尾道みなと祭レポート 2日目! ダイスケver.
お次はダイスケ!
「Moshimo」は尾道みなと祭のロケーションにピッタリ!
テンション上がって、みんなノリノリだったよね♫
弾き語りの「惑星プラトニック」もかなりの胸キュン!
一聴き惚れしてCDを買ったお客さんもいました。
最後にCD販売会&握手会!
ダイスケに会うために、はるばる富山や東京から来たファンもいて
全国まわったダイスケならではのファン層だなあって思いました!
明日は、ついに!寛平ちゃんとのトークをオンエア!!
寛平ちゃんのギャグを思い浮かべながら、、、
聞いてもらえると嬉しいでーす!
尾道みなと祭レポート 2日目! ティーナ・カリーナver
先週の土曜日、27日に尾道みなと祭のメインステージで行った
9ジラジ公開録音「おのみち海辺のTALK&LIVE」のレポート!
今日は、ティーナ・カリーナとダイスケ、
この2アーティストのライブの様子をオンエアしました~
まずはティーナカちゃんの尾道みなと祭の様子!
ティーナカちゃんの「あんた」や新曲「あかん」
どっちも心にグッとくるよね、、、
「感動した、、、」「泣いちゃったー」といった反応が多かった!
ティーナカちゃんとしおちーは出演後にお買い物へ。
本当に姉妹みたいだったんだよ!
お次はダイスケだよ~!!
今日のテーマ☆
今日のテーマは、、、『ドフリー』!
そして、今日の尾道みなと祭のレポートは
ダイスケとティーナ・カリーナの2アーティスト!
今日も盛りだくさんの9ジラジお届けします!
あ、あと今日で4月最後ということは
新山詩織ちゃんのエンディングッドも最後!!
来月のエンディングッドもお楽しみに~
最近、悩める9ジラーが多いようですね。
そのお悩み!ぜひ9ジラジで解決しませんか?
頼れるお兄さんのオオクボックスに相談してみませんか?
宛先はこちら↓↓
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
みんなからのメッセージ待ってます!
高橋優くんへのメッセージも募集中!
KENDAMA♪
おーい!みんなぁ~、けん玉やってる?
ADなうきゃんが、ブログUPしてたけど、、、
はい、自分、ハマってます・・・先週末からね!笑
尾道で、この方に出会ったから「モリマコ」さん!
ケンダマロックカフェ!の店主で、けん玉、激うま!
入店しにくい雰囲気?笑 尾道9ジラー達は是非!
大窪割引?もあり?けん玉+けん玉話が、聴けるし、
拘りがある素敵な大人だから、繋がってほしいな~。
魅力的な大人と話すと、未来の選択肢が増えるから。
あっ!この陽気な僕の友達は、尾道56cafeの店主♪
昔のアパートメントを改良した、オッシャーなcafe!
お茶しながら話したり、鼻笛吹いたり、漫画読んだり、
きっと、有意義な時間を過ごせるよ!尾道いいなぁ~♪
by box
KNDM
昨日、オオクボックが着ていたTシャツに書いてあったんやけど
KNDMってどういう意味が分かる?
KENDAMAの頭文字、、、
なんと!廿日市発祥のけんだまのことなんだって!
ということで(?)昨日、9ジラジでは
けんだまブームがきておりました。
ボックスすっごーーく上手いの!
ボックスに負けじとディレクターも挑戦したり、、、
もーりーも大成功!笑顔が輝いてる!!
ちなみに私の写真がないのは唯一成功しなかったからです。
運動オンチな、なうきゃんでした。
尾道みなと祭レポート 1日目!
先週の土曜日、27日に尾道みなと祭のメインステージで行った
9ジラジ公開録音「おのみち海辺のTALK&LIVE」のレポート!
今日は塩ノ谷 早耶香ちゃんのライブの様子をオンエアしました!
ティーナカちゃんとレンジャーポーズ☆
ティーナカちゃんと出かけたお店でパチリ。
かわゆし!
こんなにたーーーくさんの人が尾道みなと祭に来てくれました!
最後に4人でしおちーポーズ☆
塩ノ谷さんの「塩」。
「塩をひとつまみ」しているポーズなのだ♫
学校で使ってね!
すっごく仲良くなってて、本当に家族みたいだったんだよ!
明日はティーナ・カリーナとダイスケのライブの様子をレポするよ!
もちろんライブ音源もオンエアしちゃいまーす(^O^)
出演直後に収録したコメントもあるのでお楽しみにっ★
9ジラジテレビ<4回目>
広島FMとホームテレビがタッグを組んでお届けしている
「大窪シゲキの9ジラジテレビ」のラジオコーナー!
9ジラジテレビのHPはコチラから♫
パワーアップした『10ジラジ』を見逃すな~!笑
今日、出演してくれた恋愛番長♡もーりーとしおちぃ~ず☆
電話を繋いだのはRNおとっきー!
「何回もLINEで告白しているのに、いつもはぐらかされる。
白黒ハッキリつけてほしいけど、、、」
恋愛番長もーりーからのアドバイスがこちら。
「自分の真剣な気持ちや重大なことは直接言うべし。
LINEは簡単だからこそ想いも軽くなっちゃう。
モヤっとしている時間がもったいないよ!」
確かに、LINEって連絡とるのは簡単だけど
目を見て身体を使って伝えなきゃ分からないことがあるよね。
最後に、もーりーから9ジラーへメッセージ!
「失恋したり、学校が楽しくなかったりするかもしれないけど
考え次第で世界は変わっていくよ!
プラス思考でどんどん楽しんでいこう!」
もーりーが部長のポジティ部、私も入りたーい!
来週の9ジラジテレビもお楽しみにっ!!
9のつく日。
今日は9のつく日だぜ!
ということは、9ジラジがお得な日だぜだぜ!!
今日のプレゼントは
「新山詩織ちゃんのピック付きイヤフォンジャック」!
新山詩織ちゃんが描いたネコの絵がとっても可愛い
このピック付きイヤフォンジャック、
今日は2名様にプレゼントしちゃいまーす!!
欲しい!という9ジラーは
名前と住所、電話番号を必ず書くこと!!
名前が書いてないことが最近多いけん
応募する時はよーーく確認すること!
なうきゃん
おのみちぃ~
一昨日からGWが始まったねー。
初日の27日(土)はみんな何してたの??
尾道みなと祭に来てくれた9ジラーはいるのかな??
私たち9ジラジは27日、尾道みなと祭で行われた
9ジラジ公開録音「おのみち海辺のTALK&LIVE」を
しておりましたー!!
出演前にたそがれているところを激写!!
リスナーの子たちとふれあえるのも公開録音ならでは!
オオクボックスが
「RN~と会ったよ!他にもRN~やRN~にも!!」
って嬉しそうにスタッフに教えてくれました。
今日から3日間、この公開録音の様子をオンエアするので
来てくれた子も来れなかった子もゼヒ聞いてくださいね!!
何故かクチビルだけ重い日焼けをした、なうきゃんより。
飲み物飲むとヒリヒリするよ~
準備中★
みんな、やっほー!!
