解答&解説編☆クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
たくさんの参加ありがとうございました☆
解答&解説編です!
今日の問題は、
英語教室に出向いて英会話の契約をしてきたぴかりん!
よくよく考えると不要な契約だと思ったので
クーリング・オフ制度を利用して、
契約書面を受け取った日から8日以内に
解約の通知を送る事にしました!
契約を解約したいぴかりん!
さぁ、ぴかりんのこの行動は〇か!☓か!どっち?
正解は、〇
今回の問題は「特定継続的役務提供」と呼ばれる取引の
クーリング・オフについてでした。
「特定継続的役務提供」というのは,
一定期間続けて提供されるサービスのうち,
語学教室とか学習塾,エステなど特に法律で定められている
6つの業種のことをいいます。
この特定の6つの業種は,サービスの内容が専門的だったり,
効果が不確実だったりするので,
大げさなセールストークや帰りたいと言っているのに帰してくれないなど
問題のある不適切な勧誘が行われやすいんです。
だから,被害が大きくなる5万円を超える契約の場合に,
クーリング・オフ制度があります。
「法定の契約書面を受け取った日」から8日以内だったら,
お店で契約してもクーリング・オフできるんです!
もっと詳しく知って欲しいので、
オオクボックスが登場する
消費者トラブル「回避」webラジオもチェックしてね♪
http://nackynailly.com/troublemanual/
今回でこのコーナーは最終回を迎えました!
クイズに沢山参加してくれてありがとうございました!
出題編☆クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
最終回の問題は!
英語教室に出向いて英会話の契約をしてきたぴかりん!
よくよく考えると不要な契約だと思ったので
クーリング・オフ制度を利用して、
契約書面を受け取った日から8日以内に
解約の通知を送る事にしました!
契約を解約したいぴかりん!
さぁ、ぴかりんのこの行動は〇か!☓か!どっち?
クイズの答えと一緒に
住所、氏名、電話番号を書いて9ジラジに送ってください!
メール kujiraji@hfm.jp
FAX 082-252-2050
解答編と解説は、9時45分頃♫
解答&解説編☆クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
たくさんの参加ありがとうございました☆
解答&解説編です!
今日の問題は、
通信販売で、ちょっと高い化粧品を分割払いで買ったぴかりん!
やっぱり高額で払い続けるのがキツイなと考えて
クーリング・オフすることにしました!
さぁ、ぴかりんのこの行動は〇か☓か!どっち?!
正解は、☓
まず、クーリング・オフ制度というのは、訪問販売や電話勧誘販売など、
消費者にとって不意打ち的な取引に限って、一定期間内であれば契約した人が
頭を冷やして、考え直して、やめたい!と思えば
「無条件で解約できる制度」なんです!
しかし!!通信販売の場合は、カタログなどで前もって
商品を検討し、自分で確認した上で契約できるので、
クーリング・オフ制度はありません!
購入にあたっては、返品などの条件を事前に
しっかりチェックして買いましょう!
もっと詳しく知って欲しいので、
オオクボックスが登場する
消費者トラブル「回避」webラジオもチェックしてね♪
http://nackynailly.com/troublemanual/
さぁ!ついに再来週で最終回です!
ADJぴかりんを消費者トラブルから守るために、一緒に考えよー!
出題編☆クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
今夜の問題は!
通信販売で、ちょっと高い化粧品を
分割払いで買ったぴかりん!
やっぱり高額で払い続けるのがキツイなと考えて
クーリング・オフすることにしました!
さぁ、ぴかりんのこの行動は、○か×か!どっち?!
クイズの答えと一緒に
住所、氏名、電話番号を書いて9ジラジに送ってください!
メール kujiraji@hfm.jp
FAX 082-252-2050
解答編と解説は、9時45分頃♫
解答&解説編☆クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
たくさんの参加ありがとうございました☆
解答&解説編です!
今日の問題は、
優しいぴかりんは、頼まれるまま友達にクレジットカードを
貸してしまいました!
友達が、ぴかりんが貸したクレジットカードを使った時
警察に被害届を出せば、支払うのはその友達だから
貸すことは問題ない!
さぁ、ぴかりんのこの行動は、〇!☓!どっち?!
正解は、☓
カードをひとに貸すことは禁止されています。
もし、ああなたが友達にカードを貸して利用された場合、
支払いの義務があるのは、
カードの名義人であるキミ(あなた)!
だから、友達でも家族でも絶対に貸してはいけないんです!
