9ジラジ新聞!
今週から、9ジラジ新聞が毎週火曜日にお引越ししたよ!
もうチェックしてくれたかな?
朝日新聞は新聞紙だけではなくて、
インターネット上でも見ることが出来るので
ぜひぜひチェックよろしくお願いします\(^o^)/
⇒朝日新聞デジタル 9ジラジ新聞
みなさんからのリクエストもどしどしお待ちしていますよ!
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
今週の10ジラジ!
ひとつだけ☆
今日発売されるケラケラの新曲「ひとつだけ」にかけまして...
1枚だけ昨日の出張校内放送の様子をアップしまーす!
みんなめっちゃ笑顔ー(^‐^)
そしてこの後、サプライズがあって涙、涙。。になるのですが、
この模様は、後日、9ジラジでお届けするので
首をながーくしてお待ちくださいね♫
9のつく日は!
今日は9のつく日なので、9ジラジがお得!!
ってことで、今月のエンディングッドアーティスト
泉沙世子ちゃんの「ポケットティッシュ」をなんと!
どどーんと、1クラス分を1名様にプレゼントしちゃいます!!
欲しいという9ジラーは、住所・名前・電話番号とクラスの人数を書いて
9ジラジに送ってください!
出張校内放送に行ってきたよ!
そうなんです!
今回の出張校内放送は
「広島県立総合技術高校」に行ってきましたー♪
そして、学校の至る所に
生徒さんが開発・製作しているという「消毒洗隊フムンジャー」が!!
みなさんも買えるらしいですよ!!
詳しくは、総合技術高校のHPをチェック!
そして!今日の9ジラジ出張校内放送の模様は、
後日9ジラジでお届けします☆お楽しみにー!!
詳しいブログもその時にアップしまーす♪
ALL-up新学校 in 広島市立翠町中学校
ALL-up新学校、2014年最初の学校訪問は、 広島市立翠町中学校!!
今年から現メンバーでの活動がスタートした生徒会執行部。
代表で、委員長の益田くんと、副委員長の藤村さんにインタビュー!
自己紹介では、二人ともしっかりと「よろしくお願いします!」と挨拶。
これには徳さんもオオクボックスも感心していました! 二人とも礼儀正しく、しっかりしています!
ですが、委員長の益田くんはやや緊張気味・・
インタビュー中、みんなから「もっと声張って!」と ツッコまれていました(笑)
翠町中学校は、生徒みんなが元気で、何事も物事に一生懸命取り組む学校!
ソフトボール部は2年連続全国大会優勝するなど、部活動もさかん!
そして、平和活動にとても力を入れています。
毎年8月には校内で慰霊祭を行い、折鶴を折ったり、
亡くなられた方の証言が書かれた「空白の学籍簿」を朗読したり、
「平和の歌週間」では、昼食の時間に平和の歌を流したりしています。
委員長の益田くんはこういった平和学習をとおして、
「戦争はよくないことだし、亡くなった方の思いも未来に伝えていかなければならない。」と話してくれました。
広島から世界へ、伝えていってほしいと思います。
翠町中生徒会メンバーの中に9ジラーが!RN:イヤッハーくん!
小学生のころから聞いてくれているイヤッハーくん。いつもありがとう!!お母さんにもよろしくね~!!
他のみんなも、徳さんとオオクボックスに質問をいろいろと ぶつけてくれました!
勉強のことだったり、自分の悩みだったり、徳さんも真剣にみんなの質問に答えます!
将来は人に教える仕事がしたいという委員長の益田くん、徳さんのアドバイスを実践して頑張ってね!
1年生の藤村さんは、自分の活躍の場を探して立候補した生徒会の仕事。
先輩と一緒に、時には頼って、頑張ってね!
最後にALL-upと9ジラジのコラボ消しゴムをプレゼント★ しっかり勉強してね!
翠町中の生徒会のスローガンは、「ONE FOR ALL, ALL FOR ONE」!
