プレゼントが!
こんにちは、なうきゃんです。
2月のエンディングッド「SHINE」を歌っていたFUNKISTから
FUNKIST米が届きました!
うーんっ、美味しそう!!
こうやっていつまでも繋がっていれることって
とっても素敵なことですよね♪
FUNKISTのみなさん、ありがとうございましたー!!
FUNKISTの公式HPはコチラ。
良いお年を~!
今年!2012年も、本当に、お世話になりました!ぺこり!
夜9ジ!と言う、ゴールデンタイムを一緒に過ごしてくれて、ありがとう!
年内の大窪シゲキの9ジラジは、12月27日(木)が、ラストでございます!
年始は、2013年1月7日(月)から、元気にスタート!1週間以上もある。笑
年末年始は、大晦日、スキー場でカウントダウンのMC!元日も、お仕事!
ラジオが、お休み中は、ツイッター&Facebook!で、俺を、チェック~!(笑)
とある、アプリで、こんな「自分新聞」を作成してみました!うーけーるー!?
それでは、暴飲暴食には気をつけて~!受験生は、今を乗り切れば、未来がある!
来春には、合格という名の、桜を咲かせようね!その前に年明けに!良いお年を~!
by box
今年もありがとうございました!
この1年、9ジラジを聴いてくれた9ジラーのみんな、
本当にありがとうございました!
残念ながら、2012年の9ジラジの放送は今日まで。
また、来年の放送で会いましょう!
さて、来年、2013年の9ジラジ放送開始日は7日!
そして、7日から「シブヤ発☆3サッツ!スペシャル!」という
いつもよりスペシャルバージョンを1週間お届けしますヽ(^o^)丿
オオクボックスが広島を飛び出して
国学院大学の学生さんたちに会いに行った今回の3サッツ、
どんな内容になっているのでしょうか・・・?
来年も盛りだくさんの9ジラジ!!!
ぜひぜひ、来年の9ジラジもお楽しみに~(●^o^●)b
それでは、12日ほど・・・
オサラバ~☆
よいお年を!
高陽東高校 美術部!
毎月第2・4木曜日に放送中!
穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!
今日が年内最後の放送です!
今年の締めくくりに登場する高校生アーティストは!?
それは...
高陽東高校 谷口汐里さん!
なんと、彼女の作品が!
第36回全国高等学校 総合文化祭
美術・工芸展に出品されたんです☆
全国ですよ、全国!
すごいでしょ~♪
高陽高校に到着した途端、
この横断幕が目に飛び込んできました☆
「今日はどんなアーティストたちが集結してるんだろう♪」
と楽しみに、美術部の部室のドアを開けると...
「キャ~!」
...歓声が黄色!(笑)
部員は全員女子♪
オオクボックスのテンションがぐわぁ~とアガる瞬間を、
スタッフは見逃しませんでしたヨ。ぷぷぷ。
いわゆる女子校ノリってやつは。
たくましい女子が多いもので。
高陽東高校の女子美術部員もたくましい女子が
勢ぞろいでしたー!
そして、ウワサの谷口汐里さんを発見♪
デジカメを片手に、景色を選びながら
切り取った作品。
近所の景色なんだそう!
どこかで見たことがあるような、
そんなあたたかさがあるよね。
あたたかい日に、散歩して、
ひなたぼっこしたくなるような作品です。
先輩たちからは、「影の入れ方がうまい!」
と褒められていました。
よくみてみて♪
緑のグラデーションも見事☆
他の部員も、みんながんばってます。
この美術部コーナーをサポートしてくださっている
穴吹デザイン専門学校から
穴吹デザイン賞を受賞した作品!
お花がラブリー♪
コンクールにも果敢に取り組む部員たち。
あざやかな色合いに思わず反応しちゃう!
9ジラジリスナー、9ジラーたちは思わずビビビときちゃうかな!?
『クジラと一緒に』という作品。
『廃車』という作品。
なんだか、哀愁ただよっています。
切ない中に、ぴりっとした空気も感じるよね。
みんなの作品鑑賞をしながら、
最近油絵セットをゲットしたオオクボックスはというと、
画法や使用アイテムについて、
高校生アーティストに質問しまくっていました。
来年は、ベレーオオクボの手がけた混信の作品が
お目見えする!?かな!?
どうかな!?
さてさて。
たくましい元気ガールズ、高陽東高校美術部。
集合~!!
もちろん、ベレーオオクボ付きの
9ジラジ美術部オリジナルスケッチブックもプレゼント!
ということで。
今年の美術部レポートはこれにて完了。
来年も、高校生アーティストのみんなに会いにいくよ!
待っててね♪
高校生アーティストのあなたからの、ラブコールも待ってるよん♪
来年も、よろしくね~☆
福袋があるよッ★
こんばんは、なうきゃんです。
今日、なんと9ジラジでは
掲示板逆電をやっちゃいまーす(^O^)!!
放送中に、9ジラジに繋がる電話番号を発表するので
オオクボックスの合図が出たら、逆電かけてきてねー★
見事、9ジラジに電話が繋がった9ジラーは
オオクボックスのクイズへ挑戦できます。
そのクイズに正解すると、なんと・・・!!
アーティストグッズ 詰め合わせ福袋を
プレゼントしちゃいまーすッ!!!!
中身をチラ見せしちゃうぞ~。
みんな、今夜の9ジラジをお楽しみに!!!!
今年、最後の9ジラジテーマ!
今年最後の9ジラジ、
そんな今日のメッセージテーマは・・・コチラ!!
『なんパラ~★』
このテーマの時は、THE NAMPA BOYSにお世話になりました。
なんでもパラダイス 略して なんパラ!!
今日は今年最後の9ジラジなので、
みんなからのメッセージをたくさん読んでいきまーす!!!
今日の9ジラジに電話出演したい!!
って子も大募集中~♪
でも、電話出演したい9ジラーは
必ず電話番号と本名を書いてメッセージ送ってきてね!!
メッセージ送ってもどうせ読まれんやろうし、送ったことない。
っていう聞くだけ9ジラーが、もし、いるならば!!
今日、9ジラジに勇気を出して送ってみようッ!!!!
もちろん、いつもメッセージ送ってくれてる9ジラーのメッセージも
しっかり読んでいくから安心してネ♡♡
宛先はコチラ★
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
今日もみんなからのメッセージ、待ってるよー★
今日で、ついに・・・
こんにちは、なうきゃんです★
今日で、2012年の9ジラジの放送が終了します。
9ジラーのことを書いている2012年の日誌に今日の日付を書いたし、
2012年の進行表をはせるファイルも今日でさよなら。
うわーん!!悲しい!!
でも、今年1年の締めくくりとなる放送も
9ジラジ突っ走ります!
みんな、メッセージ出演や電話出演を
今日もこれからも頼んます。
今日のテーマ!
今日のテーマは
『9ジラジ大忘年会!!』
今年も9ジラジで忘年会しましょー★
今年、2012年に起こった1番忘れたいことを
9ジラジに教えてください!!
9ジラジがみんなの嫌なことを忘れさせてあげちゃうぜ★!
ちなみに私は・・・、成人式かな。
ここ最近で1番太っていたので、全部の写真の私の顔はパンパン!
久しぶりに会った友達にも驚かれる始末。くっそー・・・。
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
今年の9ジラジもあと2回。
最後まで突っ走っていくよーーーーッ!!
コンプリート!
こんにちは、なうきゃんです★
報告が遅くなりましたが、水・木ディレクターにも
サンタの帽子をかぶってもらうことに成功しました!!
これで、9ジラジチーム全員に
サンタ帽をかぶってもらうことが出来ましたー★
今年も楽しいクリスマスでした。
来年のクリスマスのお供にもぜひ9ジラジをッ!!!
なうきゃん
ゲスト!!丸本莉子!!
今日のゲストは今月2回目の登場の丸本莉子ちゃん!
東京と広島をライブで往復している莉子ちゃんの
今年のクリスマスは、がんばりますだったみたい。
たくさんの9ジラーから「ライブ行きました」というメッセージをもらったぞ!
