徳永真紀のWEEKEND CONNECT

広島経済研究所の梶原さんとコネク人(ト)

今日ゲストにお迎えしたのは
広島経済研究所の梶原恭平さんです!

地元経済情報誌「広島経済レポート」で記事を書いています。

IMG_8553.jpg

これから毎月最終週は1か月のカジーさんと出来事を振り返っていきます!

今月の出来事から気になったトピックスは
モルテンがアクティブに活動する人向けの車いす
「ウィーリィ」を発売したということ!

足が不自由な方が一歩を踏み出す
背中を押す商品になるのではないかと話していました。

後半はカジーさんの時間の使い方など伺いました。

カジーさんありがとうございました!

木の家 梶谷真一さんとコネク人(ト)!!

今週のコネク人(ト)

今日ゲストにお迎えしたのは
株式会社 木の家 代表取締役社長の梶谷真一さんです!

IMG_4154.JPG

梶谷さんはもともと歯科技工士として働いていましたが
23歳の時に親戚の勧めもあって大工の道に進み
数々の住宅の建設に携わりながら木が持つすばらしさを学びます。
現在、会社を設立し、木の家の魅力を伝えながら
住宅の設計と施工を行っています。

家を一軒建てるのに木をふんだんに使うという
こだわりを持っているそうです。

1年前からは安佐北区可部東で
モデルハウスも建てられています。

また起業するまでトライアスロンにハマっていたそうで
全国大会で18位になったこともある実力者!

週末には自転車で可部から日本海を見て帰るという
200キロにも及ぶ往復もされていたそうです。

この週末は町民運動会の運営をお手伝いをすると話していました。

梶谷さんありがとうございました★

氷アーティスト池田誠さんとコネク人(ト)!!

今週のコネク人(ト)

今日ゲストにお迎えしたのは
氷アーティストの池田誠さんです!

IMG_8471.jpg

池田さんは広島市の製氷会社「己斐製氷」で働く傍ら
氷にスポットを当てたいという思いから出会った氷アート。
現在、結婚式やイベント・贈答など様々な分野で氷アートを披露しています。

氷アートはチェーンソーやドリルなどの電動工具
そして彫刻ノミを使用して作品を作ります。

シーンに合わせた作品を作るため
鑑賞時間を計算したり場所によっては作成時間を急いで作ることも!

今日はスタジオにお持ちいただきました!

IMG_8469.jpg

IMG_8468.jpg

5月4日午後には
フラワーフェスティバルの花のステージで
生け花と氷アートをコラボさせた企画を行うそうなので
ぜひご覧になってみてください!

そんな池田さんの週末の過ごし方は
氷彫刻やイベントのお仕事をされているそう!

休日にはレジャーや釣り、お買い物、動画編集などを
楽しんでいると話していました。

池田さんありがとうございました★

~ぷらっと住まいるストーリー~

HFMマリーナホップ総合住宅展示場ぷらっとの
注目情報をご紹介していくコーナー♬

今日は株式会社suzukuriのアガワさんにお越しいただきました。

IMG_8442.jpg

新しくリニューアルされたスズクリの展示場についてお話頂きました。

アウトドアファッション雑誌「GO OUT」とコラボした家が登場しています。

アウトドアギアが満載の山小屋のように、
またはガレージのように、まるで秘密基地で過ごすような
魅力が詰まったお家です。

黒を基調としたシックな佇まいの外観ですが
随所にレイアウトされた木目調の素材が映えており
適度にナチュラルな雰囲気を醸し出しています。

吹き抜けを取り入れた室内のリビングは
キッチンを含めて21帖の広さで
大型のソファやテーブルを置いてもまだまだ余裕です。

マリーナホップ総合住宅展示場ぷらっと内にある
スズクリのGO OUTの家に足を運んでみてください♬

今週のコネク人(ト)

「今週のコネク人(ト)」

週末にアクティブなイベントを企画されている方や
ユニークな過ごし方をしているコネク人をお迎えして
週末の過ごし方のヒント情報を提案いただきます。

記念すべき第1回のゲストは
番組レギュラーの広島大学 准教授 匹田篤さんです!

IMG_8440.jpg

前身の番組「chunk!」!ではおなじみのヒッキー先生ですが
改めて詳しく広島大学でどんなことを教えているのか
さらに広島FMとの出会いについてお話頂きました。

そんなヒッキー先生の週末の過ごし方ですが
週末はよく散歩をしているそう!

風を感じながら水辺を歩くのが好きだと話していました。

そして忙しい中でも本をたくさん読むコツも教えてもらいました!

ヒッキー先生ありがとうございました★