みんなで一つになって、翠町中を盛り上げいってね!!
翠町中学校 生徒会のみなさん、そして先生方、ありがとうございました!!
ゲスト!!ケラケラ!
今日の9ジラジは、明日の出張校内放送に一緒に行ってくれる
ケラケラのMEMEちゃんが4ヶ月ぶりに登場♪♪
「悩みはいっぱいあっても無駄じゃない!
その分いつか、前を向いて頑張れるから、一緒に頑張ろう!」と
キュートな笑顔でメッセージをくれました!
新曲「ひとつだけ」も恋する女子には応援歌みたいだよね!
元気が出るというメッセージもたくさん届きました♪
ケラケラは、3月にMUSIC CUBEに!
6月には初の全国ツアー『くらえっ!ケラケラリアットツアー2014』
で広島に来てくれます!
そして!なんと!!9ジラジでは、来月から6月1日のライブまで、
月イチでケラケラのコーナーをやっちゃいます!!!
その名も「ケラケランダム」!!
月イチで、いつコーナーがあるのか
誰が登場するのかはランダム!こちらもお楽しみに♪
ケラケラの情報はHPでチェック!
9ジラジテレビ<43回目>
毎週、月曜日の9ジラジは
広島FMとホームテレビがタッグを組んだ
「大窪シゲキの9ジラジテレビ」の
ラジオコーナーの放送日です!
9ジラジテレビのHPはコチラから!
今夜は、2ヶ月ぶり!!
こじこじこと小嶋 沙耶香アナとお届けしました!
(あっMEMEちゃんも写ってる!)
今日は、
声優を目指して専門学校に通っている
RN:ROCKんと電話をつなぎました!
「声優を目指していたけど、最近舞台俳優にも興味を持ち始めた!」という
ことだったんだけど、
「同じ声の仕事だから、舞台役者を目指しつつ、声優にもチャレンジしてみたらどう??
声優さんは色んな年代の声を出したりもするし、色んなことを勉強して損はない!」というアドバイスを送りました!
モノマネも得意というROCKん!
最後に福山雅治の桜坂まで歌ってくれました♪
その度胸があれば大丈夫だよ!がんばれー!
また来週の9ジラジテレビもお楽しみに!
9ジラジテレビのコーナーで相談したいという
お悩みも募集してまーす!
9ジラジにメッセージと一緒にお名前と電話番号を送ってね!
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
9ジラジ新聞!
先週、24日に朝日新聞に掲載された、
9ジラジ新聞は、チェックしてくれたかな?
朝日新聞は新聞紙だけではなくて、
インターネット上でも見ることが出来るので
ぜひぜひチェックよろしくお願いします\(^o^)/
⇒朝日新聞デジタル 9ジラジ新聞
感想もお待ちしてます!
次回の9ジラジ新聞は明日!28日(火)に発行されるので
こちらもチェック★
ゲスト!!NMB48!!(収録)
今夜のゲストは、NMB48から、
広島出身コンビのあ~ぽんとさきぴをお迎えしました!
みんな紅白見たー??
あ~ぽんもさきぴもカメリハでカメラの動きをチェックして
写るために必死になってたんだって!
広島の友達もおばあちゃんも喜んでくれたそう!
そんな2人の今年の抱負は!!
さきぴ「ラジオ番組をしたい!」
「じゃあ今、やってみて!」とさきぴに無茶ブリしたら
かなりおもしろいことになりました☆
あ~ぽん「レギュラー番組をあと2つ!!9ジラジテレビにも出たい!」
ぜひぜひ9ジラジテレビにも出てほしいよね!お待ちしています~!
今月からHFMのタイムテーブルの表紙はNMB48!
直筆メッセージも載っているので、みんなもゲットしてね♪
そのほか、NMB48の詳しい情報はHPをcheck☆
AKB48のオーディション開催決定!!
さてさてびっくりニュースとは、番組でも発表したんですが
ななななんと!!!
