9月23日は、選手のミニインタビューをお届けしました!!
吉田サッカー公園で取材した、
選手のミニインタビューをお届けしました!!
先週水曜日に吉田サッカー公園へ取材にいったto-rock☆。
今回は、「大切にしている言葉」と題して、みなさんにお話を聞いてきました!
森﨑和幸選手は「健康」
やっぱり健康じゃないと、何をやっても楽しくないなっていうか、
そこに対してはすごく考えるようになりました。
"病は気から"じゃないですけど、ネガティブになりそうな時もあるんですけど、
そういう時も前向きに考えて行動するようにしています!
水本裕貴選手は「夢はでっかく」
小学生か中学生の時に、夢を持つことの大切さを教えてもらいましたし、
夢は叶えるためにあるんで、そのためにも大きい目標をしっかりと持って
取り組んでいこうというのを先生に教わったので、
それを大事にして、今でもずっと心に残っています。
山岸智選手は「努力しろ」
子供のころから親に口すっぱく言われている言葉です。
今はサッカー選手という事で、常に満足することなく上を目指せるように
努力していこうと日々思っているので、これからまだ何年できるか分かりませんけど、
しっかり努力して、サッカー選手であり続けられるように頑張りたいです。
高萩洋次郎選手は「芸は身を助く」
僕は芸人じゃないですけど、サッカーも芸というか、ひとつの武器として、
サッカーをやっていることで、仕事としてやれているし、そういう人生を送れているので、
サッカーを芸としたら、それが身を助けてくれているのかなと思ったので。
20歳前くらいに知ったんですけど、歌の歌詞にあって「それいいな」と思って。
それからこの言葉が好きになりましたね。
佐藤寿人選手は「己に勝つ」
サインなどをお願いされた時、
「何かひと言お願いします」と言われた時に、必ずこの一言を書きます。
サッカーはチームスポーツですけど、
時にはライバルの選手からポジションを取ったり、結果を出さないといけなかったり、
また、いち選手として成長しないといけない時に、
周囲に対して敵としてみることではなくて、常に自分自身の中に敵がいるというか、
自分自身に対して向き合うことで、いろんな壁を乗り越えていけるのではと思って。
中学生の頃にこの言葉に出会って、ずっと大事にしてサッカーをやってきましたし、
プロになってからも大事にしている、心の拠り所になっている言葉です。
と、みなさんの大切にしている言葉を教えてもらいました。
今週末もホームゲームがあります!!
たくさんのサポーターでスタジアムを紫に染めましょう!!
9月27日(土)ヴィッセル神戸戦は午後3時30分キックオフ!!
![]() |
7月16日生 かに座 大阪市出身 |
スポーツは小学校でリトルリーグ(野球)、中学校でサッカー部に所属、専門学校時代にはスノーボードにはまるなど、全般に知識豊富。
J1復帰の今シーズン。HFMのDJストライカー貢藤十六が、サンフレとともに勝利の喜びを伝えます!
FAX:082-252-2050
7月27日は、森﨑浩司アンバサダーをお迎えしました!!
7月20日は、サンフレッチェ広島レジーナ MF 川島はるな選手がスタジオ生出演!!
7月13日は、「紫熊倶楽部」編集長 中野和也さんがスタジオ生出演!!
7月6日は、若手選手中心のインタビュー&川辺駿選手記者会見の模様をお届けしました!
6月29日は、サンフレッチェ広島 DF 柏好文選手がリモート生出演!!
6月22日は、吉田安孝さんをお迎えしました!!
6月15日は、森﨑和幸C.R.Mをお迎え!!
6月8日は、中島浩司さんをお迎え!!
6月1日は、サンフレッチェ広島レジーナ DF 松原志歩選手がリモート出演!!
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月