電話を繋いだRN:ゆみちゃむとは同じイベントでステージに立っていたみたい。
「会ったことのない人が自分の歌を聞いてくれて頑張れる。
という言葉を聞いて自分も頑張れる!」という風に言っていたぞ。
本当に大人とのつながりを大切にしてくれているんだね。
そして番組後半にはなんと「ココロ予報」をアコースティックで生演奏!
この曲は莉子ちゃんがうまくいかない時に自分には夢があるから
「大丈夫」と言い聞かせていた時に作った曲なんだって。
「ただ自分のことや思いをかいた曲なのに
たくさんの人に共感してもらえて嬉しい」と莉子ちゃんも喜んでました。
歌っているときのスタジオのみんなも完璧に莉子ちゃんワールドに・・・
もっと莉子ちゃんのことを知りたくなった9ジラーはこちら!
31日の広島FMのスペシャル番組にも生出演するよ!
莉子ちゃんは15時頃出演予定なのでこちらも要チェック!
byすーさん
アニリク☆
放送中にも言ったけど来年からHFMで
アニソン専門のリクエスト番組が始まります!
その名は・・・
『アニリク☆』
(アニリクっぽい写真撮らせてくださいと言った時のなうきゃんさん)
2013年1月5日から放送開始!
毎週土曜日の24:30~25:00の30分番組です。
広島のアニソン・ボカロ・声優ソング好きのみなさん!
一緒に歌って踊って遊びましょう!
しかも1月3日の13:00~16:45にぶっつけ生放送しちゃいます。
『アニリク☆~創刊号スペシャル~』もお楽しみに♪
宛先はこちら
ani@hfmweb.jp
クリプレ~!
クリスマスプレゼントGET!
KAWAii?くない?このニッキャ~!
えっ?朝、起きて、枕元にあったわけでもなく、
大切な人がいて、もらったわけったでもなく、
HFMスタッフで、プレゼント交換しました!(笑)
あなたは、クリスマスプレゼントは、もらったかな?
えーーーー!ない!ない!もらってない人も、大丈夫!
今夜は、9ジラジエンディングッドアーティストが・・・
丸本莉子ちゃんが登場~!なにやらクリプレが♪♪♪
by box
MUSIC CUBE 外伝!!
先週末、オオクボックスは
MUSIC CUBE vol.1 「深呼吸な夜」へ行ってきましたー★
12月22日(土)にBLUE LIVE 広島で行われた
MUSIC CUBE vol.1 「深呼吸な夜」には
ent、Caravan、Polarisがの3組が出演!
素敵な場所と素敵な音楽に包まれて、
すっごくオトナな夜になりましたー☆★
すーさんた!
こんばんは、なうきゃんです。
昨日いなかった、すーさんにもサンタ帽をかぶせてきました★
すーさん、髪の毛切ってパーマかけたのに
誰にも気付いてもらえなくて、悲しんでいました。笑
みんな、ヘアチェンしたすーさんに愛の一言を!
サンタ帽の写真をアップしてないのは
水・木ディレクターのみ!
撮れるかなぁ~・・・?
今日のテーマ!
今日はテーマあげるのがはやいですよ。
なのでいつもよりたくさんのメッセージ待ってます!
今日のテーマは・・・
『こんなはずじゃなかったクリスマス2012!!』
今年のクリスマスも残りあと少し。
ハッピーだった9ジラーはおめでとう!
しかし多くの9ジラーはきっと「こんなはずじゃなかった」と思っているはず。
クリスマスの理想と現実を思う存分吐き出してください。
例えばこんな感じ
本当は・・・彼女と一緒に過ごしたかった。
でも実際は・・・FMに来てお仕事してます(彼女いない)。
例のように「本当は○○したかった。でも実際は○○だった。」という感じで
送ってきてください!
そして今日は今月のエンデンング丸本莉子ちゃんが登場!
なんとプレゼントもあるのだとか!
宛先はこちら
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
「名前」「住所」「電話番号」をお忘れなく!
それでは聖なる夜も9ジラジをよろしくー!
byすーさん
クリスマス
9ジラーのみんなメリークリスマス☆
すーさんです!
どこに行ってもクリスマスムード一色ですね。
そんな中FMの近くでこんなものを見つけました。
クリスマスが寂しすぎて標識もひねくれちゃったみたいです。
今年最後の火曜日なので僕は今日が2012年最後の9ジラジですね。
ちょっと早いですが・・・
9ジラーの9みんなよいお年を!
byすーさん
3連キューリスマス♪
あなたは、何部?
クリスマスイ部?
メリーナニシマス?
クリボッチが多いのかなぁ、、、俺も。。(悲)
ただ、週末は、AKB48握手会などで楽しんだYO!
今夜の9ジラジで、話そうかなぁ!参加した系?
SEAMO兄貴には・・・すみませんでした!(笑)
MUSIC CUBE 外伝!では、RN:電気に会えたしね!
さらには、MUSIC TO LIVE!では、TEE、KG兄やん!
シクラメンetc....大盛り上がり!そして同級生とも再会した!
会場をアゲアゲに!関西を拠点に活躍する、MC AMI~!
MC AMIとは、同じスクールで、同じクラス!言わば同志!
同じ学びやで過ごした仲間が活躍していると、活力になる!
信念を持ち突き進む八重系女子!今は京都でDJもやってるYO!
負けてらんねーし!一生、心友かな!いつか同じ番組をしたい!
by box
めりくり!
今日のテーマは、
『ショボクリスマス2012
~君は何クリスマス?~』
みんなからのメッセージがクリスマスのことばかりなので、
クリスマスについて、みんなに聞いていくよーッ!!
みんなのクリスマスは、
楽しく過ごす"ハピクリ"?
恋人と過ごす"ラブクリ"?
家族と過ごす"ファミリマス"?
寂しく過ごす"クリぼっち"?
どんなクリスマスなの?教えてーッ★
ちなみに、すでにサンタになりきっている
私はクリぼっちの予定です。
一人暮らしのクリぼっちはつらたーん・・・。
みんな、どんなクリスマスを過ごすのか
電話やメッセージで自慢しましょ~(^_-)-☆
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
クリぼっち仲間も、ハピクリ9ジラーも
とりあえず私と電話しましょーっ!!笑
来社!
めりくり!いえあ!
オオクボックスがFMに来たので、
さっそくお願いしてかぶってもらいました♡
一緒にうつりこんでみました。笑
今日の9ジラジはサンタでお届けします!!たぶん。
みんなが今日、クリスマスイブをどうやって過ごすか
聞きたいので、メッセージ送ってきてね★★
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
めりくり~!
メリークリスマス!なうきゃんです。
今日はクリスマスイブということで、
サンタの帽子を買って、FMにやってまいりました。
まずは、今日のディレクターさんに
サンタさんになってもらったぜー!!
ちなみに、ディレクターさんは
9ジラジに届いたメッセージを見ています・・・。
サンタクロース★蜜柑娘
こと、なうきゃんでした~(^_-)-☆
切なくて、キュン。。。
この2日間で、何度、読み返した事か。
『秒速5センチメートル』
One more time,One more chance...
いつでも捜しているよ どっかに君の姿を。切なくて、きゅんきゅんする。
切なすぎるけど、僕は、この作品に出逢えて、本当に良かったです。見た?
今日も、後悔のない行動を、今を今以上に歩もう。いや、楽しもうかな〜!
12/23(日)は、岡山で待ってる!AKB48握手会で、MCやってまーす!
遊びに来れたら、声かけてね〜!あ、もちのろん!で、良いクリシューマツを!
by box
番組で言うの忘れた~!
あっ!テレビの話です!(笑)
TSS!テレビ新広島です!
実は、今夜、この後、すぐの話です!
12/20(木)0:35~1:05 まで!
私、大窪シゲキが、テレビに映るかも!しれません!
『HARAJUKU KAWAii FES in HIROSHIMA 2012』が、OA♪
遊びに来てくれた、9ジラー!も、いたよね!
そうそう!武智志穂ちゃんと、MCでしたよ~ん!
