広島市立観音中学校 茶道部
第186回おしえて部活力!中学校編4回目♪
今回は広島市立観音中学校の茶道部に行って来ました!
明るくて面白い部員とお茶を飲みながら話す時間は「最高!」の一言に尽きるという彼女
達。もちろんお点前(おてまえ)の練習も積み重ね、集中力やマナーも身につけられるらし
いお得な茶道部。1年に1度、学校内の皆をお客さんとして招いてお茶会も開いています。
一番の喜びは「お客さんに喜んでもらえる事」。さらに、毎日美味しいお抹茶が飲めるの
も魅力の1つ☆
そんな観音中学校茶道部の目標は「茶道部の皆と学校外のお茶会に行く事!」。
Q.呼んでくれてありがとう!どうして呼んでくれたの?
みんなで、最後の思い出になったら良いなと思ったんで。
Q.そもそも、茶道部に入ろうと思ったきっかけは?
毎日お茶が飲めると思ったし、マナーも身に付くと思ったので入りました。
Q.3年間やってみて自分の中で何か変わった事はありますか?
集中力がつきました。
→じゃ、勉強も受験もバッチリですね!
う、は、はい。
→(笑)
Q.茶道部の魅力的な所は?
皆明るくて、楽しく部活が出来ているところです。
Q.1年生いっぱい入部していますが、1年生はどうですか?
皆、楽しそうに部活しています。
→さっきチラッと聞いたら「先輩がキレイ」とか言ってましたよ!
いや、それはうち以外の人が(笑)
→いやいや、あなたもおキレイですよ!
それはないです!!!
Q.お茶会を1年に1回開くって聞いたんですけど、学校の皆を招待するんですよね?大体どのくらいの人数来るの?
60人くらい来ました。
→その時どうだったの?
緊張しました。
→みんな着物とか浴衣とか着るの?
はい。私は浴衣を着て、お茶を点てました。
→その時は落ち着いてられなかっただろうね。
もう、ヤバかったです(笑)
Q.1年生の時先生がいなかったらしいね。お茶の先生がいないのに続けてきたって、どこの魅力を感じたの?
茶道は着物とか浴衣とかの着付けとか、あとはお茶を入れる手順とかがムズカシいので、それを覚えた時の達成感とかが凄い良いかなって感じで。
→じゃ、これからも日本の和の心は続けて行くんですか?
続けたいです。
→将来の夢はなんなんですか?
将来は管理栄養士です(笑)
Q.茶道部の目標が「学校外のお茶会に行く事」って聞いたんですけど、これはどうしてですか?
まだこのメンバーでお茶会に行った事がないし、お茶会には他の人達も沢山いるので他の事も学べるかなと思います。
→お茶会ってどんな所に行くの?
和菓子屋さんの2階にあるお茶室です。
Q.後輩達ずらーっと並んでいますが、後輩達に伝えられる事はありますか?
今まで、一緒にやってきた事を忘れずに、これからも頑張って色んな事をもっと知って欲
しいです。
Q.最後に、先輩にメッセージをお願いします!
先輩達が居なくなるのはとても悲しいけど、教えてくれた事を忘れずに次の後輩とかに
ちゃんと教えていくので、安心して高校生になって下さい。
最後のコメントは中学校1年生の発言だということを皆さん知っておいて下さい(笑)
いやー3年生には残り少ない観音中学生活を思いっきり楽しんでもらいたいと思います。正直な話をすると、お点前はまだまだかなぁ。だって、和菓子を出してくれるんだけど、紙皿から和菓子が転がり落ちてたからね(笑)ただ、一生懸命お茶を学んでいる姿はとっても美しいなと思いました。
顧問の久保先生に聞いたんですけど、久保先生が顧問になって約2年。先生自身も元々茶道の経験がなくて、だから、部員と先生でずっと頑張って自己流で学んで、好きな茶道を続けてきたそうです。本当に茶道が好きなんだろうね。その気持ちだけは一生忘れないで持ち続けて欲しいなと、本当に思います。
またどこかでお茶飲ませてね☆
広島市立観音中学校のHPはコチラから♪
投稿者 MTadmin|22:24
![]() |
1979年4月14日生 出身地 大阪府 血液型 AB型 特技 クッキング(調理師免許有) 宝物 オオクBOX |

|
Walk BOX(1)
9ジラジ公開録音(3)
ALL-up新学校(48)
BLUE ENCOUNTの≒(ニアリーイコール)(4)
HFMサンクスリスナーズウィーク ※※9ジライス商店※※(19)
おしえて部活力!(194)
てくたまラジオ(52)
まなみのりさの秘密のよふかし☆(17)
エコノミクス甲子園への道(6)
オオクボックスの日記(483)
カテゴリを追加(1)
クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!(9)
ゲスト(567)
シネマ☆ボックス スタッフの日記(2326)
國學院大學(59)
番組からのお知らせ(2)
石井杏奈のANNA★Vi(84)
9ジラジBLOG(2713)
9ジラジENDINGoooo(^o^)d(19)
9ジラジ×もみじ銀行 受験生Oh!Wednesday(11)
9ジラジクッキングッド(75)
9ジラジグローバルドリーム(12)
9ジラジスポーツ部(15)
9ジラジテレビ(266)
9ジラジ出張校内放送(36)
9ジラジ名曲学校“フルがけ先生”(6)
9ジラジ図書部(31)
9ジラジ平和企画(6)
9ジラジ新聞(115)
9ジラジ総文部(13)
9ジラジ美術部(86)
4月からは夜8時からの2時間にパワーアップ☆
今夜の9ジラジは!?!?
RN:ミステリーLOVEがきてくれました!
ゲスト!Frealive(フレアライブ)!
ゲスト!HY!
今夜の9ジラジは!?!?
広島みなとフェスタ🐡おさかな研究部
今夜の9ジラジは!?!?
Dream Ami!インタビュー!
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
〜2007年3月まで
