5月26日は、宮原和也選手、野津田岳人選手など若手選手のインタビューをお届けしました。
今夜は先週行われた2試合を振り返ったり、
あすのヤマザキナビスコカップに向けてのトレーニング後に収録した
宮原和也選手、野津田岳人選手など若手選手のインタビューをお届けしました!
To-Rockが持っているのは、"サンチェ"くんの名刺!!
あす5月27日(水)FC東京戦、6月3日(水)ヴァンフォーレ甲府戦の
平日開催試合特別企画として、試合当日にお勤め先の名刺を提出すると、
チケットを優待価格で購入できる、
「名刺交換deご優待」を実施します!!
"サンチェ"くんの名刺とあなたの名刺を交換します!
いただいた名刺は、今後クラブからの情報などをご案内する際に
使用させていただくことがあります。
ぜひご利用ください!!
そして、あす午後7時からエディオンスタジアム広島で、
FC東京戦!ヤマザキナビスコカップ予選Aグループ第6節!
今日のトレーニング後に若手選手のインタビューを収録し、お届けしました。
佐々木翔選手
「後がないので、勝利にこだわって、先取点を取って勝ちたいです!」
茶島雄介選手
「予選突破に向けてアグレッシブに勝ちにいきたい!」
吉野恭平選手
「出場のチャンスが来たので、監督の期待に応えたいです!」
野津田岳人選手
「負けられない一戦。いい練習が出来たと思うので、
一丸となって戦っていきたいです!」
宮原和也選手
「絶対に勝たなければいけない。
全員が自分の力を出して勝ちたい!」
それぞれ意気込みを聞かせてくれました!
予選突破に向けてエールを送りにあすはエディオンスタジアムで
選手を後押ししましょう!
そして今週末、30日(土)はアウェイで湘南ベルマーレ戦!
To-Rockはアウェイ参戦します!
関東サポのみなさん、よろしくお願いします!
逆転優勝を目指して共に戦いましょう!!
5月19日は、サンフレッチェ広島 織田秀和代表取締役社長をお迎えしました。
今夜はスタジオ初登場!!
サンフレッチェ広島 織田秀和代表取締役社長をお迎えしました。
織田社長は、サンフレッチェ広島の前身チーム、
マツダサッカークラブで選手として活躍されました。
選手時代はテクニシャンではなく、
熱い気持ちを前面に出す選手だったとおっしゃていました。
引退後、フロントスタッフとなり強化部長を経て、
今年の2月にサンフレッチェ広島の代表取締役社長に就任されました。
今シーズンのサンフレッチェ広島についてお伺いすると、
堅い守備から多彩な攻撃が出来ていて、新加入選手も馴染んでいる、と。
織田社長はサンフレッチェ広島を、
選手が一生、「このチームでプレーしたい!」と言ってもらえるチームに、
していきたいとおっしゃっていただきました。
織田社長へたくさんの質問メッセージも届きました。
今シーズン優勝したら、何かしてくれますか?という質問に、
「優勝したらファン感謝デーか開幕戦でみんなでバーべキューをする!」
と、約束をして頂きました。
連戦が続くサンフレッチェ!
あすはヤマザキナビスコカップ アウェイでサガン鳥栖戦!
そして週末5月23日(土)は、エディンオンスタジアム広島でアルビレックス新潟戦!
熱い声援を引き続き送りましょう!
5月12日は、堂島考平さんのインタビューをお届けしました。
シンガーソングライター堂島考平さんのインタビューをお届けしました。
堂島さんはサンフレッチェ広島の熱烈なサポーターで、
音楽番組に出るより楽しい!と、喜んで頂きました。
サンフレッチェ広島を好きになったきっかけは、
元々サッカーが好きで、デビューして20年、広島との関わりが多く、
"広島の街"が好きになり、"サンフレッチェ広島のサッカーが好き"
と、おっしゃって頂きました。
サンフレッチェ広島のサッカーについては、
新しいチームになり安定した戦いが出来ているので、優勝して欲しい!とのこと。
堂島さんは7月11日(土)ヲルガン座で、
夕方6時30分からライブがあります。
チケットはソールドアウト!
堂島さん、またぜひGOA~Lに遊びに来てください!
ありがとうございました!
サンフレッチェ広島、次の試合は5月16日(土)午後3時から、
アウェイで鹿島アントラーズ戦!!
勝ち点3を呼び込めるよう広島から声援を送りましょう!
5月5日は、サンフレッチェ広島オフィシャルカメラマン西尾浩二さん、サンフレッチェ広島OB田村祐基さんをお迎えしました。
今夜はWゲスト!
サンフレッチェ広島オフィシャルカメラマン 西尾浩二さん、
今夜は「サンフレッチェ広島 J1通算1000ゴール」記念DVD&ブルーレイの
お話しをたっぷりと伺いました。
1000ゴールはもちろん、J2全164ゴールも収録されています。
ゴール映像を見ながらOBや選手が当時を振る返る副音声も収録されています。
今夜のGOA~Lで特別に一部をお届けしました。
西尾さんは、
OB選手が全国各地に居るので収録するのが大変だったとおっしゃていました。
印象に残ってるゴールは、776個目の佐藤寿人選手のゴール。
後半アディショナルタイムに決めたゴールで、サポーターの元に
走って行った姿が忘れられないとおっしゃっていました。
「サンフレッチェ広島 J1通算1000ゴール」記念DVD&ブルーレイ、
予約申込の受付期間は5月10日(日)まで。
そしてサンフレッチェ広島OB田村祐基さんは2007年1月16日以来の出演。
田村さんの印象に残ってるゴールは、
2004年4月14日の名古屋戦でのご自身のゴール!!
現在、田村さんは広島市中区大手町にある
「さむらい大手町店」の店長を務められています。
おでんが自慢のお店で、西尾さんは雑炊がおいしいと大絶賛でした。
ぜひみなさんも行ってみてください。
明日はアウェイで川崎フロンターレ戦!!
そして今週末5月10日(日)はエディオンスタジアム広島で
ガンバ大阪戦!!
現在、公式戦5連勝中のサンフレッチェ!!
勝点3を目指してサンフレッチェ広島とともに戦いましょう!!
![]() |
7月16日生 かに座 大阪市出身 |
スポーツは小学校でリトルリーグ(野球)、中学校でサッカー部に所属、専門学校時代にはスノーボードにはまるなど、全般に知識豊富。
J1復帰の今シーズン。HFMのDJストライカー貢藤十六が、サンフレとともに勝利の喜びを伝えます!
FAX:082-252-2050
5月19日は、サンフレッチェ広島 織田秀和代表取締役社長をお迎えしました。
5月12日は、堂島考平さんのインタビューをお届けしました。
5月5日は、サンフレッチェ広島オフィシャルカメラマン西尾浩二さん、サンフレッチェ広島OB田村祐基さんをお迎えしました。
2021年7月
2021年6月
2021年5月
2021年4月
2021年3月
2021年2月
2021年1月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年9月
2020年8月
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月

