ウォークボックス in 安芸府中高校
オオクボックスが校内を歩き回る「ウォークボックス」!
今回は安芸府中高校のお昼休憩に突撃してきました♪
まずは校長先生にご挨拶♪
校長先生も教頭先生もとっても明るく、素敵な先生♪
まずはみんなで記念写真をパチリ(笑)
(校長先生は9ジラーでもあるんですよ♪)
お昼休憩が始まったらまずは放送室をジャック!
校内放送で挨拶&宣伝を終えたらさっそく校内散策スタート♪
色々な生徒さんに出会えた様子を写真でご紹介♪
みんなとっても個性的で笑いが絶えない校内散策となりました♪
そして、前回掲示BANG-BANGのコーナーに出演してくれた
ロードレースをしている大町くんに会うこともできました♪
自転車を見せてもらったり、たくさんお話しも出来て9ジラジチーム一同満足です=
安芸府中高校の良さがとっても伝わりました♪
安芸府中高校の先生、生徒のみなさんありがとうございました!
次回はあなたの学校をWalk BOX!!
今夜の9ジラジは!?!?
今夜の9ジラジは
今夜ももちろんジャニーズWESTの神山くんと小瀧くんからの
オープニングメッセージでスタート!
安芸府中高校大特集!
まずは「Walk BOX」!!
今日の安芸府中高校お昼休憩中に校内散策してきました♪
いろんな先生や生徒さんにたっぷりインタビューした様子をOA!
みんなすっごく個性的で面白いんですよ~♪
番組後半は「先生BANG-BANG」!
安芸府中高校の生物の先生&放送部の顧問をしている
高山先生がスタジオ生出演してくれます(*^^*)
安芸府中の生徒さんからのメッセージお待ちしていますよ==
フランスお土産ありますよ=
今夜はフランスの世界遺産モン・サン・ミッシェルのトランプと
鉛筆をセットにして抽選1名様にプレゼント♪
住所・名前・電話番号をメールかFAXで送ってね(*^^)v
メール:コチラ
FAX:082-252-2050
今夜も9ジラジは生放送!
あなたのメッセージお待ちしています♪
部活応援月間!広島皆実高校バスケットボール部!
今月11月は9ジラジ部活応援月間!
ということで、オオクボックスがスタジオを飛び出して、
ウィンターカップの出場を決めた
広島皆実高校の男子・女子バスケットボール部に行ってきました!
全国大会に出場する彼らの実力を体感したい!
ということで、男子とミニバスケ、
女子とフリースロー対決をさせてもらいました(*^^*)笑
オオクボックスチームでーす♪ 👇
仲間のサポートで、たくさんシュートを打たせてもらって、
ブザービートも!!!
あ、オオクボックスのシュートが決まった写真?!
スピードが速くて速くて、、、撮れませんでした(笑)
さぁ続いては女子とフリースロー対決!
ちょっとシュートを打つ姿勢がよくなかったので
レクチャーが入りました!!!
上手くシュート打てるのかな?!
結果は、女子とドロー!!!
👇彼らは双子の1年生!
双子を活かしたバスケをしたいと語ってくれました!
ウィンターカップに向けて
日々猛烈に練習中の彼ら♪
広島を背負って、頑張ってきてくれますよ♪
みんなで応援しましょう!
最後にみんなで掛け声を聞かせてくれました!
最後に全員で『はい、ち~ず!』 かしゃっ
ウィンターカップが12月23日から東京体育館で行われます!
男子:24日(土) vs熊本県の九州学院高校
女子:23日(金) vs熊本県の慶誠高校
皆実高校バスケ部のみなさん、
ありがとうございました(^o^)/
これからも全力で応援していますっ!
部活応援月間!広島県立広島工業高等学校アーチェリー部!
9ジラジ部活応援月間!
またしてもスタジオを飛び出して部活を頑張っている
学生さんに会いに行ってきました!
今回は、広島県立広島工業高等学校のアーチェリー部!
9ジラジを聴いてくれる9ジラーとも出会いました☆
競技についてしっかりと説明してくれました!
アーチェリーの得点やルールなどなど・・・
2016希望郷いわて国体の団体の部で見事!
優勝を勝ち取ったメンバーの一人!
堀くんに撃ってもらいました!
的までの距離は70m!!!
スコープで確認するオオクボックス。
思わず、「これ録画映像じゃないよね?!」
と聞いてしまうほど真ん中に矢がバスッと刺さりました!
オオクボックスもアーチェリーにチャレンジ!
木村くんに教えてもらいながら装着!!!
堀くんみたいに70mは厳しいので・・・10mで!笑
オオクボックスの矢もしっかりと的に刺さりました!
最後にみんなと一緒に『やぁぁぁっ!!!』 かしゃっ
広島県立広島工業高等学校のアーチェリー部のみなさん
ありがとうございました(^O^)!
今夜の9ジラジは?!?!
今週4日間は、ジャニーズWESTの
神山智洋さんと小瀧望さんのオープニングメッセージでスタート!
2日目の今夜もお聞き逃しなくっ!!!
そんな今夜の9ジラジは?!?!
皆実高校バスケットボール部に
取材に行ってきた模様をお届けします( *´艸`)☆
男子、女子のバスケ部キャプテンと生電話もつなぎますっ♪
さらに今日は県工のアーチェリー部に行ってきました!
その模様もお届けしちゃいます!
2016希望郷いわて国体で見事!団体優勝した
部員の2人とも生電話をつないじゃいます\(^o^)/
お楽しみに💛
そして!今週4日間は、フランス出張から帰ってきた
9ジラジディレクターから9ジラーへお土産プレゼント!
