最近の記事

次週予告

アーカイブ

« 2021年12月 3日 | このブログのトップへ | 2021年12月17日 »

 Archive: 2021年12月10日

広島市植物公園 管理課 企画広報係 大下 正勝さん

今日の『ひろしま・だんRUNトーク』 のコーナーは、

広島市植物公園 管理課 企画広報係 大下 正勝さんにお越しいただきました。

ゲストさま1210.jpg

 

広島市植物公園は、

広島市佐伯区倉重にある市の施設で1976年(昭和51年)11月3日に開園

園内全体の広さは、MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島の約5倍の広さがあります!!

大温室は、中四国最大級の規模で、昭和50年に植えられたココヤシ類は天井近くまで届いています。

リニューアルで新設した空中デッキはバリアフリーに対応しており、

様々な角度から植物を観察することができます。

 

 

現在、土曜日に花と光のページェント (夜間開園)を行っています。

開園時間を午後8時まで延長し、夜開性植物のライトアップや、キャンドルと

イルミネーションの光が織り成す幻想的な空間など、

昼間には見ることができない夜の植物公園の魅力を楽しむことができるそうです✨

17時半にイルミネーションが集中している「イベント広場」でイルミネーションを一斉点灯しています!

12月25日まで毎週土曜日に開催されています。

入園料などの詳細はコチラからご覧ください。

 

大下さん、ありがとうございました。

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:32