ちなみにクレジットカードは、手元にお金がなくても、
欲しいものを買う事が出来る便利なもの
だけど、使い方を間違えれば返済が滞ったり、借金が増えていったり
危険なのものもあるんです!仕組みをよく理解して慎重に利用しましょう!
もっと詳しく知って欲しいので、
オオクボックスが登場する
消費者トラブル「回避」webラジオもチェックしてね♪
http://nackynailly.com/troublemanual/
さ!来週もADJぴかりんを消費者トラブルから守るために、一緒に考えよー!
出題編☆クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
今夜の問題は!
優しいぴかりんは、頼まれるまま友達に
クレジットカードを貸してしまいました!
友達が、ぴかりんが貸したクレジットカードを使った時、
警察に被害届を出せば、支払うのはその友達だから、
貸すことは問題ない!
さぁ、ぴかりんのこの行動は、○か×か!どっち?!
クイズの答えと一緒に
住所、氏名、電話番号を書いて9ジラジに送ってください!
メール kujiraji@hfm.jp
FAX 082-252-2050
解答編と解説は、9時45分頃♫
解答&解説編☆クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
たくさんの参加ありがとうございました☆
解答&解説編です!
今日の問題は、
ネットショップで大好きなブランドの限定デザインのバッグを見つけたぴかりん!
ショップの連絡先はフリーのメールアドレスしかなかったんだけど、
メールをやりとりしてみて信頼できる!と思ったので、商品の購入を決めました!
さぁ、ぴかりんのこの行動は、○!×!どっち?!
正解は、×
ネットショッピングとかネットオークションは、
便利でみんなも利用することがあると思うけど
代金を払ったのに商品が届かないとか、返品、返金、交換をしてくれないといった、
いろんなトラブルがあるんです!
しかもトラブルが起きたとき、相手と連絡が取れなくなることもあるんです。
インターネットの通販サイトには、
法律で「販売価格」とか「送料」や「支払方法」、「事業者の名称・住所・電話番号」
などをきちんと表示することが義務付けられているんです!
そういったものがちゃんと書かれてないサイトは「怪しいな」と思って、
買い物は避けた方がいいね!
9ジラーのみんなも気を付けてくださいよ!
もっと詳しく知って欲しいので、
オオクボックスが登場する
消費者トラブル「回避」webラジオもチェックしてね♪
http://nackynailly.com/troublemanual/
さ!来週もADJぴかりんを消費者トラブルから守るために、一緒に考えよー!
出題編☆クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
今夜の問題は!
ネットショップで大好きなブランドの
限定デザインのバッグを見つけたぴかりん!
ショップの連絡先は
フリーのメールアドレスしかなかったんだけど、
メールをやりとりしてみて信頼できる!
と思ったので、商品の購入を決めました!
さぁ、ぴかりんのこの行動は、○!×!どっち?!
クイズの答えと一緒に
住所、氏名、電話番号を書いて9ジラジに送ってください!
メール kujiraji@hfm.jp
FAX 082-252-2050
解答編と解説は、9時45分頃♫
新コーナー「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
9月1日から4回限定でお届けする新コーナー!
「クイズ!消費者トラブル 相談してム~チョ!」
実は、若い世代が消費者トラブルに巻き込まれて泣き寝入りすることが
多いって知ってた?!
そんな事にならないように、オオクボックスは、
「広島県消費者トラブル防止DJ大使」として
相談窓口があるよ~!
こんな事からトラブルになるよ~!というのを
みんなに伝えたいと思ってるんです!!
だから!9ジラーのみんなには、
毎週出題される消費者トラブルにまつわるクイズに参加して、
楽しく、正しい知識を学んで欲しいなと思ってます♫
ADJぴかりんが、ラジオドラマ風に出題するからそれも楽しんでね♪
クイズ正解者の中から抽選でプレゼントもあるよ♡
1名様に「5色の蛍光ペンセット」と、
オオクボックスのサイン入り「相談してム~チョ!のクリアファイル3枚」と、
「携帯クリーナー3枚」をセットにしてプレゼント!
友達にも配ってね☆
参加方法はいつもと同じ!
メール kujiraji@hfm.jp
FAX 082-252-2050
クイズの答えと一緒に、住所、氏名、電話番号も書いて参加してね!
9時6分くらいに出題!
9時45分くらいに解答&解説!
参加してム~チョ♡
« カテゴリを追加 | このブログのトップへ | ゲスト »

|