10月3日、ゲストは掛本智子さん!
10月3日は、Jリーグ中継リポーター&レジーナスタジアムDJ
掛本智子さんをスタジオにお迎えしました。
J1リーグ名古屋グランパス戦を振り返って
元サンフレッチェの選手(森島司選手、野上結貴選手、稲垣祥選手)が
スタメンで出ましたね。
森島選手、スタジアムに入った時から緊張してましたね。
キャスパー・ユンカー選手の先制点はやられたなぁと思いましたが、
その後の逆転、すごかったですね。
稲垣選手をどう捕まえるか、試合途中から修正できましたね。
レジーナはWEリーグカップ決勝進出です!
今シーズンは粘り強さがあるな、と思います。
いい緊張感がチームの中にある感じがして、いいなと思います。
移籍加入3選手の存在が大きいですね。
特に高橋選手は、「プロ」って感じますし、
新加入選手が入って、いい競争が出ているし、
選手同士でプレーのこと、細かく話をしているのもいいですね。
最後にサポーターの皆さんへメッセージをお願いします。
まずは10月14日、レジーナの新潟との対戦、等々力で応援して
紫一色に染めてほしいと思いますし、優勝して、
翌週のJ1リーグセレッソ大阪戦、ホームでみんなで戦って
勝ちたいですね。
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
#1 GK木稲瑠那選手
WEリーグの決勝進出についてどう感じますか?
昨シーズンまで悔しい思いがあったので、うれしいです。
自分の中では止めれる失点が多かったけれど
クリーンシートも収められたのはうれしいです。
チーム全体でピッチ上や練習後に、話せることが大きいかなと思います。
自分を漢字の一文字で表すなら、どの漢字があてはまりますか?
「逞」(たくましい)という漢字です。
自信がついたね、逞しくなったね、と言われるようになりました。
もっと逞しくなりたいです。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
10月14日は、WEリーグカップ決勝、等々力を紫に染めてください!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽
9月26日はサンフレッチェ広島DF荒木隼人選手が生出演!
9月26日はサンフレッチェ広島DF荒木隼人選手が生出演!
サンフレッチェ広島に加入して、5年という年月でしたがどうでしたか?
思いのほか、時の流れが速く感じますね。
年齢的にも、中堅選手になってきたのかなと思います。
一つの目標でもある、J1リーグ150試合出場も果たし
これからも頑張っていかないとなと思いました。
今シーズンのここまで振り返ってどうですか?
目指していた目標には、まだなかなか達成できていません。
ですが、今チームはいい方向に向いていると思うので
残りの6試合を、良い形で終われたらなと思います。
先日新スタジアム建設現場の見学に行かれていましたがどう感じましたか?
迫力がすごかったですね。
ピッチとの距離が近いので、選手の声であったり
体と体のぶつかる音などが聞こえて、試合の臨場感を、
身をもって体感できると思います。
次の名古屋グランパス戦に向けて意気込みをお願いします!
名古屋グランパスは、3戦全敗なので
しっかりと勝って、順位につながるように頑張ります!
♪荒木選手のリクエスト♪
Fabolous『My Time feat.Jeremih』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
#26 MF立花葉選手
WEリーグの決勝進出についてどう感じますか?
当然、嬉しい気持ちもあるんですが、
私たちは、タイトルを取るために頑張っていますので
まだ、これからが本番だなという想いですね。
自分を漢字の一文字で表すなら、どの漢字があてはまりますか?
「自」という漢字ですね。
ここまでの人生、自由でやりたいように生きてきたからです(笑)
その他にも、「自分からできることを考えて行動する」というのを
モットーに生きているので、それも含めてこの漢字にしました。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
いつも応援ありがとうございます。
皆さんのおかげで、決勝進出を果たすことが出来ました。
これからが本番で頑張っていきますので
引き続き、応援をよろしくお願いいたします!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽
9月19日はサンフレッチェ広島MF柏好文選手が生出演!
9月19日はサンフレッチェ広島DJウイングバックこと
MF柏好文選手が生出演!
ヴィッセル神戸戦を振り返っていかがですか?
中野就斗選手と志知孝明選手プレーがよかったですね。
あの流れから、利き足を生かした強烈なシュートは、素晴らしいかったですね。
まあその二人を足したのが僕ですかね(笑)
加藤睦次樹選手のゴールはいかがでしたか?
得点の形はよかったんですが、
恥ずかしがって、パフォーマンスをしなかったので減点ですね(笑)
僕から言っておきます(笑)
先日新スタジアム建設現場の見学に行かれていましたがどう感じましたか?