2日目の今夜は、
モン・サン・ミッシェル&宮島のキーホルダー と 鉛筆
をセットにして抽選で1名様にプレゼント(/・ω・)/♡
欲しい9ジラーは、郵便番号・名前・住所・年齢・電話番号
を書いて ※メールかFAXで 応募して下さいっ(*^^*)
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています
9ジラジテレビ!189回目!
今夜の9ジラジテレビは、のんたん こと
中西希アナウンサーが登場しました♪
そんな今夜の悩める9ジラーは、
RN.ファイアーバードという中学2年生の男の子!
「 先週3年生の先輩が引退してしまって、
すごく部活が不安! 」
というお悩み。。。
のんたんからのアドバイスは▽
私も入って1年目でアナウンサーになりたてなんですけど、
毎日不安なことだらけで、不安の中でずっと戦ってるんですけど
でもそれって読みとかに全部出てきちゃうんですよね!
不安な読み方。
だからRN.ファイアーバードくんもずっと不安に思ってると、
不安な音色が出てきちゃうと思うので全部捨てちゃって!
難しいと思うけど、出来ることを積み重ねて
自信をつけて演奏したらどうかなぁ?って思います!
オオクボックスからのアドバイスは▽
不安を作り出すのは自分だし、だからRN.ファイアーバードも
その不安を吹き飛ばせるのも自分なんだよね!
不安になったら、
「 トランペットゥ⤴!!! 」
って言って手をあげて跳んでみて!
ミスとか不安とか躓くっていうことは、歩いてるから躓くんだよ!
立ち止まってたら躓かないから不安になってるってことは
一歩一歩進んでるってこと忘れないでください!
\ 最後にのんたんからエール! /
今という時間は今しかないので、
十分に青春を楽しんでください!
今夜の9ジラジは?!?!
今週は毎日ジャニーズWESTの神山智洋さん・小瀧望さんの
オープニングメッセージで9ジラジスタートっ!
※毎日コメント内容は違うのでお聞き逃しなくっ!笑
今夜の9ジラジは?!?!
9ジラジテレビのコーナー!
広島ホームテレビから中西希アナウンサーが登場☆
そして、今夜は 崇徳高校から
DJを目指している高校生 が登場♪
その名も 『 DJたーまる 』 !!!
お楽しみに(`・ω・´)☆
さらに!さらに!
先週フランス出張に行っていた9ジラジディレクターが
9ジラーへお土産を買ってきてくれました(`・ω・´)♡
なので今週の4日間は毎日抽選で1名様に
フランスのお土産プレゼントが当たりますっ★
1日目の今夜は、
モン・サン・ミッシェルのトートバッグと鉛筆
をセットにして抽選で1名様にプレゼント(^o^)/
欲しい9ジラーは、郵便番号・名前・住所・年齢・電話番号
を書いて ※メールかFAXで 応募して下さいっ(*^^*)
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています
自分の人生 選べる日まで
僕はラジオからよく伝えています。
「家や学校で誰にも言えない悩みがあるんだったら
9ジラジに話してほしい。解決はできないかもしれないけど、
9ジラー(リスナー)たちと一緒に話を聴くからね」。
最近も行き場がない感情が番組に届きました。
「中学2年生です。
両親が離婚して父と暮らしていますが、
内緒で母とも連絡を取っています。
父には申し訳ありませんが、私は母と暮らしたい。
育ててもらった父に感謝はしていますが、母に親権があれば良かったのに。
母以外にこの気持ちを言えたことがなかったんで、
なんとなくスッキリしました。
大窪さんには、この気持ちが分かりますか?」
この続きが気になる方は下記からアクセスして
チェックしてみてください▽
朝日新聞デジタル 9ジラジ新聞 をチェック!!!
感想はコチラ ▷ メール:ジャンプっ!
ゲスト!塩ノ谷 早耶香!
今夜はゲストにしおちーこと
塩ノ谷 早耶香さんをお迎えしてお届けしました!
9ジラーのお悩み相談に今回ものっていただきました!
その中でしおちーのモチベーションの維持方法も
今回教えて頂きました!
今好きなことをやらせていただいてるので、
「好きだ」って想いをいかに自分の中で確かめまくるか!
っていうのが一番大事かな?!って思います!
オーディションの時はデビューするために頑張ってたんですけど
そうなってくると嫌になってくることもあったので、
歌が好きだから今頑張ってるんだ!って原点に振り返って
いつも頑張ってました!
何のために今頑張っているのかを再確認してました!
12月7日には7枚目のシングル
『 魔法 』がリリースになります!
リリースイベント、広島の近くでは岡山県であります!
【 ミニライブ&握手会 】
11月26日(土)@イオンモール岡山1F 未来スクエア
①お昼2時30分~ ②夕方6時~
『魔法』の特設ページはこちら▷ http://shionoya-mahou.com/
\ 最後にしおちーから9ジラーへメッセージ /
1年ぶりということで、
でもそんな事も感じさせないくらい沢山のメッセージを頂いたり、
きっと今日初めて知ったよという方も居るのかな?
って思うんですけど、これからもみなさんのそばに
寄り添いながら一緒に成長していけるようなアーティストを
目指して頑張っていきたいなと思っていますので
これからも応援よろしくお願いします!
今日はありがとうございました!
是非また9ジラジに遊びに来てください(^O^)
9ジラジ美術部!御調高校美術部!
毎月第4木曜日にお届けする
穴吹デザイン専門学校PRESENTS9ジラジ美術部!
今回は御調高校美術部!
総勢30人以上のとっても元気のある賑やかな部活♪
キャラの濃い子がたくさん!
とっても楽しい取材になりましたよ!
インタビューに答えてくれたのは
2年生の坂本くん!