私たち9ジラジスタッフは
明日の尾道みなと祭での公開録音の準備を
やっております~
明日の尾道みなと祭では
みんなから9ジラジ公開録音の感想を収録するので
明日、みなと祭に来る人は
コメント収録させてくださいねー!!
なうきゃんのお願いでした。
宮島工業高校 美術部!
毎月第2・4木曜日に放送中の
穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!
『春の海、きもちいい~~~~~!!!!!』と、
HFMから、プチドライブ気分でお邪魔したのは...
宮島工業高校 美術部!
まずは、ウェルカムボードでしょ?
部員のみんなが歓迎してくれたのです♪
うれしい~~~!!!
かわいい~~~!!!
どんな女の子が作ってくれたんだろう。
あとで、お礼言おうっと。
今日インタビューしたのは...
3年生の小田美里さん。
お気に入りの作品を紹介してくれました☆
タイトルは【CULTURAL FESTIVAL 】
この万華鏡みたいなお花がかわいいよね~
なんと、このお花の絵、
描いたんではなく、彫ってあるの!
わかる???
「みんながやってないことに取り組んでみたい!」
と好奇心できらきらした目を輝かせて話す、
彼女ならではの世界観です。
数々のコンクールに取り組んでは、
いろんな賞を受賞しています!
プレッシャーはないのかな?
と思いきや。
結構、壁があるほうが燃えるタイプみたい。
前向きに、制作に取り組んでいました!
また、部員のみんながすごくノリがよくて、
美里ちゃんのインタビューにも、しっかりリアクション♪
ではでは...
他の部員のみんなの作品も紹介するね!
まずは、みんなを盛り上げていた部長の作品~!
みんなに自信作を持ってもらいました!
見返り美人たち(笑)
男子もがんばってるよ~
宮工美術部イチのシャイガールも、
立派に受賞しています!
黒板も、アートしてくれたんだよ~かわいい☆
それでは、全員集合だ~!
もちろん、みんなにベレーオオクボのスケッチブックを
プ・レ・ゼ・ン・ト☆
ちなみに。
きゃわゆいウェルカムボードを作ってくれたのは・・・
なんと!花房大祐くんでした!!!
(勝手に女子を想像しててゴメンネ...サンキュー!!)
次回は、5月9日(木)放送です。
今度はどこのアート系部活にお邪魔しようかな。。。
お楽しみに~♪
急募!!
月曜日の9ジラジでもお知らせしたんだけど
9ジラジチームは来月、どこかの学校へ
「9ジラジ出張校内放送」へ行きたいなあと思ってます!
そこで、
「オオクボックス!うちの学校へ来て!
お昼の放送をジャックしてー!」
といった9ジラーからの依頼を募集してます★
9ジラジ出張校内放送に来てほしい!
という9ジラーはメッセージに
●本名
●電話番号
●学校名
を必ず書いて、応募してきてくださーい♪
kujiraji@hfm.jp / 082-252-2050
気になる、、、
いきなりなんだけど
私、とっても気になってることがあるんです。
それは、、、みんなの手帳の使い方!
私はシールをたまーに貼ったり、
大事な予定は色ペンでかこったり。
嬉しかったメッセージや手紙をはさんでたり。
みんなはどんな使い方をするの??
あ、テーマでもなんでもないので(笑)
気軽に教えてくださいー!
なうきゃん
9ジラジテレビ<4回目>
広島FMとホームテレビがタッグを組んでお届けしている
「大窪シゲキの9ジラジテレビ」のラジオコーナー!
9ジラジテレビのHPはコチラから♫
※放送後の、お楽しみ?テレビの裏側を暴露してる?(笑)
10ジラジが、アップされました〜!!!!!
番組終了後に、エア・ボーリングをしている
くっしーこと串山真理アナとお届けしました!
この日は、おとといに放送された9ジラジテレビの裏話について
オオクボックスとくっしーとRNななつに教えてもらいましたー!
来月のテレビは誰が出演するのかな、、、
楽しみだじぇい(*^_^*)
あとね、番組中のくっしーがふとつぶやいた
「男女でボーリングってもう古い?」
という疑問にたくさんの9ジラーたちから「古くない!」
という反応が届いてくっしーがとっても安心しておりました。笑
最後にくっしーから9ジラーへ
「まだ新しい生活に慣れないことばかりだと思うけど
1日1つずつ楽しいこと、頑張ったことを見つけてみて!
人生、楽しもうねっ!!」
というメッセージを届けてくれました。
最初は小さな幸せでも後々大きな幸せになるってことだね!
私も幸せ見つけたら報告しまーす!!
今日の9ジラジ☆
今日の9ジラジのテーマは『ドフリー!!』
そして、今日の9ジラジには、、、
●4月27日に尾道みなと祭である
9ジラジ公開録音「おのみち海辺のTALK&LIVE」に
ライブゲストとして出演するダイスケが電話出演!
●今日、ニューアルバムをリリースした
NICO Touches the Wallsから
メッセージが届いてます!
今日は一段と豪華!盛りだくさんの9ジラジなのです。
今日もみんなからのメッセージ待ってるね♪♪
ぜひぜひ電話しましょー!!
kujiraji@hfm.jp / 082-252-2050
なうきゃんより。
ヌシ?!
やっほー!
今日は朝から雨が降っとったねー、、、
行きしにスニーカーで水たまりに突っ込んじゃって
なんと足がずぶ濡れに!!
なので、クロックスもどきを履いていると
「なんか、、、ここに住んでいる人みたい。」
と言われました。
FMのヌシ?!なうきゃんでした。
ALL-up新学校 in 広島市立古田中学校
ALL-up新学校、2回目の学校訪問は、広島市立古田中学校!!
古田中学校は、国際交流に力を入れている学校で、
今年3月に広島市で初めて「ユネスコスクール」に認定されました!
どんな取り組みをしているのか、
国際交流と通してどんなことを感じたのか、
学校を代表して生徒会のみんなに話を聞いてみました!
インタビューに答えてくれたのは、生徒会長の森冨理こ子さん!
古田中学校は学年ごとに留学生と交流したり、
アメリカの学生と国際ミーティングをしたり、
手紙やスカイプを通してカンボジアの人と交流したりと、
学校としていろんな取り組みをしています。
森冨さんは、活動を通して自分の視野の狭さを感じたり、
価値観の違いを感じたんだとか。
これからは自分が学んだ他国の現状を周りに伝えて、
広めていきたいと、力強く話をしてくれました!すごい!
とってもしっかりした生徒会長で、
徳さんもオオクボックスも感心しました!!!
仲良く頑張っている古田中学校生徒会のメンバーに、
ALL-upと9ジラジのコラボ消しゴムをプレゼント★
みんなすごく喜んでくれました!みんな大事に使ってね!
収録が終わったあと「勉強について教えてください~!」
と徳さんの周りに集まるみんなと、みんなの質問に丁寧に答える徳さん!
やっぱり、徳さんは人気です!みんなも質問してね!
生徒会長の森冨さんは、ALL-upの塾生!勉強も頑張ってます!
