2011.4.25
インタビュー第1号は?

シーズン開幕第2週目。
先週は、横浜に3連勝!して、6年ぶりの単独首位。
~なんて、こともあったりして、盛り上がりましたが、
週末のヤクルト戦にちょいと!?苦戦して、首位から陥落...。
でも...まだ貯金2です!(25日現在)
リスナーさんからのメールにも書いてありましたが、
あす26日からの、阪神・中日6連戦が今シーズンを占う最初の山場となりそうです。
で...その阪神戦に登板が予想される、前田健太投手のインタビューを今日はお届けしました。
「(横浜戦で)初勝利して、納得した勝ち方ではなかったけど、ひとつ気分は楽になりました。
今年は、相手も研究しているので、去年みたいにきれいな勝ち方はできないだろうから、
粘り強く投げて勝っていきたいですね」と、まずは初勝利に関してコメント。
またかわいい後輩、今村猛投手がプロ入り初勝利を挙げたことに関しても、
「初勝利をあげたことは、嬉しいだろうけど、僕らは先発組として調整しているので、
次は先発して勝ち星をあげて欲しいです。その時の嬉しさは、またひと味違うので...」
とコメント。
その今村投手も、自身のブログでお兄さん的存在のマエケンの優しさについて記しています。
「今年はファンのみなさんにも期待をもってもらっても良いと思います。
そして、その中心的な存在として僕が投げていければと思っています」
と最後にマエケンは力強く語ってくれました。
ぜひ、その言葉通り、シーズンが終わる頃には、
みんなで楽しめるように、これからも声援を送っていきましょう!
さて、来週の「DO THE CARP」では、廣瀬純選手のインタビューをお届けする予定です。
収録は、26日(火)午後を予定していますので、廣瀬選手への質問、メッセージのある方は
ぜひ番組 carp@hfmweb.jpに26日午前中までにお寄せください!
お待ちしていま~す!
2011.4.25
インタビュー第1号は?

シーズン開幕第2週目。
先週は、横浜に3連勝!して、6年ぶりの単独首位。
~なんて、こともあったりして、盛り上がりましたが、
週末のヤクルト戦にちょいと!?苦戦して、首位から陥落...。
でも...まだ貯金2です!(25日現在)
リスナーさんからのメールにも書いてありましたが、
あす26日からの、阪神・中日6連戦が今シーズンを占う最初の山場となりそうです。
で...その阪神戦に登板が予想される、前田健太投手のインタビューを今日はお届けしました。
「(横浜戦で)初勝利して、納得した勝ち方ではなかったけど、ひとつ気分は楽になりました。
今年は、相手も研究しているので、去年みたいにきれいな勝ち方はできないだろうから、
粘り強く投げて勝っていきたいですね」と、まずは初勝利に関してコメント。
またかわいい後輩、今村猛投手がプロ入り初勝利を挙げたことに関しても、
「初勝利をあげたことは、嬉しいだろうけど、僕らは先発組として調整しているので、
次は先発して勝ち星をあげて欲しいです。その時の嬉しさは、またひと味違うので...」
とコメント。
その今村投手も、自身のブログでお兄さん的存在のマエケンの優しさについて記しています。
「今年はファンのみなさんにも期待をもってもらっても良いと思います。
そして、その中心的な存在として僕が投げていければと思っています」
と最後にマエケンは力強く語ってくれました。
ぜひ、その言葉通り、シーズンが終わる頃には、
みんなで楽しめるように、これからも声援を送っていきましょう!
さて、来週の「DO THE CARP」では、廣瀬純選手のインタビューをお届けする予定です。
収録は、26日(火)午後を予定していますので、廣瀬選手への質問、メッセージのある方は
ぜひ番組 carp@hfmweb.jpに26日午前中までにお寄せください!
お待ちしていま~す!
2011.4.18
おかえりなさい!