受験の時によく聴いててくれたんだって♪
オオクボックスが
「やっと会えたね!入れ替われた感じ?」
というと前前前世を歌ってくれる部員!
とっても愉快な仲間たち(笑)
さっそく作品をご紹介!
タイトルは「残叫(ざんきょう)」!
少女の声にできない叫びを色で表現した作品!
とっても独創的!!!
坂本くんは概念をテーマにして、
人や心や体の一部を描きたいそうです!!
人の気持ちを絵で表すってスゴイ!!
作品を持ってくれていた村上くんにインタビュー!
作品を見てどう思う!?と聞くと
「素晴らしいです!」って大きな声で
心の叫びを出してくれました!(笑)
女の子にも感想聞いてみました!
「声を色で表すなんてすごいと思いました!」
と感心していました!!
ここからは御調高校美術部作品展!
ゆっくりご覧下さい♪
とっても楽しい時間でした!
御調高校美術部のみなさん、顧問の荒木先生、
ありがとうございました!
次回の9ジラジ美術部は
12月22日(木)です!!
お楽しみに~!!
今夜の9ジラジは?!?!
今夜の9ジラジは?!?!
9ジラジ美術部!
今回は御調高校の美術部に取材に行ってきた模様を
お届けしますっ\(^o^)/!!!
部活応援月間!
神辺旭高校のフェンシング部の学生さんと
生電話をつなぎます( *´艸`)💛
さらにさらに!
ゲストに塩ノ谷 早耶香さんをお迎えします♪
しおちーに聞きたいことやお悩み相談などなど
メッセージお待ちしていますっ☆
お楽しみに(`・ω・´)☆
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています!
今夜の9ジラジは!?!?
今夜の9ジラジは
テーマ「今、夢中になっていること!」
今夜はみんなが夢中になっていることを教えて下さい!!
ジャンルはなんでもOK♪
今はこれっ!!っていうイチオシを
9ジラジ宛てに送ってね(^^)/
番組前半は
ジャニーズWESTの神山智洋くんと小瀧望くん
お二人をインタビューした様子をたっぷりOA♪
番組後半は「9ジラジ感謝デー」を開催!
今日のテーマ「今、夢中になっていること!」について
生電話で話してくれる9ジラーを大募集♪
電話出演してくれた9ジラーには
奥田民生さんやポルノグラフィティが
出演したカープ優勝イベントの
「ViVA!真赤激Tシャツ」をプレゼント!!
(サイズはすべてSになっています!)
出演希望の9ジラーはテーマ内容と一緒に
すぐに繋がる電話番号を一緒に送ってね(^O^)
そして、部活応援月間!
今日は御調中学校男子ソフトボール部の兄弟と
お電話つなぎますよ♪
御調中学校の子たちからのメッセージ待ってます!
メール:Go!
FAX:082-252-2050
今夜も9ジラジは生放送♪
お楽しみに~(*^^*)
今夜の9ジラジは?!?!
今夜の9ジラジは?!?!
今日は募集したいメッセージテーマがありますっ!!!
「 初めてライブに行ったアーティストは?! 」
まだ行ったことのない9ジラーはライブに行ってみたい
アーティストを教えてください(`・ω・´)☆
そして、今夜は弁論大会で優勝した
9ジラーと生電話を繋ぎます!
お楽しみに\(^o^)/
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています!
ゲスト!あいみょん!
今夜はゲストに広島が大好きなあいみょんさんを
お迎えしてお届けしました!
9ジラジ初登場の今夜は、あいみょんさんについて
色々と教えていただきました!
さらに新曲についての想いもお伺いしました!
歌詞が強烈なので「もしかしてあいみょんって病んでるのかな?」
って思われるんですけど、私はどちらかと言うと
めちゃめちゃに生きてやろう!タイプなんです!
なので、いい意味で色んなとらえ方される曲なので
どんどん感じたことがあれば聞きたいです!
11月30日 メジャー1stシングル
「生きていたんだよな」がリリース!!!
近々広島でのインストアライブがあります!
12月10日(土)お昼12時30分~
タワーレコード広島店にて!
ミニライブ&サイン会!
観覧は無料なのでぜひ足を運んでみてください!
\ 最後にあいみょんさんからメッセージ /
また広島でライブとか沢山したいし、
したいと思ってますので是非曲沢山聴いてください!
ありがとうございました!
あいみょんOfficial HPはコチラ▷http://www.aimyong.net/
あいみょんさん、ありがとうございました!
ぜひまた9ジラジに遊びに来てください(^O^)
9ジラジテレビ!188回目!
今夜の9ジラジテレビのコーナーは、
広島ホームシスターズのみくりんこと
中川実紅さんが登場しました♪
そんな今夜の悩める9ジラーは、
RN.べっちゃんという高校2年生の男の子!
「 休日の部活前にすごくテンションが下がってしまう! 」
というお悩み。。。
みくりんからのアドバイスは▽
私、個人的にバスケしてる人がすごい好きで!昔から!
練習はキツイかもしれないけど・・・
その運動してる姿って、頑張ってる姿って
女の子から見たら、絶対すごいかっこいいと思う!
だからバスケは俺の魅力をあげてくれてるんだ!
ってくらいの勢いでいったらいいんじゃないかな?
オオクボックスからのアドバイスは▽
バスケットだったら、「スラムダンク」とか「あひるの空」とか
かっこいいいバスケット漫画を読んで自分を高めていく!
広島ドラゴンフライズの試合を見たり、動画サイトの
ダンクシュートやフリースローめっちゃ決まるやつ見て
「俺もこんなんやりたい!」って思って高めていく!
今夜の9ジラジは?!?!
今夜の9ジラジは?!?!
9ジラジテレビのコーナー!