きゃりーぱみゅぱみゅちゃんのライブも・・・?
広島が、原宿になった日?見逃さないでね~!
で、俺は、映るのか、、、カットされてるのか?笑
by box
月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド★ ~いか墨スパゲッティ~
毎月第3木曜日は、
広島酔心調理製菓専門学校の先生と一緒に楽しく料理を学ぶ
【月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】の日!
今回は、クリスマスに特別な料理を食べたい!
というオオクボックスと一緒に
『いか墨スパゲッティ』を作りました。
確かに『いか墨スパゲッティ』を食べると
歯も、口の周りも真っ黒になるので
笑いが絶えないクリスマスになりそうですね♪
今回、教えてくれたのは
調理師科・西洋料理担当の玉澤雅宏先生です!
今回の材料のメインは、イカしたコイツ。
魚介類が苦手なオオクボックスは
おそるおそる見つめておりました・・・。笑
今回の詳しい材料も広島酔心調理製菓専門学校HPをチェック!
それでは、恒例の・・・
レッツクッキングーッド!!
つぶしたニンニクと唐辛子をオリーブオイルを炒めます。
この時にオイルと鍋、どちらも冷たくないと焦げちゃうんだって。
イカの下の方にある茶色い袋が「浮き袋」、
先生が指でつまんでいるのが「墨袋」なんです!!
そして、これがイカの甲!!
本当にプラスチックみたいだよねー、ビックリ!!
ちなみにイカの掃除中は、ずっとオオクボックスの
「ひぇぇぇぇぇ...」「うわぉぉ!!」という悲鳴が響いていました(笑)
鍋でイカを炒めると、鍋に旨味がこびりつくので
白ワインで取り除く、「デグラッセ」という作業をします。
イカ墨ソースとトマトペーストを煮詰めていきまーす!!
ソースとパスタを絡めて、盛り付けて・・・、完成!!
白と黒のコントラストがとっても美味しそう♪
今回の点数は・・・、なんと100点!!!!
塩加減もパスタの茹で加減もバッチリでした!!
オオクボックス、口の周りが真っ黒!!
そして、今回は特別に玉澤先生が
クリスマスディナーのようなご馳走を作ってくれたんです!!
この料理のレシピも酔心ブログでWEB限定公開中!!
今回の料理も美味しそうだったね・・・。
聞いてるとお腹が減ってきたよー!!
料理の世界に興味のある9ジラーは
ぜひ広島酔心調理製菓専門学校の
体験入学に参加してみてね!
申し込みはココから。
※体験入学に参加するには
1週間前までに申し込んでね。
今年度の体験入学の日程は
調理師科:2013年1月19日(土)、2月2日(土)
となっております。
広島酔心調理製菓専門学校の
詳しい情報はHPを見てみてね。
この体験入学は、広島酔心調理製菓専門学校の魅力が
1日で分かる、とってもお得なイベント!!
入学を考えている人なら、何歳でもオッケー★
ぜひぜひ参加してみてください!!
次回の放送は1月17日!
次のクッキングッドも楽しみにしててね★
文理選択、みんなどうするの?
こんばんは、なうきゃんです★
今日の9ジラジのテーマは、
看護師になりたいRN:ミケル2号ちゃんから9ジラジに届いた質問、
『文系・理系・文理系、どれを選べばいいのー!?』だったんだけど
みんなからのアドバイスがたくさん届いて
全部のメッセージを読み切れなかったので、
今からメッセージの一部を紹介していきまーす!
RN:小説&ラジオ命
私は文系を選びます。
理由は、国語系が大好きだし、
将来は図書館司書になることが目標だからです。
RN:みぃ
私は文系に決めました。
将来、中学社会科の教員免許がほしいからです。
RN:ばいきんまん
理系をおすすめします。
大学受験の時、文系だと受験出来ない学部もありますよ!
看護師という、同じ夢を持つ9ジラーからもアドバイス!
RN:桃
私も看護師を目指していますが、文系です。
数学や化学に苦手意識があるなら文系の方がいいと思います。
医療系の道に進んでいる子からもアドバイス!
RN:かめきち
僕は理系です!
僕の高校では、文系と理系で理科の習う範囲が違います。
いずれ必要になる知識だと思うので、
僕は理系の方が有利だと思います!
そして人生の先輩たち、大人9ジラーからも
たくさんのアドバイスが届きました~!
RN:白ぶたの母
どちらかといえば、理系の方がいいと思います。
仮説をたてて、実行して、結果をフィードバックしていくという方法は、
看護計画をたてる時と同じです。
化学も物理もすごく役に立つと思いますよ。
RN:昭和54年生まれのゴキゲンRADIO
看護なら絶対、理系です。進学してから学ぶ内容も理系です。
化学、生物、物理の基礎が必要な職業です。
また、理系を選択すると文転(理系から文系への変更)も出来ます。
ちなみに僕も文転しました。
ということで9ジラーのアドバイス集計の結果、
看護師になるなら理系がオススメ!
ってことみたいですねーヽ(^o^)ノ
まあ、最後に決断するのは自分自身!
しっかり考えて決めてくださいねー!!
今日のテーマ!
みんな、お待たせ~!!
今日のテーマは
『文系・理系・文理系、
どれを選ぶ~!?!?』
昨日、RN:ミケル2号から
「文理選択で悩んでいます・・・」
というメッセージが届いたので、
みんなはどうやって文理選択をしたのか?
RN:ミケル2号ちゃんにアドバイスしてください♪
全然わからんっ!!
っていう子は、なんでもいいのでメッセージ待ってるぜぃ。
次の9ジラジのテーマは、
君のメッセージが元になるかもしれないよ~!
今日は
月イチ家庭科「クッキングッド」もあるので、
お楽しみに~★★
く、くやしい...!
こんにちは、なうきゃんです★
電車に乗っている時に、
PASPYにチャージしようと思って
財布から1000円を取り出して広げたら・・・
ビリッ!!
お札が破けたー!!
大切な1サッツがー!
今度、銀行に行って取り替えてもらいます。泣
Byなうきゃん
ゲスト!!SLOWLY BUT SURELY!!
今日の9ジラジのゲストは、9ジラジ初登場!!
SLOWLY BUT SURELYの
Vo&Gtの保田勇輝くん(兄)、Baの保田健くん(弟)でした-!!
SLOWLY BUT SURELYは広島在住の地元バンド!
保田兄弟は戸坂中出身らしいですよ。
地元バンドということで、親近感がグッとわきますねぇ(*´∇`*)
ちなみにバンド名は英語で「ゆっくりと、確実に」という意味なんだそうです。
彼らは今日、12月19日に1stミニアルバム「人魚の森」をリリースしました!
勇輝くんは、このアルバムについて
「僕たちは直接、みんなの力になってあげれない。
だけど、どうして音楽を追い求めるのか?
という疑問を投げかけた、アルバムです。」
健くんは、
「自分たちのメッセージを伝えられたら嬉しいです。」
自分たちのしっかりした芯を持っている
すごく真面目な男の子たちでした。
さて、明日、12月20日から
この「人魚の森」のリリースツアーが始まります!
ツアー初日は広島ナミキジャンクションで18:30からスタート!
このライブは、地元の若いバンドがたくさん出演するということで
若いエネルギーが溢れているライブになるとのこと!
しかも、アルバムを買うとポスターも先着順でもらえます!
当日の物販で買ってなくても、レシートさえあればポスターをもらえるらしい。
みんなと同年代のバンドが活躍しているライブ、
ぜひ予定が空いている子は見に行ってみてね~★
最後に、9ジラーへ
「僕たちは誰にでも届く音楽を目指しています!
ぜひ、家族でこのアルバムを聴いてください。」
と、向上心たっぷりのメッセージを届けてくれました。
今日の放送を聴いて、気になってきたカモ...という子は、
SLOWLY BUT SURELYのHPをチェック!
今日のテーマ!
さむいねー...。
あまりにも寒すぎて、FMの中でも
よくマフラーをまいているスタッフさんを見かけます。
そんな今日のテーマは、
なんパラー!!
