくらいの確率で行けそう?
絶対行きます!そのくらいの覚悟で!
→どうしてそこに行きたいの?
先輩との約束もあるし、入部してからの目標でもあるから。
→先輩達とどんな約束したの?
引退する時に、絶対代わりに行きますって言ったんで。
→新地さんも言ったの?
頼まれました!「絶対行ってね」って。
→その時泣いたんじゃないの?
もう泣きました〜!!ボロ泣き!!絶対に行って先輩を喜ばせる!
→もしかしたら先輩聴いてるかもしれないので、メッセージどうぞ!
絶対に市大会行きます!!!(笑)
Q.どうして入部したの?
友達が長束でバスケ部入って、そこで市大会や区大会で一緒にやれたらなと思って、行きました。
→じゃ、もしかしてライバルになるかもしれないんでしょ?
あ、今度先輩達の新人戦で多分会えると思います。
→では、ライバルに一言どうぞ!
絶対自分もレギュラーとって、負けません!!!
Q.入部したきっかけは?
何回バスケやっても楽しいから、毎日出来るって思うと凄い嬉しいから女バスに入りました!
→でも練習とかしんどくない?
しんどいけど、楽しいです!
Q.今1年生だけど、3年生になるまでに目標ってあったりしますか?
目標は、スタメンに入る事です!
(絶対なれる!上手い!保証できる!などの2年生からの野次。)
→え、じゃぁ先輩達が負ける可能性もあるんですか?
...それはぁ!(笑)
→あははは(笑)まだ譲らないわよって感じか!(笑)
↑オオクボックスって皆に会うといつもこんな良い顔するんだよ☆
正直、祇園中学校の女子バスケ部のプレイを見たわけじゃないけど、必ずこれから強くなっていきます!なぜならば、戦う理由を明確にしていて「"市大会へ行く"という先輩との大切な約束」があるから、試合でも練習でも苦しくなった時にこの事を思い出して、前に前に進める力になっているんじゃないかなと思います。もうひとつの理由は、自分達で前に進める力を持ち合わせています。なぜなら、このおしえて部活力!に「来て下さい!」というメッセージを送ったその行動力や判断力を持っているから。これはバスケの試合の中でも絶対に活きてくると思うからね。だから何かを変える力を持っているという自信を持って、新人戦に望んで欲しいと思います!
広島市立祇園中学校のHPはコチラから♪

|