シーズン開幕! で現在、3チームと同率首位!!
いいんじゃないですか。今の状態。
若鯉投手陣が相次いでプロ入り初勝利を挙げ、
打撃陣も、足でかき回し、さらに欲しい場面で、タイムリー!!
う~ん、このまま快進撃を続けて欲しいですネ!
そんな気分良い状態でスタートした今日の番組。
スタジオにやって来られたのは、そう、澤崎俊和コーチ。
今年から、二軍投手コーチに就任され、試合&練習...多忙な日々を
過ごされていらっしゃいますが、リスナーのみなさん、そして番組スタッフ!?の
熱いリクエストに応えていただき、番組に復帰です!!
復帰後、初となる今日の番組が始まると同時に、
澤崎コーチの復帰を歓迎と、カープの好調を喜ぶ、リスナーのみなさんからの
メッセージが多数寄せられて、なかまゆ他スタッフ一同も良い気分!!
さらに、先週の放送で、なかまゆが開幕スタメンオーダーと、
開幕6連戦のローテーションを予想したら、これまた全て当たる快挙!!
(拍手!! パチ! パチ! パチ!)
物事が順調に流れているから、カープもひょっとして...。
と言うこともあって、今週は、リスナーの方から「開幕スタメンと先発ローテを
全て当てた勢いで、順位予想も...」というリクエストがあったので、
番組終了後、なかまゆが果敢にも順位予想にチャレンジしました。
これがどうなるのか?
結果は、シーズンが終わってからですが...(まだ半年先...長っ)、
全て当たったら、本当にすごい、まさに神がかり的ですよね。
リスナーのみなさんも、ぜひ楽しみに!
2011.4.18
おかえりなさい!

シーズン開幕! で現在、3チームと同率首位!!
いいんじゃないですか。今の状態。
若鯉投手陣が相次いでプロ入り初勝利を挙げ、
打撃陣も、足でかき回し、さらに欲しい場面で、タイムリー!!
う~ん、このまま快進撃を続けて欲しいですネ!
そんな気分良い状態でスタートした今日の番組。
スタジオにやって来られたのは、そう、澤崎俊和コーチ。
今年から、二軍投手コーチに就任され、試合&練習...多忙な日々を
過ごされていらっしゃいますが、リスナーのみなさん、そして番組スタッフ!?の
熱いリクエストに応えていただき、番組に復帰です!!
復帰後、初となる今日の番組が始まると同時に、
澤崎コーチの復帰を歓迎と、カープの好調を喜ぶ、リスナーのみなさんからの
メッセージが多数寄せられて、なかまゆ他スタッフ一同も良い気分!!
さらに、先週の放送で、なかまゆが開幕スタメンオーダーと、
開幕6連戦のローテーションを予想したら、これまた全て当たる快挙!!
(拍手!! パチ! パチ! パチ!)
物事が順調に流れているから、カープもひょっとして...。
と言うこともあって、今週は、リスナーの方から「開幕スタメンと先発ローテを
全て当てた勢いで、順位予想も...」というリクエストがあったので、
番組終了後、なかまゆが果敢にも順位予想にチャレンジしました。
これがどうなるのか?
結果は、シーズンが終わってからですが...(まだ半年先...長っ)、
全て当たったら、本当にすごい、まさに神がかり的ですよね。
リスナーのみなさんも、ぜひ楽しみに!
2011.4.11
開幕前夜

いよいよあす、4月12日。
プロ野球の2011年度シーズンが開幕します。
震災の影響で、当初の開幕から約3週間近く遅れての開幕。
開幕が延期になった後、非公開の練習試合などが組まれ、
ファンにとってはもどかしい...、
そして何より、選手のみなさんにとっても、モチベーションを維持するのが
難しい期間だったと思います。
しか~し、そんな気分も、今日で終わり。
ということで、今夜の『DO THE CARP』は、スポーツジャーナリスト田辺一球さん
をスタジオにお迎えして、開幕オーダー、そして開幕ローテーションを当てる!
直前スペシャルバージョンをお送りしました。
田辺さんも、なかまゆもほぼ一致したのが、スタメンオーダー。
リスナーのみなさんからは、「一番・東出、二番・梵...」「三番・岩本...」など
いろんな意見をいただきましたが、みなさん、やっぱり落ち着くところに
落ち着いちゃんですね...。
なかまゆが、悩みに悩んで...書いたスタメンオーダーは、下記の通り。
そして、開幕ローテーションとして書いたのが、コレ↓
ただ、田辺さん曰く「本当は、オーダーも三番・四番・五番は固定するのが良いけど、
昨年のパターンから考えると、開幕オーダーやローテーションはあくまで開幕後
しばらくの間で、終わってみれば、また別の形になるのでは?」
とおっしゃってました。本当にどうなるんですかねぇぇぇ?
とにかく、勝ってほしい...。
それだけを祈っています!
2011.4.11
開幕前夜