何回か見学したんですが、日を追うごとにスタジアムが変わっていて
最近、照明がついたり橋が架かったりして、
楽しみが膨らむ一方です。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
残りのシーズン全力で頑張りますので
皆さんも、今まで以上に応援していただいて
僕も、試合に絡んでチームのために活躍できるように頑張ります!
♪柏選手のリクエスト♪
LE SSERAFIM『Eve, Psyche & The Bluebeard's wife』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
#21 GK巻胡花選手
今シーズンの目標はなんですか?
試合に出場することを目標に頑張っています。
そのために、自分の持ち味がコミュニケーションなので
練習後などに、他の選手とお話して仲良くなって
試合中に連携や、助け合えるように心がけています。
自分を漢字の一文字で表すなら、どの漢字があてはまりますか?
「陽」という漢字ですね。
始めは「明」か「喋」で悩みましたが、
可愛らしくいこうということで、「陽」にしました(笑)
自分自身がよく喋るので、チームのみんなに明るさを
もたらせれたらなと思い、この漢字にしました!
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
まだ今シーズンピッチに立ててなくて、
試合に出れるように頑張りますので
応援をよろしくお願いします。
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽
9月12日はサンフレッチェ広島FW加藤睦次樹選手が生出演!
9月12日はサンフレッチェ広島FW加藤睦次樹選手が生出演!
サンフレに移籍してからの初ゴールの瞬間のお気持ちはどうでしたか?
興奮していたので、詳しくは覚えてないですね。
嬉しすぎて、思いっきり叫んだのは覚えています。
自分の見てほしいポイントはどこですか?
パス、ドリブル、シュート全部見てほしいです!
ハードワークもするので、そこも全部見てほしいと思っています。
ゴールを決めた後のパフォーマンスは考えていますか?
弓矢のパフォーマンスは?
弓矢のパフォーマンスやってみたいですね。
でも興奮して忘れちゃうかも(笑)
先日新スタジアム建設現場の見学に行かれていましたがどう感じましたか?
率直に感じたのは、早くここでプレーがしたいって思いましたね。
これからここでサポーターの方々と喜びを分かち合えるんだと思うと
わくわくして仕方ないですね。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
今週末、大一番の試合が控えています。
皆さんの声援が選手の後押しになっていますので
引き続き、応援をよろしくお願いします。
♪加藤選手のリクエスト♪
ナオトインティライミ『Brave』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
#27DF森宙舞選手
どんなことをテーマにプレーされているんですか?
自分の持ち味であるロングフィードを
もっと挑戦できるように意識していますね。
自分を漢字の一文字で表すなら、どの漢字があてはまりますか?
「静」という漢字ですね。
広島に来て2年ですが、なかなか慣れなかったのもありますし
あと人見知りってのもあって、静かに過ごしていたのでこの漢字を選びました。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
今シーズンはもっと試合に絡んで、勝利につながるように
頑張っていきますので、熱い応援をよろしくお願いします!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽
9月5日はサンフレッチェ広島レジーナ DF 市瀬千里選手が生出演!
9月5日はサンフレッチェ広島レジーナ DF 市瀬千里選手が生出演!
レジーナのチームの雰囲気はどうですか?
勝ちに貪欲な感じで、練習とかも取り組んでいて
本当に、雰囲気がいいと思います。
明るい選手や、尊敬する選手も沢山いるので
レジーナに移籍してきてよかったと、日々実感しています。
広島で行ってみたいところはありますか?
千葉には、観光できる大きな川がないので
今度時間があるときに、広島の川に行ってみたいです。
釣りをゆっくり楽しみながらくつろぎたいです(笑)
今シーズンここを見てほしいなと、思うところはどこですか?
ロングフィードとヘディングでのクリアは、
自分が武器にしてる部分なので、
試合中は、そこに注目して見てほしいなと思います。
最後にサンフレッチェファミリーへ、メッセージをお願いします!
いつも応援ありがとうございます。
今週末も勝って、優勝出来るように頑張りますので
皆さん、応援よろしくお願いします!
♪市瀬選手のリクエスト♪
NewJeans『ETA』
サンフレッチェ広島レジーナインタビュー
藤田七海選手
「サンフレッチェ広島レジーナ、背番号22番、ゴールキーパーの
藤田七海です」
新シーズンを迎えますが、今どんなお気持ちですか?
メンバーも変わって、チームの雰囲気も
良い状態で練習もできているので、すごい楽しみです。
自分を漢字の一文字で表すなら、どの漢字があてはまりますか?
「跳」という漢字ですね。
自分の持ち味のバネのあるセービングを
サポーターの皆さんに見てもらいたいからです。
サンフレッチェファミリーへメッセージをお願いします!
新シーズンが始まります。
去年より、もっといい成績を取れるように、
そして、もっと試合に出れるように頑張りますので
応援をよろしくお願いします!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから▽