« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »
2014年8月29日

9月2日の"GOA~L"はスペシャル!!!

9月2日(火)午後8時からのGOA~Lは、
サンフレッチェ広島DF千葉和彦選手へのインタビューを
オンエア予定!

事前にインタビュー収録予定です。


千葉選手への質問、メッセージはお早めにgoal@hfm.jpまで!


さらに!
9月13日(土)エディオンスタジアム広島で行われる
J1第23節、サンフレッチェ広島対ガンバ大阪戦の
SS指定席ホーム側チケットをペア1組2名様にプレゼント!!!

GOA~Lを聴いて、サンフレッチェを全力で応援しようぜ!


※なお、インタビュー選手は都合により急きょ変更になる場合がありますが、ご了承ください。

2014年8月26日

8月26日は、セレッソ大阪戦後の選手の声をお届けしました!!

先週末、ホームで行われたセレッソ大阪戦の試合後、
ミックスゾーンで取材した選手の声をお届けしました!!

 

先日、広島で発生した土砂災害後、初のホームゲームとなりました。
両チームの選手は喪章を身につけ、キックオフ前には両チームの選手、サポーター、
審判団が災害の犠牲者への黙とうを捧げました。

 

また、夏休み恒例の人文字企画が実施され、
バックスタンドにて3,200人のサポーターが「2014全力」の文字を描きました!

 

試合は、0-0のスコアレスドロー。

試合後の選手に話を聞いた時、どの選手も、

"広島のみなさんに勝ち点3をプレゼントしたかった"

"いろいろ複雑な思いがある中でピッチに立ちました。
勝利が被災された方に少しでも勇気になる・・・
そう信じながらプレーしていきたいと思います。"

"広島で大変なことが起こっている時に、攻撃的な前向きなサッカーを見せたかった。
僕らが試合が出来ていることは幸せなことで、
僕らがやれることはピッチで全力を尽くして、
見ていてワクワクするようなサッカーをすることだと思います。"

"勝ってみんなが笑顔になればイチバンよかったんですが、
結果以外に、内容の方で諦めない気持ちや、なにかを発信できればと思いました。"


・・・など、こちらから問いかけなくても、自分から話してくれました。
みなさん悔しい表情でした。

この気持ちは次に勝ってスッキリと!!!
明日は、延期となった天皇杯3回戦 水戸ホーリーホック戦が行われます!

こんな時だからこそ、団結、一丸となって勝利をつかみましょう!!!

 

※先日のセレッソ大阪戦、
キックオフ前の黙とうの後、セレッソサポーターからは「広島」コールが。
いつもは同じJリーグの舞台で戦うライバルチームですが、
苦しい時に垣根を越えての熱いエール、本当に心に響きました。

また、J1,J2,J3の様々なクラブが、
23日、24日のJリーグの試合会場で
広島土砂災害の為の義援金活動を行ったそうです。
また、31日のJリーグの試合会場や、クラブハウスなどでも行うクラブもあるそうです。

被災された方々が、
1日も早くサンフレッチェ広島の試合を笑顔で楽しめる日が来ますように・・・。


 

2014年8月19日

8月19日は、吉田安孝さんをお迎えしました!!

元サンフレッチェ広島 スポーツコメンテーター 
吉田安孝さんをスタジオをお迎えしました!!

 

DSCF6418.JPG

 

明日は天皇杯 水戸ホーリーホック戦!!
たくさんの"サン女"の声援でスタジアムを盛り上げましょう!!


