5月26日は、高萩洋次郎選手と中島浩司選手のインタビューをお届けしました!
サンフレッチェ広島MF高萩洋次郎選手と中島選手にお話を伺いました。
◆高萩洋次郎選手◆
Quesition:
今シーズンを振り返って、個人としてよかったこと&反省点は?
Answer:
動きとかプレーの中ではなかなかいいプレーが出せなかった部分が多いんですが、
その中でも要所要所で得点が取れていたので、そこはよかったかなと思います。
逆に反省点は、前線でしっかり起点になるっていうのがなかなかできなくて、
高い位置でためを作れなかったので、もっとレベルアップしていきたいと思います。
Quesition:
ここからはプライベートについて・・・
昨日おとといとオフでしたが、普段オフの日などは何をされていますか??
Answer:
昨日は・・・買い物行ってマッサージに行きました。
買物は服と雑貨屋さんに行ってみましたね。
あと普段はダーツに行ったり。
もうそろそろサーフィンもしたいですねぇ〜。
でも、さっき監督が
「休みの日は朝早く起きてジョギングして、
それから家族や友達と会うのがプロフェッショナルだよ」
って言われたんで(笑)
ちょっとそんなんしてる場合じゃないなって思います(笑)
Quesition:
それでは最後に・・・突然ですが、僕にニックネームを付けるとするならば??
Answer:
えっ!?・・・・・・うーん・・・・・・・・・・・・・・・・何だコレ!?(笑)
んじゃぁ・・・とうろく・・・“ろくさん”で!!
◆続いては中島浩司選手◆
Quesition:
ゆっくりお話を伺うのは初めてなんですが、こういうの(インタビュー)は得意ですか?
Answer:
いや、全然・・・はい、大丈夫・・・得意です(笑)
普段は黙々と・・・ふざけています。
Quesition:
今シーズンから広島に来られましたが、慣れましたか?
Answer:
たちまち!!慣れました(笑)
オフはヒマがあれば県内の名所に家族と巡るようにしていますね。
今まで行ったのは、一番最初は大和ミュージアムに行ってそのまま灰が峰に行って。
それからしまなみ海道も行ったし、土師ダムも行ったし、この間は錦帯橋に行ったし。
土師ダムは桜のシーズンの練習帰りに行ってめちゃくちゃキレイだったので、
急いで家族に「来いっ!!」って連絡して(笑)呼び出しました!!
Quesition:
唐突なんですが、ヒゲの手入れってされるんですか!?
Answer:
いや、ハサミで切ってるだけです(笑)
ヒゲがなかったら若く見られるんですよ。だから伸ばしてるんです。
Quesition:
ちなみに今31歳ですが、年相応に見られますか?
Answer:
いやぁ見られないですねぇ。
でも現役引退したら一気におっさんになるかも(笑)
Quesition:
中島選手のリクエスト曲は「青空/ザ・ブルーハーツ」でした!
どうして今日はブルーハーツを選んでくれたんですか?
Answer:
歌ってる姿とかはめちゃめちゃハチャメチャなんですけど、
でも言ってることや、メロディとかがすごく芯のある正論を言っていたり、
確信をついてるところがスゴい共感を持てて。
自分自身も、“ふざけてても芯がある・楽しんでても芯がある”ってのが好きなんでね。
Quesition:
そろそろマジメにサッカーの話を・・・。
広島のサッカー(チーム)はいかがですか?
Answer:
みんなとても気さくによくしてくれて、すっかり♪
見た目と一緒で心も若いんでね(笑)大丈夫です!
Quesition:
いつもどんな思いでピッチに立っていますか?
Answer:
全体のバランスだったり、試合の流れでのやるべきプレーだったり・・・。
うん。色々心がけていますね。
やっぱり若くはないので、まぁ色々経験してきているので(笑)
それをチームに還元していけたらなと思って。
若い選手も多いので、その中で勢いだけとかにならないようにとか考えたりしてます。
Quesition:
これから本格的な夏がやってきますが、夏生まれの中島選手、夏は得意ですか?
Answer:
夏は強いですね!夏生まれなんで(笑)
昔から夏バテとかしたことないですしね。
細いんで、省エネで動いてるんで多分大丈夫です!(笑)
Quesition:
今シーズンの目標を教えてください!