AKB48の5番目のグループ「Team 8」が結成されることになりました!
各都道府県ごとの全国一斉オーディションで、47名の新メンバー候補が選ばれます!
あったりマエケンで広島でもオーディションが開催されるよ!
気になる応募資格ですが・・・経験は問いません!
年齢は12歳から20歳までのプロダクションに所属していないガールたち!
応募方法は、WEBもしくは郵送で受け付けていて、〆切は2月23日(日)!
まずは書類審査があって、2次審査では歌唱、ダンス、面接審査が行われます!
こんなチャンスはなかなかないでしょ!?
ぜひチャレンジしてみてほしいなと思います!
詳しくはコチラをチェック!
世羅高校 美術部!
毎月、第2・4木曜日にお届けしている、
穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部のコーナー。
今回は、先週末の都道府県対抗男子駅伝にも出場し、
広島チームに貢献した世羅高校にやってきました!!!
そうじの時間に思いがけず、
駅伝に出場した選手の生徒にも遭遇~♪
おつかれさまでした!
さてさて、今回は世羅高校美術部に取材にやってきました!
人数が多かった3年生は引退してしまい、
人数が半分に減ってしまった美術部。
来年度は、美術部員を増やせるようにがんばるぞ~!
と燃える、現2年生の4人にインタビュー!
r
部長は紅1点、吉本さん!
クールな屋敷くんに、ちょっぴりシャイな近藤くん、
そして、ムードメーカーな、スイーツ王子!
(ガトーショコラ作りが得意なんだって!すごいっ!!)
引退した3年生も、取材の応援にきてくれました!
ありがとうね♪
世羅高校の美術部員のメンバーの作品、
をちらりとご紹介~♪
色使いがすてき~
マイケルジャクソンもいる!?
では、世羅高校美術部のみんなで集合!
今回も、アーたまたちの笑顔に会えてよかった~♪
次回は、2月13日の放送です!
お楽しみに~~~☆
明日の9ジラジ
明日の9ジラジは!
NMB48のインタビューをOA♪♪
あーぽんとさきぴが登場してくれるよ!
9ジラジ美術部は世羅高校に行った模様をお届け!
そしてなにかびっくりニュースもある!?
お楽しみに!
今週の10ジラジ!
9ジラジがない日のオオクボックスに突撃!
先週の金曜日、実はこんな事もやっていました☆
10ジラジの感想も待ってます!
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
劇団アグレッシブですけど、何か?に感動したみたい・・・笑
シゴトーク第6弾 朝日新聞 後藤洋平さん!
シゴトーク本日のゲストは、9ジラジ新聞の発起人!!
朝日新聞の後藤洋平さん!
記者さんなので、ぎりぎりまで来れるか分からなかったけど
無事にお越しいただきました!
(事件とかがあれば、取材に向かわないといけないからね!)
後藤さんは元々、本を読むのが好きで、新聞に論文を送っていたんだって!
それがきっかけとなって新聞記者になれたらいいなぁと思って
学生時代に、新聞社でアルバイトもしていたそう!
後藤さん的、新聞記者とは
「好奇心をそのままぶつけられる仕事」だそうです!
だからこそ、新聞記者になりたい!興味があるという9ジラーは
今のうちに色んなことをやってみてほしい!とのこと!!
「オオクボックスのアツい言葉を紙面でも!!」と始めていただいた
9ジラジ新聞ですが、次回は1月24日(金)の朝刊、
その次からは火曜日にお引越し!1月28日(火)を予定しています!
ぜひチェックしてね♪♪
☆今日のテーマ☆
今日のテーマは!
「10代が気になるニュースを教えて!」
今日は9ジラジ新聞の発起人!
朝日新聞の記者の方に登場してもらって「シゴトーク」をお届けするよ♪
新聞記者になりたい!興味がある!という9ジラーは
どんどん質問を送って欲しいんだけど、
10代が、日々どんなニュースが気になっているのか、
興味を持っているのかも知りたいので
みんなからのメッセージお待ちしてます!!