生徒会のメンズたち!人数は少ないけど女子に負けるな~!笑
オオクボックスと同じ名前の大久保先生!
みんなのお父さんのような、素敵な先生です!
みんなで記念写真★
古田中学校生徒会のみんな、そして先生方、ありがとうございました!!
みんな、これからも頑張ってね!楽しい学校生活を♪
【オマケ】
収録後、片づけをしようと部屋に戻るとこんな嬉しいサプライズ☆
嬉しかったなぁ~!!みんな、ありがとうー!!!
おにぎり
こんにちは!
以前、9ジラーのお昼ご飯調査をしたときに
お母さんの手作り弁当が多かったなあー
私もそうだったなあー
と思いながら、自分が作ったおにぎりを食べています。
大きく作りすぎちゃいました。
綺麗に三角形に作れるお母さん、やっぱり偉大だなあ。
今日もみんなからのメッセージ待ってるね!
お話しようね~♫
9ジラジテレビ in世羅!
みんな、おととい20日の朝11時から放送された
「大窪シゲキの9ジラジテレビ」は見てくれたかな?!
見れんかったんよー、、、っていう9ジラーのために
ブログでもちょっとだけ紹介しちゃいます★
記念すべき第1回目の9ジラジテレビの舞台は、、、世羅!
いやー、晴れてよかったーーー!!
そして出演者は、、、RNななつくん!!
ななつくんは春から世羅高校に通うんだけど、
学校までの距離がなんと13キロもあるんだって!
初めての長距離通学が心配、、、というななつくんの不安を
オオクボックスが吹き飛ばしてあげるよ!ということで
一緒に世羅高校まで実際の通学路を自転車で走ってきました~!
通学路沿いに咲いている桜を見たり、ヘビを発見して驚いたり(笑)
通行人の方にあいさつしたりしながら世羅を走り抜けていきました。
途中、恋の話やイジメの話をしたり、、、
9ジラーと色んな話をこうやって深く話せるのは
9ジラジテレビならではです。
学校が始まって、もうすぐ1か月。
ななつくんはこれからもあの通学路を元気に通学しているんだろうな。
次回の「大窪シゲキの9ジラジテレビ」の放送日は
5月18日(土)! 次回もお見逃しなく!!
9ジラジテレビへの依頼などなど 受付中!
今日のテーマ!
今日のテーマは『ドフリー!!』
今日は9ジラジテレビの感想がたーーーくさん届いてるから
全部読みたいので、、、ドフリーなのです!
今日の9ジラジテレビコーナーでは
初回放送で伝えきれなかった裏話などなど
あ~んな話やこ~んな話を
くっしーと一緒にお届けしますおっ(^ω^)
みんなからの質問やお悩み相談、
9ジラジテレビへの依頼などなど
今日もキミからのメッセージを待ってます!!!
kujiraji@hfm.jp / 082-252-2050
負傷、、、
こんにちは!
みんな、土曜日の9ジラジテレビはチェックしてくれた?
今日の9ジラジテレビのコーナーでは
オオクボックスとくっしーが今回の裏話を教えてくれるんだって!
お聴き逃しなく~★
そんな記念すべき土曜日のお昼、
私は久しぶりに自転車ですっころびました。
私もチャリ美も負傷してしまったよー!!!
お風呂に入るとしみるよー!!!
みんなも自転車で転ばんように気を付けてね。
精神的にも身体的にも痛い。
Byなうきゃん
朝日新聞
みんな、昨日の朝日新聞は見てくれたかなー?
忘れとった!見逃しちゃった、、、というアナタ!
実は、朝日新聞は新聞紙だけじゃなく
ネットで見れるデジタル版もあるんだって!!
オオクボックスのアツ~い気持ちが込められたインタビューは
ココを読んでみて★
そして、明日!
いよいよ9ジラジテレビの初回放送日だよ!!
お見逃しなく~ヽ(^o^)丿
テレビ見てね!笑
記念すべき第1回目の放送が、ついに・・・です!
初回の『9ジラジテレビ』は、今週末だYO♪
4/20(土)午前11:00〜11:15
RN:ななつくんと、世羅町を、自転車で、駆け抜ける!?
さらに・・・予想だにせぬ結末が?さて、一体どーなる?かは、
見てくれるかな?(笑)9ジラジテレビの感想も、待ってま〜す!
by box
月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド★
毎月第3木曜日は、
広島酔心調理製菓専門学校の先生と一緒に楽しく料理を学ぶ
【月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】の日!
あれ?いつものオープニングがない!?
と思った9ジラーたちもいたと思います、、、
そう!今日から9ジラジクッキングッドはリニューアルしました!
今までどおり学校で料理を作ることもあるんだけど
もっと広島酔心調理製菓専門学校の魅力を届けるために
先生や学生さん、卒業生の方にもスタジオに来てもらおうと思っています!
ということで早速、広島酔心調理製菓専門学校の
広報・PRを担当している宇山さんに出演して頂きましたー!!
宇山さんは広島酔心調理製菓専門学校のHPに載っている
美味しそうな料理の写真を撮っていたり、広島を中心に中四国の学校に行ったりして
広島酔心調理製菓専門学校の魅力を多くの人に伝えていく活動をしてる人だよ!
学生さんは毎年、いろんな大会でたくさんの賞を受賞しているし
明日から始まる「ひろしま菓子博2013」では
バレンタインとホワイトデーのクッキングッドにも出演してくれた
製菓衛生師科の松下先生が講師をするり、、、
本当にすごい学校なんだよー!!
そして、5月には広島酔心調理製菓専門学校がプロデュースする
チョコレートショップがオープンするんです!
詳しい情報は広島酔心調理製菓専門学校のHPはコチラ!
オープンキャンパスも来月から始まるよ!
少しでも興味があるならレッツゴーしちゃおう!!
広島OTOクイズ最終日!
みんな、広島OTOクイズはどうだった!?
みんなが必ず聞いたことがある広島弁や
お好み焼きが焼ける音、路面電車が通る音、、、
みんなの身近な音からお届けしてきた広島OTOクイズ!
最終日は、広島の大企業!MIKASAさんに協力してもらいました!!
駐車場にドドーンと看板が!
インタビューなど収録させてもらった部屋には
こーーーんなにたくさんのボールがありました!!
中東さんによると、ここに展示されているボールは
2000~3000種類あるなかの500種類くらい。
iPhoneでパノラマ写真を撮ってみました。
こんなカンジで部屋一面にいろんな種類のボールが飾ってあるんだよ!
ちなみに、この500種類ある中から
ボックスが気に入ったボールはこのピンクのボール!!
バウンドする音はこうやって収録しました!
バイーン、バイーン、、、
収録風景はかなりシュールでした。笑
このボールはオリンピックで使われたボールなんだって!
広島県の企業が作ったモノがオリンピックで使われるって
すっごく嬉しいことだよね~♪
最後に、協力していただいたMIKASAの中東さんと記念にパチリ!
MIKASAの皆様、本当にありがとうございましたー!!
朝日新聞・・・
こんにちは!
みんな、今日の朝日新聞はチェックした?!