Answer:
すごい楽しくていいサッカーができているし、みんなと充実してできてますね。
やっぱりいいサッカーをしている分、結果が出てみんなが認められて、
どんどん若い選手とかが代表とかに選ばれていけるように
チームの年長者としてまとめて引っ張っていけたらと思いますね。
自分にはなかったものを持ってる選手を見ていると、上の者としてはワクワクするし、
“どんだけ上手くなってくれんだろう??”みたいなことも感じますね。
まぁ、育てることはできないんで(笑)、今まで経験してきたことを話したりして、
悩んだりした時とかに伝えたりしていけたらと思っています。
Quesition:
では・・・最後に、高萩選手にも聞いたんですけど、僕にニックネームをつけるとしたら?
Answer:
と・・・と・・・・低い声・・・・・“ウイスパーボイス”で!!
いやぁ〜ほんと、いつもいい声してるんで(笑)
◆次の試合は5/30(土)大宮アルディージャ戦 14時キックオフ!!
みんなで広島ビッグアーチに応援にGOGO!!
◆スタジアム限定番組「“GOA〜L”@ビッグアーチ」もお楽しみに♪
◆“GOA〜L”@ビッグアーチでは、
ビッグアーチで聴きたい曲のリクエスト、お待ちしています。
すべてのメッセージのあて先は、goal@hfmweb.jpでお待ちしています!
広島ビッグアーチでキミのリクエストがかかるよ!!
とあるビッグアーチでのTOROCK★
さてさて。
ある日のビッグアーチお祭り広場前でのこと。
対戦相手にちなんだ試合会場限定グルメや地域の特産品や名物のものなど、
いい〜匂いがプンプンしてきます★
そんななか貢藤さんは・・・・
食べる!!
さらに食べる!!!!
メタボリックばんざぁーいっ!!!
こんな風にビッグアーチでは試合観戦以外にも楽しめるポイントがたくさん☆
ちなみに、貢藤さんの最近のお気に入りはパン!!
菓子パンと食パンが袋にぎーっしり詰まっていて何とお値段・・・
たったの“500円”!!!!
最近は毎試合のように買っていて、
「うわぁ〜今日もめっちゃ入ってる〜♪」
といつもゴキゲンなのです(笑)
5月19日は、吉田安孝さんをゲストにお迎えしました!!
元サンフレッチェ広島 スポーツコメンテーター 吉田安孝さんをゲストにお迎えしました!!
まずは5月16日(土)に広島ビッグアーチで行われた
モンテディオ山形戦の試合後の選手のコメントからどうぞ!!
柏木陽介選手:
勝たなあかん試合で勝ててよかったです。
今日は個人的に守備も攻撃も頑張ったし、走りました。
(先制点について)
ゴールは狙っていた通りに「きたな」って感じでラッキーゴールですし、
(アシストについて)
今までやってきたことっていうか、俺と槙野はずっとユースから一緒にやっているんで、
たまたま合ったって感じですね。
槙野智章選手:
(ゴールについて)
ゴールを決めたことには満足していますけど、
僕だけのゴールじゃなくてみんなが絡んだゴールなので、みんなに感謝したいです。
試合後の劇場でサポーターのみなさんには、今日試合が始まる前から、
監督やみんなで「出てない選手の分もみんなで頑張ろう」と言っていたので、
その選手達が僕達が勝つことで少しでも勇気づけられたら・・・。
みたいなコトを話しました。
(最後のサプライズのバースデーコールについて)
なかなか・・・僕は「森の熊さん」を歌う気満々だったんですけどね(笑)
まさか「森の熊さん」が「ハッピーバースデー」になるなんて。
でも、本当に嬉しかったですね(照)
高萩洋次郎選手:
今日はいい時間で2点取れてたし、いい形で試合に入れたのですごくよかったと思います。
(ゴールについて)
ビックリです・・・ハイ(笑)
シュートは狙ってはいたけど・・・あんなにキレイにうまくいくとは思いませんでした。
中島浩司選手:
立ち上がり、入り方が良くていい形で2点取れて、楽に試合を進められました。
自分自身、ゴールのチャンスがあんまりないんで、
チャンスがあるときに確実に決められればもっとチームが楽になったかなと。
それは反省点ですね。
佐藤寿人選手:
今日はく90分間でゲームを決めればいいと選手みんなで話をしました。
やっぱり守られるとイライラする部分は出てくるだろうし、
そこでチームがバラバラにならないように、「とにかく我慢強くゲームを進めよう」
と試合に入ったので、そういった意味では非常にいい形で前半戦えることができました。
後半、ちょっと安易な失点やゲーム運びとかで修正しなきゃいけない部分もあったんですが、
それにしても悪い流れをホームで断ち切れてよかったと思います。
ここからは吉田さんにいろいろ聞いていきます!!
