2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
このブログのトップへ
Category: ママ’Sカレッジ ナビ
2019.06.10

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.28 若狭久美子さん☆

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

今回のママカレ先生は「マザーズコーチング」の若狭久美子さん☺

若狭久美子デイズ~~~~~~♪°˖✧◝♬°˖✧と挨拶からとっても素敵なお声を聴かせてくれました♬

若狭さんは広島市東区にある「Miu音楽アカデミー」という音楽教室で

レッスンを行っています♬

教室では、大ホールでしか弾くことができないと言われているフルコンサートグランドピアノや

世界最高峰と称賛させるスタインウェイグランドピアノが用意してあるということ😲♪

声の出し方のポイントなども含め、声のアンチエイジングにも繋がることを教えてくれるということです🎹

教室では約20名の講師が在籍!

乳幼児期の耳を育てるコースなども含めて0歳からシニア世代の方まで

幅広い生徒さんがいらっしゃるということです☆彡

今日は実際のレッスンから

歌う前にするお顔の表情筋を使うトレーニングを教えていただきました☺♡

(1) 思いっきり舌を出します👅

(2) そして、唇をぶるぶるふるわせます!

(3) 舌も巻き舌の練習を!できない~!という人は「らるらる」「りろりろ」と」繰り返すのでOK!

(4) パトカーをイメージして「うぃ~~~~~ん!うぃ~~~~~ん🚨」と高い声で声を出してみましょう♪

これで高い声が出しやすくなるのだそうです✨スタジオも若狭さんの明るいレッスンでとっても盛り上がりました☆彡

若狭さんは毎年、お子様たちの夏休み期間にあわせてサマースクールと題して、夏の特別企画を行っているのだということ☺

今年も、何か作品を作るワークショップや、特別講師 伊藤憲孝先生によるトーク&サロンコンサートなど

様々な企画があるのだそうですよ♬✨

詳しくはコチラでチェックしてみてくださいね♡

DSC_1148 (1).jpg

若狭さん今日はありがとうございました☺

 

 

2019.06.03

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.25 鋤田真樹子さん☆すきたまきこさん☆

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

今回のママカレ先生は「マザーズコーチング」の鋤田真樹子さんです☆彡

忙しいママさんに子育てのアドバイスを子育てのアドバイスをさせていただくママズコーチング!

子育てのゴールを考え、親子のコミュニケーションの大切さを、実際に起こる場面を想定しながら

一緒に体感し学び考えていきます☺

2019_0603_15212000 (1).jpg

リスナーさんから届いたお悩みにも答えてくれました♡

鋤田さんありがとうございます!

マザーズコーチングスクールについてもっと知りたい方、コミュニケーション能力について考えたい方

オリエンテーション講座を随時開講しています✨

ママ'sカレッジでは7/4(木)にぷらっとセンターハウスにて開講しますので、

お子さんと過ごす時間が増える夏休み前 

にぜひ参加してみてくださいね!

詳しくはコチラをチェック☆

鋤田さんありがとうございました!

 

 

 

 

2019.05.30

来週6月3日(月)のママカレ先生!ママズコーチングの鋤田先生にお悩み!

6/3(月)のママカレ先生はママズコーチングの鋤田先生✨

そこで、子育てのお悩みを募集します☆

こんな子育てのお悩みにお答えします!(特に0歳~6歳の子育て☺)

小さなことでイライラしてしまったり、言いたいことが伝わっていないのかも?

注意の仕方がわからない~~~等々、お悩みがある方はコチラから番組名

「近藤志保のDAYS!」を選択してメッセージをおくってください☆

6/3(月)に鋤田先生に、

メッセージをくれた方の中からいくつかお悩みにお答えしていただきます☺✨

2019.05.27

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.21紀真理子さん☆彡

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

今回のママカレ先生は「EQ絵本講師」の紀真理子さんです♬

19-05-27-15-42-25-250_deco (1).jpg

紀さんは広島県内を中心に、主に6歳までのお子さんをお持ちのお母さんを対象に、

「心が育つIQ絵本講座」として、

読み方の体験講座、2級講座、1級講座を開催されています。ちなみにEQとは心の知能指数の事✨

そのEQ力を身に着けることができるのが"絵本"の読み聞かせ☺

今日紹介してくださった絵本はもうすぐ父の日ということで、

お父さんが主役の絵本を持ってきてくださいました☆

19-05-27-15-41-37-638_deco (1).jpg

お父さんならではの低い声は心地よくなるのだそうですよ!

ということで山本さんに紀さんが持ってきてくださった絵本の中から、「おとうさんはウルトラマン」の一部を読んでいただきました☺

19-05-27-15-43-31-076_deco (1).jpg

山本さんもしほどんも絵本の中身に感動✨とても素敵な内容の絵本でした✨

読むときのコツは、「声色を変えない」ということ!いい声で読もう!とか、感情を入れてっとか

考えなくてもいいんだとか😲✨いつもの声、お話の仕方でいいんだそうですよ★

そして紀さん、広島で一緒に講師をやっていただける方も募集しているということ!

6月末までの講師キャンペーンも行っていますので、ご興味がある方はお問い合わせくださいということです☆

 

詳しくはこちらをチェック☆彡

 

2019.05.20

ママ'Sカレッジ ナビ ママカレ先生 No.47 濱田奈美さん☆やまかわまみさんさん☆

毎週月曜日にお届けしているコーナー「ママ'Sカレッジ ナビ

子育てママ向けフリーペーパー「クルール」とHFMがお届けする、

毎日の暮らしを輝かせる知識が学べる講座「ママ'Sカレッジ」を紹介♪

ママがママに向けて、自分の得意なことを教えています。

このコーナーでは「ママ'Sカレッジ」の講師「ママカレ先生」を紹介。

今回のママカレ先生は「ミュージカル合唱部講師」の濱田奈美さん、やまかわまみさん

お2人ともDAYS!には2回目のご登場♡
19-05-20-15-25-37-409_deco (3).jpg
今日はお二人でミュージカル合唱部の広島代表としてお越しくださいました!
「ミュージカル合唱部」は東京で発足したプロジェクト!お二人で広島でも
「大人の青春を味わおう」がコンセプトの「ミュージカル合唱部」を立ち上げました✨
表情筋を柔らかくするレッスンやボイトレなど本格的なレッスンをしており
濱田奈美先生、そしてまみぃ先生が楽しいレッスンをしてくれるということ♡
その様子をお見せしてくださいました☆
歌って表情によって聞こえ方が違うんですね😲すごい!!
歌は、身体的・精神的にとてもいい効果がありダイエットにも良いし、ストレス発散にもなるんだということ!
たしかにとっても楽しいレッスンでスタジオもとっても盛り上がりました☺♡
そして「仲間が出来た」という声もたくさんあるそう!
「ミュージカル合唱部」では今部員を募集しているということ☺皆さんもぜひ楽しい時間をすごしてみてください♬ 
そして「HFMマリーナホップ総合住宅展ぷらっと」のセンターハウスで
5/23(木)に体験レッスンが行われるということ!
また/()にはクリップ広島で風船祭りが行われます!
「ミュージカル合唱部」は14時あたりからご出演!お子様連れで楽しめるイベントになっているということ!
ぜひミュージカル合唱部のステージを見にお越しください♡
詳しくはコチラをご覧くださいね☆
濱田奈美さん、やまかわまみさんありがとうございました♪
2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12
このブログのトップへ
FAX 082-252-2050
パーソナリティー
  • 月・火 近藤志保
  • 水・木 俊山真美

カテゴリ

カレンダー

最近の記事

SEARCH