« 2012年10月 | このブログのトップへ | 2012年12月 »
今日もお付き合いありがとうございました。
紫の服を着て行ったのですが、何も触れてもらえませんでした。
『わたしは今日サンフレの色ですよ~!』(心のこえ)
近藤志保です。
今日のゲストは、プロゴルフ大会でボランティアをされている宇佐見司さん。
遠征などの交通費は自分持ちで、それでも「あの臨場感には代えられない」とおっしゃっていました。
私もこんな大人になりたいな~と思いながら、私はもう大人でした。失礼しました。
【今日の放送中】
柏村さんが、かつて小学生の頃に、シンデレラの映画を見たんだとか。
柏「それでさ~、シンデレラを助けに7人の小人が駆けてやってきたときは、みんなで拍手したよ。
いけいけーってね!」
私、そのとき納得しちゃったんですけど。
・
・
・
・
・
それって白雪姫ですよね?
私、何度シンデレラ見たことか~!!!
どちらも大好きなのに。
すみませんでした。
今度なんとなく柏村さんに言ってみよう。
違う姫ですよって。
来週もお付き合いよろしくお願いします。
行ってきました~!
近藤志保です。
先ほどサンフレッチェの優勝の瞬間をこの目で見てきました!
32,724人が入ったビッグアーチ。
まだ興奮しています*☆*
来週のだんRUNラジオでも、会場の雰囲気やサポーターの声、選手の声もご紹介しますね♪
今日は、スポーツニュースが楽しみです(笑)
この写真は試合前。
虹がかかってたんですよ~。
最高の1日でした!
放送100回目の今日。
お付き合いありがとうございました!
今日も日記を書かせてもらうのは近藤志保です。
今日のゲスト、画家の西谷勝輝さん。
画家を始めて50年。
柏村さんとは何十年もの付き合いなんだそうです。
6歳から油絵を描いてたそうですよ!
今日は、八丁堀から歩いて30分くらいかけてHFMまで来ていただきました。
ありがとうございました♪
【この2年間のふりかえり】
今日は、第100回。番組開始から、ほぼ2年がたちました。
柏村さんはお変わりないですね~。
近藤は、最近すっかり髪型が少年みたいです。
100回はまだまだ通過点ですが、
これまでの番組ができたのは、
リスナーの皆さんのおかげです*☆*
そして、ジャパンカップは、柏村さんの予想通り、フェノーメノ勝利なるか。
来週からも、だんRUNラジオ、凸凹コンビでお届けします。
これからもお付き合いくださいね♪
お付き合いありがとうございました。
近藤志保です。
今日のゲストは、春秋楽団の藤本頼男さん。
高校教師であり、ミュージシャンでいらっしゃいます。
スーツにギター、という姿でした。
組み合わせが斬新です。
という写真を撮れず、お見せできないのが残念なのですが、
かっこよく登場してさっそうと帰って行かれました。
柏村さんの持参の物です。
こっそり、本番中に柏村さんが何枚使うか「正」の字をつけてみたんですけど。
私が記録する限り、12枚でした。
アレルギーらしいですが。
柏村さん大丈夫かな~
来週も、これからもよろしくお願いします♪