ALL-up新学校 in 温品中学校
今年最後の学校訪問は!
雪が降ってても、あったか~いんだから♫ な、温品中学校に行ってきました!!
今回は、先週交代式があったばかりだという生徒会のメンバーに
インタビューさせてもらいました!
温品中学校の学校のスローガンは、『あったか ホットに 前向きに』!!
このスローガンの通り、とってもあったかい学校でした(●^―^●)
前生徒会長の濱永さん!明るくて、しっかり者!
執行部内でいろいろあった時、みんなで集まってお互い思っていることを言い合って、仲を深めたんだとか。自主的にそういうことをする姿勢が素晴らしい!
前副会長の貞井さん!貞ちゃんと濱ちゃんとのコンビがいいね★
徳さんのアドバイスを生かして受験勉強も頑張ってね!
「最初はいろいろ大変だけど、みんなでしっかり話し合って頑張っていってほしい」と後輩へメッセージを送ってくれました!
笑顔がステキ☺ 新生徒会長の石田くん!
石田くんが会長になって挨拶運動をやるようになってから、男子もたくさん参加してくれるようになったんだとか!
このスマイルで「おはようございます!」と言ってくれたらみんな挨拶しちゃうよね♫
温品中は、地域の方たちとのつながりも深く、地域の方たちが、数学検定や英語検定を教えてくれる、土曜寺子屋「どてら」というものを開いてくれるんだそうです!
石田くんと、三原さんはその「どてら」に参加しているメンバー!
三原さんは地域の方や小学生、そして先生たちと一緒に登山にも参加したんだとか!そういった地域の人との交流があるって、ステキだよね!
9ジラーの増原さん!いつも聞いてくれてありがとう♫
生徒活動を通して、「自分たちがしっかりしなきゃ」と、責任感が持てるようになったと話してくれました。いい経験になってるね!
愛されキャラの2年生の金本さん!
もう彼女のキャラは最高です!徳さんもオオクボックスもついつい金本さんに話しかけてしまうっていう。笑 その持ち前の明るさで、みんなを和ませてね★
新副会長の植村くん!
「先輩たちの話を教訓にして頑張っていきたいと思います!」としっかりと発言してくれました!うん!会長の石田くんをフォローしながらみんなで頑張ってね!!
あったかホットなみんなに、徳さんとオオクボックスも終始ニコニコでした!
最後にみんなでパチリ☆
先生方もたくさん見に来てくださって、先生方のあたたかさも感じました!
そして学生の頃9ジラーだったという先生もいらっしゃって、とても嬉しかったです!先生、ぜひまたお会いしましょう~!!
新生徒会のみんな、先輩の意思を受け継いでこれから頑張ってね!!
インタビュー前にいろいろとお話をしてくださった内田校長先生と!
なんとこんなジャンパーをつくって、先生方やPTAのみなさんが着ているんだとか!
本当にあったかホットでステキな学校でした!!
温品中のブログがステキなのでぜひこちらもチェックしてみてネ★
温品中のみなさん、先生方、ありがとうございました!!
投稿者 MTadmin|21:15
![]() |
1979年4月14日生 出身地 大阪府 血液型 AB型 特技 クッキング(調理師免許有) 宝物 オオクBOX |

|
Walk BOX(1)
9ジラジ公開録音(3)
ALL-up新学校(48)
BLUE ENCOUNTの≒(ニアリーイコール)(4)
HFMサンクスリスナーズウィーク ※※9ジライス商店※※(19)
おしえて部活力!(194)
てくたまラジオ(52)
まなみのりさの秘密のよふかし☆(17)
エコノミクス甲子園への道(6)
オオクボックスの日記(483)
カテゴリを追加(1)
クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!(9)
ゲスト(567)
シネマ☆ボックス スタッフの日記(2326)
國學院大學(59)
番組からのお知らせ(2)
石井杏奈のANNA★Vi(84)
9ジラジBLOG(2713)
9ジラジENDINGoooo(^o^)d(19)
9ジラジ×もみじ銀行 受験生Oh!Wednesday(11)
9ジラジクッキングッド(75)
9ジラジグローバルドリーム(12)
9ジラジスポーツ部(15)
9ジラジテレビ(266)
9ジラジ出張校内放送(36)
9ジラジ名曲学校“フルがけ先生”(6)
9ジラジ図書部(31)
9ジラジ平和企画(6)
9ジラジ新聞(115)
9ジラジ総文部(13)
9ジラジ美術部(86)
4月からは夜8時からの2時間にパワーアップ☆
今夜の9ジラジは!?!?
RN:ミステリーLOVEがきてくれました!
ゲスト!Frealive(フレアライブ)!
ゲスト!HY!
今夜の9ジラジは!?!?
広島みなとフェスタ🐡おさかな研究部
今夜の9ジラジは!?!?
Dream Ami!インタビュー!
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
〜2007年3月まで