メッセージテーマはなんでもオッケーなので
たくさんのメッセージ、待ってるよ~(●^O^●)
そして、今日は9のつく日なのでプレゼントもあるよ。
家入レオちゃんのリールイヤホン!
ロゴ入りのオシャレなイヤホンが欲しい9ジラーは
住所・お名前・電話番号を書いて
9ジラジ宛にメッセージを送ってね(^O^)/
そして、ゲストに広島在住バンドの
『SLOWLY BUT SURELY』が初登場!!
みんなと年が近いので、
いろんなことが聞けるチャンス~!
相談や質問など、お待ちしています♪
すべてのあて先はコチラ。
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
それでは、また9時に会いましょう!
あわてんぼうの・・・
こんにちは、なうきゃんです★
雨が降っていたからかスゴク寒いね...。
風邪ひかないように、特に受験生は気を付けて!!
そんな冬の街で、あわてんぼうさんを見つけました。
サンタさーん!!!!
思わずかけよって、写真を撮ってもらいました~♡♡
最近の流行言葉を9ジラーに教えてもらったんだけど、
クリボッチって語呂いいね。
私も今年のクリスマスはクリボッチ!
Byなうきゃん
美術連盟・・・!
穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!
の コーナー が・・・取り上げられてるしー!
広島県高等学校美術連盟に・・・うれしー!あざーっす!
詳しくは、コチラを!あなたの美術部にも、行きたい!
9ジラジ美術部!を、呼んでね!(笑)
by box
今日のテーマ!
9ジラーのみんなお待たせしました!
今日のテーマは・・・
『どや クリスマス~!』
(これは、ただの、どや顔・・予定はどうなんだろう?)
みんな夏にやった『どやサマー』覚えてるかな?
ドヤシリーズの第2弾です!
今日はクリスマスにすでに予定のある9ジラーたちの「ドヤ」と
言いたくなるような予定を大募集!
例えば
●家族で外食しに行きます!
●彼女とイルミネーション見に行きます!
●男だらけのクリスマス会開きます! などなど。
(ちなみに来週は昨年に引き続き『ショボクリスマス』の予定です。)
宛先はこちら
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
「名前」「電話番号」をお忘れなくー!
それでは今夜も9時に会いましょう!
byすーさん
幸せ
どうもすーさんです!
最近後輩がこんなものをくれました。
宮島のお土産だそうです。
9ジラーのみんなにも幸せがおすそ分けできますように!
byすーさん
ゲスト!!UVERworld!!
今日の9ジラジのゲストは、
UVERworldの信人さんと真太郎さんでした~!!
2年ぶりの9ジラジ登場!!
ちなみに、前回は信人さんと克哉さんが出演してくれました。
今回もとってもたくさんのメッセージが届いたので、
2人にたくさん聞いていきましたよぉ。
どんな10代だった?という9ジラーからの質問には、
信人さんは
「地元の仲間といるのが楽しくて、ずっと遊んでた!!
笑わない日が本当になかった。」
素晴らしい仲間と過ごした10代だったんだね~♪
真太郎さんは
「友達と旅に出た。旅の途中、広島にも行った。
夏だったから海パンとTシャツと財布しか持ってなくて
広島の人にたくさん助けてもらった。」
ものすごくワイルドな10代・・・!!
さて、来週12月26日にシングル「REVERSI」がリリースされます!!
このシングル「REVERSI」は、アルバム「THE ONE」にも収録されていて
12月28日公開の映画「青の祓魔師 -劇場版-」の主題歌にもなっていて
期間限定で「青の祓魔師」の描きおろしジャケットもあるんだとか!!
この「REVERSI」のテーマは、
遊び心をいかにかっこよくできるか? なんだそうですよ。
今日、電話を繋いだのはRN:ダイダラボッチとRN:しーちゃん!!
「『REVERSI』のドラムが上手く叩けないので、
コツを教えて下さい!!」というRN:ダイダラボッチからの質問には、
UVERworldのドラマー、真太郎さんは
「僕も『REVERSI』はテンポが速いと思ってる(笑)
でもライヴでテンションが上がると、テンポの速い曲が遅く感じる。
1回体験してみたら分かると思う!!
力抜いて、ひたすら練習したら出来るようになってくるよ。」
という実体験をまじえた、分かりやすいアドバイスをしてくてました。
そしてRN:しーちゃんは
「緊張している時や落ち込んでいる時、
どんな時もUVERworldの曲を聴いたら元気が出る。
支えてくれて本当にありがとうございました。」
とUVERworldへの感謝を伝えてくれました。
最後に9ジラーへのメッセージとして、
真太郎さんは
「みんな、アルバムを聴いてくれたと思うけど、
僕たちの本質はライブです!!
いつでもステージで待ってます。」
信人さんは
「RN:しーちゃんのように、自分らの曲にすがるんじゃなくて
立ち上がってくれるのが本当に嬉しい。
繋がっている感じがして、とても楽しかったです。」
という熱いメッセージを残してくれました。
たくさんの「広島でライブを!!」というメッセージが来て、
「また、広島に遊びに来たいです!!
次のツアーでは必ずライブしに行きます。」
と言ってくれました。
次のツアーが楽しみですね~o(〃^▽^〃)o
UVERworldの詳細は公式ホームページでチェック!!
今日の9ジラジには・・・
今日の9ジラジにはUVERworldが登場します!!
番組前からメッセージを送ってくれて、
本当にありがとうございます☆
たくさんのメッセージを
メンバーさんに見せてあげたいので
●アルバムへの感想
●質問
●悩み相談
●「好きです!!」
などなど、とにかく気になることを聞いてみよう!!
このチャンスを逃すな~っ☆★
あて先はコチラ**
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
サンタさん
こんにちは、なうきゃんです☆
昨日、私の学校では"専門祭"がありました!
各学科、自分たちの学科に関係する出し物をするということで
私たち音響学科はカラオケ大会をやりました~♪♪
私はサンタのコスプレをして、司会やりました☆
今回の専門祭のイベントで1番盛り上がったので
ものすごく嬉しかったし、楽しかったです~****
今日の9ジラジ、ゲストはUVERworldが登場!
今日しか聞けないことがあるかも!?
チャンスを逃さないように、悩み相談から質問まで
たくさんメッセージお待ちしてます!
岩国総合高校 美術部!
毎月第2・4木曜日に放送中!
穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!
3週間ぶりの放送となった、今回は!
広島県をとびぬけ、
山口県岩国市の高校生アーティストに会いに。
岩国総合高校 美術部へお邪魔。
5回目となる今回の放送は、
2人の美術部メンバーに注目☆
現・副部長の『いっくん』こと、神崎くん(写真左)と
元・副部長の末廣先輩(写真右)の
男同士の熱き友情を見せつけられ...
仲良しなのはいいことだけど...
この仲のよさは...
DOKIDOKIしました(笑)
いやいや。
なかなか濃密な人間関係をはぐくめるのも、
美術部のいいところではないか、とおもいますヨ!
うんうん。
ちなみに、放送に登場した
末廣先輩が山口県総合文化祭にて優秀賞を受賞した作品が、
このおじいちゃんの作品。
タイトルは、『我が家の陽』。
末廣先輩のおじいちゃんに対する愛が、
にじみでているよね~♪
いっくんも、デッサンがんばっています☆
スタッフも、おじいちゃんに会いたくなっちゃったな。
さて、この岩国総合高校の美術部の部員は、
少数精鋭の濃い男子部員に対して、
とってもクールでカワイイ女子部員が多かった!
3人それぞれの気合い入った作品だよね♪
そして、
みんなをまとめる部長は、
9ジラジ美術部取材班をお出迎え&お見送りしてくれて!
取材が楽しみなキモチが伝わってきて、うれしかったなぁ。
ありがとね~♪
部長のアート作品も、どどん!
そして、顧問の先生がコーナー始まって以来、
初の女性だったもので。
オオクボックスのテンションが上がったのは、
言うまでもなく。
先生の笑顔に、いちいちキュンキュンしていたことを
こっそり!?報告しておきます(笑)
岩国総合高校・美術部、全員集合!
