最近の記事

次週予告

アーカイブ

« 2023年3月 | このブログのトップへ | 2023年5月 »

 Archive: 2023年4月

ゴールデンウィーク直前スペシャル!

本日もお聴きくださりありがとうございました。

月末昭和ソングリクエスト、盛り上がりましたね!

連休にちなんだメッセージが多く届きましたのでご紹介💗

 

🔹うちの主人は9連休!そんなに休んだら仕事忘れますよ!? RN:ドロちゃん

🔹明日はとうとう末娘が結婚してはばたいていきます!  RN:南区のももえさん

🔹連休はサンフレ、レジーナの試合の応援にいく予定です♪ RN:紫熊Rocker☆さん

 

次回の放送はGW真っ只中!!

あなたの過ごし方やお出かけリポートもお待ちしています。

 

 

🎶☆・*🎶☆・*🎶☆・*🎶☆・*🎶☆・*🎶

来週5月5日の放送は・・・

11時台は「7days-7minutes」

12時台は渡部裕之さんのリポートをお届けします!

放送を聴きながら現場へお出かけ...そんなことも

できるかも!!お楽しみに!

 

🎶☆・*🎶☆・*🎶☆・*🎶☆・*🎶☆・*🎶

LINEで送る
投稿者 MTadmin|14:55

ひろしまだんRUNトーク 広島リカレント学院 事務局 近藤博樹さん

本日のだんRUNトークは広島リカレント学院 事務局の近藤博樹さんにお話を伺いました!

リカレントとは英語で「回帰する」という意味でここでは「再教育」という意味で使っているそうです。社会人の生涯学習機会の一層の拡充、充実を目的とした学院、気になります!

 

「幅広い年代のどなたでも学べるんですよ」と近藤さん。

毎週水曜日、10時から15時、教養講座と専門講座が午前午後にわかれて開講。教養講座では人生、生命、社会、文芸、科学技術科学、芸能スポーツ等々各界のスペシャリストを招いて実施✨

なんと柏村さんも過去に講師として登壇!受講してみた~い!

 

専門講座は健康体操、英会話、ヨガ、水彩画等々、こちらも深く学んでみたいですね。

 

IMG_2023042800002.jpg

▲学院生は随時募集中です、外に出るきっかけになり若返りますよ!と近藤さん

 広大生になった気分で学べるね~笑 と柏村講師もプッシュ!

 

本当に学びたい人を随時募集中とのこと!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

気になるあなたはコチラをぜひご覧ください💕

広島リカレント学院▶  概要 (hra-web.com)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

近藤さん、ありがとうございました!

 

▽▽だんRUNトークちょっと聴いてみませんか❓▽▽

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:00

来週は月末恒例 昭和ソングリクエスト❣❣

本日もお聴きくださりありがとうございました!

 

🎵本日のディレクターズチョイス🎵

ふられた気分/研ナオコ

本日4月21日は「民法の日」これにちなんで広島エフエム放送が開局した1982年12月5日にリリースされたこの曲をオンエア!

 

 

急に気温も上がり蒸し暑くなっていますね。体調等はいかがでしょうか?

それでは本日頂いたメッセージを一部ご紹介!

 

🌸今年のカープ、去年とは違うような気がします  RN:フリージアさん

🌸G7サミット、柏村さんの家で洋子さんとのんちゃんの3人で放送してみては? RN:江田島まーささん

🌸柏村さんは海釣りより夜の繁華街での釣りがお得意のような気がしますが   RN:聖子派さん

 

 

来週は昭和ソングリクエスト、あなたの思い出の一曲、今聴きたいあの曲を

どうぞリクエストしてください💗

 

🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋

来週4月28日の放送は・・・

11時台は「7days-7minutes」

12時台は、「だんRUNトーク」を予定しています。

来週は月末恒例「昭和ソングリクエスト」❣❣

お楽しみに💕

🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋🚊🚋

LINEで送る
投稿者 MTadmin|15:30

ひろしまだんRUNトーク 文華堂 伊東剛さん【家系図制作サービス】

本日のだんRUNトークは明治元年創業の企画・デザイン・印刷・印鑑の会社「文華堂」の

伊東剛(いとうごう)さんにお話を伺いました。

 

のんちゃんは名刺を文華堂でつくっているそう。ご縁がありますね。

そんな文華堂には家系図を制作するサービスがあるそうです。家系図ってどうやって作るのでしょうか?

「戸籍を取り寄せるところからスタートしそれ以前のことをしるために現地に出向いたりお仏壇にある過去帳等を確認します」

 

手間暇かかる作業ですね!実際ご自身の家系図を制作された伊東さん。

ご先祖様に感謝の気持ちが強くなったとか。

 

 

IMG_2023042100004.jpg

▲「僕は趣味が墓参り。今日の僕があるのはご先祖様のおかげだと思ってるから知りたいよね」と柏村さん

 「戸籍の保存は150年、大切な資料があるうちに制作をおすすめします」と伊東さん

 

 

 

23-04-21-14-58-38-824_deco.jpg

 

▲見本として伊東さんの家系図をお持ちいただきました!

 写真もあってわかりやすく記されていますね

※一部加工しています

 

 

楽しい終活・ライフワークとしてのんびり家系図づくりに取り組まれている方、若者の自分探しとしても家系図は注目されているそうです💕

 

根気よくルーツ探しを進めていくとまれに歴史上の人物が自分のご先祖様とわかることも!?

柏村さんのご先祖様はまさか・・・・・?笑

 

 

伊東さん、ありがとうございました!

 

▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽▽

家系図について詳しくはこちらをご覧ください★

文華堂家系図づくり (kakeizudukuri.net)

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:00

柏村さんのオフショット💗寿司食いねえ!!!🍣🍣🍣🍵

IMG_2023041400006.jpg

柏村さんの「お寿司くつした💗」

 

だんRUNラジオ、また来週~!!!!

LINEで送る
投稿者 MTadmin|16:15