広島ホームシスターズのみくりんが登場♪
9ジラジ部活応援月間!
安田女子高等学校 バドミントン部の学生さんと
電話を繋ぎますっ\(^o^)/💛
さらにゲストにあいみょんが初登場します!
今夜も盛り沢山!!!お楽しみに(`・ω・´)☆
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています!
学園祭 気持ち熱く叫ぶ
「僕たちの崇徳祭を一緒に盛り上げて頂けませんか?」。
崇徳学園の檜垣生徒会長から直々に依頼が届きました。
9ジラー(リスナー)でもある彼のオファーを断る理由が見つかりません。
二つ返事で快諾。
僕が司会進行をしながら、
崇徳生が伝えたい気持ちを全校生徒の前で発表することにしました。
トップバッターの野球部はプロに進む仲間に生歌でエール。
ホームラン級に盛り上がりました。
続く生徒は・・・
この続きが気になる方は下記からアクセスして
チェックしてみてください▽
朝日新聞デジタル 9ジラジ新聞 をチェック!!!
感想はコチラ ▷ メール:ジャンプっ!
てくたまラジオ@広島井口高校2年生理系クラス!
第1・3木曜日にお届けする、
『近畿大学工学部 presents てくたまラジオ』
理系のお勉強を頑張っている高校生を応援するコーナー!
この「てくたま」ってのは、
「テクノロジーのタマゴ」のことで、
近畿大学工学部のキャラクターなんだよ!
さあ、今夜のてくたまラジオは
広島井口高校2年生の理系クラス!
授業中にお邪魔して色々な研究の様子を取材してきました!
生物室にいたカナちゃんグループ!
お肉を酵素で柔らかくする実験をしているんですよ!
とあるハンバーグのお店でパイナップルが付いているのを
見て、気になったんだって(笑)
今はゼラチンをタンパク質に見立てて、パイナップルを
使って固まらなくなるという実験中!
お次はカワカミさんグループ!
バナナを甘くするという実験中!
エチレンガスっていうのを使ってバナナの
細胞壁を壊して甘くするんだって♪
他にもいろいろな方法があると思うから
いろんな実験で一番甘くなる方法を見つけます!
と語ってくれました(^O^)
植物繊維を衣服にしちゃうグループ!
植物の葉脈を取り出して衣服にするっていう
実験をしてるみたい!
ポリエステルみたいに化石燃料などから
化学繊維を作っているので、
もし植物から作ることができれば
化石燃料を減らしていけるのでは??
っていう所から始まったんだって♪
成功すれば環境に優しい衣服が出来そう(^^)/
生徒会長のセキくん所属のチーム!
ここは紙飛行機を使った実験をしているグループ!
どうやったら遠くまで飛ぶのかっていうのを
調べていて、それをジェット機などに生かせれば!
と教えてくれました♪
実際に飛ばすところも見せてもらったんだけど・・
あまり飛ばず。。(笑)
「こういう失敗の繰り返しが成功へ導く!」
と名言も残してくれました!
野球部チーム!
ホームランを打つためにどういった角度で、強さで
バッドがボールに当たると遠くまで
飛んでいくかっていう実験!
なかなかシュールな感じでした(笑)
RN:むーさん班!!
メダカがどんな音に反応するのかっていう実験をしています!
音叉をならして水槽に近づけるとメダカがよってくるんです!
餌を食べている音に近い、低い音に寄ってくるみたい!
他に口笛を吹けるようにする実験
(残念ながら断念に終わる(笑))
ルミノール反応の実験、レポートをまとめている班など
いろんな活動をしていました!
みんな色んな実験をしていたけど、
全員とっても楽しそうでした!!
広島井口高校理系クラスのみなさん、
ありがとうございました!!!
今年のてくたまラジオはこれでオシマイ!
たくさんのてくたま達と出会えました!!
ありがとうございましたー!
今夜の9ジラジは⁉⁉
今夜の9ジラジは
「てくたまラジオ」
最終回の今日は広島井口高校2年生の理系クラス
授業中の様子をOA!
それぞれで色々な研究をしてるんですよ♪
番組後半は部活応援!
今日は福山市立城北中学校男女バスケ部と
生電話つないじゃいます♪
メール:ここ!
FAX:082-252-2050
今夜も9ジラジは生放送!
お楽しみに~♪
ゲスト★もみじ銀行前川享二さん!
今夜はゲストにもみじ銀行の前川享二さんを
お迎えしてエコノミクス甲子園広島大会の
レポートをオオクボックスと一緒にしてもらいました!
経済をクイズで楽しみながら学べることが出来る
エコノミクス甲子園!
今年もアツイ戦いを繰り広げてくれました!
前川さんは喋りが本業かのごとくオオクボックスと
テンポの良いトークを展開!
フラッシュとお二人のトークで当日の様子が鮮明に
伝わってきましたね♪
高校生はもちろんスタッフもみんなでこの大会を
楽しめました!!
参加してくれた高校生からメッセージもたくさん届いて、
「楽しかった!」というメッセージがよく見られました!
それに加え、「来年もチャレンジします!」という
高校生もチラホラと(^O^)
来年の大会が楽しみですね!!
最後に前川さんから10代にメッセージ!
「たくさんの大人にお世話になって、
いろんなことを大人から学ぶことで
大人になった時に若い子たちにお世話をする
ことができるようになると思います!」
前川さん、もみじ銀行さんありがとうございました!
月イチ家庭科!クッキングッド★華麗な味!月見ドリア!
広島酔心調理製菓専門学校の先生と一緒に楽しく料理を学ぶ
【月イチ家庭科!9ジラジクッキングッド】
今回教えてくれたのは西洋料理助手の栗山先生!
カレードリアの作り方を教えてくれましたよ!
