« 2022年12月 | このブログのトップへ | 2023年2月 »
本日もお聴きくださりありがとうございました。
今日のだんRUNラジオは昭和ソングリクエスト!
普段は平成、令和の曲も放送しますが月末の放送は昭和しばりでお届けしております!
🎵本日のリスナーズチョイス...🎵
好きよキャプテン/リリーズ
ライフ イン ア ノーザンタウン/ドリームアカデミー
シュガータイム/佐野元春
時の流れに身をまかせ/テレサ・テン
本日は昭和ソングリクエスト!アイドル、洋楽、ドラマ主題歌等々
様々なリクエストをありがとうございました!
来週もあなたの「柏村さん、のんちゃん聞いてよ~!」をぜひメッセージしてくださいね💕
来週はもう2月突入~!!まだまだ寒いですがだんRUNラジオで熱く盛り上がってまいりましょう!
🌼🌼💕🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
来週2月3日の放送は・・・
11時台は「7days-7minutes」
12時台は、「だんRUNトーク」を予定しています。
ゲストは広島南税務署 原 信行さんに最近よく
耳にする『インボイス制度』についてお話を伺います。
来週もどうぞお楽しみに✨
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼💕🌼🌼🌼
本日のだんRUNトークは江田島市在住、
シンガーソングライターの樹(MIKI)さんにお話を伺いました。
まずは「おいでよ江田島」をワンコーラス歌っていただきました🎵
ギターの生演奏と樹さんの歌声、とっても素敵でした👏👏👏
そんな樹さんへ江田島から応援メッセージが続々届きました💌
🔸「おいでよ江田島」家族そろって大好きな曲です! RN:おきらくりんごりら さん
🔸樹ちゃんのパワフルで優しい歌声が大好きです!! RN:樹ちゃん大好き さん
🔸江田島市は若い人たちの色々な活動によりとても元気になりつつあります RN:花咲かジジババ さん
▲柏村さん「メッセージがたくさんきてるよ、あなたファンが多いね」
樹さん「え~嬉しい!昨日自分で応援メッセージを送ろうかと思ったんですよ笑」
福山出身の樹さんはご主人の仕事の都合で江田島へ。「不安やしんどいこともありましたが、江田島のたくさんの人が助けてくれました。小さな赤ちゃんもいましたが家族のようにみんなでみてくれたんです。その恩返しをしたいと思っています」
その思いがこの「おいでよ江田島」として誕生したのですね!
▲おいでよ江田島のジャケットはこちら。カラフルで元気がでますね🌞
「ジャケットも私一人で創るものではなくいろんな人の手を加えてもらった方がよいと思いました」と制作秘話を教えてくださいました💕
江田島の魅力を発信し続ける樹さん、これからのご活躍もお祈りしております!
ありがとうございました。
▽▽樹さんのツイッターも要チェック!!▽▽
本日のだんRUNトークはゲスト様の声に「ピーン」ときたかたも多いのでは?
以前放送されていました広島エフエム「夕刊ラジオデラックス」でおなじみのフリーパーソナリティー、小松満里(こまつ・まり)さんにお話を伺いました。
🔹柏村さんと満里さんのトークバトル楽しみにしています!
RN:太った旦那はもう嫌だ さん
🔹ラジオから満里さんの声!待ってました! RN:みかん さん
🔹夕刊ラジオデラックスを思い出します RN:矢野東の坊主頭 さん
🔹実は同じ中学の同級生です! RN:ごごっちさん
小松さんへのメッセージがたくさん届きました💕
意外ですが小松さんは柏村さんものんちゃんも広島エフエムでは初対面!!!