オオクボックスに限らず、新聞読む姿って2割増でかっこよく見えるよね!!
9ジラジテレビ<42回目>
毎週、月曜日の9ジラジは
広島FMとホームテレビがタッグを組んだ
「大窪シゲキの9ジラジテレビ」の
ラジオコーナーの放送日です!
9ジラジテレビのHPはコチラから!
9ジラジテレビの感想たくさんありがとう♪♪
マエケンが「あったりマエケン」でまた遊びに来てくれるのを
みんなで待ちましょう!!
また来週の9ジラジテレビもお楽しみに!
来週は小嶋 沙耶香アナの登場だっ!
9ジラジテレビ マエケンSP
先週の土曜日に放送された9ジラジテレビ!
マエケンがゲストだったんですが...
ラジオではそのダイジェストをお届け!
終始笑顔で収録は進みましたー!
「未来は自分の力で変えられる!」とアツく語ってくれたマエケン!
初恋の子とは、実は両思いだったそうだけど、当時は言えなかったそう!
なので、9ジラーにはガツガツいこう!とエールをくれました!
今週の10ジラジ!
なななななんとっ!!!
今週の10ジラジも18日(土)9ジラジテレビの放送に先駆けてのマエケン出演!
本編はいよいよ今週末!
1月18日(土)の午前11時からホームテレビで放送だよ!
深夜に再放送もあるよん!
前田健太さんが、広島の10代に熱く楽しく語っています!
9ジラジテレビ&10ジラジの感想も待ってます!
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド★ ~受験に勝つ!己に克つ!なソースかつ丼~
毎月第3木曜日は、
広島酔心調理製菓専門学校の先生と一緒に楽しく料理を学ぶ
【月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】の日!
今回教えてくれたのは、日本料理担当の神開先生です!
受験シーズン真っただ中の9ジラーを応援すべく!
今日のレシピは「ソースかつ丼」!!
今回の材料は、酔心ブログをチェック!!
だったんですが、先生の千切り(左)とオオクボックスの千切り(右)。
いや、オオクボックスのは百切りくらいかな??
キャベツはレタスで代用も可!
切った後は、水にさらしておいてね!シャキシャキ感が出るよ!
続いて、豚バラスライスを巻いていきます!
2枚重ねることによって、ジューシー感がアップ☆
塩・コショウで味をととのえ、薄力粉→溶き卵→パン粉をつけます!
いよいよ揚げていきまーす!
ここでポイント♪
熱した油に箸をつけて泡が少し出るくらいが丁度いい温度!
高温すぎると、衣だけ色が付いて中に火が通ってないってこともあるから注意!
さて。揚げたかつなんだけど
みんなの合格を願ってたら五角形に見えないこともない!?
中身はこんな感じ!!
ミルフィーユみたいな感じになってておいしそう!
続いては、ソース作り!
ケチャップ・ウスターソース・中濃ソースを合わせます!
このままでもいいんだけど、酸味を飛ばすために火にかけます!
この一手間でマイルドに仕上がるんだよ♪
では盛り付けていきまーす!
ごはん→キャベツ(しっかり水切ってね)→かつ→ソース!
神開先生に採点してもらいました!
「すっごいジューシー!勝てる気がしてきた!!」と
100点の合格をいただきましたー!!
酔心調理専門学校の詳しい情報はHPをチェック!
次回のクッキングッドは2月20日!
それまでお楽しみに\(^o^)/
ALL-up新学校 vol.16
毎月第2・4火曜日はALL-up新学校の開校日!
そろそろ私立の入試が始まって、今週末はセンター試験!
この時期の心強い味方!徳さんが登場♪♪
徳さん的面接のポイントは、
「何を伝えたいのかをブレずに明確に伝える」こと!
将来を見据えて、その学校で何をやりたい!とかね!
