« 今夜の9ジラジは!?!?|
メイン
|ゲスト!南風とクジラ! »
JIMOTO調査隊、今シーズンは今回で最終回。
また出動する日を楽しみにしていてね!!
これまで協力してくださった調査隊のみなさん、マスターのみなさん、
心からありがとうございました!!
投稿者 MTadmin|21:18
2016年9月28日
國學院大學 presents WAゴコロ部~JIMOTO調査隊~ with 基町高等学校
WAゴコロ部~JIMOTO調査隊~、最終回の調査テーマは!
『"広島のソウルフード・お好み焼き"について調査せよ!』
広島のソウルフードである、お好み焼き。
当たり前に食べてるけど、そのお好み焼きにはどんな歴史があるのか、
今回は作るのも食べるのも好きな、基町高校の家庭クラブのみんなと調査隊を組んで、
戦後から続く老舗「みっちゃん総本店」に調査に行ってきました!
戦後、広島市内の中央通りあたりには屋台がたくさんあったそうです。
もともとは水に溶いた小麦粉にネギなど乗せて焼いたおやつ感覚の「一銭洋食」から始まって、その後野菜や焼きそばを入れるようになり、今のお好み焼きに変わっていきました。
お好み焼きの具も、これまでいろいろな工夫があって今があるんです。今では定番になっているイカ天もお肉の代わりに使われていたんです。
鉄板とヘラの始まりについても驚き!時代背景がいろいろと関係しているのがよくわかりました!
家庭クラブのみんなは「昆布を使ってみたい!」などアイディアが浮かんでいましたが、ぜひ家庭クラブのみんなに「基町焼き」を作ってほしい!
カープのキャップ付きのマヨネーズに興味津々の調査隊メンバー。笑
小林さんが言っていたのは、若い世代がお好み焼きから離れているという問題。広島の食文化であるお好み焼きを、もっと若い世代に作って食べて、そして将来自分たちの子どもに食べさせてあげてほしいと言っていました。この歴史ある広島の食文化を途絶えさせないためにも、みんな、お好み焼きを食べて作って、伝えていきましょう!
基町高等学校JIMOTO調査隊のみんな、みっちゃん総本店の小林さん、そして三戸教頭先生、西村先生、ありがとうございました!
JIMOTO調査隊、今シーズンは今回で最終回。
また出動する日を楽しみにしていてね!!
これまで協力してくださった調査隊のみなさん、マスターのみなさん、
心からありがとうございました!!
投稿者 MTadmin|21:18
![]() |
1979年4月14日生 出身地 大阪府 血液型 AB型 特技 クッキング(調理師免許有) 宝物 オオクBOX |
出張校内放送に、おしえて部活力!あなたの学校にも現れる?あったりマエケン!9ジラーに会うため、日々、飛び出しまくり!相談、悩みに、宣伝まで!?ラジオを通じて、遊びまSHOW〜♪オオクボックスは、広島のティーンエイジャーとともに前進します!

|
Walk BOX(1)
9ジラジ公開録音(3)
ALL-up新学校(48)
BLUE ENCOUNTの≒(ニアリーイコール)(4)
HFMサンクスリスナーズウィーク ※※9ジライス商店※※(19)
おしえて部活力!(194)
てくたまラジオ(52)
まなみのりさの秘密のよふかし☆(17)
エコノミクス甲子園への道(6)
オオクボックスの日記(483)
カテゴリを追加(1)
クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!(9)
ゲスト(567)
シネマ☆ボックス スタッフの日記(2326)
國學院大學(59)
番組からのお知らせ(2)
石井杏奈のANNA★Vi(84)
9ジラジBLOG(2713)
9ジラジENDINGoooo(^o^)d(19)
9ジラジ×もみじ銀行 受験生Oh!Wednesday(11)
9ジラジクッキングッド(75)
9ジラジグローバルドリーム(12)
9ジラジスポーツ部(15)
9ジラジテレビ(266)
9ジラジ出張校内放送(36)
9ジラジ名曲学校“フルがけ先生”(6)
9ジラジ図書部(31)
9ジラジ平和企画(6)
9ジラジ新聞(115)
9ジラジ総文部(13)
9ジラジ美術部(86)
4月からは夜8時からの2時間にパワーアップ☆
今夜の9ジラジは!?!?
RN:ミステリーLOVEがきてくれました!
ゲスト!Frealive(フレアライブ)!
ゲスト!HY!
今夜の9ジラジは!?!?
広島みなとフェスタ🐡おさかな研究部
今夜の9ジラジは!?!?
Dream Ami!インタビュー!
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
〜2007年3月まで