Quesition:
モンテディオ山形戦を振り返ってみてどうでしたか??
Answer:
とにかく運動量がありましたよね。
その前の敗れた試合(ジェフ千葉戦)っていうのは、
運動量や玉際の戦いという部分でもちょっと千葉に劣った、
それが敗戦という結果に繋がったと思うんですが、
その敗戦をちゃんと一人ひとりが受け止めて反省して、この試合に活かしてくれましたね。
それが3−1という快勝に繋がったと思います!
とにかく全員が動いて、玉際も戦って、DFも攻撃の時には参加する、
守備の時には佐藤寿人も戻って来る・・・みたいな、
全員攻撃全員守備っていうのができていましたね!!
ただ、これから夏場になってそこまでできるのか?という不安材料もありますけど、
監督は「とにかくやるしかないんだ」と力強い言葉を発していたので、
選手達もやってくれると思いますよ!!
Quesition:
今シーズンサンフレッチェについていかがです??
Answer:
ペトロヴィッチ監督のサッカーが浸透しているということですよね。
かなり手ごたえを掴んでいると思います。
やっぱり選手達も、自分達のサッカーをやり尽くせば勝てない相手はない、
というくらいの自信を持っていると思いますね。
なので、自分達のサッカーをこれからずっとやり続けることができるかどうかが
これからのポイントだと思いますね。
ここまでの戦いぶりについては、よく頑張っていると思いますよ!!
勝てなかったり、引き分けが続いたりして「勝てる試合を引き分けた」
と言われる時もありましたが、僕は逆に4月戦線できっちり勝ち点1ずつを積み重ねた
ことが今から活きてくると思いますよ。
なのでそのためにも山形に勝てたことは大きいですね!!
Quesition:
それにしても山形戦での高萩選手のゴールはすごかったですよね!!
Answer:
あれは本当にワールドクラスですよ!!!!!!!!!!
僕、あのシーンをビデオで10回以上見たんですけど、
高萩選手がチラッとGKの位置、ゴールの位置を「チラ見」しているんです。
あのへんがやっぱりスーパーですよね!!!
Quesition:
プライベートなことなんですが、すごく体がシャープですよねぇ!?
Answer:
僕ねぇ、太りやすい体質なんで。水を飲んでも太るんですよ!!!
なので毎朝1時間、10キロを目安にジョギングしてます。
前は朝の6時くらいに起きて走ってたんですけど、
だんだん早起きが習慣になってきて、最近は朝5時前くらいには目が覚めて。
今はもう5時前でも明るいですからね。気持ちいいですよ〜。
あとは、おいしいものを食べて、おいしいビールを飲んで、汗をかく!!
これが僕の元気の源ですね!!
ちなみに、僕の目標は少年隊の東山くんです!!
携帯の待ち受けを東山くんにして「こんなんになるぞぉ〜!!」とやってます(笑)
腹筋も毎日夜ご飯を食べた後、100回を12セットしてますよ〜!
Quesition:
最後にサポーターのみなさんへひとことお願いします!
Answer:
とにかく今年のサンフレッチェはいいサッカーをするんで、
ぜひみなさん応援して下さいい!!
◆次の試合は5/20(水)ヤマザキ ナビスコカップ 横浜F・マリノス戦 アウェイ、日産スタジアムにて。19時半キックオフ!!
◆“GOA〜L”@ビッグアーチでは、
ビッグアーチで聴きたい曲のリクエスト、お待ちしています。
すべてのメッセージのあて先は、goal@hfmweb.jpでお待ちしています!
広島ビッグアーチでキミのリクエストがかかるよ!!
