最近の記事

次週予告

アーカイブ

« 2022年8月 | このブログのトップへ | 2022年10月 »

 Archive: 2022年9月

来週のだんRUNラジオは秋のスイーツご紹介😋

本日もお聴きくださりありがとうございました!

月の最後の放送は「昭和ソングリクエスト」🎵

たくさんのリクエストありがとうございました。

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

今日は夕方の番組、「しほティファイ最終回」ということで

初代だんRUNアシスタントの「しほどん」へのメッセージも多数到着いたしました。

 

ADやアシスタントを務めた近藤さんにお二人から一言いただけませんか?

 RN尾道のひろみちさん

 

新しい世界に出発する近藤志保さんにエールを送ってあげてください。  

 RNごごっちさん

 

感動的なエールの後に「酒がつよいんだよ~彼女は!」という柏村さんのコメント!

それに対し「そんなことないです~」となんとなんと「しほどん」登場!

 

しほどんとのんちゃん。歴代アシスタントが勢揃いの豪華な時間となりました💗

このあと放送のしほティファイも必聴です🎵

 

 

🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰

来週10月7日の放送は・・・

11時台は「7days-7minutes」

12時台は、「だんRUNトーク」を予定しています。

ゲストは秋に食べたいスイーツのご紹介!

立町カヌレの竹村崇さんにお話を伺います。

お楽しみに!!

🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰🍰

LINEで送る
投稿者 MTadmin|14:00

ひろしまだんRUNトーク 一場未帆(いちば・みほ)さん

本日のだんRUNトークは、一場木工所 代表取締役の一場未帆さんに

お話を伺いました!

「木が好き」という思いをお持ちの一場さん。

2012年、一場木工所の社長に就任されました。

広島県には4名しかいない木を扱う専門家「林産」の国家資格をお持ちです✨

「わあ~!一場さんは賢いんだねえ!」と柏村さん、のんちゃんも羨望のまなざし。

「塗装のない本物の木に触れあってもらいたい」と熱っぽくお話してくださいました。

 

IMG_20220930_123651.jpg

▲「一場さん、木が好きなの?それが木(キ)~ポイントだね」と柏村さん(笑)

 多彩な一場さんとの会話がとまらないのんちゃんでした💕

 

 

 

もともとイラストレーターとして活躍されている一場さん。

三次の方は特に身近な「くるるんバス」のイラストも描かれているそうです。

 

あたたかみのある木を子供たちの暮らし、遊びに

もっと取り入れて行きたくなっただんRUNトークでした。

一場さんありがとうございました。

 

 

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

イベントなども盛りだくさん!くわしくはこちら▼

木育普及委員会 | wood educate of spread meeting (mokuiku-hiroshima.jp)

 

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:00

来週のだんRUNラジオは

本日もお聴きくださりありがとうございました。

 

🎵本日のディレクターズ・チョイス、オープニングは...🎵

すみれセプテンバーラブ/一風堂

SHAZNAのカヴァーバージョンのイメージが「平成世代」には

強いでしょうがこちらが本家。一風堂の主要メンバーの

見岳 章(みたけ あきら)さんは美空ひばりさんの大ヒット曲

「川の流れのように」を作曲しているそうです!

 

 

さて先日の台風の被害等ございませんでしたでしょうか?

台風すぎて一気に秋模様、リスナーさんからは

秋に関してのメッセージが届きました💌

 

さっそく栗ご飯、しましたよ RN大好きキノコさん

「〇〇の秋」というのが結局何なのか家族会議をしました RNサモハン銀行さん

 

皆様の「〇〇の秋」は何ですか❓

またメッセージお待ちしております💗

 

 

🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶

 

来週9月30日のだんRUNラジオは

「昭和ソングリクエスト」!

テーマは無し!あなたの今聴きたい昭和ソング、

リクエストください♬

 

11時台は「7days-7minutes」

12時台は「だんRUNトーク」です。

 

どうぞ、お楽しみに!

 

🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶🎶

LINEで送る
投稿者 MTadmin|15:00

ひろしまだんRUNトーク 溝畑 寛(みぞはた・ひろし)さん

本日のだんRUNトークは自販機トーク!

最近ドリンク類だけでなく様々な「自動販売機」を目にすることは

ありませんか?のんちゃんは東広島の道の駅「のん太の里」で

「ど冷えもん」の自販機を発見したそうですよ~!✨

ド冷えもんとは?気になります!

 

今日はそんな自動販売機も取り扱うサンデン・リテールシステム株式会社の 

支店長・溝畑寛さんにお話を伺いました。

 

自動販売機、冷凍・冷蔵ショーケース、フード機器などの製造・販売、

設計・施工・アフターサービスをトータルサポートされています。

 

今は様々な商品を自販機で販売できるようになり、

このド冷えもんで販売してる商品も様々👀✨

「お好み焼き、焼き鳥、ラーメン、葉っぱのかたちの和菓子などありますよ」と

溝畑さん。柏村さんものんちゃんもびっくり!!

IMG_20220923_124128.jpg

▲「僕は一人で食事しに店に入ることができないんだよ~

  そんな時、ド冷えもんにお世話になるかな!」と柏村さん

 「ド冷えもんのアプリがあり、どこに設置されてるかわかりますよ」と溝畑さん

 

コロナ禍から非接触・非対面が求められるようになったことも大きな理由が

ありそうですね!とても勉強になっただんRUNトークでした💕

溝畑さん、ありがとうございました。

 

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:00

最近いろんな自動販売機がありますね・・・来週は自販機についてだんRUNトーク🥤

本日もお聴きくださりありがとうございました。

ディレクターが選んだ1曲目、「田園/玉置浩二」

疾走感あふれるオープニングになりました、だんRUNラジオ🎵

楽しんでいただけましたでしょうか?

 

台風が近づいていますね。予定変更や、備蓄の確認など

リスナーさんからたくさん台風メッセージをいただきました。

 

「うちは台風の日にコロッケを食べる風習がある」と
仕事仲間が言っていて驚きました~!  
RN手袋アーティストさん

 

柏村さん、のんちゃんは「え~なんでコロッケなんだろう!?」と

盛り上がっていました。みなさんの「我が家の風習」があれば

ぜひだんRUNラジオにメッセージをくださいね💕

お待ちしています。

 

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

来週9月23日の放送は・・・

11時台は「7days-7minutes」

12時台は、「だんRUNトーク」を予定しています。

ゲストはサンデン・リテールシステム株式会社 溝畑寛 さん

自動販売機のアレコレ...どんなお話が飛び出すか

どうぞお楽しみに💕

🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:30