今日もありがとうございました。
石丸貴子です。
外国人観光客の方から一緒に写真とってほしい!と頼まれることがありますが、
歩くこけしに見えているのでしょうか・v・?
今日お迎えしたゲストは歌手の夏月はるみさんでした。
先月リリースされた南一誠&夏月はるみの風媒花は聞いていただけましたか?
とても素敵なデュエットソングでした...!
そんな夏月はるみさんの歌が聴けるのは毎月第1・第3木曜日、夜9時から
バー トップ・ノート(広島市中区堀川町6-1)にて!
【ウマいはなし】
恒例になってきました馬予想。
先週の記事を見てください!ヌーヴォレコルト!わーい
と喜びつつ、臆病なので三連複しか買っていませんでした(取って損...)
柏村さんはさすがでしたね~三連単しっかり取っていました...くやしい...
今回の柏村さん注目の馬はワンアンドオンリー!
典子様の婚約と横山典弘騎手の「典」という組み合わせだそうです。
ウインフルブルームの出走取り消しでかなり有利に動くのではないかと予想しています。
そんなわたしはベルキャニオン押しです。
てっきりレッドリヴェールに乗ると思っていた戸崎騎手、ベルキャニオンと一緒に頑張ってほしいです。
川田騎手はクラシック最年少制覇がかかっているので、
間違いなく馬券に絡んでくるのではないでしょうか...!
いや、更新してほしいです。
週末の東京競馬場はたくさんの人であふれるんでしょうね~!
わたしも行きたいなあ。
先週「石丸貴子のまるっと聞こう」でご紹介した
チーズフォンデュバー「Fondue^3」に行ってきました~!

まずはチーズフォンデュ!
にんじんが特においしかったです。

おんなのこがだいすきなバーニャカウダ!
おやつ感覚で野菜が食べれるから人気なんですかね?
塩で食べるのがいちばん好きでした。

最後にチョコフォンデュを頼みました~!
写真手前がマシュマロなんですが、
チョコ×マシュマロの相性が良すぎて幸せ・v・!
野菜・フルーツは季節ごとに変わるそうです。
体にやさしく、安心して食べられるものを提供したい、
そんなマスターの気持ちがたくさんつまっていました!
お店は新天地公園横のへんくつやと春来が入っているビルの5Fです!
アヒージョもおいしかったのでまた行ってきます。
今日もありがとうございました。
石丸貴子です。
その前髪、定規を添えて切ってるの?って言われますが
ちゃんと美容師さんに切ってもらっています。

今日のゲストは、画家の高山博子さんでした。
インドに魅了され、インドの人たちを通して表現しているそうです。
高山さんの力強くもやさしいタッチの油絵は、来週開催の個展で見ることができます。
高山博子さんの作品展は、5月27日(火)~6月2日(月)
そごう広島店本館8階 美術画廊で。わたしも行きますよ。
【ウマいはなし】
全然当たらないと噂のわたしの応援している馬たち...
柏村さんはやっぱりすごいですねえ~
ヴィクトリアマイルもわたしはだめだめでした...
オークス、柏村さんの注目する馬は、
ハープスターからフォーエバーモア、サングレアル、ベッラレジーナ、
穴馬はマイネグレヴィル、パシフィックギャルだそうです。
いしまるはヌーヴォレコルトが絡んでくれないかなあと思っています。
最近柏村さんが教えてくれる馬が馬券に絡んでくるので今回は買ってみようかしら・v・!
今日もありがとうございました。
石丸貴子です。
今日のゲストは、広島を中心に活躍されているイラストレーターのBOOSUKAさんでした!

柏村さんも、BOOSUKAさんも背が高いですね!
今回の個展は、「海の見える風景」ということで、
BOOSUKAさんが小さい頃から慣れ親しんだ海のイラストを見ることができるんです。
わたしも週末、行かせて頂きたいと思います!たのしみです。
BOOSUKA個展「海の見える風景」
+「発掘!広島MAX」の会場は
広島電停「中電前」下車徒歩1分のところにあります、
ガレリア・レイノアートギャラリーにて、5月20日(午前10時~午後6時)まで開催です。

そして「まるっと聞こう」で紹介させていただいた、
お好み焼アカデミー設立の発表会にWoodEggお好み焼館に行ってきました!
レトロな雰囲気がたまらなく良いです。
柏村さんと初のツーショットです。
お好み焼アカデミーは、広島から世界へお好み焼を広げるために
お好み焼や関連する食文化の調査研究を行うそうです。
お好み焼き検定ができたら、わたしも受験しに行きますね。
それまでにお好み焼をヘラで食べれるようになってるといいなあ~

しっかり楽しんできました。
【ウマいはなし】
NHKマイルカップは想像していた以上にミッキーアイルが強かったですね~!
まさか逃げ切るとは...
今週末のヴィクトリアマイルは(勝手に)思い入れのある女の子がいるんです。
ウリウリちゃん。ビギナーズラックをくれた馬です。
前回、スマートレイアーに負けましたからね~!
出遅れ癖がなくなっていればかなり強いでしょうね~!
スピードは十分にありますもんね。
ウリウリちゃん、今回もがんばってね。
今日もありがとうございました!
石丸貴子です。
今日の見たい、聞きたい、話したいのコーナーは
音楽座ミュージカルでご活躍されている、高野菜々さん!
ぷろぺr...アカペラを急遽お願いしたのですが、
声が透き通ってて真横でうるうると涙ぐんでしまいました。
音楽座ミュージカル「泣かないで」の広島公演は
6月28日(土) 12時30分開場 13時開演です!
チケットも少なくなってきているとの事でした。
あの遠藤周作先生も涙したという作品なんですって!
早く6月28日が来てほしいですね~・v・!待ち遠しいです。
【ウマいはなし】
ゴールデンウィークは土曜日に東京競馬場に行ってきました~!

ダービーの前哨戦です!
子供連れが多いこと多いこと!
ピクニック感覚で行けるし、ブランコもあったり、200円で楽しめるとなると確かに魅力的!
2歳くらいの女の子が競馬新聞を手にしていたんですよ!!!
そして最近気がつきました。
メインレースで勝てない!なんてこと!
翌日の天皇賞では柏村さん、1着の馬的中させていましたね!
わたしの応援していたラストインパクトのレース運び、さすがでしたね。
馬券には絡まなくて残念でしたが、次回レースに期待です。
今回びっくりしたのが、ゴールドシップの怒った叫び声!
レース直前の集中しているときに、作業員におしりを触られて怒ったんでしょうか...
頭の良い馬で、レース前の気合の入り方が普段とは比べ物にならないほどだとか...。
それにしてもいままで馬の鳴き声はヒヒ~ンだとばっかり思っていましたが、違いましたね~。
キズナもゴールドシップも怪我をしてあの距離を走りきるんですから、見習わなくては...
今週はマイルカップ。
柏村さんに聞いたところ、初騎乗の外国人騎手は注意しておいたほうがいいとの事でした。
キングズオブザサンやサトノルパンも気になってました。
わたしは前回、出走取り消しで馬券が返ってきた(かなしい...)
アトムがどういう走りをしてくれるのか気になっています。
それではまた来週!
番組へのメール、お待ちしています!
dan@hfm.jpです!