6月29日は広島アスリートマガジン 入澤亮輔さんをお迎えしました。
今日は、広島スポーツ界ではおなじみ!!「広島アスリートマガジン」サンフレッチェ広島担当ライター入澤亮輔さんをスタジオにお迎えしました!!
Quesition:
まずさっそくですが「広島アスリートマガジン」について、
そして簡単に入澤さんのお仕事を教えていただけますか??
Answer:
4月からリニューアルした「広島アスリートマガジン」なんですが、
右から読めばカープ、左から読めばサンフレッチェという風に、
カープとサンフレッチェを中心に広島のスポーツを網羅した月刊誌になっています!
僕の仕事はサンフレッチェの担当で、サンフレッチェの他にも
アマチュア選手への取材にも出かけていますし、
「ぜひこの本を買ってください!」という活動もやっています。
取材・編集・販売を1週間代わる代わるやっている感じですね。
Quesition:
今まで印象に残った取材などありますか??
Answer:
僕が最初に取材させていただいた森脇良太選手へのインタビューですね。
前の日から最初の取材ということで、
ずっと「何を聞こうか・・・何を聞こうか・・・??」と考えていたんですが、
森脇選手のあの明るいキャラクターで、取材の場も和んでスムーズに進行して、
"取り越し苦労だったかな"という自分と、"上手くいってよかったな"
という自分がいましたね。
Quesition:
ここまでサンフレッチェ広島のリーグ前半戦を振り返っていかがですか?
そして後半戦はどのようになると思いますか??
Answer:
これだけケガ人もいた中で、上出来も上出来じゃないでしょうか!?
また7月からリーグが再開しますが、去年は7月から9月まで「9戦無敗」
という成績がありましたから、ケガ人も戻ってくるので期待できると思います!
後半戦は、まずはケガをしないことが大事だと思います。
今キャンプでいいトレーニングを積んでいるので、
それをピッチで表してほしいと思います!
早くみたいですね!!
Quesition:
さて、最新号7月号の「広島アスリートマガジン」はどのようになっていますか??
Answer:
今回はミシャこと、ペトロヴィッチ監督を特集です!!
ちょうど5年目に入ったペトロヴィッチ監督のロングインタビューを中心に
ミシャ(監督)の人柄に迫っております。
言葉に重みのある人なので読み応えのあるものになっていると思います!!
よろしくお願いします!!
Quesition:
さぁいよいよ今夜このあと11時からはFIFAワールドカップ2010南アフリカ大会
決勝トーナメント1回戦 ラグアイ対日本の試合が行われます!!
どんな試合になると思いますか??
Answer:
そうですね。パラグアイも守備が強いチームなので、
おそらくロースコアの試合になると思います。
「硬いディフェンスからの早い攻め」という印象がありますね。
攻めすぎないのがポイントになると思いますが、難しい試合になりそうですね。
じっくりじっくり耐えて、セットプレーもカギになると思います。
岡田監督を信じましょう!!
デンマーク戦も見ていましたがフリーキックが凄かったですね!
特に本田選手のフリーキックは、今大会のナンバー1ゴールと言っても
過言ではないのでしょうか??
ちなみに、今日のスコアは2-1で日本が勝つと思います!!
僕的には今、大久保選手が匂っているんですよね。なので1-1で進んでいって、
最後フリーキックで待ってましたと言わんばかりに中村選手が左足でズドーン!と。
それで2-1かなと。
俊輔選手が決めてくれれば、本田・遠藤・中村の"フリーキックトリオ"の
揃い踏みになりますからね。
Quesition:
最後にリスナーのみなさんへメッセージをお願いします!!
Answer:
ひとまず今はワールドカップで楽しんでいただいて、
それからはサンフレッチェも戻ってきますので、
サンフレッチェと広島アスリートマガジンで熱く燃えてください!!
6月29日の"GOA~L"は・・・
広島アスリートマガジン、サンフレッチェ広島担当記者の入澤亮輔さんがスタジオ生出演!
オーストリアキャンプ中のサンフレッチェ広島。
現地からの電話レポートもあります!
FIFAワールドカップ情報も!!
メッセージテーマは、今夜のパラグアイ戦、日本代表で最も活躍する選手は?
やはり本田?遠藤?それとも中村俊輔?いや、元サンフレの駒野やトゥーリオ?
あなたの予想を教えてください!
