最近の記事

次週予告

アーカイブ

« 2023年7月 | このブログのトップへ | 2023年9月 »

 Archive: 2023年8月

来週は筋肉美を語る!?運動したくなる回になるかもしれません!

本日もお聴きくださりありがとうございました。

昭和ソングのリクエストがたくさん届きました!

本日は広島経済大学からいらっしゃった学生さんと

だんRUNラジオをお届けしました💛

柏村さんから「がんばれよ!」と

ディレクターからは「ラジオ一杯聴いてね」と

エールをもらってました。

これからもぜひ頑張ってください!

(記念写真とればよかった~)

*********************************

来週のゲストは1年の筋トレで美しくたくましいボディを手に入れた河野智恵子さんに

お話を伺います!来週もお楽しみに!!

 

LINEで送る
投稿者 MTadmin|15:53

ひろしまだんRUNトーク 広島市郷土資料館 河村直明さん

8月最後の週末、ご家族でお出かけはいかがでしょうか?

本日は広島市郷土資料館 河村さんにお話を伺いました。

 

広島市郷土資料館は「広島市の人々の暮らしかかわる歴史をテーマとした博物館で

赤煉瓦の美しい建物は広島市重要有形文化財に指定されています。

 

そんな広島市郷土資料館で家族で楽しめる企画展があるそうですよ!!

しかもあさって27日の日曜日まで!

 

IMG_2023082500003.jpg

▲「サテライトのファンだったの?コント小噺だしなさいよ」と柏村さん

  柏村さんの大ファンの河村さん「出してましたよ~!だいたいボツでした 笑」

  

【企画展 夏休み おばけの博物館】

「お化け屋敷をするの~?」と柏村さんから質問があれば

「お化け屋敷ではありません!博物館ですから!」とテンポの良い会話が続きました。

小さなお子様も楽しめる企画、例えば「大江山の酒呑童子のお話体験」や「おばけ(妖怪)と記念撮影」等々わくわくする5つのコーナーがあるそうです。

 

しかも入館料がお安い!!

「柏村さん、50円で体験できるじゃないですか!」とのんちゃんもびっくり。

大人100円、高校生・65歳以上50円、中学生以下無料です。

 

週末、わくわく体験してみませんか?

 

河村さん、ありがとうございました!

 

🔽詳しくは広島市郷土資料館のホームページをご覧ください🔽

広島市郷土資料館 企画展 (city.hiroshima.jp)

 

 

 

▽▽27日まで!広島市郷土資料館の企画についてちょっと聴いてみん❓

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:00

のんちゃんバースデー翌日の放送でした🍰来週は「昭和ソングリクエスト」です!!

本日もお聴きくださりありがとうございました。

 

8月17日がお誕生日だったのんちゃんへのお祝いメッセージがたくさん届きました💛

 

🔹ますます幸せな一年になりますように!  RN:堂林恩人さん

🔹人生ノートの新しい1ページがたくさんハッピーでいっぱいになりますように RN:びんちゃんオールセブンさん

🔹素敵なお時間を柏村さんとともにお過ごしくださいませ RN:呉のじゃがいもさん

 

全てをご紹介できませんが、たくさんの愛のメッセージ、もちろんのんちゃんがしっかり目を通してますよ💌

 

さて来週は月末恒例「昭和ソングリクエスト」(はやいですね~~~~~~)

あなたの思い出の昭和ソングをリクエストしてください🎵

メッセージお待ちしています!

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

来週8月25日もぜひお聴きください!

来週のだんRUNトークは広島市郷土資料館の方をゲストに

お話を伺います。お楽しみに💗

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

LINEで送る
投稿者 MTadmin|16:34

ひろしまだんRUNトーク IKI(いき)コーポレーション代表 永井 敬さん

本日のだんRUNトークは新しい暮らしをご提案!

(有)IKIコーポレーション代表・永井敬さんに「タイニーハウス」についてお話を伺いました。6畳の家とは・・・?!

 

「タイニーハウス」はちっぽけなお家、という意味で6畳から15畳くらいの建物をさし昨年から制作プロジェクトを始動。リモートワークや趣味の部屋、小さな店舗など使い方はアイデア次第でさまざま利用方法が考えられます。

 

山小屋風、レンガ張りのブルックリンスタイル、エーゲ海サントリーニ島のスタイル、和モダンなど...私、ADも実際見てきましたが細かい部分も美しくこだわりのあり建物となっていますよ!しかも...快適なんです!

 

快適さのひみつは断熱等の性能が一般住宅と同じ高性能のものを使用している点!

見かけだけでなく機能性もばっちりです。

 

IMG_2023081800004.jpg

▲「わ!柏村さん背がすらっと高いんですね」と永井さん

 「そうなんだよ、まだ伸びてるんだよ笑」と柏村さん📸

 

 

マツダスタジアム内のスポーツバーにあるバットやシューズのオブジェなど製作され幅広くご活躍中の永井さん。今後は畳や床の間を取り入れた和モダンのトレーラーハウスを制作し日本建築の魅力をつたえていきたいとのことです。

 

 

柔軟な考え方やチャレンジ精神にあふれるお人柄が伝わるだんRUNトークでした🏠

 

 

永井さん、ありがとうございました!

 

 

▽▽タイニーハウス、気になる方はこちらをチェックしてみてください💕

iki-design - https://ikiikiya.com/design

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日のだんRUNトーク、ちょっと聴いてみん❓

 

 

LINEで送る
投稿者 MTadmin|13:00

6畳!?🏡新しい発想の家にだんRUNトークで出会えるかも?

本日もお聴きくださりありがとうございました。

 

🎵ディレクターズチョイス🎵

FUNK FUJIYAMA / 米米クラブ

今日が山の日、ということでチョイス。

日本の山といえば「富士山」!昭和64年のシングルでした。

 

 

 

祭日、夏休みということもあり「お出かけメッセージ」がとても

多く届きました💛

 

🔹青春18きっぷでひとり旅するのがすきです。 RN:モヤモヤさん

🔹サッカー観戦、外食、福山へ帰省と楽しみがたくさんあります! RN:ナミンピースさん

🔹今、広島FMの近くにきていますよー!産業会館のトミカ展、孫と楽しんでます RN:なきむしりっくん

 

本日はだんRUNトークで「お好み焼きデザインマンホール」を

ゲストの大内さんにご紹介いただきました。

この土日スタンプラリーをしてみてはいかがでしょうか?

 

まだまだ暑い日々ですが夏休みの過ごし方など

24時間メッセージをお待ちしています!

**************************************

来週(8月18日)もぜひお聴きください📻⚡

だんRUNトークはIKIコーポレーション 代表 永井敬さんをお迎えします。

6畳の家とは!?お楽しみに!!

**************************************

LINEで送る
投稿者 MTadmin|15:41