徳永真紀のWEEKEND CONNECT

みやうち冒険あそび場の会 寺本光児さんとコネク人!!

今日ゲストにお迎えしたのは
みやうち冒険あそび場の会 代表の寺本光児さんです!

IMG_9404.jpg

廿日市市出身の寺本さんは
小学生の頃から木工教室に通いつめ中学生でボランティアデビュー。
2002年の当時高校1年生で青少年のボランティア団体を立ち上げ
子どもたちへの体験活動を提供します。

そして2016年にみやうち冒険あそび場の会を設立。
子どもたちの自由な遊び場を提供されています。
また、2017年には花見山開拓隊事業を開始し
より自然と地域に踏み込んだ活動を行っています。

みやうち冒険あそび場の会では2つの活動をしています。

ひとつめは子どもたちが「自分の責任で自由に遊べる」あそび場
『みやうち冒険あそび場』
これは普通の公園で開催しているもので
真ん中にたき火があり工作コーナーにはのこぎりやかなづちなどの道具があります。
そこにあるものを使ってできると思ったことはなんでもしていいあそび場となっていて
子どもたちの自由なあそびをできるだけ邪魔せずに見守ろうというかつどうです。

ふたつめは『花見山森のあそび場』です。
これはみやうち冒険あそび場の山バージョン!
公園と山では環境が違います。
季節ごとに表情の変わる木々や夏になるとジャングルのように伸びる草
木を切り倒して少しずつ広がっていく道や広場など
自分たちであそび場を作っていく楽しさが花見山の醍醐味なんだそうです。

そんな寺本さんが大切にしていることは
自分自身が楽しむこと。
そして子ども心を忘れず止まらないこと。
自分が「楽しい」と思えるかどうかをひとつの判断基準にしていると話していました。

また時間の使い方で「休む」こと意識していて
キャンプで積極的休養を取っているんだそうです。

ぜひホームページもご覧になってみてください♬
https://mboken.wixsite.com/asobi

寺本さんありがとうございました!