こんなカンジでオオクボックスのインタビューが載ってるお!
見えにくい・・・内容が気になる・・・
って思ったら、ぜひ朝日新聞をチェックしてみてねー!!!
ん?なになに?家が朝日新聞じゃない?売り切れてた?
ならば、朝日新聞デジタル、で、読んでみてね〜!
なうきゃんより。
今週の金曜日・・・
9ジラジでも、紹介したアーティスト『ASIA SunRise』
激熱い魂を持った、大窪シゲキ的には、かなり、リスペクト!
僕が、DJになる前から、日々、聴きまくっていた存在で、今夜は、
「バトン」と言う曲を聴いてもらいましたが、いかがでしたかな?
とは言いつつも、ライブですよ、ライブ!金曜日に、広島であるんですもん!
4/19(金)20:00〜 @楽座で!あっ!詳しくは、コチラから〜!
魂を揺さぶられたい人、本物志向の人、熱くなりたい人、明日が明るくなる!
ぜひ体感しに来て下さいな!ASIA SunRise の情報は、コチラから、チェック!
by box
めがねっ子
こんにちは。
最近、めがねっ子のなうきゃんです。
私のめがね、フレームが下にしかついてなくて
よく「めがねが反対になっとるよー」って
言われるんやけど、、、どう思う!?
これからも萌え系めがねっ子を目指して頑張ります。
・・・うそだけど。
なうきゃん
プレゼントのお知らせ!
今日が最終日!
今日も広島OTOクイズに正解した9ジラーの中から
抽選で3名様にプレゼントするぞーーーっ!!
今日のプレゼントは、、、何でしょうか?!
プレゼントが欲しい9ジラーはメッセージに
OTOクイズの正解はもちろんのこと、
本名、郵便番号、住所、電話番号を必ず書いて
応募してきてくださいねー☆
今日のOTOクイズもお楽しみにっ!!!
あっ!
もちろんメッセージや悩み相談もバンバン受付中ですよ★
kujiraji@hfm.jp / 082-252-2050
朝日新聞に・・・
9ジラジの中でも言ってたけど、明日、新聞に載るんです!笑
朝日新聞・広島版に、バーーーーンと!バ、バ、バーーーーンとね!
イケメン新聞記者の方に、取材される、大窪シゲキ・・・何を語る?
詳しくは、明日の、朝日新聞・広島版を、見てみてくださーいな〜!
あっ!9ジラジテレビのコーナーに登場してる、串山アナ&森本アナが、
ホームテレビのブログに、ラジオに関する記事を、アップしてましたよん!
by box
広島OTOクイズ "おっこん編"
みんな、今週の広島OTOクイズは楽しんでくれてるかな!?
昨日の広島OTOクイズのテーマだった「お好み焼き」の
収録時の様子をチラッとお届けします★
ジューーージューーー、、、
生地やソースが焼ける匂いがとってもいい匂いすぎて、、、
収録中にお腹が鳴らないように必死でした!笑
愛情タップリのおっこん!!
、、、あ!もうオオクボックスが食べちゃってる!
オオクボックスが言っていたけど、
鉄板を囲んでお好み焼きを食べる「オコノミニケーション」って
広島ならでは!みんなも家族や友達と楽しんで食べてるんだろうな~。
確かに美味しいものを食べていると話もはずむよね♫
「10代のみんなもヘラでいっぱいお好み焼きを食べてください!」
今回、美味しいお好み焼きを作ってくれたミトさんや
みんなに愛されているお父さんがいるお好み村のあとむ!
近くに行ったときには、ぜひ行ってみてくださいね~(^_-)-☆
9ジラジテレビ<3回目>
広島FMとホームテレビがタッグを組んでお届けしている
「9ジラジテレビ」のラジオコーナー!
9ジラジテレビのHPはコチラから♫
放送後の、お楽しみ~!10ジラジがUPされました!
第3回目は、意外におっちょこちょい?!な恋愛番長!
もーりーこと森本晴香アナと一緒にお届けしました!
スリッパで出演!という可愛い恋愛番長なのです。
こういう隙がある女の子はきっとモテるんでしょうね・・・!!
恋愛番長と言われる通り、とても分かりやすい恋愛アドバイスに
今日、電話を繋いだRNあの子に片思いくんも納得していましたね。
収録後に撮った10ジラジでも9ジラーから届いた恋愛のお悩みに
しっかりと答えてくれているらしい・・・よ!
恋愛に悩んでいる9ジラーは特に!チェックするべし☆
最後に9ジラーに
「周りには味方になってくれる大人がたくさんいます!
私もオオクボックスもいます。
一人じゃないから、みんなで一緒に頑張りましょう!!」
というメッセージを届けてくれました。
最後に、オオクボックスが誕生日プレゼントとして
ホームテレビさんからクッキーと花束をもらっていました!
見て見て!たまこちゃんとコックボーのクッキーなの!
それでは、来週の9ジラジテレビもお楽しみにっ☆☆
今日のテーマ!
今日の9ジラジでは、
広島OTOクイズが"食べ物"なので、
9ジラーのお昼ご飯を調査しようと思ってます!
テーマは
『みんなのお昼ご飯、お昼休憩リサーチ!!』
みんな、お昼ご飯ってどうしてるの??
給食?弁当?それとも、学食??
オープンキャンパスで学食が美味しかったのも
学校を選んだ決め手の1つ!
っていう9ジラーもいたりするのかなあ??
そして、昼休みは何してるの?
ドッヂボールとか?それともトランプ??
すっごーーーく気になるので、
みんながいつもお昼をどう過ごしているのかを9ジラジに教えてください!
kujiraji@hfm.jp / 082-252-2050
給食に・・・?!
こんにちはー(・∀・)!
広島OTOクイズの取材に行った帰りに
コンビニで、あるアイスを見つけました。
九州地区の給食に出ているというアイス!!
9ジラジスタッフは「アイスが出るなんて贅沢やねぇ」と言ってたけど
私はたまーーに学校給食でアイス出てました。
みんなの給食にはアイスってあった??
自慢の学食メニューってある??
アイス食べて、10時まで走り抜けるぞーーーー!!
なうきゃん
ケーキ
こんにちはっ(*^ω^*)
昨日の"広島OTOクイズ"はどうだったー?!
今週の9ジラジはこんなカンジで1週間、
広島にまつわる音を題材にしたクイズを出題します!
そして、正解者の中からアーティストグッズをプレゼントするので
みんなからのメッセージ待ってますネ♫
あ、ちなみに14日にボックスバースデーということで
ディレクターさんが買って来てくれたケーキを食べたんだけど
むちゃくちゃ美味だったの!!!
改めて、、、オオクボックス誕生日おめでとう~!
なうきゃん
今日の9ジラジ!
今日の9ジラジテーマは
「よく使う口ぐせは?!」
そして、HFMウェルカム・キャンペーンということで
今日は「パフュームのクリアファイル」を
3名様にプレゼント~☆☆
みんなからのメッセージお待ちしてます!!
ハピバっ☆
昨日は9ジラジDJ!オオクボックスの34回目の誕生日でした!
