本日のだんRUNトークはなんと『科捜研の女』!?
広島県警科学捜査研究所 所長 八幡みどりさんに
お話を伺いました。30人以上方が日々お仕事をなさっている科捜研。
皆様はドラマ「科捜研の女」で身近に感じられているかたも
多いかもしれませんね!
▲「僕は化学は本当に苦手だったんだよ~!」と柏村さん
「うそ発見器、はうそを暴くのでなく知っているか知らないのかを
調べるものなんです」と八幡さん
「今日はよいお話聞けました💕」とのんちゃん
これまで取り組んでこられ「裁判で証明することが大変だったことがあります」と八幡さん。
八幡さんご自身はお子さんが3人おられお子さんは30代になられるとのこと!!
柏村さん、のんちゃんは「えー!見えない!!」と声が上がりました。
そんな「科捜研の女」八幡さんにリスナーさんから質問が届きました。
「小学生の息子は科捜研で仕事がしたいんです。今できることはなにですか」
RN:うつぼんぼんさん
それに対し八幡さんは
「これ、と決めず広い視野をもって学んでほしいです。頑張ってください!」
と心強いエールをおくってくださいました✨
関心が高いのかリスナーさんからの質問や感想が続々届いた本日のだんRUNトークでした。
八幡さん、ありがとうございました。
本日もお聴きくださりありがとうございました💛
今週は電リクで盛り上がりましたが我らがのんちゃんは
昨日電リクガール初挑戦!!!📞
予定になかったのですが前向きのんちゃんが
「ぜひやってみたいですっ」ということで実現しました。
その時つながったリスナーさんから本日メッセージが届きました!
話してて気持ちよくなるくらいきいてくださいました。
ラジオも素敵ですが電話は本当に素敵でした!! RN:中高生の子供を持つ母ちゃん
他にも広島エフエムの思い出メッセージがたくさん(ありがとうございます!)
広島エフエムが開局の時、西区の会社に勤めていて試験放送からのリスナーです。
いつも私のそばにあったのは広島エフエムです。 RN:なかのりえ さん
メッセージやリクエスト曲がオンエアされた時の嬉しさは
高校生のころと変わりませんね。「見てくれる人はいるんだな」って
RN:びんちゃんオールセブン さん
広島エフエムは開局40周年をむかえます。
これからも「軽妙な柏村節」と「さわやかのんちゃんトーク」
名コンビの言葉のキャッチボールに皆様も参加してみませんか?
メッセージはメール、FAX、お手紙・・・いつでもお待ちしております💌
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
来週12月9日の放送は・・・
11時台は「7days-7minutes」
12時台は、「だんRUNトーク」を予定しています。
ゲストは広島県警科学捜査研究所 所長 八幡みどりさんを
お迎えいたします!ドラマみたいなこと
あるんでしょうか??必聴です!👀✨
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
皆様は車いす、妊婦さん、持病の方などがいつでも安心して乗ることのできる
タクシーをご存じでしょうか?
本日のだんRUNトークはおよそ30年間看護師として勤め、
現在は今回ご紹介するナースタクシーを自ら運転なさっている近藤和男さんに
お話を伺いました!
「寝たきりで外出できない方の負担が少なく安心して外出でき外の世界を体感することで
人生を楽しんでもらいたいと思いはじめました」と近藤さん。
「看護師の方が運転されるなんて安心ですね!」とのんちゃん。
▲「首の手術で寝たきりの不安を経験したことが
この仕事をはじめたきっかけです」と近藤さん
「母が生きていたら利用したかったね。
これから需要はどんどん高まるよ」と柏村さん
▲こちらがナースタクシーです!
ゆったり空間で車いす、ストレッチャーをそのままのせることができるそうです
お客様からは「まさか看護師さんが運転手さんなんて~」と
驚かれるそうですよ(笑)
価格は一般のタクシーと同等、ここへ介助料がかかってきます。
本日はご自身の経験からうまれた安心、安全なナースタクシーを
ご紹介いたしました。
お申込み・お問い合わせはぜひ近藤さん(📞080-3871‐6214)へどうぞ🌟
近藤さんありがとうございました。
本日もお聴きくださりありがとうございました。
日本勝利で盛り上がっているワールドカップメッセージが
たくさん届きましたよ💌
頑張れ日本!好きな選手は浅野拓磨 選手です❣ RN:大好きキノコさん
今年一番、初めての明るい話題ではないでしょうか RN:大竹ひとりぼっちさん
もうひとつのカップ、「ジャパンカップ」も気になります! RN:ぎょたしゃん さん
中継がはじまる前に寝落ちして夢の中でカツ丼食べていました RN:ごごっちさん
「柏村さん、カタール大会で何をカタ~る」メッセージもいくつか届きました👀✨
柏村さん、のんちゃんも爆笑でしたよ~👏
ダジャレ採用率、なかなか高いような気がします。
あなたの渾身のダジャレ、送ってみませんか❓
来週はいよいよ12月!
2022年のおわりを柏村さん、のんちゃんとご一緒に📻💗
🌼🌼💕🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼
来週12月2日の放送は・・・
11時台は「7days-7minutes」
12時台は、「だんRUNトーク」を予定しています。
来週もどうぞお楽しみに!
🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼💕🌼🌼🌼
本日はフランス出身のアコーディオン奏者、
ウィリアム・ヴェドリヌさんにお話を伺いました!
フランスの大学卒業後、三重県の鈴鹿大学を卒業、そして現在
広島修道大学大学院に在籍されているウィリアムさん。
大学院では社会学やジェンダー学を学んでいらっしゃいます。
▲クリスマスファッションで広島エムエムにいらっしゃった
ウィリアムさん、素敵です!!!
5歳頃からアコーディオンを演奏されているウィリアムさんに
本日演奏をご披露いただきました🤩
「パリの空の下」という曲をご披露いただき素晴らしい音色に
スタジオは拍手喝采!
▲日本語がとってもお上手なウィリアムさん
「両手が見えないので場所をすべて覚えないといけないですが
空気が楽器の中を通るのを身体で感じることがとても魅力的です」
日本にきて「日本に恋に落ちた」とウィリアムさん!
「暗黙の了解などに慣れることが大変でした」とのこと。
▲柏村さん「身長一緒だなあ、若いころの僕を思い出すよ」(笑)
「本当、お二人背がすらっと~~~!」とのんちゃん
リクエスト曲は松田聖子さんの「渚のバルコニー」
昭和歌謡や演歌が大好きだそうです!!
ウィリアムさんの魅力的な優しい佇まいと素晴らしい演奏、
とても良い時間でしたね🎵
ウィリアムさん、ありがとうございました。