FIFAワールドカップについて、サンフレッチェ広島について、
入沢さんへの質問などなど、メッセージは何でもOK!
メッセージはgoal@hfmweb.jpまで!
積極的考え方の力
皆さん、この本は何だか知っていますか?
『積極的考え方の力~ポジティブ思考が人生を変える~』
以前、森崎浩司選手がブログで紹介してくれた本で、
いつも鞄にしのばせ持ち歩いている本だそうです。
プロのスポーツ選手のメンタルを鍛える本とは、
いったいどんな内容なのか?
とても興味が沸きついつい購入しました!
梅雨の季節であまり外にも出れないし
今週は大阪に行ったりと移動も多いので
そんな時間を利用して読んでみようと思います。
僕にとっても『良薬』になれば良いのにな・・・。
by to-rock
6月22日は「エルゴラッソ」ライター寺田弘幸さんをお迎えしました!!
今日は、サッカー専門誌「エルゴラッソ」サンフレッチェ広島担当ライター寺田弘幸さんをスタジオにお迎えしました!!
Quesition:
先週は吉田サッカー公園でトレーニングマッチが2試合行われました。
この試合ご覧になっていていかがでしたか??
Answer:
すごく暑い中で行われた試合だったので、かなり負荷がかかっていたと思います。
やっぱり動きが重い選手が多かったですが、みんな"走ろう"という気持ちは感じましたね。
大崎選手はいいシュートを打っていましたし、体がキレていましたね。
Quesition:
ケガ人もだんだん復帰しているみたいですね!
Answer:
高萩選手はゴールも決めていますしね。もうケガの問題はないようですし、これからどんどんコンディションを上げていってくれば大丈夫だと思います!
ミキッチ選手はまだちょっと探りながらやっているのかなという印象でしたが、走れているというのはすごい大きな前進だと思います。
彼が復帰してくるとサイドのポジション争いが激しくなると思いますね。
Quesition:
さて!サンフレッチェ広島はオーストリアでキャンプ中ですが、ここからはFIFAワールドカップの話を!!
先日のオランダ戦、惜しかったですね~!!
Answer:
惜しかったですね~!でもよく走りましたよね。
本田選手はちょっと物足らない感じでしたが、もう1戦ありますし、ヒーローになるのはこれからじゃないでしょうか!?
やっぱりスナイデルに決められたシュート、あのシーンは悔やまれるんですけど、まぁよく走りましたよね。
でももっと積極的に相手に向かって行ってもいいんじゃないかなと。
遠慮しすぎているというか。
日本代表はもっとできると思うんですが、ちょっと怖がっているんじゃないかなと思います。
Quesition:
日本代表で気になる選手はいますか??
Answer:
気になるというか、もっと遠藤選手に活躍して欲しいんですよね。
みんながもっと遠藤選手に頼ってもいいんじゃないかなと。
もっと遠藤選手にパスを集めて中心になってやってくれると、もっと上手くまわるんじゃないかなぁと思うんですよね。
Quesition:
次はいよいよデンマーク戦ですね!!どんな試合になると思いますか??
Answer:
デンマークも日本もきっとものすごく緊張していると思うんで、そういう中で自分のプレーができるかどうかですよね。
頭の中ではやることはわかっているので、あとは過緊張にならないようにそれを実行できるかどうかだと思います!!
1点は事故でもありうる可能性があるので、そこでガクッとならずに点を取り返しにいく魂を持って欲しいと思います!
ちなみに僕の予想スコアは1-1です!
勝ちか引き分けで決勝トーナメント進出なので、引き分けで通過すると思います!!
Quesition:
日本以外で気になるチームはありますか??
Answer:
アルゼンチンがいいですねぇ。
もちろんメッシもいいんですが、マラドーナの元にチームがひとつにまとまっている!っていう感じですよね。
やっぱりTVを見ていてもオーラがあるのが伝わってきますよね。
ちなみに、優勝はブラジルだと思います!!
そして今日は、サンフレッチェ広島のキャンプ地オーストリアから、
サンフレッチェ広島の広報、尾崎さんと電話をつなぎました!!
こんばんは~!!
Quesition:
そちらの気候はどうですか??
Answer:
かなり涼しくて本当は20度を超えるような天気だと聞いていたんですが、実際には16、7度くらいで20度を超えることはないので、かなり涼しいですね。
選手にとってはトレーニングには適していると思いますね!!