今日、徳さんはカツを入れるために厳しめの言葉か、試験も目前なので優しめの言葉をかけるかギリギリまで悩んでたんだけど、みんなを奮い立たせるために
「入試にまぐれはない!!!」というメッセージを送ってくれました!
実力以上のことは出そうと思っても出ないので
今できることをしっかりやって、本番に挑んで欲しい!とのこと。
ちょっと厳しめのお言葉ですが、これも徳さんからの愛のムチ!
叱咤激励を受け止めて、頑張ってほしい!!
9ジラジは受験生9ジラーを全力で応援しています!
9ジラジテレビ<41回目>
毎週、月曜日の9ジラジは
広島FMとホームテレビがタッグを組んだ
「大窪シゲキの9ジラジテレビ」の
ラジオコーナーの放送日です!
9ジラジテレビのHPはコチラから!
今日は9ジラジテレビ初登場♪
恋すぽでおなじみの榮 真樹(さかえ・まさき)アナウンサーと一緒にお届けしました!
男2人の9ジラジも新鮮で面白かったよね!
今日は、RN:マミントンからの質問!
「男性から見た女の子の魅力的な仕草は??」ってことだったんだけど
何かを一生懸命がんばってる姿は素敵!!とのこと!
恋で悩んでいる子も、好きな男子にそういう姿を見せれば
グッときてもらえるかも☆
最後に榮アナから10代へのメッセージ!
『10代っていうのは色々なことに悩むこともあるけど
ひとつひとつを大切に、向き合ってクヨクヨすることなく
失敗を取り戻すチャンスはあると思うので
チャンスを掴めるように一歩一歩歩んでほしい!』
榮アナ、またきてくださいね!!
今月の9ジラジテレビはマエケン登場!
今日の9ジラジテレビのコーナーは、
榮 真樹(さかえ・まさき)アナウンサーが初登場!
男性アナウンサーということで、オオクボックスとどういう絡みになるのか!?
榮アナへの質問やメッセージもお待ちしてまーす♪
そして、今月の9ジラジテレビは!
みなさんお待ちかね!!広島東洋カープのマエケンが登場!!
1月18日(土)の午前11時からホームテレビで
放送するので見逃し注意ですよー!
今週は、勝負の〇〇シリーズ!
明日から私立入試、今週末はセンター試験と受験が迫っているので
今週の9ジラジは受験生応援祭り!
『勝負の〇〇』ということでメッセージを募集します!
月曜日の今日は『勝負のジンクス』を教えて★
ジンクスとは...生活に密着した教訓・習慣・法則で縁起をかつぐこと!
たとえば、勝負日にはこの飲み物飲むって決めてる!とか
靴をはくのは右足から!とか。
ちなみに、オオクボックスの「勝負のジンクス」は
『けん玉をけん先に入れる』ことらしい!入るまでやるんだって!
おぉ~お見事★
合わせて、これ聞くと頑張れる!っていう受験生からのエールソングリクエストもお待ちしてます♪
受験生に届けたいっていうのももちろんOKだよ!
9ジラジ新聞!
本日!朝日新聞に掲載された、、、
9ジラジ新聞は、チェックしてくれたかな?
なぜ絵馬を持って、神社かは・・・
朝日新聞は新聞紙だけではなくて、
インターネット上でも見ることが出来るので
ぜひぜひチェックよろしくお願いします\(^o^)/
⇒朝日新聞デジタル 9ジラジ新聞
あなたからの感想待ってます!
by box
ゲスト!!泉沙世子!
今日のゲストは、
今月の9ジラジエンディングッドアーティストでもある泉沙世子さんでした♪
エンディングッドの「カス」という曲は、
辛くて仕方がない時に、誰にも愚痴れなかったものがこぼれて出来た曲なんだって!
この曲を聴いてがんばろうと思ったというメールも多く届いて
沙世ちゃんも喜んでくれました!