番組にも反応あり!あり!
ゆき部長→楽しかったですし、副部長たちの仲も深まった!
では、部長が代表してお礼の言葉を、ありがとうございました!
えのやん元・部長→9ジラジがうちの岩国総合高校の美術部に、
くるとか、凄い!しげきさんに会いたかったですよぉぉぉ。。。
が!僕は、穴吹デザイン専門学校に進学するので、会えますね!
あっ!みんなの手にあるのは、
もちろん、9ジラジ美術部オリジナルスケッチブック!
ベレーオオクボは、かわいいと大評判☆
高校生アーティストのみんな~!
会いに行くから待っててね♪
ゲスト!!zippy ZIPPER!!
今日のゲストは、なんと2年ぶりの登場!!
zippyZIPPERでした!!
今日はVo.ノリさん、Gt.ぐっさん、Ba.ケイスケさんが来てくれました。
今年、zippyZIPPERはGt.ぐっさんとDr.おすぎさんを迎えて
新生zippyZIPPERとして生まれ変わったそうです。
そして、ノリさんとケイスケさんは姉弟!!ということですが、
ノリさんによると「姉弟バンドは気を使わなくていいけど、よくモメる」とのこと。
ぐっさんはその姉弟ゲンカによる気苦労が耐えないらしい・・・?
お母さんへの感謝を伝えるケイスケさんの声が聴けたのも
広島在住の地元バンドならではですよね、レア!
さて、zippyZIPPERは11月7日にミニアルバム「投影の法則」をリリース!!
このアルバムは、新生zippyZIPPERとしては初めての音源ということで
ぐっさんは「とても思い入れの強い1枚」だと紹介してくれました。
このアルバムのほとんどの歌詞を担当しているノリさんは
「曲の歌詞は自分が書いているから女子的な目線なので、女の子に聴いてほしい!
でも、ロックな曲調だから男の子も聴けるかっこよさもあります!!」
とのことでした。
ぜひアルバムを買って、歌詞カードを見ながら
じっくり聴いてみると・・・あれっ、サプライズが・・・!?
そして、ただ今このアルバムのリリースツアー中!!
来年の1月27日に広島ナミキジャンクションでツアーファイナル!!
しかも、zippyZIPPER初ワンマンだそうです!!
ぐっさんの超おすすめライブだそうですよ(´ω`*)♪
その前に12月28日と31日にも
広島ナミキジャンクションでライブをするらしいし、
なんといってもMUSIC CUBE 13に出演決定しています!!
ケイスケさんが言っていたように「最近キてる」zippyZIPPER、
今日の放送で気になったキミは
このオフィシャルホームページをチェックするべし~☆
流れ星にお願いしたいこと***
こんばんは(´ω`*)
今日も9ジラジにメッセージ送ってくれて
本当にありがとうございました**
今日の9ジラジのテーマは・・・、
『欲しいものを 3回 星に願おう!!』でした!
今日の夜から明日の明け方にかけて
「ふたご座流星群」がピークを迎えるんだって!
・・・ということで、流れ星がたくさん見れるチャンス!
今日のテーマである欲しいものを星に願おう!
今日の番組中に読めなかった願い事を
今からブログにアップします~****
RN:ちーぼー
私が流れ星にお願いしたいことは
「痩せろ」「可愛くなれ」「あの子と付き合えますように」です!!
自分磨き頑張ります。
RN:スキャンダル副船長
「UVERworldと電話繋いで!!!!」
めっちゃガチな願い事です。
RN:ピンクベアー
私は「両想いになりたい」と願います!!
RN:おっくー
星さん、「彼氏」お願いしまっす☆笑
RN:小説&ラジオ命
私の願いは「図書館司書になる」です。
RN:うさアリス
お願いごとは「うちのウサギと散歩したい」です。
抱っこ嫌いで外に連れ出せないんです・・・。
RN:竜樹
僕は「レコスタが欲しい」です!!
RN:演劇夢中
私の願い事は「ウォークマンが欲しい」です。
あぁ、サンタさん早く来ないかなあ・・・。
RN:☆長女☆
「セカオワと話したい!!」セカオワ大好き~♡
RN:えのさん
「オオクボックスに会いたい!!」
RN:SBS、パンダヒーロー
「お金が欲しい」
2人ともなんて現実的な・・・!!私も欲しいけど!!笑
RN:おかず
願い事は「みんなが幸せになれ」!!
むっちゃいい子!!!!嬉しい!!
私はまだ流星群を見ていないので、帰り道に見れたら
「9ジラーのみんなが幸せになりますように」と
「お金欲しい」って願っときます。
寒いから風邪ひかないように、流星群を楽しんでね☆
HFMスケジュールノート!
たくさんの9ジラーが、ゲットしだしてる!笑
みんな、スケジュールノートって、使ってる?
オオクボックスも私もディレクターさんも、
み~んな使ってるスケジュールノート!
まだ持ってない、っていう人はいかが?
A5サイズの持ち歩きやすい大きさだし、
色が4種類あるから好きな表紙を選べるよ~(*^ω^*)
シンプルだから予定も書きこみやすいスケジュールノートは
広島FM本社や広島県内にあるフレスタなどでゲット出来るよ☆
欲しいけど、出かけるのはめんどくさ~い!っていう9ジラーは
お取り寄せしちゃおう(^_-)-☆
詳しくはコチラを見て、取り寄せてくださいませ!
しかも、今年はお年玉プレゼントとして
QUOカードが当たるチャンスも・・・!!
ぜひぜひチェックしてね~(゜o゜)♪
発見!!!
FMの廊下をぱたぱたと走っていて、ふと前を見ると・・・ビックリ!!
CoCoさんだぁぁぁぁぁぁ!!
相変わらず細い!可愛い!
私もCoCoさんみたいなお姉さんになりたいな~。
Byおっちょこちょいなうきゃん。
今日のテーマ!
みんな、お待たせっ!!
今日の9ジラジのテーマは・・・、
『欲しいものを 3回 星に願おう!!』
今日の夜から明日の明け方にかけて
「ふたご座流星群」がピークを迎えるんだって!
・・・ということで、流れ星がたくさん見れるチャンス!
今日のテーマである欲しいものを星に願おう!
例えば、私だったら
「6億当たれ!6億当たれ!6億当たれ!」
「起きたら美女!起きたら美女!起きたら美女!」かな。
みんなの願い事はなに?
どんなことをお願いしたい?
それを9ジラジに教えてください(^_-)-☆
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
オオクボックスターに直接お願いしたい!!
っていう9ジラーは電話番号を書くのを忘れずにネ!
そして、今日のゲストはzippyZIPPER!
広島で活動している地元バンドです!
みんなからのメッセージお待ちしています!
ゆきだるま!
こんにちは、なうきゃんです☆
「かまくらが作りたい!」と言っていた私ですが、
学校の友達が見せてくれた写真で心がゆらぎました。
ゆきだるま~っ!!!
彼女はこれを作るためにいつもより早起きしたそうです。
楽しそうやん・・・(゜o゜)(゜o゜)
まず、かまくらへのステップとして
ゆきだるまを作る!と決意したなうきゃんでした。
今日の9ジラジブログ。
こんばんは!
今日の9ジラジにもたくさんメッセージ送ってくれて
本当にありがとうございますヽ(*´∀`)ノ
でも、たくさんすぎて番組中に紹介出来なかったので
ここで一部紹介します。
RN:みずき
今年の漢字、「優」に賛成です!
RN:みずきは今日の9ジラジの最初に流れた
高橋優くんの素晴らしき日常に昨日リクエストをくれた受験生9ジラー。
こうやって、その日にリクエストがかからなくても
次の日にリクエストがかかったりしちゃいます!
RN:まゆゆ推しのさっちゃん
私の今年を表す漢字は「声」です!
なんといっても今年、人生初カラオケに行ったんです。
RN:八本松母さん
昨年も今年も、きっと来年も向井理くんの「理」です♪
RN:ドナルドダック
関ジャニの「関」です!
