« 2013年12月 | メイン | 2014年2月 »
2014年1月28日

1月28日は、元サンフレッチェ広島 中島浩司さんをお迎えしました!!

昨シーズン限りで現役を引退した、元サンフレッチェ広島の中島浩司さんをスタジオにお迎えしました!

130128goal.JPG


引退後、メディアに出るのは初!
"中島選手"ではなく、中島さんと呼ぶのが何だかまだ慣れない感じで、
トゥーロックもついつい「中島選手」と呼んじゃってました。

中島さんがユニフォームを脱いで1ヶ月近くが経ちました。
中島さんは引退後、「ベアフット」という会社を設立し、現在は社長です!

チームのみんながキャンプに行ってるのに自分だけパソコンで格闘しているのが不思議な感覚なんだとか。

チームメイトから本当に愛されていた中島さん。
「元旦もチームのみんなと過ごせて嬉しかった。連れて行ってくれたみんなに感謝」と言っていました。

中島さんのサッカー人生において一番の財産は、人。
「人が好きだと思わせてくれた18年間だった」と話してくれました。

サッカー以外のこともしてみたかったそうで、毎日新鮮に過ごしているそうです。
「ユニフォームは脱ぐけど、いろんなことをやっていきたい」と話してくれました。
これからはいろんな人たちと一緒に、広島の街を盛り上げていこうと、今はいろんな種をまいているんだとか。
今はこれからにワクワクしていると語ってくれました!

最後に中島さんからのメッセージ。
「サンフレッチェとともに、ベアフットと中島浩司をよろしくお願いします!」


中島さんはサンフレッチェの開幕イベントにも出演します!
これからの中島浩司の動きに期待です!!

2014年1月21日

1月21日は、サンフレッチェ広島 足立修さんをお迎えしました!!

サンフレッチェ広島 足立修スカウトをスタジオにお迎えしました!!

DSCF6313.JPG

二人の目の前にあるのは・・・
2月22日に行われる「フジゼロックススーパーカップ」のカップです!!
大きいっ!!!
去年のように、またこのカップを国立競技場で掲げてもらいたいですね!!

 

いつも、この時期のレギュラーと言ってもいい(笑)
スタウト担当の足立さん。
今日も、さすがの"シャレオツ"スタイルでした☆

今日は、先週末に行われた新加入記者会見の様子をお伝えしました。
今シーズン、サンフレッチェ広島に新加入した選手は総勢10人!!!
記者会見の様子も例年になく、ボリューム満点でした!

そこに、足立さんが、一人ひとり「この選手はこんな人!」と、
分かりやすく伝えてくださいました。

中でも、10年ぶりにサンフレッチェ広島に加入したGK林卓人選手
「(セールスポイントは?という質問に、
「札幌、仙台と渡り歩いたので...車の運転です!」と答た林選手)
彼も冗談が言えるようになりましたね(笑)
ゴールを守ることに関してはJナンバー1ですね!」
とのこと!!


最後に足立さんが
「今年は、本当に充実した補強が出来たと思いますので、
ぜひ、スタジアムに足を運んでいただいて、ご声援いただけたらと思います!!
我々も一戦必勝で、目の前の勝負を取りにいきたいと思います!
そのあとに結果がついて来ると思うのでね。
そして・・・シーズンパスの購入をよろしくお願いします!!」
と、メッセージをくださいました!!!

2014年1月14日

1月14日は、吉田安孝さんをお迎えしました!

元サンフレッチェ広島 サッカー解説者 吉田安孝さんをスタジオにお迎えしました!!

 

DSCF6311.JPG

今年、"GOA~L"に初登場だった吉田さん。

今年も、一緒にサンフレッチェを盛り上げましょう!!

 

 

チームは現在オフですが、続々と新加入の選手の決定や、

新スタッフ体制や選手背番号が発表されました。

 

ちなみに、ベガルタ仙台から新加入するGK林卓人選手について、

「今からキャンプ、トレーニングを通じて、どんどん失敗してもらいたいですね。

サンフレッチェのサッカーにおいて、最初はGKとDFの間の連携で、

ボールを取られたりとか多々ありますよね?

そういう失敗を繰り返して、自分たちで勉強して修正することが出来ると思うので、

積極的に失敗してキャンプの中で修正して開幕に間に合わせてくれたらいいと思いますね!

特に、"広島でプレーしたい"という本人の思いもあるので、すぐに溶け込めると思います!

卓人はすごく熱いけど、優しい、やわらかい男ですよ!」

 

と、話してくださいました!

 

気になる2014シーズンについて話を聞くと、

「3連覇とか僕も言っていますけど、なかなかできることじゃないですよ!」

 

(吉田さんと言えば、

リーグ戦途中、8月くらいから「連覇します!!」宣言を高々とされていましたが・・・

「いや、言ってはいましたけど、本当にするとは!!」

「そんなにJリーグは、甘くないよなぁ~、って。

正直、優勝すればいいよなぁとは思っていましたけど、

前年度優勝して次の年、降格圏内とかもあるかもしれないし、怖いなぁ~

という気持ちもありましたね。」

 

とも話されました。

 

そして、最後に

「今シーズンのチームスローガンは、"全力"ですが、

"全力"で選手たちはプレーするので、"全力"でみんなで応援しましょう!!

僕も"全力"でサポートしていきたいと思います!!」

と、メッセージをいただきました!!

 

 

2014年1月 7日

あけましておめでとうございます!

今年の元日は、東京国立競技場で天皇杯決勝を観戦!
残念ながら優勝を手に入れることはできませんでしたが
悔しさというよりもあの場所にいれた喜びのほうが大きかったです。
連覇に加え、天皇杯決勝という特別な舞台に
連れて行ってくれたのですから。
2冠や3冠は、これからの大きな夢として
ひとまずチームにありがとう!!
gohsm20140101__.JPG
今年も紫一色!!
ビッグタイトル獲得に向けて
番組&スタジアムを精一杯盛り上げていきます。
今年も共に戦いましょうね!!

トゥーロック

1月7日は、君崎 滋さんをお迎えしました!!

スカパー!Jリーグ中継 実況アナウンサー 君崎滋さんをスタジオにお迎えしました!!

attachment00.jpg
今日も舌好調だった君崎さん!!
to-rock☆が番組を進行している間も、
がしがしと"FW to-rock☆"を削って入っていく"DF kimizaki"でした(笑)


今年最初の放送となった"GOA~L"。


リスナーのみなさん!
今年2014年も、サンフレッチェ広島とともに、
この番組もたくさん応援してくださいね!!


今日は、天皇杯の決勝戦後の選手の声をお届けしました。
みなさん、悔しさが声に表れていましたね。

リスナーの方からも、
「この悔しさをバネに、
まずはFUJIXEROXスーパーカップでリベンジしてもらいましょう!」
とありましたね。


さて、スカパー!Jリーグ中継で実況をされている君崎さんですが、
「ホームはスタジアムで、アウェイはスカパー!で」のコンセプトがあるので、
中立の立場で実況しないといけないと分かっていながらも、
失点すればテンションが下がり、ゴールを決めれば興奮してしまします(笑)
と、苦笑いの君崎さんでした。

最後には、
「昨シーズンも一緒に闘ってきましたけど、見事!リーグ連覇を成し遂げました!
天皇杯は取れませんでしたけど、でもまた今シーズンがすぐ始まりますから、
今のうちに体力と資金力をつけて、いつでも応援に行けるように、
グッズを買えるように準備をして、楽しんでいきましょう!!
今年もどうぞよろしくお願いします!!
スカパー!も見てください!!」
と、熱いメッセージを届けてくださいました!!