5月19日の”GOA〜L”は・・・
吉田安孝さんをゲストにお迎えします。
16日土曜日のモンテディオ山形戦を詳しく振り返ります。
さらに、ここからまたも連戦が続くサンフレッチェ。
今後の試合を吉田安孝さんと一緒に占っていきます。
吉田安孝さんへの質問は、goal@hfmweb.jpまで!
GOA〜L→9ジラジ
こんばんは!!DJストライカーto-rockです★
ふぅ〜今週も無事にGOALが終りました〜。
今日のゲスト「石橋竜史さん」良い人だったなぁ〜
周囲の人に対する気配りとか、優しさとか・・・
素敵な人に出会うと勉強になりますね。
また来週も聴いて下さいね!!
そろそろ帰ろうと思ったら、大窪シゲキ君に会いました。
GOA〜Lから9ジラジへ!!
この後のHFMプログラムは任せたぜ〜★
でも、この頃オオクボックスが良く言ってる
「恋はフィーリング・タイミング・ハプニング」のワードはそろそろ封印だ(笑)
一応、イエローカード出しておきます。
じゃオオクボックスがんばってねん!!
5月12日は、サンフレッチェ広島 スタジアムDJ 石橋竜史さんをお迎えしました!!
サンフレッチェ広島 スタジアムDJ 石橋竜史さんをゲストにお迎えしました!!
まずは5月5日(火)に広島ビッグアーチで行われた
FC東京戦の試合後の選手のコメントからどうぞ!!
高萩洋次郎選手:
(先制点について)いい形でミカ(ミキッチ)がいいボールを出してくれたんで、
枠だけ外さないようにっていうイメージでヘディングしました!
たくさんの子供達が来てくれていたので、いいプレーを見せれてよかったですし、
こどもの日じゃなくてもいいプレーを見せれるように頑張るので、
試合を観に来てください!
森脇良太選手:
今日は前半から僕がチームの足を引っ張っていたというか、
なかなか自分のプレーが満足のいくものではなかったんですが、
チームが我慢強く戦えていたんで、2−0というスコアは気持ちいいですね。
今日はこどもの日ということで、たくさんの子供達がビッグアーチに足を運んでくれて、
その子達の為にもなんとかして勝ちたいと思っていたので、
今日は笑顔でビッグアーチから帰ってくれると思うのでとても嬉しいです!!
槙野智章選手:
今日は失点してでもいいからゴールを奪いにいって勝ちたいと
チームの中でも考えてやっていたので、非常に満足しています。
僕も小学校の時に夢を抱いてこのビッグアーチに来て、
「将来ボクもここでピッチに立ってやりたいな」と思っていたので、
ぜひ今日来ていた子供達も夢を持って頑張って欲しいと思います!
(サンフレ劇場Tシャツについて)
まさか完売するとは思わなかったんでねぇ(笑)
3人のシャツがそれぞれ完売したので満足しています!!
佐藤寿人選手選手:
GW最後のホームゲーム、さらにこどもの日ということで、
たくさんの親子連れや子供達が来ていたので、
とにかく勝って、そして僕個人的にはゴールを決めて、
たくさんの人たちを笑顔にして家に帰してあげるのが一番だと思っていたので、
果たせてホッとしています。
(追加点について)アオ(青山選手)にボールが出た時、絶対来ると思っていたんで、
アオは去年からずっと僕にたくさんアシストしてくれているので、
たくさんゴハンをご馳走してあげたいと思います(笑)
(寿人選手からこどもたちへ)僕のファンは黄色い声援より、子供達の声援が多いので、
「将来サンフレッチェの選手になりたい」と思ってもらえるように夢を与えていきたいです!
森崎和幸選手選手:
2試合連続点が取れていなかったんですけど、最初からゲームをコントロールできて、
先制点を奪ってからもバランスを崩さず攻撃できたので、それが良かったと思います!
(ドクトルカズTシャツについて)
内心はちょっとドキドキしながら“売れるかなぁ”と少し不安だったんでけど、
おかげさまで無事完売したみたいでよかったです(笑)
追加販売したら、ぜひ買ってくださいね!!
ここからは石橋さんにいろいろ聞いていきます!!
Quesition:
FC東京戦を振り返ってみてどうでしたか??
Answer:
試合の感覚が短い中でまぁ〜よく選手が走っていましたね!!