なので、ボックスが来る前にいつも座る椅子に
サプライズでプレゼントを仕込んでおいたら・・・
うおおおおおおお!!って驚いてました。笑
夕方・・・
こんにちはー!
今週はHFMウェルカム・キャンペーンという
就職や引っ越しなどで新しく広島にやってきた人に
広島はどういうところなのか?!を知ってもらうキャンペーンをHFM全体でやります!
9ジラジは10代のための番組なので、
広島のことを知ってもらうためにクイズをやっちゃいまーす!!
その名も・・・、広島OTOクイズ!
いろんな広島にまつわる音についてクイズを出題していきます!
見事正解した9ジラーには、プレゼントが当たるかも?!
ちなみにOTOクイズの仕込みとして、
私なうきゃんが広島市内のどこかでこの機械を持ってウロウロしています。
見かけたら優しくしてね。笑
なうきゃんより
安芸府中高校 美術部!
毎月第2・4木曜日に放送中の
穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!
新年度、トップバッターは...
安芸府中高校にお邪魔してきました!
かっとばせ~ア・キ・フ!
なんて声がきこえてきそうな作品☆
今日は、第95回全国高校野球選手権記念大会 ポスター用原画コンクールで
グランプリを受賞した、
新3年生、岡﨑 栞さんにインタビューしました♪
地面の熱...夏の甲子園の照り返し...みただけでアツイよね~
観客の完成が聞こえてくるよう!
この一打の行方は...
ホームベースでは、アウト?セーフ?
緊迫の一瞬が描かれています。
このポスターのモデル、
バッター重井くんは卒業生。
受賞に、重井くんも大喜びだったみたい!
写真を1000枚以上撮影して、それから描いていった作品。
まさか、自分が受賞するなんて~と驚きの受賞だったという
シャイガール。
まぁまぁ、そんなに恥ずかしがらないで!
穴吹デザイン専門学校の、岡﨑さんも一緒にハイチーズ♪
選手たちが何年後かにこの絵をみたときに、
アツイ気持ちを思い出してほしいと描いた作品。
きっと重井くんは思い出すと思うよ...
モデルになるってうれしいよね~
オオクボックスも描いてほしいって!
さてさて。
安芸府中の美術部、すごいのよ~!
みてみて!
このコンクール受賞者が岡﨑さん以外にもあと3人もいるの!!
全国のコンクールです!
ポスターの甲子園ですよ!!
このテッペンが広島の高校生!
それだけでもうれしいよね~
上位入賞者がさらに3人も!すごいでしょ?
ゴールド賞に輝いた、大段さんの作品!
ゴールド賞2人目!中園さんの作品!
取材時は
春休み中にも関わらず、
他の部員も集まってくれました!
そして取材したこの日は顧問の神原先生の退任式でもありました。
グランプリを受賞した岡﨑さんをはじめ、
みんな先生に褒められたくて頑張ってきたから...
別れはつらいけど、新しい春!
それぞれ頑張ろうね!
9ジラジ美術部のキャラ、
ベレーオオクボでハイチーズ♪
もう1回!大サービスでのっけちゃお。
次回は、どこの美術部にお邪魔しようかな。
穴吹デザイン専門学校と9ジラジのコラボスケッチブックもプレゼントしちゃうよん♪
ウチの美術部にきてー!というメッセージも待ってます☆
次回の放送は、4月25日(木)です。
お楽しみに~!
オオクBOX?
ん?大きい箱?(笑)
これは、9ジラジテレビの"ロケ"で使いました!
一体、どこで、どのように・・・(笑)
初回の放送は、4/20(土)午前11:00~!
来週、広島ホームテレビを、チェックしてほしい!
えっ?それまで、待てない?(笑)
だったら、9ジラジテレビのホームページから、、
10ジラジを、見てください!コチラからで~す☆
by box
み~つけた!
こんにちはー!
すっかり雨もやんだし、風もおさまったね。
私の傘・・・うぅ・・・。
そんな午後、モーニングアライブの臼井さんが
可愛いキャラクターを発見!
ただのネジなんだけど、なんとなーく
世界的に有名なネズミのキャラクターに見えませんかー?!
ちょっとウレシイ発見でした☆
なうきゃん
風が強い!
おはよー!
今日は雨も降ってるし、風も強いし、、、
急にグッと冷えたから体調崩さないようにね!
そんな私は、今日、傘をさしてFMに向かっていると
風が強すぎて傘がひっくり返っちゃいました。
こんなカンジ!
ものすごーーーく恥ずかしかった!(笑)
みんなもお気を付けあれ!
なうきゃん
ゲスト!!湘南乃風!!
今日のゲストは湘南乃風のHAN-KUNさんでした!
ものすごくいい香りがするHAN-KUNさん
愛用の香水はアバクロだそうです!
HAN-KUNさんの学生時代は
ストリートダンスをしたり、ブラックミュージック、レゲエを聴いたり
他の人とは少し違うことをしていたんだって。
でも、自分のことを分かってくれる友達がいれば
友達が少なくてもいいと思っていたそうです。
確かに好きなことを我慢するのはもったいないもんね。
今日、電話を繋いだ9ジラーはRNベスルテール!
沼南高校生という湘南乃風とはしょうなん繋がり!
人見知りらしく、あまりスラスラ話せないと言っていたのに
自信のないベスルテールの練習相手になってあげて、
しっかり考えながらアドバイスをしてあげるHAN-KUNさんは
とても優しくてアツい人なんだと感じました。
アツい湘南乃風がお届けするアツいライブは
7月6日(土)に広島グリーンアリーナで夕方6時からスタート!
心のすみずみまで届くライブにする!とHAN-KUNさんが言っていたので
みんなで元気もらいにライブに行こ~ぜい★
湘南乃風の詳しい情報はコチラ!
湘南乃風からプレゼント!
湘南乃風のHAN-KUNさんから
プレゼントをもらっちゃいました★
なんと、このファイルの裏には
HAN-KUNさんのサイン入りの貴重なファイル!
欲しい9ジラーは
本名・郵便番号・住所・電話番号を全て書いて
応募してくださいねー♪
どれか1つでもなかったら当たらないかも?!
お忘れなく!
kujiraji@hfm.jp / 082-252-2050
今日のテーマ!
みなさま、お待たせしましたー!
今日のテーマは『ドフリー!!』
みんな、今日はどんな1日だった?
嫌なことや困ったこと、聞いてほしいこと、などなど
9ジラジにメッセージ送ってきてね~^^
今日は湘南乃風のHAN-KUNさんが生登場!
質問や告白!?などなど
HAN-KUNさん宛のメッセージも待ってます♪
今日も9ジラーと電話を繋ぎますよっ!!
kujiraji@hfm.jp / 082-252-2050
9のつく日の当選者!
みんな、お待たせしました~!
昨日の9のつく日のプレゼント「ダイスケのスケッチブック」の
当選者を発表しまーす!!
RNあめとこ
RNキュウ寛バー
RNゆみ
以上の3人ですっ(*^_^*)
見事当選したラッキーな9ジラーちゃんたち、
大事にしてやってくださいませ★
ゲスト!!ケツメイシ 大蔵さん!!
