受験生応援コーナー!BLUE ENCOUNTの≒(ニアリーイコール)vol.1
4回限定!9ジラジとBLUE ENCOUNTがコラボした受験生応援コーナー!
「受験生9ジラー」を僕達BLUE ENCOUNTが全力で応援するコーナーで、
日々、受験生から悲痛な心の叫びが届いているそうですよ。
そのメッセージを僕たちがバンバン読んで・・・叫んで・・・浄化しちゃいましょう!ってことなんです!
すばらしい!このご時世にカツを入れるコーナー!
ちょっと激しい言葉が飛ぶかもしれませんが・・・受け止めてください!
このコーナータイトルの「≒(ニアリーイコール)」。
これは「ほとんど同じ」っていう意味なんですけど、俺もみんなと一緒なんですよ。
みんなが思っている事をオレも共有したいんですよ!
じゃ!さっそく、受験生たちの心の叫びを代弁しましょうか!!
●RN:あーたん センター試験まで30日切った!時間よ止まれーーーーー!
●RN:music Love
高校も義務教育でいいじゃんかーーー!なぜに受験があるん?!落ちたらハズい~!
こんにゃく、プルプルプルプル。
●RN:トマトン
英語の文法、意味わからんのんじゃあ~!どうやって覚えろっていうんですかぁ~!!!
●RN:しゃごくん
絶対に志望校に合格して高校生活を楽しむぞ!
そしてブルエンみたいにバンドを組んで音楽活動も絶対するぞーーーー!!!!
●kazutomushi(カズトムシ)
しまった!せっかく書いたノートにコーヒーを思いきりこぼしてしまった!わぁぁぁぁ!
●イオン (女子)
嫌なことも日々あるし、勉強、勉強で、どうして大学に行きたいかなんてわからなくなった~
看護師に本当になりたいかも分からなくなってきた~。
受験生にエールの想いを込めて漢字一文字をお送りします!
今月のエール漢字は!!!!
『 叫(さけぶ) 』!!!
今日、第1回目、このコーナーの趣旨でもある「叫ぶ」!
今日オレが叫んだけど、こんな風に今のうちに自分の想いを「叫ぶ」という大事にしてほしいんです!
俺は、高校時代、自分の気持ちを叫ぶことができなかったから、
つらくなって居場所がなくなったという過去があります。
だからこそ、みんなには、、、誰になんと思われてもいいから、叫んでほしい!
その魂の叫びを受け止めてくれた人を本当の仲間と思って、これからいっぱいいっぱい生きてほしいです。
いつでも、受験生9ジラーからのメッセージ受付中!
心にたまっているモヤモヤ・イライラ、心の叫びを送ってください!
例えば・・・
「もっと早く受験勉強しとけばよかったーーーー」
「思う存分寝たいぞーーーー」
「センター試験のカウントダウン!プレッシャーなんじゃーーー」
メール kujiraji@hfm.jp /FAX 082-252-2050
9ジラジ生放送中のLINEでも受付中!
投稿者 MTadmin|21:30
![]() |
1979年4月14日生 出身地 大阪府 血液型 AB型 特技 クッキング(調理師免許有) 宝物 オオクBOX |

|
Walk BOX(1)
9ジラジ公開録音(3)
ALL-up新学校(48)
BLUE ENCOUNTの≒(ニアリーイコール)(4)
HFMサンクスリスナーズウィーク ※※9ジライス商店※※(19)
おしえて部活力!(194)
てくたまラジオ(52)
まなみのりさの秘密のよふかし☆(17)
エコノミクス甲子園への道(6)
オオクボックスの日記(483)
カテゴリを追加(1)
クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!(9)
ゲスト(567)
シネマ☆ボックス スタッフの日記(2326)
國學院大學(59)
番組からのお知らせ(2)
石井杏奈のANNA★Vi(84)
9ジラジBLOG(2713)
9ジラジENDINGoooo(^o^)d(19)
9ジラジ×もみじ銀行 受験生Oh!Wednesday(11)
9ジラジクッキングッド(75)
9ジラジグローバルドリーム(12)
9ジラジスポーツ部(15)
9ジラジテレビ(266)
9ジラジ出張校内放送(36)
9ジラジ名曲学校“フルがけ先生”(6)
9ジラジ図書部(31)
9ジラジ平和企画(6)
9ジラジ新聞(115)
9ジラジ総文部(13)
9ジラジ美術部(86)
4月からは夜8時からの2時間にパワーアップ☆
今夜の9ジラジは!?!?
RN:ミステリーLOVEがきてくれました!
ゲスト!Frealive(フレアライブ)!
ゲスト!HY!
今夜の9ジラジは!?!?
広島みなとフェスタ🐡おさかな研究部
今夜の9ジラジは!?!?
Dream Ami!インタビュー!
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
〜2007年3月まで