青山選手が途中で朽ちるんじゃなかって思くらいの運動量でしたね(笑)
疲労もある中で、あれだけ走って精力的に動けばおのずとゴールは産まれるし、
それを後押ししたサポーターの応援がすばらしかったですね!!
Quesition:
たくさんサポーターがビッグアーチに集まると、やっぱりテンションが上がりますか??
Answer:
そりゃあ一人でもたくさんのお客さんがいらっしゃると上がりますね。
スタジアムDJを始めて10年が経つんですが、ある程度開門してからの人の動きで
“今日はだいたい何人くらいいらっしゃるな〜”っていうメドがつくんですね。
なので、出足が好調だと「うわぁ〜キタキタ〜ッ!!!!」
ってテンションが上がりますね。
それこそライブなので、一人でも多くの人と感動や興奮を共有したいですね!!
Quesition:
噛んだことってあるんですか??
Answer:
多分フリートークでは色々考えたりするんで噛む事はあると思うですが、
選手紹介で噛んだことは10年間で一度もないですね!!!一度も!!
でも、簡単なんですよ。“噛む”と思ってしまうからいけないんです。
なので、絶対に“噛む”と思ってないというメンタル的なことと、
あと技術的なことなんですが、カラオケで噛む人っていないじゃないですか!?
それって事前に曲を知っていたり、次の歌詞が予測できますよね?
それと一緒で、例えば「背番号5、槙野智章・・・」と読みながら、
原稿はすでに次のストヤノフを見ているんです。
Quesition:
点が入った時になんと言っているんですか??
Answer:
1点目は「What a profetional play!! アオゥッ!!」
(なんてプロフェッショナルな(素晴らしい)プレーなんだ!!)
2点目は「Gretal Amigos!! イーハー!!」
((スペイン語で)さあ、仲間たち友達ども、叫ぼうぜ!!)
3点目は「He got a super duper play!! ヤフー!!」
(彼はすんごいコトやっちゃったよ!!)
です。
ビッグアーチで言うと本当に気持ちがいいですよ〜!!
※ちなみにスペルに自信がありませんので、間違ってたらスミマセン(笑) by石橋さん
Quesition:
最後にサポーターのみなさんへひとことお願いします!
Answer:
なんと言ってもSee you soon!!
今週末16日(土)のモンテディオ山形戦、午後4時キックオフです!!
一人でも多くの方お誘い合わせの上、広島ビッグアーチにお越しください!!
お待ちしておりまーす!!
◆次の試合は5/16(土)モンテディオ山形戦 ホーム、広島ビッグアーチにて。16時キックオフ!!
◆“GOA〜L”@ビッグアーチでは、
ビッグアーチで聴きたい曲のリクエスト、お待ちしています。
すべてのメッセージのあて先は、goal@hfmweb.jpでお待ちしています!
広島ビッグアーチでキミのリクエストがかかるよ!!
5月12日の“GOA〜L”は・・・
ゲストにスタジアムDJ石橋竜史さんをお迎えします。
5日(火・祝)のFC東京戦もたっぷりと振り返ります!
さらに、16日土曜日のモンテディオ山形戦直前情報もあるよ!!
もちろん、
スタジアム限定番組「”GOA〜L”@ビッグアーチ」では、
リクエスト曲を大募集中!
すべてのメッセージは、goal@hfmweb.jpまで。
5月7日は、まさにFC東京戦の真っ最中でした!!
TSSテレビ新広島 気象予報士 波田健一さんをゲストにお迎えしました!!
まずは4月11日(土)に広島ビッグアーチで行われた
柏レイソル戦の試合後の選手のコメントからどうぞ!!
森崎和幸選手:
自分達の良さが出た試合だったと思います。
新潟のアウェイは雰囲気が独特なんですが、
そういった中でも平常心を保って自分達のサッカーをすれば必ず勝てると思いますし、
次は今日よりも勝ちたいと思います!!
槙野智章選手:
今日はオヤジと「勝ったら車を買ってあげる」という約束をしていたので、
オヤジ車をプレゼントしたいと思います!
(ゴールシーンについて)
陽介と僕とのホットラインは何年も前から決めてきているので。
いいボールが来ましたね!