今日のゲストはケツメイシの大蔵さん!
番組中も曲中もずっと明るくて陽気な方でした。
ケツメイシの曲を聴いたらノリノリな気分になる訳がわかった気がします。
まさかの発言に・・・オオクボックスも悪ノリに・・笑
あったりマエケン!で、真剣で熱い話も、たくさん!
「友達つくりのコツはありますか?」という質問に対しては
「挨拶のときにいつもより2割増しの笑顔で挨拶をしてみて!」という
アドバイスをいただいたので新学期に不安な9ジラーは実践してみよう。
「最後に悩んで苦しい時にどうすればいい?」と聞くと
「ためこまないこと!親・友達と誰にでもいいから発信する。吐き出す。」
というメッセージをいただきました。
もちろん9ジラジにでもいいので悩みがあれば吐き出してね!
時には明るく、時には真剣な大蔵さんのケツメイシのライブが
6月8日・9日に広島グリーンアリーナであります!
家族とでも友達とでも一人でもきっと楽しめるはず!
気になった9ジラーはここをチェック!
ALL-up新学校
毎週第2・4火曜日は『ALL-up新学校』が開校します!
この学校の先生は9ジラジ代表の徳重雅志さん!
みんなには、もはや、お馴染みの徳さんです!
今日は9ジラーから
「音楽を聞きながら勉強してもいいの?」という質問に対して
「勉強は手や耳や目を全て使うといいのであまり聞かない方がいいかも。
息抜きに聞いたり、番組が始まるまでに終わらそうっていう風に考えよう。」
というアドバイスをいただきました!
さらには、部活選びの、この季節、勉強と部活の両立は大事!計画性がつき、
耐える力もつく!と、野球少年だった徳さんが、熱く語ってくれましたよ〜!
こんな感じに質問に気軽に答えてくれるのでみんなも勉強の悩みがあれば
徳さんにメールしてね!
徳さんはここにいるよ!
あっ!徳さん、ケツメイシの大蔵さんのトーク聴いて爆笑してました!(笑)
今日のテーマ!
さっきもブログに書いたけど今日の9ジラジは盛りだくさん!
『ケツメイシの大蔵さんが登場!』
大蔵さんに聞きたいことやお悩みなどお待ちしています!
もちろんケツメイシのリクエストも大歓迎!
もしかしたらあなたと電話を繋いじゃうかも!?
そして毎週第2・4火曜は『ALL-up新学校!』
新しく学校が始まって勉強の悩みがある9ジラーのみんな!
ぜひぜひ徳さんに相談してみてください。
さらに9のつく日のプレゼントはこちら
尾道みなと祭りにも出演するダイスケのスケッチブックを3名様にプレゼント!
「名前」「住所」「電話番号」をお忘れなく!
あて先はこちら
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
今夜もたくさんのメッセージお待ちしています☆
盛りだくさん!
どうもすーさんです!
さて今日はドタバタしていますよ。
なぜかって?
ケツメイシに徳さんに9のつく日のプレゼントに・・・。
今日の9ジラジはとにかく盛りだくさん!
ということで、
みんなおしゃべりしようぜ!
学校・部活・恋愛・音楽などなんでも9ジラジに送ってください。
テーマやプレゼントの詳細はあとでまた発表します!
あて先はこちら
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
byすーさん
ゲスト!!箭内道彦!!
今日のゲストは箭内道彦さんでした!
15年前から金髪にしているというその理由は
「金髪がイマイチなCMを作ったらかっこわるいから。
金髪はかっこいい!というイメージに追いつくため。」
というファッションにすらストイックな理由がある
かっこいい大人でした。
そして、広告に対しては
「ミュージシャンが音楽で伝えていることを
自分は広告で伝えたい。
だから、全てのミュージシャンがライバル!」
という信念を持って取り組んでいるそうです。
箭内さんにとって広告とは応援することなんだって。
そして、10代へのメッセージとして
「僕は今、10代を生き直していているから今が青春なんです。
人生で暗闇を味わうことがあっても、それは後々ネタになる。
生きてさえいれば、面白いことがたくさんある!」
という凝縮した固い思いが込められた言葉を届けてくれました。
いつもとは違う聞こえ方がする音楽を届けるから
音楽を通して自分のふるさとを、福島のことを考えてほしい
という思いが原動力となって活動している風とロック。
5月6日(月・祝)はアステールプラザ大ホールへ行って
福島のこと、自分たちのふるさとの広島について
一緒に考えませんか?
風とロックの詳細はココを要チェック!
9ジラーみんなでたくさんの人の思いを受け止めに行こうぜ!
9ジラジテレビ<2回目>
広島FMとホームテレビがタッグを組んでお届けしている
「9ジラジテレビ」のラジオコーナー!
テレビ?LINE?ん?詳しくは、コチラから!
第2回目はくっしー(串山アナ)と10代を応援しました!
今日、電話を繋いだRNクラリーノちゃんの
「明日の入学式で友達が出来るかどうか不安なので、
話しかける練習相手になってください!」
という依頼に応えて、アドバイスも交えながら
練習をしていきました!
ホームテレビのアナウンサーの方も使っている!という
相手の話の内容を繰り返すということは
相手にとっても自分にとっても大事なこと。
今回、同じ悩みを持っていた9ジラーも
くっしーとオオクボックスのアドバイスで勇気が出たり、
こうしてみよう!って前向きになってくれてたら
とってもとっても嬉しいです。
明日、新学期や入学式の9ジラーたちが
幸せな学校生活を送れるようにみんなで願っています。
もし、悩んでいることがあるなら9ジラジテレビへ!
全力で私たちもぶつかって、悩んで、考えます。
みんなは1人じゃないからね。
決起集会!
こんにちは!
昨日、某所で「9ジラジテレビ」の決起集会がありました!
(さっきのお洒落ディナーの正体はコレです。)
お店の人がお祝いにたまご焼きを作ってくれたんです!
アップでどうぞ~
広島FMとホームテレビの大人たちが
アツ~く!何時間も話し合って、意見を交換しました。
つながってる私たちがお届けする「9ジラジテレビ」、お楽しみに♫
今日のテーマ!
今日のテーマは・・・『ドフリー!!』
今日は9ジラジテレビのコーナーがあるし、
番組後半からは箭内道彦さんが出演します!
みんな、9ジラジからの宿題はしてくれた?
ステキな大人、箭内道彦さんを調べるってヤツ。
ヒントはね・・・、高橋優くんのプロデュースや
タワレコの「NO MUSIC,NO LIFE」シリーズをしている?むむむ?
本当にスゴい人なので、ぜひ箭内道彦さんについて調べてみて!
今日もメッセージや悩み相談などなど待ってます♫
kujiraji@hfm.jp / 082-252-2050
宿題!
9ジラジから月曜日までの宿題を出します。
それは、
月曜日にゲスト出演する
箭内道彦(やないみちひこ)さんのことを調べること!
詳しくは言わないけど、
本当に素敵な方だからぜひ!調べてみて!!