掲示BANG-BANGのコーナーで、RN:しゅわしゅわぽんが
将来の夢がないってことだったんだけど、
沙世ちゃんが歌手になったのは、
「替えがきかない人間になりたい」って思って
そこから人に注目される仕事をしたい。
その中で自分が頑張れるかもと思ったのが「歌」だったんだって!
夢が今はまだない!っていう9ジラーも多いよね!
まずは、何でもやってみる!
その中から楽しいと思えることを見つけて、
夢のきっかけになったらいいなと思います♪
☆おまけ☆
古着が好きという沙世ちゃん!
広島ではサンモールにある「3びきの子ねこ」でも
お買い物するらしいよ!
今日もオッシャレー♪
プレゼント当選者!
きゃりーぱみゅぱみゅのグラス当選者は!!
安芸区のRN:サッカー中坊
おめでとーう♪♪
楽しみに待っててください!
呉工業高校 美術部!
毎月、第2・4木曜日にお届けしている、
穴吹デザイン専門学校 PRESENTS 9ジラジ美術部!
新年1回目の放送~♪
みんなは、今年、どんな年賀状が届きましたか?
どんな年賀状を送りましたか?
今日登場したのは、呉工業高校 美術部!
思わずテンションあがっちゃう☆
ウェルカムボードでお出迎え♪
ウェルカムボードだけではなく...
似顔絵まで!!!
いぇーい!
オオクボックスが、遊びに来たぜ~~~~~~~!!!!!
今日登場したアーたま、
平本恵太くんを中心に製作してくれたそう!
オオクボックスをこんなにかっこよく描いてくれて、
ありがとう!!!
さてさて。
なんと、呉工業高校の美術部のみんなは、
昨年の年賀状甲子園にて、準優勝しました!
おととしは優勝していただけに、
何とも悔しかったようだけど、それでもすごいよね!
ということで。
年賀状甲子園の出品作品を中心に、
アーたまに突撃してきました~!
女性を描くことが多いという、恵太くん。
美しさの象徴、というイメージなんだって!
ロマンチストな、恵太くんの年賀状甲子園出品作品は...
今年の干支、午年にかけて、
「うまっ」の一言が印象的!
描かれている女性もとっても素敵でした!
年賀状甲子園は団体戦。
他にも写真加工部門、ルーキー応援部門があります!
みんないい笑顔だし、このデザインがとってもすてき!
この年賀状が届いた先生、うれしくて泣いちゃうよね...
ルーキー部門は独特の力強さがあって、
なんだか今年はやってくれそうな予感...!?
部員たちの作品も紹介するね!
まずは、写真加工部門、ルーキー部門の年賀状制作をした2人!
この猫ちゃんはなんと切り絵!
みんな、それぞれバラエティーに富んだ作品に
取り組んでいます!
ただいま、部員募集中!
それでは、いつもの通り。
みんなで集GO~!
次回の9ジラジ美術部まで、
アート14日!
みんなのまわりのアーたま情報も待ってます!
お楽しみに~!!!
今日のプレゼント☆
9のつく日は、プレゼント大放出~♪
ってことで、今日のプレゼントはこちら!!
『きゃりーぱみゅぱみゅのグラス』
※オオクボックスの「9」と書かれた服は
プレゼントではありません。あしからず。
メッセージを送ってくれた方の中から
抽選で1名様にプレゼントしちゃいます♪
欲しいという方は、
お名前・住所・電話番号を書いて9ジラジまで!
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
今日は9ジラジのスタジオに!
広島県高等学校軽音楽連盟執行部のメンバーが来てくれました!
広島県高等学校軽音楽連盟っていうのは、
広島県内の高校の軽音楽系のクラブが参加している組織で
今日は総括の有馬くんと広報の堀本さんが出演してくれました♪
彼らが宣伝してくれた「ニューイヤーライブー2014年 革命的にHappy 馬Year 弾き初め、歌初め、叩き初めー」は
今週!1月12日(日)に青少年センターで開催されます!!