服部公太選手:
(J1通算200勝について)
正直、試合に入る前は全くそういうことを意識していなかったので(笑)
いいサッカーをしながら勝てない試合が続いていたので、
今日は何としても自分達のサッカーをして勝ち点3を奪うことを考えていました。
柏木陽介選手:
一誠くんが寿人さんに(ボールを)出しそうだなぁと思って僕も走ろうと思っていたら、
寿人さんがいい形で見てくれていていたので、ごっつあんです。って感じで(笑)
前線の選手3人で決めたゴールなので、それがよかったですね。
今のチーム状況で負ける気がしないので、
Jリーグで一番いいサッカーをしているという自信があるので、
次の試合も広島らしいサッカーをして勝ちたいですね。
佐藤寿人選手選手:
3−1で嫌な流れになった時にゲームをコントロールしながらも、
相手のミスを誘ってゴールに繋がったので、
自分達のプレーで嫌な流れを断ち切れたのはよかったですね。
これだけ楽しくサッカーができている時期は、
サッカー人生の中でもそう多くはないと思うので、
これからもずっと長くやっていくためにも、勝つことが大事だと思います。
サッカーを辞めるまでこういうサッカーをしていたいですね。
ここからは波田さんにいろいろ聞いていきます!!
Quesition:
波田さんのビッグアーチでのオススメポイントは何ですか??
Answer:
・・・グルメですね!!(笑)
うどんも好きですし、最近はシューマイ、豚とろドッグ、あとはバックスタンドの豚串・・・
いろいろ食べますね!
新しく登場したビッグアーチサンドがおいしいと評判なので、
次の試合で探してGETしたいと思います!!
※"ビッグアーチサンド"は、厳選素材の特別オーダーパンに
群馬県から取り寄せた最高級の和豚もち豚肉を2枚サンドした、
ボリュームたっぷりのサンドとのこと。
お、おいひそうぅぅ。。。
Quesition:
常にアツい波田さんが意識していることは何ですか??
Answer:
サンフレッチェとともに広島のために頑張れればと思っています。
これは偽らざる気持ちです!!
広島ビッグアーチに来ていただいて
みんなでサンフレッチェと広島を熱くサポートしていきたいですね!!
Quesition:
ビッグアーチにたくさんのサポーターが来てくださっていますが、
これもサンフレッチェがおもしろいサッカーをしているからですよね??
Answer:
そうですね!
本当におもしろいサッカーをしていますよ!
これをもっと色んな人に広めて、もっとビッグアーチに人が集まるといいですね!!
Quesition:
最後にサポーターのみなさんへひとことお願いします!
Answer:
本当に今年は上位を狙えると思います!
アジア、その先を目指して頑張りたいですよね。
単に勝つだけではダメなので、
上を目指す為にもみんなでサポートしていきましょう!!
◆次の試合は5/9(土)ジェフユナイテッド千葉戦 アウェイ、フクダ電子アリーナにて。16時キックオフ!!
◆"GOA〜L"@ビッグアーチでは、
ビッグアーチで聴きたい曲のリクエスト、お待ちしています。
すべてのメッセージのあて先は、goal@hfmweb.jpでお待ちしています!
広島ビッグアーチでキミのリクエストがかかるよ!!
なべくんと深川丼
現地のHIROMIXから写真つきレポートです!
↑なべくんと深川丼★
さあ、あと5分で試合が始まりますよ〜!!
本番前の貢藤さん★
本番30分前の貢藤さんを激写!!
↑こんな感じで、割とのほほんとしています♪
カメラ向けると体かくポーズをして・・・
「かゆい〜蚊に刺された〜・・・って書いといて〜」って!
ほんまですか〜??(笑)
でも、面白い写真だったからのせておきます!!
フラワーフェスティバル
どうも〜!!DJストライカー貢藤十六です★
GWどのように過ごしてますか?
広島の街中はフラワーフェスティバルで盛り上がっていましたね。
「サンフレ・トップス広島応援パレード」に参加された
サポーターの皆さん、本当にお疲れ様でした。
僕は大きな声で応援しましたが聴こえたかな?
スタジアムDJ「石橋竜史さん」もシャウトされてましたね!
今夜はFC東京戦@広島ビッグアーチ!!
観戦に行かれる方は、ご声援宜しくお願いします。
僕は生放送です!!
HFMの第一スタジオから熱いエールを送ります。
「GOAL」も聴いてね★