人よし!暮らしよし!よしよし三次!
今日から始まりました新コーナー!
「人よし!暮らしよし!よしよし三次!」
このコーナーでは
三次の暮らし方・働き方の魅力、新たな可能性についてご紹介していきます!
第一回のゲストは三次市長の福岡誠志さんです!
先日、三次市役所にお邪魔してお話を伺いました。
福岡さんは三次市生まれで現在44歳。
広陵高校卒業後、広島国際学院大学を経て湧永製薬で3年間勤務し
平成13年に三次市議会議員初当選。
平成16年三次市議会議員再選以降4期務め副議長等を歴任。
今年4月の三次市長選挙で初当選しました。
趣味は読書と野球で高校時代には2年生の春には甲子園出場。
キャプテンも務めました。
三次という地名にちなんで3つのいいところを伺うと・・・
食べてよし!飲んでよし!遊んでよし!
まずは食べてよし!
三次市にはダチョウやワニ(サメ)など
一風変わった食べ物があります。
福岡さんも昔からワニは食べていたんだそう!
そして飲んでよし!
三次といえばワイナリーが有名ですよね!
年々質が上がっており様々なコンクールにも入賞しています。
最後は遊んでよし!
冬キャンプが流行っているんだそうです!
三次は住んでいる人達が温かく人と人のつながりがあると話していました。
他にも子育て支援策も充実しています。
これからも三次のよし!なところ発見していきたいと思います♬
福岡さんありがとうございました☆