先週末、アウェイで行われた浦和レッズ戦。
日本代表 アギーレ監督も視察に訪れた一戦。
試合は、残念ながら0-1で負けてしまいました。

 

この試合、実際に現地へ取材に行かれていた吉田さんは、
「う~ん、悔しかったですね!!!
サポーターみんなも思っている、一番負けたくなかった相手・・・勝てなかったですね。
でも、まだまだ試合がありますので、気持ちを切り替えて、
まだ上位にいけるし、優勝も狙える位置にいると思うのでね!」

と、吉田さんも悔しそうに話されました。
また、試合について振り返ってもらうと、

「やっぱり前半が重苦しいというか、ここ最近のサンフレッチェなんですけど、
戦術として、まずはガマンして、後半、攻撃のギアを上げながら勝負をかけると。
・・・というのが戦術なんですけど、
今、寿人選手や青山選手を欠いているのこのチーム状況下で、
そういう戦い方はいたしかたないかなと。

前からいって、それをかわされて、
ズタズタにされるのというのが一番怖い展開なんですが、
やっぱり森保監督が、前半はしっかりと意思統一してガマンして・・・
という戦い方をこの浦和戦でも出来たという事、
先制されてもボールを奪いに行きたい気持ちはあったけど、
とにかく前半は、しっかりとひいてブロックを固めて、そこからカウンターを狙う・・・
という戦い方を、全員が気持ちをひとつにして90分間出来たというのは、
僕は評価してもいいと思うし、
最後の最後でビッグチャンスも作ることができましたからね。
バラバラにならずに気持ちをひとつに戦えたというのが、
次に繋がるんじゃないかと思いますね。

サポーターのみなさんも、見ていてイラついたりしていた人もたくさんいたと思います。
でも、いま森保監督が苦しいチーム状況の中で、
選手の心をひとつにさせる作戦だと思うので、
見る側である僕たちサポーターも、
森保監督の戦術、考え方を信じてサポートしてもらいたいなと思います!!」

と話していらっしゃいました。

 

そして、明日20日(水)は天皇杯 3回戦 水戸ホーリーホック戦、
さらに23日(土)は、J1第21節 セレッソ大阪戦!
2試合続けてホームゲームがあります!

吉田さんは、
「今、チーム状況が苦しい中、
皆川選手や茶島選手、宮原選手など、若い選手の力にも期待ですね!
もしかしたら、今がチームが新しく生まれ変わるチャンスになっているのではないかと。
"ピンチはチャンス"と言いますからね。

あと、最近は、"セレ女(セレッソを応援する女子)"というのが流行っているんですよね!?
やっぱり、女性のパワーっていうのは、どのジャンルでも威力を発揮するじゃないですか!?
足がつってても、女性の黄色い声援でヤル気になります!!
うん、分かるわ~!!(笑)
特に若い選手なんてのはそうだと思います!僕もそうでしたから!!
"セレ女"ならぬ、たくさんの"サン女"にスタジアムへ足を運んでもらって、
選手へ応援の声をかけてもらいたいですね!!」

との事でした。

 

チームは苦しい状況が続きますが、今こそ全力で応援しましょう!!!!
ちなみに、23日(土)のセレッソ大阪戦は、
夏休み恒例の「人文字を作ろう!」イベントが実施されます!!
広島FMからは、お昼の番組「DAYS!」、そしてすっかり"GOA~L"でもおなじみ、
近藤志保ちゃんがお手伝いします!!
スタジアムで志保どんを見かけたら、ぜひ声をかけて下さいねー♪ 

 

2014年8月12日

8月12日は、試合後の選手のインタビューをお届けしました!!

サガン鳥栖戦 試合後の選手のインタビューや、
吉野恭平選手の加入記者会見の模様をお届けしました!!

 

J1第19節 サガン鳥栖戦。

台風11号の接近のため、土曜日の試合が中止になり、11日(月)に延期となりました。

そんな試合でしたが、後半36分、ルーキー皆川選手のゴールで見事勝利!!!

 

試合後、ミックスゾーンでのインタビューで皆川選手は、

「味方が自分の特長を活かしたパスをくれたので決めきるだけでした!