ドリア難しそう!って思うよね!
ご安心ください!
栗ちゃん先生が試作に試作を重ねたスペシャルレシピ!
このドリアは本当にさくさくっと出来ちゃいます♪
それではさっそくレッツクッキングッド★
今回の材料はコチラ↓↓
(これだけの材料でできちゃうんです!)
まずはリゾットを作っていきます!
フライパンにご飯と牛乳を投入!
染み込ませるように炒めて行きます!
そしたらお次はカレーパウダー・塩・チーズを
入れて味付けしますー!
とろみが出るまでしっかり炒めたらリゾットは完成!
お次はトマトソース!
普通のケチャップだけだとちょっと味気ないので、
ここできゅうりのキューちゃんをみじん切りにして混ぜちゃいます!
これだけで味に深みが出るんだって(^O^)
ここまで来ればもう完成間近!仕上げに入っちゃいます!
リゾットを器に入れて、トマトソースを満遍なく塗ります♪
そしたら、真ん中に穴を開けて生卵をIN!
あとはチーズを乗せて焼くだけ!(^^)!
普通の家庭用のオーブントースターでOK!
時間は4分くらい!
今日は学生が持ってきてくれた
オーブントースターを使ってます(笑)
焼きあがったら、上にトッピングで
パセリをぱらぱらっと振りかければ・・・・
完成!!!
ホントにあっという間に出来ちゃいました(^O^)
さっそく試食タイム~と思ったら、あれ1人多い!?
栗ちゃん先生とオオクボックスの料理が見たくて
入ってきた学生さんなのですが、
なんと!中学生の時に1クラスラジオプレゼントで
ラジオを貰った子だったんです♪
オオクボックスのこともしっかり覚えてましたよ!
ということで今回は2人で200点満点採点!
気になる点数は・・・・
文句なしの200点!!!
二人とも「美味しい!」と笑顔で答えてくれました~!
栗ちゃん先生からアドバイス!
「熱いのでヤケドには気を付けて料理して下さい!」
詳しいレシピは広島酔心調理製菓専門学校のHPをチェック!!
西洋料理助手の栗山先生、ありがとうございました!
次回の9ジラジクッキングッドもお楽しみに♪
最後にオオクボックスも試食して自ら採点♪
「んん~~~、99点!
きゅっきゅっきゅきゅ♪♪きゅきゅきゅきゅ♪
きゅうりのキューちゃん!」(笑)
エコノミクス甲子園広島大会!!
11月13日(日)に
もみじ銀行本店でエコノミクス甲子園 広島大会が開催されました!
今回もたくさんの高校生が名乗りを上げて経済クイズに挑戦♪
その数、29チーム58人!!
今年もオオクボックスは司会を担当しました!
では当日の様子を写真と一緒に紹介しちゃいますよ!
開会式は全チームに意気込みをインタビュー!
みんなユニークなチーム名が多かったですね(笑)
それが終わればさっそく予選スタート!!
まずは筆記テスト!相方と力を合わせて挑戦!
そんな筆記テストの30分はあっという間に終了==
それが終わればお待ちかね??(笑)のお昼ご飯タイム!
ムサシのお弁当でみんな満足気でした(笑)
しっかり英気を養ったら、激戦必至の早押しクイズ!!
白熱のバトルを繰り広げながらも、笑いが起こる場面も♪
みんな真剣に楽しんでいるのが伝わりました!!
ちょこっと休憩を挟んだら・・・
決勝進出チームの発表!!
今回決勝に進出したのは
・広島学院 おちゃだ
・広島大学附属福山 シマバラの乱
・広島大学附属福山 ムラカミ
・安田女子 タナ丸子
・安田女子 かわはぎ
・安田女子 高野豆腐と冷奴
の計6チーム!
安田女子高校は3チームも決勝進出と快進撃!
一体どこが優勝するのか!?
決勝の勝負は「株価変動クイズ」!
正解したチームにはお金と株を買う権利が与えられ、
その時の株価は正解したチームの数で変動!
最後に買った株の数が多いチームが優勝!という
ちょっと難しいルール!
いつどのタイミングでどのくらい株を買うのか・・・
重要になってくるんです!
株価は正解チーム数+1万円となるのですが・・・
毎回過半数以上、もしくは全チーム正解という
レベルの高い展開が続き、株価はずっと高いまま・・・
お金を貯めるチーム、少しずつ株を買っていくチームと
それぞれが駆け引きをしながらの頭脳戦!
そして遂に最終問題が終わり、株の購入も終了!
結果、優勝したのは・・・・
広島大学附属福山高校のムラカミ!!!!
お金を貯めて貯めて一気に買う戦法が
ドンピシャで決まり見事勝ち抜きました♪
ムラカミの二人は広島県代表として来年2月に全国大会に出場!
みんなの分まで頑張ってきてね!!
来年はあなたも挑戦してみませんか?!
今夜の9ジラジは⁉⁉
今夜の9ジラジは
「9ジラジクッキングッド」
今回は西洋料理助手の栗山先生と一緒に
「華麗なる味!月見ドリア」を作りました!
隠し味であのきゅうりのキューちゃんも入ってるとか・・!?
番組後半にはエコノミクス甲子園広島大会の様子をお届けします!
もみじ銀行の前川さんもスタジオ生出演!
一緒に大会を振り返っていきますよ♪
「部活応援月間」
今週末に開催されるマーチングコンテストの
全国大会に出場する安佐中学校吹奏楽部の部長と生電話♪
自分の部活も応援して!って9ジラーは
直接つながる電話番号を9ジラジ宛てに送ってね♪
メール:ここからJUMP
FAX:082-252-2050
今夜も9ジラジは生放送!