そして、気になることや聞きたいこと、相談したいことがあったら
メッセージを送ってきてくださいっ!!
オオクボックス憧れの箭内さんはどんな人なのか・・・?
みんなにもちゃんと知ってほしいのです。
宿題の提出、楽しみにしています!!
お洒落ディナー
おはよーーー!
今日は新学期や入学式の9ジラーも多いと思うから
スタートダッシュ!みんな頑張ってね!
新学期や入学式がどんなんだったのかっていう報告や
まだ学校が始まってない9ジラーは意気込みなどなど
9ジラジにメッセージどんどん送ってきてネ★
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
さて、昨日、私はお洒落なディナーを頂きました。
この詳細は・・・また後ほど!!←
なうきゃんより。
871569!
871589・・・
やないごろく・・・
箭内語録・・・を、読んだら、言葉を聴いたら、
なんか、写真を、逆さまにしたくなりました!(笑)
一つものを、様々な角度から見てると、新たな発見。
右脳で考えて、左脳で刺激するって、好きなんです。
4/8(月)の9ジラジは、超刺激的。どーなる?
クリエイティブディレクター箭内道彦さんが登場!
タワーレコード『NO MUSIC, NO LIFE』の広告や、
『月刊 風とロック』の発行人であり、ロックバンド、
『猪苗代湖ズ』のギタリストでもある、箭内さんが~!
僕は、箭内さんの、広告で応援する魂、超、尊敬です。。
一体、どんなメッセージを、広島に残して頂けるのか・・
質問、メッセージなど、、、送ったほーが、絶対いい!!
来週、月曜は、9ジラジテレビのコーナーも、スタンバイ☆
聴き逃さないでよ、、、色んなリアルが聴けるはず。。。。
by box
ゲスト!!OKAMOTO'S!!
今日のゲストは、生放送には初登場!
OKAMOTO'Sのオカモトショウくんとオカモトコウキくんでした!!
全員が芸術家の岡本太郎さんが好きなので
ラモーンズのようにOKAMOTO'Sと名乗っているんだよ☝
そんなメンバーたちが小さい頃から見ていた番組でもある
NHK Eテレの「大!天才てれびくん」の新エンディングテーマとして
書きおろされた楽曲「告白」もぜひ聞いてみてね!
今日、電話を繋いだRNひまわりちゃんの
好きな人へ電話をかける練習に付き合ってくれました!
2人ともキュンキュンしてたね~(*ノωノ)
コウキくんいわく
ギターボーカルは一途で純真らしいので
ひまわりちゃんの好きな彼も・・・どうなんだろう!?
メンバー全員が22歳という
9ジラー世代とあまり変わらないOKAMOTO'Sのライブ、
すんごーーーくカッコイイんだよ!!
明日、ナミキジャンクションで夜7時からあるんだけど
当日券も少しだけ発売されるんだって・・・!
当日券は夕方5時半から3650円で発売予定!
ショウくんによると今までで1番いいライブとのこと!
明日の夜、もし予定が空いているなら
ナミキジャンクションに集合だー!!
OKAMOTO'Sの詳しい情報はコチラ!
打ち合わせなう!
番組まであと1時間を切りましたー!
スタジオに行くと、
9ジラジテレビの打ち合わせ中・・・
オオクボックスはカメラに興味津々で
「これって何円するんですか?」
って聞いていました。そこ?
このロケ、実は9ジラジテレビでオンエアする
OKAMOTO'Sへのインタビューの収録でした!
むちゃくちゃ盛り上がってたので
この後の生放送・・・ヤバ~イかも??笑
今日のテーマ!
9ジラーのみんなお待たせ!
今日のテーマは・・・
『どふりー』
学校・部活・恋愛などなどなんでもOK!
引き続き春休みの宿題報告もお待ちしています。
いつから学校が始まるのかも教えて欲しいなー。
そして今日はOKAMOTO'Sが登場!
たくさんのメッセージお待ちしています。
宛先はこちら
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
それでは今夜も9時にお会いしましょう!
byすーさん
今日のゲスト!
今日のゲストは約2ヶ月ぶりの出演!
だけど生放送には初登場!
OKAMOTO'Sから
オカモトショウさんとオカモトコウキさんです!
(前回の収録インタビュー時の写真デス)
みんなからのメッセージ、
たっくさーんお待ちしてますね★
今日はアナタとOKAMOTO'Sを電話で繋ぐかも?
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
カルシウム摂取中・・・
4月20日にある9ジラジテレビの初回放送は
進学先の高校まで、なんと13kmもある
というRN:ななつくんを応援する!
という内容なんだけど
みんな、RN:ななつくんへのメッセージは送ってくれた?!
最近、オオクボックスは
自分も走るんじゃないかなー?ってことで
カルシウムを常に摂取しているようです。
牛乳・・・、最近飲んでないなあ。
本当に背が伸びるんなら飲むかもしれない。
あと5cm伸びたいです。
なうきゃん
家入レオちゃん!
CDがたくさん売れたアーティストに贈られる
ゴールドディスクの記念品が
家入レオちゃんからHFMに届きました!
ということで、
オオクボックスが記念写真を1枚パチリ!
ちなみにゴールドディスク受賞レコードはLEOです。
今年、高校卒業したレオちゃんが
これからどんな曲を届けてくれるのか
とっても楽しみです~♫
なうきゃん
まっくろ
どうもすーさんです!
木曜ですが今日もお手伝いに来ています。
最近洗濯物を干したときにある発見が・・・
黒のTシャツだらけ。
もし黒のTシャツが大量に干されている家を見つけたら
僕の家かもしれません(笑)
by すーさん
マンスリーペーパー!
今月のHFMマンスリーペーパーは
もうゲットしたー?!
なんと、今月のマンスリーペーパーには・・・
9ジラジテレビの記事が載ってるんです!
マンスリーペーパーはココに置いてあるので
ぜひぜひチェックしてみてくださいね~♫
今日の9ジラジゲストはOKAMTO'S!
OKAMOTO'Sへのメッセージ、質問などなども
お待ちしています~。
今日はアナタとOKAMOTO'Sを電話で繋ぐかも?!
ばっさり!
こんにちは、なうきゃんです✿
私、なうきゃんは新年度ということで
肩まであった髪をバッサリ切りました!
FMの廊下をるんるんで歩いていたら
とある番組のディレクターさんに
「髪型が剛力彩芽ちゃんっぽい!」
と言われました。
・・・たまには顔も褒めてほしいぜ!笑
なうきゃんでした。
RN:ドロップくんのリクエスト!
RN:ドロップくんから
「今更ですが、くっしーともーりーって
頭から木が生えていて串を持っている
箱みたいなゆるキャラをイメージしました。
コレを元に絵を描いてみてください!」
というリクエストがあったので描いてみましたー!
ドロップくんのイメージと比べてどうですか?
むしろ、私たちの絵心はいかがでしょうか・・・(笑)
Byなうきゃん
今日のテーマ!
今日のテーマは
『春休みの課題!
マジメにやってるのかチェーック★』
春休みの課題はどれくらい出てるの?!
