1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
このブログのトップへ
Category: 週刊市場
2018.03.29

DAYS!?週刊市場最終回!!★清見★

広島市中央卸売市場の内海知巳さんデイズ★

約2年前にスタートした週刊市場ですが、今日で最終回を迎えました!!

 

そんな最終日に内海さんが紹介して下さったのは、清見!!

aaaaaaa.png

清見は、「宮内早生温州」と「トロビタオレンジ(みやがわわせ×トロビタオレンジ)」を

交配して作られた国内初のタンゴール類の品種!!

ssss.png

今出回っている美味しい柑橘は、ほとんどが清見から生まれているそうで、

お母さんのような存在なのです!

 

内海さんオススメのスマイルカットで食べましょう★

果汁もたっぷり★程よい酸味もあり、抜群のバランスです!!!

aaaaaaadddd.png

今日は10kgを1名様にプレゼント!!

aaa.png

内海さんの豊富な知識で、週刊市場を盛り上げて下さいました!

残念、という声もたくさんのリスナーさんからいただきました。

 

内海さん、本当にありがとうございました~!!

また、内海さんの声が聴ける日を願っています♪

2018.03.22

DAYS!?週刊市場★はるか★

DAYS!?週刊市場★広島市中央卸売市場、サンフレモンこと富久研司さんデイズ★

およそ7か月ぶりの登場です~!!

mmmmmm.png

今日お持ちいただいたのが、こちら!広島県産のはるか♪

ddddd.png

見た目は黄色くてレモンのようですが。酸味がなくすごく甘いのが特徴!

お子さんにも大人気の柑橘です♪

bbbbbb.png

紹介してもらった、はるカットはこちらからご覧ください♪

 

今日は、5kgを2名様にプレゼント!

当選者は来週のコーナー内で発表します!お楽しみに★

sss.png

市場は来週が最終回!!!

富久さん、美味しい果物情報を本当にありがとうございました!!

2018.03.15

DAYS!?週刊市場 今週は★土佐文旦★

広島市中央卸売市場の内海知巳さんデイズ★

今日は 、文旦をご紹介いただきました♪

kkkkkk.png

お持ちいただいたのは、高知県土佐市で作られている土佐文旦!

グループフルーツより、ふた回りくらい大きいです!

mmmm.png

甘い香りがしますよ~♪ほろ苦さが大人好みな文旦!!

ちょ~っと皮をむくのが手間かもしれませんが・・。

それも楽しみつつ、味わってもらいたいです!!!

bbbb.png

今日は、5kgを2名様にプレゼント!!

当選者は、来週のコーナー内で発表いたします!お楽しみに★★

 

内海さん、今日もありがとうございました!

2018.03.08

DAYS!週刊市場 今週は★デコポン★

広島市中央卸売市場の内海知巳さんデイズ★

今日は 、デコポンをご紹介いただきました♪

mmmm.png

今日は、呉市蒲刈町産のデコポンをご紹介いただきました!

 

デコポンは、清見とポンカンを掛け合わせた品種です。

熊本県果実農業組合連合会が所有する登録商標で、品種名は「不知火(しらぬい)」

その中から一定の基準を満たした物だけが「デコポン」を名乗る

事ができるんだそうですよ^^

vvvvv.png

ちゃんとデコが出ていて、糖度も基準値を上回ったもの!

まさに、不知火の中のエリートたちなんです!!

 

皮も柔らかくて手で剥きやすく食べやすいのが特徴です☆

みなさんも、ぜひ手にとってみてください!

今日のプレゼントは、18玉入りを1名様に!!

bbb.png

内海さん、今日もありがとうございました!!

2018.03.01

DAYS!?週刊市場:晩白柚(ばんぺいゆ)☆

広島市中央卸売市場の内海知巳さんデイズ★

今日は、晩白柚(ばんぺいゆ)をご紹介いただいました!

 

お持ちいただいたのは、熊本県 八代特産の晩白柚です。

jjjjj.png

晩白柚(ばんぺいゆ)は、ミカン科の果物の一種で、ザボンの一品種。  
名前は、晩(晩生)・白(果肉が白っぽい)
・柚(中国語で丸い柑橘という意味)に由来するそうです♪

 

そして、なんといってもこのサイズ!!!

内海さんの顔と比べてもこの大きさ!!!

xxxx.png

カットすると・・・皮は3cmくらいあります!!!!

爽やかな香り!皮も捨てずにマーマレードにしたり、お風呂に入れたり♪

いろいろと使えるそうですよ^^

vvvv.png

みなさんも、見かけたらぜひ手にとってみて下さい^^

nnnnn.png

今日は1玉を2名様にプレゼント!!

当選者は来週のコーナー内で発表致します!お楽しみに★

 

内海さん、ありがとうございました!

1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11
このブログのトップへ
FAX 082-252-2050
パーソナリティー
  • 月・火 近藤志保
  • 水・木 俊山真美

カテゴリ

カレンダー

最近の記事

SEARCH