お楽しみに~(^O^)
今夜の9ジラジは?!?!
今夜の9ジラジは?!?!
今日は『こんぶの日』なんだって!
だから写真は海の中をイメージしてみたよ☆笑
さぁ!今月の9ジラジは、部活応援月間!
今夜は府中緑ヶ丘中学校 吹奏楽の学生さんと電話をつなぎます!
お楽しみに(*´ω`*)💛
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています!
9ジラジテレビ!187回目!
今夜は9ジラジテレビのテレビ版で
ナレーションをしてくださっていた、
廣瀬隼也アナウンサーが初登場しましたっ♪
そんな今夜の悩める9ジラーは、
RN.ふるみんという中学3年生の女の子!
「 志望の高校に行った後に夢が叶えられるか不安 」
というお悩み。。。
廣瀬アナからのアドバイスは▽
商業系に行って、例えば部活であったり
まだまだその学校に行って打ち込みたい事があるなら、
もうそれが志望動機でいいじゃないですか!?
本当無駄なことはないですからね!!!
オオクボックスからのアドバイスは▽
色んな経験をしたい!と、将来看護師というところに行くけど
そこでもやっぱ商業の勉強とかしておくと話が合うこともある!
患者さんと色んな話もするし、
将来に直結しない事も色んな回り道しながらも
ゴールはその看護師というところに行きたい!と
今しか出来ないことをこの学校では出来るかもしれません!
そう思いました!ってカタチで言ったらいいんじゃないかな?
\ 最後にひろみんからメッセージ /
とにかく無駄なことはないんで、
一生懸命打ち込んで!ライバル見つけて!
勉強も仕事も恋もがんばってください!
放送中に話が出ていた、『 ぽるフェス2016 』
来週末11月26日(土)、27日(日)にあります!
9ジラジテレビのステージもありますっ!!!
にしき堂presents
『9ジラジテレビ』×『H♪LINE』スペシャルライブ
11月26日(土)パセーラ1Fふれあい広場にて!観覧無料!
こちらもチェック▷ http://home-tv.co.jp/polfes2016/event/2016/10/post-11.php
今夜の9ジラジは?!?!
今夜の9ジラジは?!?!
9ジラジテレビのコーナー!
廣瀬隼也アナウンサーが9ジラジ初登場っ♪
そして、今月は部活応援月間!
今夜は井口高校 放送部の学生さんと電話を繋ぎます☆
お楽しみに(`・ω・´)♡
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています!
近畿大学工学部潜入レポート!建築学科 谷川先生!
毎月第2木曜日は
「てくたまラジオ 近畿大学工学部 潜入レポート」!
オオクボックスが近畿大学工学部に潜入して
面白い研究をしている先生に突撃取材!!
近畿大学工学部の魅力!先生の魅力に
グググっと迫ります☆
第6回目の今回で潜入レポートは最終回!
今回は建築学科の谷川大輔先生!
空き家や古民家の再生とまちづくりについて
研究をしている先生なんです!
(先生は9ジラーで毎週聴いてくれてるみたい♪)
収録場所は東広島市の福富町!
先生が購入した古民家を使って学生と勉強してるんです!
この古民家はなんと築100年以上!
床下や天井がどんな構造になっているのかを
実際にはがして、壊しながら学ぶ!ということをしています!
新しいものを作っていくこともとても大切ですが、
そのために、まずは古いものがどういった物
だったかを知る必要があります!
だからよりよいものづくりができると信じています!
と語ってくださいました!
最後に10代に向けてメッセージ!
「近畿大学はとても楽しい所だし、
建築もとても楽しいので、近畿大学工学部に
来て一緒に建築を勉強しましょう!」
学生にもインタビューしましたよ!
建築学科4年の守本くんと
大学院システム工学研究科2年の檜垣くん!
実際にこういった建物で勉強できるのは
やっぱり充実しているみたい♪
10代のみんなにメッセージも頂きました=
「建築に興味がある方はぜひ
福富の古民家に来てください!
10代を巻き込みながら楽しんでいきたいと思っています」
谷川先生、檜垣くん、守本くんありがとうございました!
もっと詳しく知りたい!って思ったなら
近畿大学工学部のHPをチェックしてみてね♪
アメコミ風におしゃれにインタビューの様子が
アップされているので必見ですよ!
来週の11月17日(木)!
「てくたまラジオ」最終回!!!
井口高校の理系クラスの授業中にお邪魔して
いろんなてくたま達の研究の話を聞いてきました!
お楽しみに~~♪♪
今夜の9ジラジは!?!?
今夜の9ジラジは
「てくたまラジオ 近畿大学工学部 潜入レポート」
今回は建築学科の谷川先生を突撃インタビュー♪
古民家の再生など街づくりの研究をしてるんですよ!
部活応援月間!どんどん応援していきますよ~!
今日は今週末に開催される吹奏楽の大会に出場する
比治山女子高校の吹奏楽部の生徒さんとお電話つなぎます♪
番組後半には9ジラジファミリーの
丸本莉子ちゃんと生電話しますよ~!!
メッセージお待ちしてます(^^)/
MAIL:(^O^)
FAX:082-252-2050
今夜も9ジラジ生放送~!!
あなたのメッセージお待ちしています♪
今夜の9ジラジは!?!?
今夜の9ジラジは
「エコノミクス甲子園への道」
エコノミクス甲子園広島大会も
ついに今週末に迫ってきました!!!
経済クイズは今日でラスト!
クイズに挑戦してカープデザインの
ブランケットをゲットしよう(^^)/
解答・名前・住所・電話番号を書いて
メールかFAXで9ジラジに送ってね==
抽選で1名様にプレゼントですよ!