周り一面は緑ばっかりでマイナスイオンたっぷりですよ。
Quesition:
ここまでのトレーニングはどんな感じでしたか??
Answer:
トルコキャンプのようにハードなトレーニングは多くなく、戦術を確認しながらや玉際を強く攻めることを監督に求められたりというトレーニングを行っていますね。
先日のトレーニングマッチは少し移動の疲れが残っていたようで、最初は割とサンフレペースだったんですが、途中からガクンと運動量が落ちて相手にやられてしまいましたね。
Quesition:
前半戦ケガで休んでいた高萩選手がゴールを決めているようですが、山崎選手とのコンビネーションはいかがですか??
Answer:
そうですね。
山崎選手との連携も、まだ2人とも動きを合わせながらという感じなんですけども、徐々にトレーニングの中で分かってきたと言っているので、これから連携を深めていくところだと思いますよ。
ホットラインはまだトルコの時のほうがよかったかなぁという感じなんですが、これから高めてくれると思います!
Quesition:
そのほか、目立っている選手はいますか??
Answer:
若手では丸谷選手が頑張っているんじゃないですかね!
ボランチに入ってボールをキープしたりさばいたり運動量多く走ったり、今一番上がってきているんじゃないでしょうか。
今のところみんな元気でやっていますよ!!
ホームタウンふれあい活動@宇品小学校
6月14日(月)はサンフレッチェの選手、コーチが数名ずつに分かれて
広島県内の9校を訪問するホームタウンふれあい活動が実施されました。
僕は広島市南区の宇品小学校で見学させて頂きましたよ~!
宇品小学校を訪問したのは佐藤寿人選手・山崎雅人選手・ストヤノフ選手
・ミキッチ選手の豪華4選手。
宇品小学校からは5年生146名の児童が参加し、
デモプレー披露や技術指導、ミニゲーム、選手との対話など
『ふれあい』を重視した内容で行なわれました。
デモプレーやミニゲームではプロ選手のスーパープレー
(オーバーヘッドキック・ダイレクトボレーetc)が連発!!
まるでサーカスのようなガチプレーに児童たちはすっかり心を奪われ、
どよめきが隠せない様子でした!
(もちろん僕も児童に負けないくらい興奮しまくり・・・。)
その後、選手への質問コーナーが行なわれ和気あいあいとしたムードの中、
選手と児童たちの会話が繰り広げられました。
選手たちも元気な児童たちからたくさんパワーを貰った様子で、
選手と児童たちの【心と心の交流】が実現しました!
やっぱりこのような催しは良いですね!
見学させて頂きとても朗らかな気持ちになりました。
宇品小学校のみんな、今度は選手を応援しに試合会場に行こうぜ!!
by to-rock
6月15日は元サンフレッチェ広島吉田安孝さんをお迎えしました!!
今日は、元サンフレッチェ広島 スポーツコメンテーター 吉田安孝さんをスタジオにお迎えしました!!
Quesition:
昨日のFIFAワールドカップ南アフリカ大会、日本対カメルーン戦、見事1-0で勝利しました!!??
Answer:
心地いい寝不足ですね(笑)最高でしたね!!
本田選手も有限実行というか、"点を取ってナンボ"というのをやるときにはやるっていうのがカッコいいというか、さすが「もっているなぁ」という感じでしたね!
全選手よかったんですけど、さすがだなと思ったのは長谷部選手ですね。
日本代表のキャプテンマークをつけいていますが、本当に格というか、攻守に渡って存在感を出していましたね。
あと地味なんですが、阿部選手ですね。守備のアンカーというポジションで肝になる所を潰すというプレーをしていましたが、ああいう選手がチームに一人いると楽ですよね。自信を持って前にいけますからね。
これが負けていたら、ネガティブな感じで2戦目に入っていったと思うんですが、勝って勝ち点3を獲ったことでチームが1つになっていたのがより強くなって次の試合を迎えられると思いますね。
でも、日本代表ももちろん素晴らしいいい戦いをしてくれましたが、カメルーンが「どしちゃったん!?」っていうぐらい悪かったですねぇ。
動きもないし、コンビネーションも悪いし、集中力もないし・・・。なんかチーム内のゴタゴタがあったのかなぁという印象でしたね。
なので、次のオランダやデンマークはそんなこと絶対ないので、怖い選手がいっぱいいますし、レベルが上がるので、勝ったのはこれで切り替えてまた新たな挑戦という気持ちでいって欲しいですね。
オランダ戦はとにかくしっかり守備をして固めて、カウンター1本狙いというので僕はいいかなぁと思います。
Quesition:
ズバリ!!今週末の日本対オランダ戦の予想スコアは!?