RN:あめ
今年1年、例えるとしたら、私は「旅」ですね。
高校生になって新しいことに出会ったり、
知らないことに挑戦したりした今年は、
私にとって「旅」みたいな1年でした。
RN:桃
漢字1文字で表すと「早」ですかね・・・
精いっぱい部活を頑張って引退して、受験勉強してたら
すっごく早かったです。
RN:ゆきだるま
私は「友」という字です!
友達関係でたくさん悩むことがありましたが、
でも最終的にとてもいい友達に出会えました。
RN:はーちゃむ
KAT-TUNのコンサートに行けたから「魂」だょ!!
RN:妄想girl
今年の漢字は「一(いち)」です!
中1、受験1回目、妹1歳の1並び!
RN:なおマスダパーナ
私の今年の漢字1文字で表すと「新」です*
4月から社会人になったので、新しいスタートだと思ってます。
RN:もーパパ
今日12月12日は私たち夫婦の20回目の結婚記念日です。
いろいろありましたが、これからも「前」に向かって進んでいこう
と思います。
みんなの今年の漢字、教えてくれてありがとうございます。
みんなの今年1年がぎゅっと詰まった漢字1文字、
どんな1年だったのか考えるのが楽しかったです~♪♪
ではでは、また明日~(゜o゜)(゜o゜)!!
今日のテーマ!
みんな、お待たせ~!
ものすごく寒いけど、風邪はひいてない?
今日のテーマは
『今年1年を漢字にすると
どんなカンジ~!?』
2012年を表す漢字は「金」に決まりました!
金メダルや金環日食とか、
「金」にまつわることが多かったからね~。
ということで、9ジラーの今年の1年がどんな年だったか
漢字一文字で教えてください!
ちなみに私は「初」!!
初☆ADとして働き始めたり、初☆実行委員長したり、
たくさん「初めて」を経験した年だったので・・・
こんな感じで、みんなの漢字を教えてください♪
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
電話で直接言わせて!!っていう9ジラーも大歓迎!
でも、電話番号と本名を忘れずに!
みんなからのメッセージ、待ってます☆
Byなうきゃん
似顔絵。
こんにちは、なうきゃんです☆
今週末、16日に私の学校で専門祭があるんです。
その準備中に、友達が私の似顔絵を描いてくれたのですが・・・
えっ、なにこれ!?
あまりの似てなさに怒るどころか爆笑ものでした。笑
Byなうきゃん
ゲスト!!沢井美空!!
今日のゲストは9ジラジ初登場の沢井美空ちゃん!
関西弁がかわいすぎて仕事しながらキュンキュンしてました!
美空ちゃんは初の広島だったみたい。
番組後にお好み焼きを食べるのを楽しみにしていたよー!
9ジラーとも友達のように話してくれました。
現在19歳で高校卒業後にはすぎに上京したんだけど
「寂しさはあったけど迷いはなかった。」と話していたぞ。
11月7日にリリースされた『指輪~あたし、今日、結婚します。~』を作る時は
結婚に実感がなくて苦労したみたい。
でもウエディング雑誌を読んだり結婚間近の全く知らない人のブログを見て
自分なりの結婚をイメージして作ったんだって。
この曲を流した後には
RN:かじくん
「今さっきの曲を聞いて決心しました。クリスマスにプロポーズします」
RN:GOGOノムスケ
「『娘も大人になったら・・・』と勝手に想像して涙を流してしまいました。」
とたくさんの9ジラーからの反響が!
9ジラーのみんなの心に染み渡ったんだね。
そして沢井美空ちゃんは明日広島でライブをします!
12月12日(水)LIVE JUKE(広島中区クリスタルプラザ19階) でお昼1時から!
テストが終わって間に合いそうな9ジラーはぜひ行ってみてね!
さらに沢井美空ちゃんが知りたくなった9ジラーはこちら!
わたし(僕)、今日、○○はじめます
みんな今日も9ジラジにたくさんのメッセージありがとう!
番組中に紹介できなかったメッセージを紹介していきます!
今日のテーマは
『わたし(僕)、今日、○○はじめます!!』
RN:天然のほほん
私は今日(明日の朝)から、二度寝をしないことを、はじめます。
RN:ディオ・カツーラ
俺は吸血鬼を始めるぞー!
RN:FIRE BEAT
冬休みに勉強を頑張れるように、部屋の片付けを始めたいと思います。
RN:シオゴマ
今日から必ず1個は宿題をやる。
RN:アッキー
明日から早起き始めます。
RN:竜樹
僕は今日から歌とダンスの練習をはじめます!
いまいちダンスにキレがないんです。
RN:クチナシの香り
恋はじめよっかなー。恋したいなー。
RN:ゆみちゃす
あたしは来年の3月からブログを始めます。
部活の関係で今までできなかったので卒業したらすぐに始めちゃいます。
RN:長女
私は今日から面接の練習を始めます。
実は今日、比治山高校を確定で受けれることになりました。
超盛り上がっております。
僕も今日宣言した通りに自炊始めたいと思います!
9ジラーのみんなも喉には気を付けようね!
あばよー!
byすーさん
今日のテーマ
9ジラーのみんなお待たせしました!
今日のテーマは・・・
『あたし(僕)、今日から、○○はじめます!!』
もう年末ですが宣言しちゃいましょう!
今日じゃなくて明日でもいつでもOK!
いつから始めるのかも教えてねー!
例えば僕の場合は
僕、来年から、ギターはじめます!
邦楽ロックを聞くのが大好きなので自分でもやってみたいなと思いました!
宛先はこちら
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
さっきのブログにも書いたけど今日は沢井美空ちゃんが登場!
今夜も9時にお会いしましょうー!
byすーさん
声がガラガラ
どうもすーさんです!
9ジラーのみんなが心配してくれたおかげで風邪治りました!
しかし声が枯れて全くでません。
のど飴と水で喉を乾燥させないように気をつけています。
9ジラーのみんなも風邪には気をつけて!
今日の9ジラジには沢井美空ちゃんが登場!
美空ちゃんに聞きたいこと・相談したいことがある9ジラーからメッセージ待ってます!
宛先はこちら
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
テーマはあとで発表します!
byすーさん
ゲスト!!丸本莉子!!
今日のゲストは、2ヶ月ぶりの9ジラジ登場!
丸本莉子ちゃんでした~!!
ついに莉子ちゃん、
先週の12月5日に「片思いライダー/ココロ予報」でデビューしました!!
デビューしたけれど、東京でバイトしながら活動しているという
莉子ちゃんは辛いことでも楽しむように心がけているそうです。
デビューして1週間経った莉子ちゃんですが、
「歌手はすごく楽しい仕事だと思っていた。
だけど、自分が楽しむのももちろん大事なんだけど、
いい曲を作らないといけないし、みんなに元気を与えられないと
みんなの前に立つ資格がないと感じました。」
と改めて思ったそうです。
だから、莉子ちゃんの曲を聴いたら元気が出るんだね!
悩んでいる9ジラーにどう声をかけていいか分からなくて
とても悔しかった・・・と言って泣く莉子ちゃんが作る曲だから
すごく優しく、包み込んでくれるように感じるんだろうね。
さて、今日電話を繋いだ9ジラーはRN:ちょこぽんた!
「8年片思いしている彼に告白するんだけど、どうやって告白しよう・・・」
と、まさに片思いライダー!!というお悩みには、
莉子先生自らがシミュレーション(という名のむちゃぶり)を披露した後、
「ちょっとだけでも女の子らしさを入れてみたらいいと思うよ!
『好き』をぶりっ子っぽく言うだけでも可愛く見えるはず!」
とアドバイスしてくれました!
なるほど、普段のRN:ちょこぽんたとのギャップ萌えを狙うんですね。
ここで、9ジラーたちの心をガッチリ掴んで離さない
莉子ちゃんの歌声で生で聴ける情報をお知らせします☆
まず、明日!12月11日(火)にイオンモール広島府中ソレイユにある
フタバ図書テラで18時半からインストアライブ!!