番組前半にはflumpoolからのメッセージをOA!
今月は「9ジラジ部活応援月間」!
今日は国泰寺高校の科学部生物班の生徒と生電話♪
研究発表の大会に出場するんです!
自分の部活も応援してほしいって
9ジラーはすぐに繋がる電話番号を
9ジラジ宛てに送ってね~!!
メール:GO!
FAX082-252-2050
今夜も9ジラジは生放送(*^^*)
お楽しみに~!!
ゲスト!ゆるふわリムーブ!
今夜は広島のバンド『ゆるふわリムーブ』を
ゲストに迎えてお届けしました\(^o^)/
今回も9ジラーからのお悩み相談にも沢山のって頂きました♪
そして新曲の『モノローグ』に込められた想いも
聞かせて頂きました▽
絶望と希望っていうのは、隣り合わせというか、
近いところにあるもんかなって思って。
今、受験でしんどい人とか仕事でしんどい人とかも
その先では、多分。きっと。希望が待ってる!
という思いで歌詞でも「何度も何度も」って繰り返して
最後は希望が待ってるっていう想いを込めて作りました!
その想いの詰まった『モノローグ』のリリースツアー
のファイナルが広島で今週末にあります!!!
ゆるフェス vol.1
~3バンドでもフェスはフェス~
『モノローグ』リリースツアーファイナル
日時 : 11月13日(日)
OPEN 夕方6時 / START 夕方6時30分
場所 : 広島BACKBEAT
チケット: 2000円で発売中
出演 : マカロニえんぴつ / the equal lights
\ 最後にゆるふわリムーブからメッセージ /
しんやさん ▷ 寒くなってきてますので、温かい恰好をしてください!
もつさん ▷ こんばんわ!( ⇐ 続きはライブで!笑 )
網谷さん ▷ 寒くなってきたんで、みなさんこの冬はUNIQLOの極暖の
エクストラウォームのヒートテックで冬を越しましょう!笑
(この冬はゆるふわでも越しましょう!)
らんまさん ▷ 5月・7月・11月と今回3回目ですけど、
毎回コメントとかも沢山くれて、なんか・・・幸せっすね♪
毎回こんな感じで喋ってるのに沢山メッセージくれて嬉しいです!
これからもがんばります!
ゆるふわリムーブのHPはコチラ▽
http://yuruhuwawawa.wixsite.com/yuruhuwaremove
ゆるふわリムーブのみなさん、ありがとうございました!
是非またスタジオに遊びに来てください(*^^*)♪
今夜の9ジラジは?!?!
今夜の9ジラジは?!?!
広島のバンド「ゆるふわリムーブ」が
ゲストに登場します♪
そして、部活応援月間!
今夜は沼田高校の演劇部の学生さんと電話を繋ぎます!
お楽しみに(`・ω・´)♡
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています!
9ジラジテレビ!186回目!
今夜の9ジラジテレビのコーナーは、
広島ホームシスターズのめみみん こと
藤田萌美さん が登場しましたっ♪
そんな今夜の悩める9ジラーは、
RN.くっちーという高校3年生の女の子!
「 ズバリ!どうやったら彼氏が出来ますか?! 」
というお悩み。。。
めみみんからのアドバイスは▽
RN.くっちーさんの人見知りで仲良くなったら、
沢山喋れるっていう性格がすごい強みになると思うんですよ!
だから私だったらその性格を活かしつつ、
自分磨きに専念してその魅力に気づいてもらう!
自分からアピールするのではなくて、
相手に自分の魅力に気付いてもらう!
オオクボックスからのアドバイスは▽
モテる、モテ期っていうのは"オーラ"だと思うんだよね!
常に「恋をしますよ!」っていう、
自分の個性であったりでアピールしてね♪
あとは、常に妄想とかしといた方がいいと思うんだよね!
恋の妄想とかしてると、
何かハートなオーラが出てると思うから!
今夜の9ジラジは?!?!
今夜の9ジラジは?!?!
9ジラジテレビのコーナー!
広島ホームシスターズのめみみんが登場します☆
さらに!9ジラジ部活応援月間!!!
ということで、部活を頑張っている学生さんと電話を繋ぎます!
今夜は・・・
安芸府中高校 自転車競技部の学生さんと電話を繋ぎます♪
お楽しみに(`・ω・´)♡
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています!
てくたまラジオ@福山工業高校 工業化学研究部
第1・3木曜日にお届けする、
『近畿大学工学部 presents てくたまラジオ』
理系のお勉強を頑張っている高校生を応援するコーナー!
この「てくたま」ってのは、
「テクノロジーのタマゴ」のことで、
近畿大学工学部のキャラクターなんだよ!
さあ、今夜のてくたまラジオは
福山工業高校 工業化学研究部!
福山工業高校は「エコ」を推奨している学校で
校内に太陽光パネルがあったり
夏にはグリーンカーテンを作るそうです!
それではさっそくインタビュー(*^^*)
まずは3年生の池田くん!
工業化学部ってどんな活動をしているのか聞いてみました!
「井戸水の「硬度」の測定や、それに含まれている
塩化物イオンの濃度を測定したりします!」
いきなり難しい言葉が・・・(笑)
硬水、軟水っていうのは聴いたことあるよね!
硬度は水に溶け込んでいる物質の濃度によって
硬水、軟水にわかれるんだって!
硬度が低い軟水を日本人はよく飲んでいるみたい(*^^*)
3年生の杉原くん!
「将来は環境測定分析士になって
よりいい水質にするために
測定したり浄化したりしたいです!!」
続いて2年生の北村君の将来の夢聞いてみました!
「環境に関わる仕事がしたいです!