Answer:
うーん・・・。
勝つにこした事はないんですけど、僕は引き分けで十分だと思います!
まぁ0-0よりも得点が入った方がいいかなという事で1-1で(笑)
2勝1分なら文句なしですからね!!1位通過もあると思いますよ!!
Quesition:
元サンフレッチェの駒野選手も頑張っていましたね!!
Answer:
いやーよかった!!!!攻守に渡ってよかった!!
守備がやっぱり堅実というかしっかりしていますし、アップダウンの動きを激しくやっていましたし、「やっぱり日本代表の右サイドは駒野友一だ!!」っていう感じをうけましたね!
Quesition:
昨日はサンフレッチェ広島ホームタウンふれあい活動が行われ、小学生とサンフレッチェの選手が楽しく触れ合っていました!!
Answer:
こういう企画はいいですよね。
子供達の目もキラキラしていたんじゃないんでしょうか??
また、選手も子供が大好きな連中ばっかりなので、いつも以上にワクワクしているし、逆に選手がパワーをもらっているみたいですよね。
おそらく子供達は選手と間近に接することがないと思うので、これで選手のファンになって「試合観に行こう!」とか「ビッグアーチに行こう!」っていう子供達がいたと思うので、これからも何回も続けてファン層を広げていって欲しいですね。
Quesition:
さて!チームはもうすぐオーストリアキャンプが始まりますが、キャンプの狙いは??
Answer:
トレーニングマッチを重ねながらコンビネーション、攻撃のバリエーションを増やしていくというところだと思いますね。
あとはケガ人がたくさんいましたが、だんだん復帰してきているので、その選手達のコンディションを上げることも入っていると思いますよ。
それぞれ強豪グラブとトレーニングマッチを行うので、選手一人ひとりが「できる」という自信を持ってくれること、チーム全体としても「こういったサッカーをすれば絶対いいんだ」というのを持って帰ってきて欲しいですね!
Quesition:
最後にメッセージをお願いします!!
Answer:
サンフレッチェもですが、今はワールドカップ!!
サッカーの素晴らしさをみんな味わってもらいたいと思います!!
6月15日の"GOA~L"は・・・
元サンフレッチェ広島、サッカーコメンテーターの吉田安孝さんが生出演!
いよいよ開幕のFIFAワールドカップ!
あなたは、誰とテレビ観戦!?
安孝さんと一緒にカメルーン戦レビュー、
そして今後の日本代表を占っていきましょう!
もちろん、サンフレッチェの情報もたっぷりとお伝えしていきます!
FIFAワールドカップに関すること、日本代表に関すること、
サンフレッチェ広島に関することなどなど、メッセージは何でもOK。
優勝国予想(HFMバージョン☆)
さて、今日はリスナーのみなさんにも優勝国をズバリ!予想してもらいましたが、
集計の結果、"ブラジルが優勝する!!"という方が一番多かったですね!!
ブラジル、スペイン、アルゼンチン、イングランド、イタリア、フランス、オランダ、ポルドガル...
上げれば本当にキリがありません!!
ますます開幕が楽しみになってきましたね!!
今からドキドキです☆
さて、実は番組前にHFM社内で同じく優勝国のアンケートを実施していたのでした。
しかぁーしっ!!
時間がなくてご紹介できぬまま。
という訳でその一部を。
・・・という訳でHFM社内アンケートの集計結果は、
わずかの差でブラジルが1番人気でした!!
続いて同票で、スペイン・イングランド・オランダ・・・そして日本!!という結果でした。
いよいよ今週末!!
GOA~Lスタッフもみんなで集まって日本代表を応援するぞーっ!!
6月8日は、ワールドカップ優勝予想国企画を行いました!!
今週末から開幕する2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会!
to-rockも本を見ながらただ今猛勉強中です!!
今日は選手のみなさんにワールドカップ優勝国を予想してもらいました!!
Quesition:
西川周作選手
Answer:
個人的にはスペインかなと!!