他にも、
12月14日(金)にアリスガーデンで19時くらいからフリーライブ!
12月24日(月)にフタバ図書テラでインストアライブ!
などなど、広島でたくさん莉子ちゃんの声が聴けるチャンス☆
詳しい情報は莉子ちゃんのHPをちぇけら~☆
最後に、9ジラーへ
「9ジラジに来る度、もっともっと頑張ろうと思います!
私も9ジラーでした!
だから、同じ9ジラー同士頑張りましょう!!」
とエールをおくってくれました!
私も頑張ります!みんなも頑張ろうね!!
JIBUN AWARD 2012
今日も9ジラジにメッセージ送ってくれて
本当にありがとうございました!
今日も9ジラジ終了後に、
莉子ちゃんと一緒に9ジラジスタッフで
メッセージを読みましたよ~(*≧ω≦)
番組で紹介出来なかったメッセージで、
9ジラジが決めたJIBUN AWARD 2012を
発表します~☆★
RN:旭っこフェンシングガール
インターハイや受験など、色々頑張っていたので
色々頑張ったで賞を授与する!
RN:いんてぐらる
部長として、1年生をしっかり育てたので
素晴らしい部長だったで賞を授与する!
RN:少女パン
1年冬から生徒会の書記や執行委員になって頑張っていたので
生徒会頑張ったで賞を授与する!
RN:FIRE BEAT
生徒会の選挙に立候補したり、部長として頑張っていたので
青春頑張ったで賞を授与する!
みんな、おめでとう!!
頑張った自分をたまには褒めてあげるって
すごく大切なことだと思うよ(*`▽´*)!
明日からも頑張ろうね!
褒めてほしくなったら、9ジラジに連絡してきてね~♪
頑張っている人を褒めまくるよ!!
金融、経済にかける青春!
祝・広島では、初開催~!
「エコノミクス甲子園」
金融、経済のクイズ選手権!って感じ!
僕は、MC(司会)を担当しながらも、実は、
ここだけの話。クイズはチンプンカンプン。笑
正直、大人の僕たちは勉強になりました。(笑)
高校生は、この大会が、きっかけになったらいいな。
だけども、出場した、高校生たちは、凄い!のなんの!
熱き冬の戦い!まさに、、、熱冬甲子園。。。
朝から、筆記クイズ、早押しクイズ、
リスク=リターンクイズを全力で戦い抜き、
優勝したのは、修道高校 普通科2年生「ペイトリオッツ」だぁ!!!!!!
広島の高校生の想いを胸に、来年2月!全国の舞台で、大暴れしてきてね☆
あっ!当日の会場は、もみじ銀行 本店でした!(レア?)
この方は、弾けるスタッフ「前川さん」です!笑顔が眩しい?笑
もみじ銀行の職員の方が、スタッフだったんですが、素敵でした。
常に、高校生の気持ちになって、、、びっくりしたのが、早朝の話。
雪が舞う中、代表取締役まで、みんなで、周辺のゴミ拾い。。。
ちなみに、毎日されてるそうです。。。頭が下がりますね、うん。。
みんなで作り上げた「エコノミクス甲子園」!来年は、ぜひ参加してね!
by box
先集末!って感じ?
へ?
って、なるよね?
先週末→先集末〜!(笑)
だって、みんな集まってくれたんだもん!
まずは金曜!尾道にて、ヨースケ@HOMEのライブに大集GO♪
この笑顔を見たら、当日の、満足度が分かるよね?よね?(笑)
詳しくは、ヨースケ@HOME!のブログにて、チェックッチョ~!
あっ!会場になった、やまねこカフェは、居心地が良過ぎました。
尾道の高校生たちは、行くべき!オシャンティーな気持ちになれる!
あ、店員さんも柔らかく、店内のとある場所では、HFMがOA中♪
あれ?ニャんだ、これ!カフェオレ?だよね?ネコかわゆすぅ。。
しかも、、、この尾道プリンは、、、絶品なのだぁ。
寒さを忘れさせてくれる、優しい夜でした。本当。
しかし、ヨースケ@HOME!の、未発表曲には、、
鳥肌ものの曲が多い、、、今後が楽しみ過ぎる!笑
そんなのが聴けちゃう、、、やっぱり、、、ラ(イ)ブ!
by box
今日のテーマ!
みんな、お待たせ~っ!!
今日のテーマは・・・、
『JIBUN AWARD 2012!』
今日、12月10日はノーベル賞の授与式があります!
(日本時間では、あす未明だけど・・・。)
・・・ということで、
今年、頑張った自分にJIBUN AWARDをあげようぜ★
AWARDとは、賞という意味!
つまり、JIBUN AWARDとは自分賞ってこと!
例えば、私だったら
「9ジラジのAD頑張った!アワード」かな!
今年から9ジラジADとして働き始めて
たくさんのことを学べたので、受賞したいと思いました!笑
まっ、まだまだダメっ子なんだけど。
たまには頑張っている自分に賞をあげちゃお~★★
そして、今日は今月のエンディングッドを歌っている
丸本莉子ちゃんがゲスト!!
莉子ちゃんへの恋愛相談や応援メッセージなどなどお待ちしています♪
全てのメッセージの宛先はコチラ!!!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
今日もみんなからのメッセージ待ってます♡
まっかっか~!
こんにちは、なうきゃんです☆
先週末からものすごく冷え込んでるね~・・・
おかげで、チャリでFMに来ている私のおてては
まっかっかです。
手袋を買わねば・・・。
もうすぐ21歳だし、いいやつ買おうかな!笑
Byなうきゃん
ゆき!!!
再びこんにちは、なうきゃんです☆
RN:バーマンズ=ケルティックくんから
9ジラジ宛に雪の報告が届いてました!
ひょ、ひょえ~~~っ!!
同じ広島県なのに、こんなに雪が降っているのね・・・。
私、人生で1度しか積雪を見たことがないんです。
(愛媛の松山市は雪がほとんど積もらないの~。)
だから、1度でいいからかまくらを作ってみたいんだけど
今年、夢は叶うんでしょうか?楽しみ!
それでは!なうきゃんより。
尾道と甲子園。
ん?
って感じだよね?
今週も、番組聴いてくれて、3Q♪
尾道と甲子園。
大窪シゲキの週末の予定です!(笑)
まずは、12/7(金)は尾道。
やまねこカフェ!で、ヨースケ@HOME!のライブ。
海辺で、まったり、おしゃれに、キャンドルナイト。で、ほっこり。ゆっくり。にっこり。
ただし、人数限定。残席わずか。みたいだから、気になる人は、コチラへ〜♪♪♪
・・・・・・・・・・・・・・・
そして、12/9(日)は「エコノミクス甲子園」で、MCだよん!
初の広島開催!高校生たちが、知恵を絞って、全国を目指す!
もみじ銀行 本店にて、金融・経済クイズの白熱バトルを展開?
熱き戦い、、、ぜひ、、、応援しに来て下さい!詳しくは、ココ!
他にも、週末は、ZAZEN BOYS、DOES、B−DASH、吉井和哉さん、
藤澤ノリマサさん、神聖かまってちゃん、など、音楽が溢れてる。素敵。
あなたは、どうする?な、今週末?また、9ジラジに教えてね〜!!!
by box
今週の当選者!
シブヤ発☆3サッツ!【6回目】
東京の国学院大学のリサーチ隊が
9ジラーの東京に対する疑問を
リサーチしていく月イチコーナー、
シブヤ発☆3サッツ!
今回は、RN:キャプテン・カツーラからの
「四谷に金色の公衆電話があるって本当?」というメッセージを元に
つるぴょんとまりっぺとクロティーニがリサーチしてきてくれました!
ですが、この話は都市伝説だったそうです・・・。
その都市伝説が真実かどうかを調べるために、
東京のことを調べていくうちに
リサーチ隊は面白い自販機をたくさん発見したんだって!
ということで、第6回目のテーマは
『東京のビックリ自販機リサーチ!』
今回は3サッツを使って、自販機で買い物をしていきまーす!
まずは、国学院大学近くにある夢のお宝の自動販売機!!