そして、どれくらい出来てるの?!
終わっている人も、手をつけてない人も
正直に9ジラジへ申告することっヾ(*`Д´*)ノ
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
今日はRADWIMPS全員からのコメントもスタンバイ!
ぜーったい!聞いてくださいね!!
プチ花見
こんにちは、なうきゃんです✿
HFMへ行く途中に
満開の桜を見つけたのでパチリ!
なかなかイイ感じに加工出来たと思うんだけど
みんなはどう思うー?
私、今はアイフォンなんだけど
RN:ちーぼーみたいにいつか一眼レフで
写真撮りたいっ(*^_^*)
いい写真や加工アプリがあったら教えてね♫
Byなうきゃん
放送後に・・・・
実は、昨日のOA後に、収録しちゃいました!
大窪シゲキの9ジラジテレビのコーナー後に!
串山アナ&森本アナと『10ジラジ』をね!
あれれ?懐かしい響き?の人もいるかな?(笑)
時計の針は、9ジ台ですが、正真正銘、放送後に、べしゃりました!
気になる?ガールオトーク?(笑)
オフトーク?いやいや、メールも読んでるよん!
そんな、あなたは、9ジラジテレビのHPで、聴いてね!
あっ!『LINE』の、お友達追加も、よろしくぅ~♪♪♪
by box
今日のテーマ!
9ジラーのみんなお待たせ!
今日のテーマは・・・
「今夜も!磨け!自己紹介!」
本日もこの時期一番多い悩みの「自己紹介」をやっちゃいます!
例えば僕の自己紹介は・・・
すーさんです。
地元は愛媛で現在は大学生です。
誕生日は水泳の北島康介さんと一緒の9月22日です。
趣味はスポーツ観戦・俳句・音楽鑑賞などたくさんあります!
みたいな感じで趣味や好きな食べ物を入れてもいいしルールはなし!
自分の自己紹介を送ってみてください!
「こんな自己紹介がいいよ!」
「こうやったら人前でも緊張せずに自己紹介できるよ!」
などのアドバイスもお待ちしています。
あて先はこちら
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
メールアドレスが変わったのでお間違いなく!
今夜はLil'Bからのメッセージもあるよー!
今夜も9時に会いましょう!
byすーさん
夜景
どうもすーさんです。
いやー今日も済美は勝ちましたね!
広陵の分も勝ってこのまま優勝してほしいです!
さてすーさんはこの前歩いて夜景を見に行きました。
夜景ってなんか心に染みますよね?
何か不思議な力があるのかな。
byすーさん
大窪シゲキの9ジラジテレビ<第1回目>
今日は『大窪シゲキの9ジラジテレビ』の
記念すべき第1回目でしたー!!!
今日は『大窪シゲキの9ジラジテレビ』にも出演する
ホームテレビの美女アナウンサー2人組!
呉市出身のくっしー(串山真理さん)、
廿日市出身のもーりー(森本晴香さん)が来てくれました♫
テレビでの放送は毎月第3土曜日の午前11時から
今月は4月20日(土)の午前11時から放送なんですが
ラジオでは毎週月曜日にコーナーが始まりました!
これから毎週コーナーを聞いてもらって
「あっ、9ジラジテレビってこんなカンジなんだ。」
なーんて身近に思ってもらえればウレシイです。
9ジラジテレビは10代を応援していく番組なので
みんなからのメッセージが必要不可欠なのです。
くっしーともーりーとオオクボックスが出演する9ジラジテレビは
「男性の意見も、女性の意見もどっちも知りたい!」
っていう悩みなんかピッタリじゃない?!
そして、今日の9ジラジテレビで発表した
初回の9ジラジテレビ出演者は・・・RN:ななつ!!
ななつくんは、自宅から高校まで
なんと13キロある通学路を自転車で通学するんです!!
何回か練習したみたいなんだけど、すっごく大変みたい・・・。
ぜひ、9ジラーのみんな!
ななつくんへの応援メッセージを送ってください!!
9ジラジテレビ中、
画面の下の方にキミが送ったななつくんへの応援メッセージが
流れちゃうかもしれないよ?!
最後に、くっしーともーりーが
9ジラーへメッセージを届けてくれました!
くっしー(串山アナ)
「10代とキモチを共有できるように、
みんなのチカラになれるように頑張っていきます!
これからよろしくお願いします!!」
もーりー(森本アナ)
「すっごく緊張してました・・・。
でも、もっとみんなと話したいです!話し足りないです!
もっとたくさん話しましょう!!」
オオクボックスに負けず劣らずアツ~い2人と一緒に
9ジラジテレビは成長していきます。
みんなからのメッセージ、
本当にお待ちしてますよっ(^_-)-☆
HPもチェックしてね~☆
見忘れた、あなたに・・(笑)
先週の金曜日、広島ホームテレビで放送された、
『あした記念日』への感想、本当に嬉しかったぁ。。
心から、ありがとう。撮影の時に、緊張したかいあり。笑
ただ、高校時代の、大窪シゲキは、チャラかった?疑惑?
あらためて、その目で、真実を、確認してみてほしい・・
いやいや、見逃した方は、なんと、見れるんです!ぜひ!
『あした記念日』のホームページは、コチラから!check!
by box
ピースマイル〜!
先週の土曜日に行ってきましたお!
広島の若者を中心に、開催された、、
『中高生ピ−スマイルフェスタ』にね!
広島の中高生たちで結成されたジュニアライターが、
横のつながりをつくっていきたい!
世界中を笑顔にしたい!
という思いを込めて名付けた、ピースマイル。で、笑顔満開。
広島と福島の中高生を中心に、復興の事や、いじめ問題など、
平和な未来を考えたり、みんなが真剣になれるようなフェスタ。
9ジラジにも出演してくれた、実行委員長の、坂田弥優ちゃんと!
広島の10代が、真っ直ぐに考え、話し合う、素敵な場所と時間でした。
by box
今日のテーマ!
みんな、お待たせしました!
今日のテーマは
『新年度!心機一転!
磨け!自己紹介!!』
今日から新年度!
新しい学校やクラスで必ずすることと言えば、
自己紹介だよね!!
みんなの自己紹介、
どんな内容でどうやって言うの?!
9ジラジに10代のリアルを教えてくださーい!!
しかも!
今夜から9ジラジテレビが始まるよー!!
くっしーともーりーはどんな自己紹介をするのか?!
それもお楽しみに~♪♪
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
9ジラジテレビにむけて・・・
こんにちは!なうきゃんです!!
9ジラジテレビが始まる」というのに
カメラが苦手!というオオクボックス・・・
ということで、
広島FMの前でモデルになってもらいましたー!!
う、う~ん・・・
やっぱり写真が苦手なのね・・・
じゃ、遠くから撮りますね。
オオクボックス、こんなカンジで頑張ってます!
今夜から始まる9ジラジテレビ!聞いてねー★
あ!
今日から9ジラジのメールアドレスがちょっと変わります。
になりまーす!
メッセージはこっちに送ってくださいね♫
FAXは変わらず 082-252-2050のまんまです!