GKのカシージャス選手はもちろん、フェルナンド・トーレス選手とか、スター選手というか好きな選手が多いので優勝するんじゃないかなという自分の期待も込めて・・・楽しみです!!
Quesition:
山崎雅人選手
Answer:
どこが優勝するか分からないですけど・・・アルゼンチンは応援していますね。
前線にタレントも揃っていますし好きな選手も多いので。
注目している選手はやっぱりメッシ・アグエロとかですね。体は小さいですけどドリブラーなので。
体がちっちゃいっていうので勝手に親近感が沸いてるんだけなんですけどね(笑)
Quesition:
森脇良太選手
Answer:
ズバリ!!アルゼンチンですね!
やっぱりメッシに注目したいなと思います。
個人的にはアルゼンチンvsスペインの決勝戦というカードが見てみたいですね!!
Quesition:
槙野智章選手
Answer:
どこの国っていうのは本当に難しいんですけど、今回南アフリカっていうことなんでアフリカ勢がくるんじゃないかと。
そのなかでもコートジボワールがくるんじゃないかと思います!
多分ヨーロッパのチームはベスト8かベスト4までに全滅すると思っています!!
注目している選手は個人的にはメッシ選手なんですけど、ドログバ選手にはぜひ得点王を目指して欲しいです!
Quesition:
佐藤寿人選手
Answer:
個人的にはイタリアが大好きなのでイタリアと言いたいところなんですけど・・・、ただやっぱりワールドカップはとても難しい大会なので連覇というのはなかなかないかなという所もあるので、当てにいくとしたらスペインですね。
経験のある選手から中堅・若手選手といろんな世代がうまく融合していると思うので、みんながいい状態でワールドカップを迎えられるのじゃないかと思います。
注目しているのは、ずっとバレンシアを引っ張ってきて、このタイミングで移籍を決めたビジャに注目しています!
ワールドカップを終えてビッグクラブでどう活躍するのか同じFWとして楽しみにしています!!
Quesition:
中島浩司選手
Answer:
スペインです!!
そのこころは・・・やっぱり見ていてもおもしろいチームが頂点に立つっていうのが、見ている人々にも感情を沸き起こすのかなって思います。そういうチームが優勝してくれたら嬉しいという思いも込めてスペインです。
そのチームの中でも一番顔の濃いシャビに注目しています(笑)
盛田剛平選手プロデュースラーメンブース無事に終了!
先週末(6月5日)は、『2010サンフレッチェ広島 ファン感謝デー』が
開催されましたね!
当日は広島ラーメン会の一員として
「盛田剛平選手プロデュースラーメンブース」のお手伝いをさせて頂きました。
<盛田剛平師範&李忠成選手 朝から気合入りまくりのお二人。>
かいわれの選別作業しているのはチュン君。
肩がこりそうな作業・・・。お疲れです。
でも皆さんの「笑顔」を想像すると不思議とがんばれるんです!!
これが油そばです!!
ねっ美味しいそうでしょ??
暑い中(この日の広島市の最高気温29度)早朝から列ができるほど
沢山の方にお越し頂き、最初はどうなることかと思いましたが、
食べて頂いた方から「美味しい」などのお褒めの言葉を頂くことが出来ました。
本当にありがとうございました。
不慣れな作業ということで、ご迷惑をおかけしたこともありましたが、
これからもサンフレッチェ広島をはじめ、広島のスポーツ界、
広島の街を盛り上げるためにがんばっていきますので、
宜しくお願い致します。
to-rock
6月8日の"GOA~L"は・・・
"GOA~L"的「FIFAワールドカップ」優勝国大予想!
今週開幕する「2010FIFAワールドカップ南アフリカ」の
優勝国予想をお送りください。
サンフレッチェ広島の選手からも予想メッセージをもらっています。
あなたの思う優勝国を番組までお送りください。
かっこいい選手がいるからとか、行ったことのある国だからとか、
どんな理由でもOKです。
メッセージをお送りいただいたすべての方の中から抽選で、プレゼントもあるよ!!
詳しくは6月8日(火)夜7時~7時54分の"GOA~L"をチェック!
気になるそのゲームとは・・・??
番組も残すところ2分・・・という時に、
リスナーさんからの「移動中は何をしていますか??」
という質問のメッセージを読んだ我らがto-rock。
山岸選手:移動中はゲームをしてますねぇ~。
to-rock:なるほど~ゲームですか!