しかし実は小松さんの柏村さんとの出会いのエピソードがあるそうです。
「柏村さんのラジオ番組に子供記者として取材をしに小学生の時いったら柏村さんがそこ大丈夫?と...」と小松さん。「えー!覚えてないよ!!」と柏村さんはびっくり。「昔から柏村さん優しいんですねえ💗」とのんちゃん!そしたら・・・・
「大丈夫?その絨毯。汚してない?」と小学生相手にハードル高めのボケを披露した柏村さんだったそうです(笑)
▲ザニュースペーパーのプロデューサー、イベントMC、CM制作防災士、お菓子の販売等々多彩な小松さん😲😲😲「小松さんは怪人二十面相だよ!」と柏村さんも驚きを隠せません!
カープにもかかわりが深く、イベントや番組等で司会業と並行して15年間球場で急病を訴えたファンの救護や警備の仕事もなさっています。スタジアムの守り神ともいわれているとかいないとか?
リスナーさんからもそんな小松さんへ「球場で会えたらうれしくなります」というメッセージも届いていました⚾
柏村さんと小松さんとのトークバトル、面白かったですね!のんちゃんも感激していました~~!!
小松さん、ありがとうございました🌸
本日もお聴きくださりありがとうございました。
🎵本日のディレクターズチョイス🎵
どんないいこと/SMAP
カレンダーを確認して「13日の金曜日か...💦」となるのは昭和世代アルアル??
天気も雨模様。こんな日こそ爽やかなSMAPをチョイス♪(歌詞も今日にぴったり。さすが~)
さてさて
今日もたくさんのメッセージが届きましたよ💕
◆電気代が高く感じるのはうちだけ?!先月3万円! RN:バッカスちゃん
◆今月引っ越しをします。ラジオを聴きながら荷造り! RN:池ちゃん
◆NHK「鎌倉殿」に超超ドはまりした私はまだまだ「鎌倉殿ロス...」 RN:八本松母さん
来週もあなたのいろいろを教えてください。
お待ちしております。
🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋
来週1月20日の放送は・・・
11時台は「7days-7minutes」
12時台は、「だんRUNトーク」を予定しています。
来週も言葉のキャッチボールを
柏村さん、のんちゃんとご一緒に...📻💕
🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋
本日のだんRUNトークは「義足タレント」として活躍されています谷口正典さんをお迎えしました✨
谷口さんは現在42歳。23歳で交通事故で右足を失い2018年に交通事故の後遺症で高次脳機能障害を発症、奥様と二人三脚で後遺症と向き合い「義足タレント」として活動をしていらっしゃいます。後遺症のためろれつが回らなかったり心が乱れ暴言を吐いてしまうことがあったという谷口さん。それをご本人の谷口さんはその時の記憶はないそうです。
奥様はその乱暴な人格を「マイケル」と名付け夫婦で病気と向き合う決断をされました。
「記憶はないのですが結婚指輪をなくしたことがあったようです。この本でいうとそれは別人格のマイケルがやったことで・・・」と谷口さん。
この本と言われますのは夫婦で病気に向き合ってきた軌跡をまとめたものです。
帯にはこうあります。
「右足と脳機能を失っても、挑戦し続ければ道は開ける。人生の目標を実現していく、夫婦の起死回生ストーリー。」
▲本日「逆境のトリセツ」を五名様にプレゼント!
たくさんのご応募をありがとうございました🎁
▲スポーツやモデル業もこなす谷口さんに柏村さんは「モデルもしてるの!男前だもんな!俺、負けちゃうよ!!」
無理をしすぎたりすると「マイケル」が出てくることがあり現在はそういう状態にならないよう日々回避できる環境をお二人で考え行動され「マイケル」は出てこないそうです。
谷口さんのリクエストは勇気をもらったというHIPPYの「君に捧げる応援歌」。
本日は奥様の益村泉月珠(いずみ)さんもご一緒にいらっしゃりまさに二人三脚で日々取り組んでおられる様子が伝わりました。
逆境のトリセツ(幻冬舎)や今後の活動など詳しくは谷口さんのブログをぜひチェックしてください
▽▽谷口正典さん ブログはこちら▽▽
谷口正典オフィシャルブログ Powered by Ameba (ameblo.jp)
谷口さん、ご活躍お祈りしております!!