柏選手のパスもメッセージが込められたパスで、

1回のチャンスで決められてよかったです。

ガマン比べの中で、自分が入って自分の得点で勝利に繋がったのは嬉しいですね。

やっぱり決勝点っていうのは、いつものゴールに比べて嬉しいもんです(笑)

僕は、気持ちを前面に出して戦うプレーヤーだと思ってるんで、

自分の特長を活かしつつ、チームの流れに自分も順応できたらと思います。」

と話していました。

 

 

※ちなみに先週、

「年に一回のお盆の帰省に合わせて土曜日の試合を観に行きます!」

と、メールを送ってくださっていた関東サポのリスナーさんがいらっしゃったのですが、

GOA~Lスタッフも、

「あのリスナーさん、いつまで帰省してるんだろう・・・無事に試合観られたのかな・・・」

と心配していたところ、今日、そのリスナーさんから、

「中止と聞いたときは諦めかけていましたが、

月曜に延期になったので、無事に参戦できました!!」

と、メールをいただきました!!

よかった~!!!GOA~Lスタッフもホッと一安心です☆

 

 

そして、J2東京ベルディに期限移籍していた

DF吉野恭平選手の加入記者会見の様子もお届けしました!!

会見で吉野選手は

「J1の優勝クラブに加入するっていうのは、誰もができることじゃないので、

誇りに思うと同時に、責任を感じています。

(今日、練習に参加して)みんな話しかけてくれて、すごくフレンドリーだなと思ったし、

ここまでチーム一丸となってここまでやってきたんだなと感じたし、

これから自分もチームの一員になれるのが楽しみです。

野津田選手は世代別の代表でも一緒になっていて仲が良いんですが、

「チームってどういう感じなの!?怖い人いる!?」とかばっかり聞いてて。

でも、「みんな優しいから心配しなくても大丈夫だよ」って言ってくれていました(笑)

(ニックネームについて)基本的に上の名前で呼んでくれるんですけど、

野津田選手だけ高校の頃から"ヨッシー"って呼んでいるので、どちらでもいいです!

早く環境に慣れて、早く広島の力になりたいと思っているので、

応援よろしくお願いします!!」

と話していました。

現在、ケガ人をかかえているチームの力にきっとなってくれるハズ!!

吉野選手の活躍も楽しみですね!!

 

そして・・・

今週末は、アウェイで浦和レッズ戦!!

なかなかレッズに勝てない状況が続いていますが、

アウェイで勝ち点3をもぎ取って、優勝争いにくらいついていきましょう!!!

 

2014年8月 5日

8月5日は、サンフレッチェ広島 森脇豊一郎さんをお迎えしました!

サンフレッチェ広島 フロントスタッフ"ワッキーさん"こと、

森脇豊一郎さんをスタジオにお迎えしました!!

 

DSCF6415.JPG

なかなか勝ち点を積み重ねられず、苦しい状況ですが、

こんな時こそ、"一丸"で応援しましょう!!

 

森脇さんに、8月の試合前のイベントなどについて紹介してもらいました!

 

そして、番組途中には、

HFM近藤志保ちゃんがスタジオに登場!

今週末9日(土)のサガン鳥栖戦は、

毎年恒例の人文字企画が行われます!

今回は、「2014 全力」という文字を3200人のサポーターとバックスタンドで

試合開始前の選手入場の時に作ります!

毎年、各局のアナウンサーがお手伝いするのですが、

今回、広島FMからは先日、代打DJとしても登場した近藤志保ちゃんが担当★

DSCF6417.JPG


白と紫の応援パネルで、

裏面は水本選手や森﨑和幸選手など4種類あります!

ぜひ、みんなで選手を後押ししましょう!

 

 

人文字企画のほかにも盛りだくさん!!

 

ゆかたデーとして、

浴衣、甚平で来場された方、先着500名様にオリジナル巾着がプレゼント!

そして、夏休み期間中はハーフタイムに花火が上がります!!!

 

また、ホーム側自由席の小中高生チケットを、ワンコイン特別価格で販売する

「全力応援!!小中高生ワンコインデー」があります。

バックスタンド自由シートの小中高生が、前売一般1,000円→500円

サポーターズシートの小中高生が前売一般500円→100円!

この9日(土)のサガン鳥栖戦のみ、前売、当日券ともにワンコイン!

お友達など誘って、みんなで全力応援しましょう!!