24個あるボタンのうち、どれか1つを押すと何かが当たるという
なんだか怪しい自販機の予感・・・!
チキンラーメンのピヨちゃんマルチケースが当たったよー!
ピヨちゃんケースは1000円でした~!
(ちなみに、原価は1680円らしいよ!680円もお得だね!)
お次は、渋谷駅にあるバナナの自販機!!
なんと、バナナの自販機は日本初!!
忙しくて、フルーツをとりたくてもとれない人向けに設置されているそう。
ヒンヤリと冷たくて、甘いバナナだったらしいよ!
バナナは1本130円でした~!
お次は、納豆の自販機!!
24時間、いつでも納豆が買えるんだって!ビックリ!!
3パック入りだったので、3人で美味しくいただきましたー☆
納豆(3パック)は180円でした~!
最後は、、、金貨の自販機!!・・・のつもりが、
1番安い金貨でも8900円だったので、諦めて記念写真だけ撮ってきました。
今回も3サッツを思い切り使って、楽しんできました!
次回の放送日は1月7,8,9,10日の1週間!
次回の放送には、オオクボックスも出演します!
オオクボックスとリサーチ隊が何をリサーチしてきてくれるのか
とっても楽しみですね~(*´∀`*)
次の放送もお楽しみに☆
3サッツ
今日の『シブヤ発☆3サッツ』で紹介したものはこちら!
国学院大学の近くにある「夢のお宝1000円自動販売機」で当たった
チキンラーメンのキャラクター、ピヨちゃんのマルチケース!
このかわいいマルチケースを9ジラーにプレゼント!
欲しい9ジラーは
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050 まで。
「名前」「住所」「電話番号」をお忘れなく!
byすーさん
最終日!
こんにちは、なうきゃんです★
今日はDJバトル決勝戦!!
RN:スヌッピーとRN:カボチャ、優勝者はどちらなのか!?
今日もすーさんと2人で頑張ります!
最近、12月ということで
クリスマスの飾りつけが増えてきましたね。
私のクリスマスの予定は9ジラジです!
Byなうきゃん
ハピバ~★
こんにちは、なうきゃんです☆
今日、12月5日は広島FMの30歳のバースデー!!
ということで、色々な方からの
お祝いのお花が玄関にたくさん並んでいました!
これからも9ジラジはもちろん、
広島FMをよろしくお願いしま~す(*^ω^*)
by なうきゃん
・・・・・・・・・・・・・
はい!僕も浮かれてみました!(笑)ありがたやありがたや~!
9ジラー!からも、お祝いがいっぱい!ビタミンC!並みに嬉C!
みなみなさまに支えられての、今日があり、明日がある!感謝。。
今夜も、全力で、ありがとーーーく!しますから、聴いてね~☆
by box
初めて使った!
こんにちは、なうきゃんです。
昨日から始まった、サンクスリスナーズウィーク!
昨日のRN:電気とRN:たなけんは接戦でしたね!
ということで、昨日はDJバトルの声を録音するために
この機械を使いました!
私、コレ初めて使いました!
テレコって呼ばれているテープレコーダーを使って
リスナーの声を録音しておりました。
今日は熱でダウンしちゃったすーさんの分まで頑張ります!
すーさん、お大事に...!
なうきゃん
ゲスト!!Yun*chi!!
今日のゲストは先月のエンディングッドを歌っていたYun*chiちゃん!
『HARAJUKU KAWAii FES in HIROSHIMA』にも出演してくれました!
広島での、初ライブに、初のランウェイまで!
モデルデビュー!だね!さらには広島4泊目!笑
たくさんのメッセージも届いてたし、
見に行った9ジラーも多いんじゃない?
とにかく声がかわいくて電話を繋いだ9ジラーも
みんな、ニヤニヤしてました!笑顔も素敵でした!
あっ!ちなみに(Yun*chi)名前の中にある『*』は、
ティンカーベルに似てると言われ、いつもでも、
キラキラしていたいから・・・『*』アスタリスク!
しかし、番組中は、9ジラーを応援してくれたり、
メッセージを読んだり、実は、嬉し泣き寸前でした。
相当、楽しかったみたい、、で、番組終了後も大興奮!笑
9ジラーのみんなに、
「好きなことは辞めずに続けて
辛いことは楽しいことに変えちゃおう。」
という深イイメッセージをいただきました!
Yun*chiちゃんも小さい頃に自分の声をからわかれた事もあったみたい。
だけど「歌うことが好き!」と強い気持ちで挑戦してきたんだ。
9ジラーのみんなも嫌なことから逃げずにプラスに考えてみよう!
Yun*chiちゃんのことをもっと知りたい君はこちら!
彼女は、必ず、9ジラジに戻ってきてくれるはず・・・うん!
byすーさん
ハラカワ最高〜♪
HARAJUKU KAWAii!! FES 2012 in HIROSHIMA〜♪
原宿かわいい・・ハラジュクカワイイ・・ハラカワ〜♪
先週末、広島に原宿が!的に開催されたんですけど、
ライブに、ファッションショー!トークもありでおトク!
きゃりぱみゅちゃんや、サイサイ、イマルちゃんも登場!
俺の推し『TEMPRA KIDS』も、、生初パフォーマンス!
2days!一緒にMCを担当した、武智志穂ちゃん!
裏で、緊張ながらも一生懸命な姿、素敵すぎ!
志穂ちゃんの親友、近藤夏子チャンのLiveもネ申!
こんな盛り上がってイーノ?ってぐらい、アゲアゲ♪
島根出身で、お母さんも来てたんだけど「ヒーロー」
を、歌った時は、会場が涙に包まれたなぁ。聴いて。
今回、嬉しいのが、オーディションで選ばれた、
広島在住のモデルさんもステージに出演できた事!
何気に、9ジラーも!(笑)モデルのともみちゃん!
姉ちゃんも、9ジラー!麗ちゃん!雰囲気抜群!
2Days!参加してくれた、国際ぐるぐるgirl's!笑
そして、男子9ジラーも参加〜!まじで、、嬉しかったなぁ。。
オシャンティ〜!な、キモチになれた2日間。会場はもちろん、
出演者たちが、本当に楽しんでいたところ、まさに、みんなで、
作り上げた、フェスだったなぁ、、、詳しくは、ココに、たっぷり!
あっ!今夜は、ハラカワフェス!で、抜群のステージを披露してくれた、
9ジラジエンディングッドアーティスト!Yun*chiちゃんが登場!お楽しみに!
by box
今日のテーマ!
みんなお待たせ!
今週の9ジラジのテーマはもちろん・・・
『9ジラジDJバトル~一曲入魂~』
ずっと告知していたように今日から4日間はDJバトルを開催!
「私は出ないから関係ない」って思ってるそこの君!
DJバトルに出られなくてもメッセージを送ればプレゼントが当たる可能性があるぞ。
メールの内容はなんでもOK!(ようするになんパラ!)
さらに今夜は先月の9ジラジエンディンググッドを歌ってくれていた
Yun*chiちゃんも登場!
今週はメッセージに
「名前」「郵便番号」「住所」「電話番号」を絶対に忘れずに!
メール:kujiraji@hfmweb.jp
FAX:082-252-2050
それでは今夜も9時に会いましょうー!
by 今日はお手伝いのすーさん
もぐもぐ
定位置!
こんにちは、なうきゃんです。
友達に「こういうの付けてみたら?」と
KAWAiiヘアピンをもらったのですが
定位置がわかりません!
オシャンティー9ジラーたち、ここで合ってる!?
ハッ!!
今日のゲストのアーティストでもありモデルでもある
Yun*chiちゃんに聞いてみようかな・・・(゚∀゚*)
みんなもYun*chiちゃんに聞いてみたいことがあったら
メッセージ送ってきてね~☆★
そして!!
今週からサンクスリスナーズウィークが始まります!!
DJバトルの出場者は誰なのか・・・!?
今回の毎日当たるプレゼントは何なのか!?
えっ・・・、
Wチャンスにモスチキンが当たるの!?
・・・お楽しみに!!