うちの学校にはエコ委員っていうのがあって
グリーンカーテンを作ったりしてて、
環境に関わることはイイなって思いました!」
みんな自然に対する思いや考えをしっかり持っててスゴイ!
ここからは実験タイム♪
簡単にできるスライムを作る実験をさせてもらいました!
水と洗濯ノリ、色を付けるための食紅と
ホウ砂を溶かした液を混ぜてくと・・・・
簡単にスライム完成!(^^)!
なんとこのスライムお酢をまぜると
分解されて水で流すことが出来るんです!
とっても環境に優しい実験ですね♪
みんなの将来の夢はコチラ▽
吉田くん「みんなが安心して使える食品容器を作りたい!」
川端くん「部活で行っている硬度測定を活かした職業に就きたい!」
池田くん「プラスティックや高分子化合物の研究をしたい!」
行森くん「化学に関する研究をしたい!」
吉永くん「これから活動していく中で見つけます!」
それぞれの目標に向かってファイト==!!
福山工業高校 工業化学研究部のみなさん、
顧問の先生、ありがとうございました!
てくたまラジオは次回で最終回!
11月17日(木)に
井口高校の理系クラスの授業を取材した様子を
お届けする予定です!
来週11月10日(木)は
てくたまラジオ 近畿大学工学部 潜入レポート!!
古民家を使って授業をする建築学科の谷川先生を
突撃取材してきました♪
お楽しみに~(^^)/
今夜の9ジラジは!?!?
今夜の9ジラジは
"LOVE"メッセージを募集します♪
友達・先生・恋人・家族などなど
大切な人へのメッセージを是非送って下さい!!
さて、今日のメニューはこちら!
「てくたまラジオ」
今回は福山工業高校の工業化学研究部を
取材した様子をOA!
一緒にスライムを作る実験をしましたよ♪
番組後半にはポタリからのメッセージが到着!
メール:ここからJUMP!
FAX:082-252-2050
祝日でも勿論9時から生放送!
メッセージお待ちしてま~す(*^^*)
崇徳学園へ行ってきました!!
オオクボックスが崇徳学園へ行ってきました!
全校生徒1500人の前で
崇徳の個性的で素敵な生徒達とトークを展開!
会場は大盛り上がり!
最後には崇徳グリークラブのみんなが校歌を披露♪
その様子を写真でお届けします(*^^*)
そんな崇徳学園は明日の11月3日に「崇徳祭」を開催します!!
一般の方も入場できるのでぜひぜひ足を運んでみてね♪
崇徳学園のみなさん、ありがとうございました!!!
今夜の9ジラジは!?!?
今夜の9ジラジは盛りだくさん!
「9ジラジ図書部」
毎週第1水曜日は
「廣文館 presents 9ジラジ図書部」
オオクボックスと廣文館さんのスタッフで
10代に届けたい1冊をピックアップ!
その1冊を抽選で1名様にプレゼント!
今回9ジラジ図書部がピックアップしたのは・・・
森見登美彦さんの「有頂天家族」
友達を元気づけたい9ジラーにおすすめ!!
読んでみたい!という9ジラーは
9ジラジ宛てに名前・住所・電話番号を
メールかFAXで送って下さい!
番組後半にはMrs.GREEN APPLEからのメッセージをOA!
もちろん経済クイズも出題!
エコノミクス甲子園広島大会まであと少し!
クイズに挑戦してカープデザインのブランケットを
ゲットしよう!
正解者の中から抽選で1名様にプレゼント!
解答・名前・住所・電話番号を送るのをお忘れなく♪
メール:ここからジャンプ
FAX:082-252-2050
今夜も9ジラジは生放送(*^^*)
お楽しみに~♪♪
☆2016年11月の9ジラジエンディングッド☆
今月の9ジラジENDINGoooo(^O^)dは・・・
☆今年4月にメジャーデビューを果たした、
5人組のガールズラップグループ!
DO IT NOW!(HEY!HEY!HEY!) / lyrical school
☆11月16日にリリース!
メジャー1stアルバム『guidebook』に収録
lyrical schoolのHPはこちら▷ http://lyricalschool.com/?p=3974
第6回『 サフランの花火 / 広沢タダシ 』
「 9ジラジ名曲学校"フルがけ"先生 」
今夜も広島でライブが予定されているアーティストの中から
広島の音楽関係者が「フルがけ先生」になって、
まだ9ジラーが出会ったことがないであろう「名曲」を
セレクトして紹介していただきました!
第6回目の"フルがけ先生"は!
9ジラジディレクター 竹下先生!
ピックアップするアーティストは!
『 広沢タダシ 』 ♪サフランの花火
今日のピックアップアーティストの『広沢タダシ』さんを
迎えてのイベントがありますっ!
11月27日(日)
「 ネッツトヨタ広島 presents スペシャルライブ
広沢タダシ✕K Ride on Music! 」
お昼と夜の2部制になっています!
お昼は広島市西区観音にある、
「ネッツトヨタ広島 スクエア店のショールーム」
にて、ミニライブとトーク!
夜は「Live cafe Jive」で
たっぷりとライブを楽しんでもらえます♪
現在、観覧希望の応募が受付中になっています!
詳しくはHFMのページをご覧ください(*^^*)▼
今夜の9ジラジは?!?!
今夜の9ジラジは?!?!
高橋優さんの広島ライブの
チケット先行電話予約をします!
広島ライブは、
日時: 来年2月3日(金)夜7時から!
場所: 広島文化学園HBGホール
チケットは¥6,500!
高橋優さんからのメッセージもお届けします♪
お楽しみに☆
9ジラジへのメッセージのあて先は▽
メールはこっち 👉 ぴょんっ
FAX:082-252-2050
今夜も9時から生放送♪
あなたの参加お待ちしています!