アンガールズ!!
どうも!
サンフレッチェ広島、調子良いですね!
先日の清水エスパルス戦では
チーム通算1000ゴールも達成!!
昨日の横浜Fマリノス戦も逆転勝利!!
これでリーグ3連勝!!!
っと勢いに乗りまくっております。
この調子で週末のベガルタ仙台戦も勝利といき
気分良くゴールデンウィークを過ごしましょう!!
ところで先週のEスタに、こんな方々も遊びに来てくださいましたよ!
アンガールズの田中さん、山根さんのお二人!
賑やかなお二人が、勝利を導いて下さいました。
ピッチでのトークショー後に記念写真をパシャリ!!
僕の肩に噛み付く田中さん。
ウルグアイ代表、ス アレス選手のモノマネのようです(笑)
アンガールズのお二人、また遊びに来て下さいね~!!
トゥーロック
4月28日は、サンフレッチェ広島DF吉野恭平選手をお迎えしました。
スタジオには2回目の登場!吉野恭平選手をお迎えしてお送りしました。
吉野選手と言えば、野津田岳人選手と吉野恭平選手と同い年!
二人の活躍について「体のおもりが外れたのかな」とおっしゃっていました。
現在リハビリ中の吉野選手ですが、
ピッチで吉野選手が躍動する姿もみたいですね。
森崎浩司選手といろいろお話をするという吉野選手、
プライベートのことも、サッカーについても相談するそうです。
どんなお話をするのか詳しくは「言えないっす」・・・。
気になりますね。
今夜は、清水エスパルス戦も試合後の選手のインタビューと振り返りました。
千葉和彦選手のJ1通算1000ゴールのメモリアルも飛び出しました。
千葉・サウザンドゴーラー・和彦選手へのメッセージもたくさん届きました。
そしてあすは日産スタジアムで横浜F・マリノス戦。
なかなか勝てていない相手ですが、この勢いで、
競合を撃破してほしいところです。
さらに、週末5月2日(土)は、エディオンスタジアムでベガルタ仙台戦。
ワンコインデーということで、小中高生はバックスタンド自由シート500円、
サポーターズシート100円です!
ぜひ家族で、友人と、クラスメイトと、エディオンスタジアムで
選手をあと押ししましょう!!!
4月21日は、サンフレッチェ広島DF川崎裕大選手をお迎えしました。
サンフレッチェ広島、ルーキーのDF川崎裕大選手をお迎えしてお送りしました。
番組には初めての生出演となった川崎選手、
緊張したとおっしゃっていましたが、楽しい放送となりました。
同い年の選手がいないという川﨑選手ですが、
仲がいいのは一つ年上の茶島選手と皆川選手。
大学生の頃から対戦していたということで、知っていたそうです。
そして、寮生活では、
若手の選手たちによくいじられているそうです。
目標となるのはチーム内では塩谷選手。
川﨑選手も一対一の対人守備には自信があるということですが
塩谷選手のような攻撃、勉強になるようです。
そしてチーム内で、相談することはあるのですかという質問に、
青山選手に、ポゼッションがうまくいかないと相談したところ、
青山選手から「自分の強いところをまずは伸ばすところから」と
アドバイスをもらったそうです。
さすが、さまざまなことを乗り越えてきた青山選手ですね!
川﨑選手の胸板の厚さ、青山選手にもちょっと似てますね。
FC東京戦で背番号26番【川崎選手】のゲーフラを掲げたという
関東在住のサポーターの方からのメッセージに対して、
こういう方々のためにも頑張らなければと、決意を新たにしていました。
これからの活躍が、本当に楽しみです。
次回のGOA~Lは、
サンフレッチェ広島DF吉野恭平選手が生出演予定です。
番組へのメッセージはgoal@hfm.jpまで!
来週は
湘南ベルマーレのスタジアムDJさん
どうも!
若武者、浅野拓磨選手の2ゴールで
なんとか引き分けに終わった先週の湘南ベルマーレ戦。
Eスタには、こんな方も来場されていました。
湘南ベルマレーのスタジアムDJ
三村ロンドさん!!
スタジアムDJのみならず
全国区のTV番組ナレーションなどでも
大活躍されている方で
一度、お会いしたいと思っていたんです。
願いが叶って良かった。
少しの時間でしたが、仕事の話しや
湘南ベルマーレのホームゲームの演出についてなど
深い話もできて、とても良い刺激になりました。
出会いに感謝!!
三村さん、これからも共にJリーグを盛り上げていきましょうね!!
トゥーロック
4月14日は、吉田安孝さんをお迎えしました!
吉田安孝さんをお迎えして先週行われた
湘南ベルマーレ戦、名古屋グランパス戦を振り返りました!
ヤマザキナビスコカップ、湘南ベルマーレ戦は
浅野選手の活躍が光りました!
J1リーグ戦、名古屋グランパス戦は
厳しい試合となりました。
なかなかゴールが奪えない試合が続きます。
週末は現在首位タイのFC東京戦。
安孝さんもおっしゃっていた通り、
下位チームに負けてしまっていましたが、
逆に上位チームを破って、勢いに乗りたいところです。
ちなみに写真の通り、To-Rockは
週末の試合がアウェイということでアウェイ用のユニフォームを着ています。
そして、安孝さんはきょうは川崎へ日帰りで行かれたとのこと。
J1リーグ1000ゴール記念DVD&Blue-rayの副音声の収録に
川崎フロンターレの風間八宏監督のもとへ行かれたそうです。
相当面白い内容になっているようですので、ぜひ予約を!
そして、来週4月21日のGOA~Lは
サンフレッチェ広島ルーキーのDF川﨑裕大選手が生出演予定です。
川﨑選手への質問、メッセージはgoal@hfn.jpまで
お待ちしています!!!
4月7日の"GOA~L"はサンフレッチェ広島強化部長 足立修さんをお迎えしました。
サンフレッチェ広島 強化部長の足立修さんをお迎えしました。
先週土曜日に行われたヴィッセル神戸との試合を振り返りました。
足立さんにお話を伺いましたが、
シュートも多く打っているし、失点も少ない、やっていることは間違えていないので、
もう少しの我慢ということです。
明日は、ヤマザキナビスコカップということで
「大会が違うので切り替えられるのではないか。」とのことです。
応援する私たちも、気持ちを切り替えて、共に闘いましょう!
1シーズン制と2シーズン制とでの戦い方の違いについてもお話しいただきました。
先月の浦和戦も先週の神戸戦も1シーズン制だったら、
本能的には逆の戦い方になっていたかもしれないと。
難しいお話でしたが、なるほどなぁと思いました。
チームによれば、2シーズン制になって、1stステージで優勝すれば、
2ndステージは違う選手を試してみるということもあるかもしれない。
ただし、われわれサンフレッチェ広島は、1戦1戦を戦っていく気持ちに変わりはない、
というお話でした。
いつも森保監督もおっしゃっていますが、
1戦1戦、目の前の試合に全力で戦っていきましょう。
今夜はさらに、2015Jリーグ女子マネージャー佐藤美希さんと
Jリーグ親膳大使フォーリンデブ★はっしーさんのインタビューをオンエア!
今度は生放送にお越しいただきたいですね!
あす4/8(水)午後7時からエディオンスタジアムで
ヤマザキナビスコカップ湘南ベルマーレ戦!
キックオフ30分後以降、当日券が全席種『半額』となる
「駆けつけ割」もあります!
Eスタに駆けつけて、一緒に戦いましょう!