「何のゲームをしてるんですか?」と聞きたいところですが・・・
時間がなくなってきたのでまたの機会ということで!!
どしゃ~っ!!
聞かんのんかぁーいっ!!!(笑)
サブスタジオの私たちはもちろん、
ラジオの向こうのみなさんも吉本のようにズッコケたに違いないですよね!?
放送が終わってすぐ山岸選手に確認したところ・・・
「モンスターハンター」
だそうです。
モヤモヤしていたリスナーのみなさん。
ごめんなさぁい☆
◆おまけ◆
HP用の写真TAKE1。
緊張気味で表情がぎこちないto-rock(笑)
ゲストトークの写真は素敵なスマイルの山岸選手とリラックスしたto-rockのモデル風の写真を見ることができますので、そちらもどうぞ☆
6月1日はサンフレッチェ広島 山岸智選手をお迎えしました!!
☆初登場!!☆サンフレッチェ広島 MF山岸智選手がスタジオに生出演してくれました!!
おしゃれにモデル風のポーズを決めてくれました!
笑顔が爽やかですね~♪・・・よく言われます(笑)※本人談
Quesition:
広島の環境には慣れましたか??オフは何をしてらっしゃい
Answer:
そうですね。いろんな所にも行けたし、だいぶ慣れてきました!
このオフはちょっと九州の方へ別府、黒川と温泉めぐりをしに行きました。
だいぶ癒されてきましたね。
Quesition:
こんシーズンからチームに加入して前半戦が終わりましたが、サンフレッチェ広島というチームで戦って、どんなことを感じましたか??
Answer:
本当に川崎にいたときのイメージと一緒で人もボールも動くサッカーをしているし、若い選手が経験がないとできないプレーとかもできているし、いい意味で若手が盛り上げているチームだなぁと思いますね。
本当にイメージ通りだったので、すごいやりがいがありますね。
Quesition:
サンフレッチェのパスサッカーにたどり着くまで時間がかかったと思いますが、何かきっかけはあったんですか??
Answer:
きっかけというよりかは、同じ選手で試合に臨むことだったり、試合をこなしていくことがうまくコンビネーションができてくる重要な部分であったと思いますね。
やっぱり自分のスタイルに広島のサッカーが合っていると思っていたので、その点に関しては心配していなかったんですけど、ここまでしっかりなじめたのには自分でもビックリしていますね。
Quesition:
すっかり「サンフレッチェのサイド」として定着していると思いますが??
Answer:
監督から求められることが大きくて(笑)
アップダウンをしっかり繰り返して攻撃の時はFWと同じような一番前のラインまで行って、ディフェンスの時は逆に最終ラインまで戻ってこないといけないということを要求されているので体力的にはキツイ部分はありますけど、すごいやりがいがあるし自分も結果を出せているので充実した前半戦だったと思います。
サイドに対しては今はこだわりがありますね。
2・3年前までは真ん中でも出来る自信はあったんですけど、今はサイドをやっていて楽しいし、いい仕掛けも自分の中でできるようになってきているので本当にやりがいを感じています。
(サイドの魅力は)このチームに関しては本当に高い位置をとれるので、ゴールに直結する動きをすればパスが上手い選手がたくさんいるので、カズさんだったりイリアンだったり浩司くんだったりからパスが出てくるので、そういう所が自分の持ち味だと思うし、いいなぁと思いますね。
Quesition:
今シーズンはすでに3得点決めていますが、 印象に残ったゴールはありますか??
Answer:
やっぱり湘南戦のゴールですかね。
自分でも出来すぎなくらい体も動いていたし、広島に来て初得点だったので嬉しかったですね。
元々ユースではFWをやっていたのでゴールへのイメージは常に持っていますし、それが今季はしっかり出せているんじゃないかと思います。
Quesition:
後半戦はどんな試合になると思いますか?意気込みをお願いします!!
Answer:
まだ順位もだんごですし、連勝すればまだまだ上にいくチャンスはあるし、逆に連敗してしまうと下もどんどん縮まってくるので、中断明けのセレッソ戦は重要になると思います!!
前半以上の結果を自分の中でもつきつめながらプレーしたいですし、それを成し遂げるためにはサポーターのみなさんの声援が本当に大事になると思うので、温かい声援を送ってくれたら嬉しいです!!
Quesition:
もうすぐ2010FIFAワールドカップが開幕しますが、ズバリ!優勝国予想は!?