いよいよあす、4月12日。
プロ野球の2011年度シーズンが開幕します。
震災の影響で、当初の開幕から約3週間近く遅れての開幕。
開幕が延期になった後、非公開の練習試合などが組まれ、
ファンにとってはもどかしい...、
そして何より、選手のみなさんにとっても、モチベーションを維持するのが
難しい期間だったと思います。
しか~し、そんな気分も、今日で終わり。
ということで、今夜の『DO THE CARP』は、スポーツジャーナリスト田辺一球さん
をスタジオにお迎えして、開幕オーダー、そして開幕ローテーションを当てる!
直前スペシャルバージョンをお送りしました。
田辺さんも、なかまゆもほぼ一致したのが、スタメンオーダー。
リスナーのみなさんからは、「一番・東出、二番・梵...」「三番・岩本...」など
いろんな意見をいただきましたが、みなさん、やっぱり落ち着くところに
落ち着いちゃんですね...。
なかまゆが、悩みに悩んで...書いたスタメンオーダーは、下記の通り。
そして、開幕ローテーションとして書いたのが、コレ↓
ただ、田辺さん曰く「本当は、オーダーも三番・四番・五番は固定するのが良いけど、
昨年のパターンから考えると、開幕オーダーやローテーションはあくまで開幕後
しばらくの間で、終わってみれば、また別の形になるのでは?」
とおっしゃってました。本当にどうなるんですかねぇぇぇ?
とにかく、勝ってほしい...。
それだけを祈っています!
2011.4.04
スクランブル

番組OA当日に起こった、新幹線の事故...。
そして、その事故の影響を受けたのが、今日のゲスト豊田清投手でした。
「おそらく、番組が始まって10~15分近く遅れて到着するハズ...」と連絡を受け、
7時5分過ぎにHFMの外に、まさに出迎えに行こうとした瞬間、
扉の向こうから現れたのは、豊田投手。
階段をかけ登り、番組をOAしている第3スタジオへ飛び込んで、
なかまゆも、思わず"ホッ"と...。
昔、西武ライオンズ時代に、文化放送(AMラジオ局ですネ)の応援番組で、
DJを務めた経験がある...というだけあって、その喋りは軽快。
"いったい、どんな人なんだろうか?"とドキドキしていたなかまゆも、
いつの間にか、豊田投手のペースに巻き込まれて喋ってました。
その豊田投手。西武、巨人時代に通算9回も優勝を経験している、まさに優勝請負人。
マウンドに登った時に、胸に手を当てるあの仕草は、闘志をかきたて、見る人の心を
熱くするポーズとして、野球ファンのみなさんなら、よ~くご存じですよね?
番組OA中に、豊田投手ご本人は「僕はまだ広島に来て何も仕事をしていないので...」と、
やんわり、この仕草を今年は封印することをほのめかしていましたが、
ぜひマツダスタジアムのマウンドでも、この仕草で、カープファンの気持ちを、
より熱くして欲しいですよね...。
さて、来週はいよいよ2011年セ・リーグ公式戦の開幕前夜です。
どんなシーズンになるのか、楽しみですね!
ちなみに、今年のNPBのスローガンは
"覚悟~なぜ、あなたはここにいるのか~"です。
今日の番組でも、豊田投手が言っていましたよね、"覚悟"を決めて広島に来ましたって。
カープファンのみなさん、今年も、覚悟を決めて、応援しましょう!
2011.4.04
スクランブル

番組OA当日に起こった、新幹線の事故...。
そして、その事故の影響を受けたのが、今日のゲスト豊田清投手でした。
「おそらく、番組が始まって10~15分近く遅れて到着するハズ...」と連絡を受け、
7時5分過ぎにHFMの外に、まさに出迎えに行こうとした瞬間、
扉の向こうから現れたのは、豊田投手。
階段をかけ登り、番組をOAしている第3スタジオへ飛び込んで、
なかまゆも、思わず"ホッ"と...。
昔、西武ライオンズ時代に、文化放送(AMラジオ局ですネ)の応援番組で、
DJを務めた経験がある...というだけあって、その喋りは軽快。
"いったい、どんな人なんだろうか?"とドキドキしていたなかまゆも、
いつの間にか、豊田投手のペースに巻き込まれて喋ってました。
その豊田投手。西武、巨人時代に通算9回も優勝を経験している、まさに優勝請負人。
マウンドに登った時に、胸に手を当てるあの仕草は、闘志をかきたて、見る人の心を
熱くするポーズとして、野球ファンのみなさんなら、よ~くご存じですよね?
番組OA中に、豊田投手ご本人は「僕はまだ広島に来て何も仕事をしていないので...」と、
やんわり、この仕草を今年は封印することをほのめかしていましたが、
ぜひマツダスタジアムのマウンドでも、この仕草で、カープファンの気持ちを、
より熱くして欲しいですよね...。
さて、来週はいよいよ2011年セ・リーグ公式戦の開幕前夜です。
どんなシーズンになるのか、楽しみですね!
ちなみに、今年のNPBのスローガンは
"覚悟~なぜ、あなたはここにいるのか~"です。
今日の番組でも、豊田投手が言っていましたよね、"覚悟"を決めて広島に来ましたって。
カープファンのみなさん、今年も、覚悟を決めて、応援しましょう!