開場:午前10時30分~
開演:午前11時
入場は無料です★
軽音楽連盟に加盟している高校ごとにライブをして
お客さんに印象に残った学校に投票してもらって、オーディエンス賞を決めるんだって!
参加型のライブだから、楽しめること間違いなし!9ジラーで出演する子もいるよ♪
ぜひ、みんなも行ってみてね!
NEXT ブレイ9ジラー☆辻岡大生
昨日番組にメッセージをくれた、芸人を目指している高校3年生の
辻岡大生(つじおか・ひろき)君がHFMに来てくれました!
お笑い番組を見て、芸人になろうと決意した大生くん。
スタジオでネタも見せてくれました!
『上京してミュージシャンになった5歳児』
衣装も、自前で用意!!
youtubeで他のネタの動画も見れるよ!
定期的に、広島市内の本通で路上ライブをしているそうです!
次回は、1月12日(日)の夜7時頃から行うとのことなので
みなさんもNEXT ブレイ9ジラーの応援に行ってみて☆
今週の10ジラジ!
今日はなんと!
18日(土)9ジラジテレビの放送に先駆けてのマエケン出ちゃってます!
10ジラジの感想も待ってます!
メール:kujiraji@hfm.jp
FAX:082-252-2050
今日のテーマ『NEXT ブレイ9ジラー』
今日は、
「この10代は注目しておけ!NEXT ブレイ9ジラー」
去年、9ジラジに突如として現れたモノマネ大王RN:だるまボーイを始め、
昨日の9ジラジテレビのコーナーに出てくれたRN:こまうぃんもいいキャラだったでしょ?
そこで!みんなの周りにいる、これは9ジラジ的に注目!
いや押さえておいた方がいいぞ!という10代を教えてください!
できれば、そのNEXT ブレイ9ジラーと9ジラジの架け橋になってもらって
本人からもメールが欲しいと思っています!
それを叶えてくれた9ジラーには、
「9ジラジとD.Wニコルズのコラボした箸」をプレゼント★
今日の9ジラジにも、
NEXT ブレイ9ジラー登場するよ♪お楽しみに!
9ジラジテレビ<40回目>
毎週、月曜日の9ジラジは
広島FMとホームテレビがタッグを組んだ
「大窪シゲキの9ジラジテレビ」の
ラジオコーナーの放送日です!
9ジラジテレビのHPはコチラから!
今日の9ジラジテレビは もーりー こと、
森本晴香アナとお届けしました!
今日は、先月の9ジラジテレビの街ロケで出会った
RN:こまうぃんと電話を繋ぎました!
年末にあった三者懇談で、先生に厳しいことを言われて
管理栄養士の夢を諦めてしまった。。。
そんなこまうぃんへのアドバイスは!
もーりー「食物関係で、色々道を探してみるのもいいかも★」
ボックス「こまうぃんの明るい性格なら接客業とかも向いてそう!
ひとまず自己分析から始めよう!」
最後に中島みゆきのモノマネまでしてくれたこまうぃんを
9ジラジはこれからも応援しています!!
今月の9ジラジテレビは
1月18日(土)の11:00~放送です!
マエケンも登場します!お見逃しなく☆
2014年~!
あけまして・・・・あっ、番組で言おう。。。笑
今日から、2014年の「9ジラジ」がスタートします!
今年の「抱負」は考えました?もしよければ教えて下さいな!
って、この写真どう思いますか?悪・大窪シゲキじゃない?(笑)
心機一転!今年のプロフィール写真にしようかなと、、、、どう?
昨年、二十歳コレクションで9ジラーがお世話になりました~!
トータルスタジオフォセットさんで、僕も、ノセラレマシタ・・・(笑)
年賀状も、ありがとうございました!今年も居馬所づくり、頑張る!
って、僕たちだけじゃ無理!あったりマエケンで、宜しくお願いします!
※ 自分が大好きな訳ではありません。でも嫌いでもありません。(笑)
by box