Answer:
大本命はスペインです!!
ユーロでも勝っていますし、いい選手がいっぱいいるし、ビジャとかフェルナンドトーレスもそうですし、中盤にもシャビ・イニエスタとか挙げたらキリがないほどいい選手がいっぱいなんで、イチオシですね!!
日本は初戦が重要だと思います!初戦に勝てばベスト16はいけるんじゃないかと思います!!
Quesition:
「口笛/Mr.Children」をリクエストしてくれて、曲がかかっている間もずっとスタジオの中で口ずさんでいらっしゃいましたが・・・
カラオケとかにはよく行かれるんですか??
Answer:
(カラオケには)・・・よく行きます!!(中島)浩司くんとかと。
ミスチルとか歌いますね。世代がラルクやGLAYなんでその辺も歌いますね。
ナカジは・・・ブルーハーツをよく歌いますね!!(笑)
Quesition:
サンフレの中で一番仲いいのは誰ですか??
Answer:
(中島)浩司くんですね。ジェフの時に一緒のチームでやっていましたし。
一緒にいる時は基本的に浩司くんがふざけているんで、それを笑ってニヤニヤしてます(笑)
だいたいオチをつけながら話すんで、そこをツッコんだりとかやってます!
家族の話とかもしますし。ちょうど浩司くんの下の子がうちの娘と幼稚園で一緒の年代なんです。
娘(一花ちゃん)はめちゃくちゃカワイイですよ。
だいぶ大きくなって言っていることが分かって会話が成立するんで楽しいですね。
将来のお婿さんはサッカー選手はダメです!!(笑)
Quesition:
他の選手からは「ヤマ」と呼ばれていますが、何と呼べばいいですか??
Answer:
"智(さとる)"が最高です!!
コールの時とかも「ヤマギシ」って多分言いづらいと思うんで、自分的には「サトル」って呼んでもらえると嬉しいですね。
Quesition:
好きな女の子のタイプは??
Answer:
キレイというよりかはカワイイらしい系が好きですね。
例えばえくぼとか八重歯とかちょっとしたアクセントがある子が好きかも・・・しれないです(照)
(オフィシャルHPに載っていた)長澤まさみさん、最高ですね!めちゃめちゃキレイですよね。昔からファンです!
Quesition:
小さい頃なりたかった職業は??
Answer:
乗り物がすごい好きで、パイロットだったりとか電車の運転手とかになりたかった覚えがありますね。
なので移動の時間も好きですね。
Quesition:
最後にメッセージをお願いします!!
Answer:
最初の方は自分で何言ってんのか分かんなかったんですけど(笑)徐々に慣れてきて楽しかったです!
今は中断期間ですけど、セレッソ戦に向けてしっかりこれからキャンプでも頑張ってくるんで、ぜひ中断明けのセレッソ戦に足を運んで僕らの勇士を見てください!!
第20回もみじレディースサッカー大会
先週末(5月30日)は、「第20回もみじレディースサッカー大会」で行なわれた
トークショーのMCをさせて頂きました!!
暑い中、廿日市市サッカー場まで、
沢山の方にお越し頂きありがとうございました。
ゲストはサンフレッチェ広島 盛田剛平選手!!
サッカーの話や私生活に関する話、
さらには「プレゼント争奪ジャンケン大会」も行なった
あっという間の30分間でした。
サンフレッチェ広島の選手の中でも
もうベテランの域に達している盛田選手ですが、
やはりトークもベテランですね!
とても落ち着いていらっしゃて、相変わらずのトークサービスで
会場を盛り上げて下さり、聞き手の僕が助けてもらう場面も
しばしばありました。
プレゼント争奪ジャンケン大会では、こんな物を用意して下さいましたよ!
サンフレッチェ選手のサイン入りスパイク!! これは豪華!
どれが誰のスパイクかわかりますか??
正解は、
左から森脇良太選手・青山敏弘選手・高柳一誠選手・そして盛田剛平選手のスパイクです。
これを履いて実際にピッチに立ってるんですよ!
そう思うと妙に興奮しませんか??
ジャンケンに勝った人が羨ましいですね!
ということで、楽しんで頂くことは出来ましたでしょうか?
やっぱりトークショーは選手の普段はなかなか見ることの出来ない
素顔を見ることが出来るので楽しいですね。
また開催されることがあれば、ぜひご参加下さい。