10月27日は、リーグ戦残り2試合に向けての、選手の意気込み、インタビューをお送りしました!!
今夜は、吉田サッカー公園で練習後の選手のインタビューをお届けしました。
浅野拓磨選手は優勝に向けての意気込みを、
「残り2試合ですが、気持ちとしては今までと変わらずに、特に優勝を見据えてやっていくのではなく、目の前の試合を一試合一試合戦っていきたいです。
僕たちも残り2試合全力で頑張りたいと思うので、サポーターの皆さんも一緒になって戦っていきましょう!」
と、話してくれました。
また、キャプテンの青山敏弘選手は
「いつも通りです。しびれる戦いがつついているので、楽しくてしょうがないです。
これを求めてプロの世界でやっているので充実感があります。」
と、冷静ながらも充実した様子を語ってくれました。
さらに、先日の川崎フロンターレ戦でサポーターに向かって「応援をもっと盛り上げてくれ!」と、煽ってスタジアムの空気を盛り上げたことについては、
「自分自身にもプレッシャーをかけたし、チームにもなにか奇跡を起こしたいという思いで、何かできないかと考えてやりました。
応援が大きくなったことはびっくりしました。ピッチのみんなもすごかったと言っていたのでやってよかったと思いました。
サポーターのみなさんの想いは僕たちに伝わっているのでそれを全力で返していきたいです!」
と、サポーターへの熱い想いを語ってくれました。
そして、アウェイながら、2-0と快勝した、J1リーグ2ndステージ第15節、ヴァンフォーレ甲府戦を振り返りました。
試合は、前半15分に千葉和彦選手のロングパスを、清水航平選手がダイレクトで折り返すと、ペナルティエリア内で受けたドウグラス選手がそのままダイレクトでシュートし、
劇的な先制となりました。
圧巻の攻撃で先制したサンフレッチェ広島は、前半30分に、
1点目をアシストした清水航平選手が、今度は自ら押し込んで2点目を奪います。
その後は、落ち着いたゲーム運びを見せ、2-0でヴァンフォーレ甲府を下しました。
これでサンフレッチェは、2ndステージの勝ち点を34、年間の勝ち点を68として、
年間2位以上を確定し、チャンピオンシップ出場を決めました!!
次の試合は、11月7日(水)に、万博記念競技場でJ1リーグ2ndステージ第16節ガンバ大阪戦です。
残すはアウェイとホーム一試合ずつ。
2ndステージ優勝と、年間チャンピオンをめざし熱く闘うサンフレッチェ!
私たちサポーターも、もっともっと熱くサポートしていきましょう!
10月20日は、先週行われた2試合を振り返りました!!
今夜は、先週行われた天皇杯、ロアッソ熊本戦と、J1リーグ、川崎フロンターレ戦を、
試合後の選手のインタビューとともに詳しく振り返りました!
まずは、10月14日(水)に行われた天皇杯、ロアッソ熊本戦を振り返りました。
サンフレッチェは、3日のFC東京戦から先発メンバーを全選手入れ替え、
若手選手主体で臨みました。
試合は序盤から拮抗し、前半は0-0で折り返します。
後半開始早々、丸谷拓也選手が、縦パスで、1トップの皆川佑介選手を狙うも、
DFに囲まれます。
しかし、そのこぼれ球を狙い澄ましてループシュート。
これが決勝点となり1-0でサンフレッチェが勝利し、4回戦へ進出を決めました!
4回戦の対戦相手は、あさって22日(木)に決定します。
ゴールを決めた皆川選手は、
「自分一人のゴールでなく、みんなでつないで、みんなでとったゴールだと思っています。
後半になって気持ちがリフレッシュしていたし、シュートへの意識がアピールできました。
若手の中で自分もいるんだという事を見せられたと思います。みんなで切磋琢磨してきたことを、
自信を持ってやりました。」
と、試合後のインタビューで話してくれました。
次に、10月17(土)に行われたJ1リーグ2ndステージ第14節、川崎フロンターレ戦を振り返りました。
試合は前半からフロンターレの大久保嘉人選手に4本のシュートを打たれるなど、我慢の展開が続きました。
後半開始直後の5分。
柴崎晃誠選手の直接フリーキックから、佐藤寿人選手のシュートのこぼれ球を相手DFがクリア。
このボールを柴崎選手がミドルシュートで決め先制します!
しかし、後半38分に、J1得点ランキングでトップを走る大久保選手にゴールを決められ同点とされます。
それでも、後半のアディショナルタイムになって、清水航平選手に代わって交代出場したばかりの山岸選手が、
浅野拓磨選手のクロスのこぼれ球を、左足でゴール!
感動的な勝ち越し劇で2-1で勝利を決めました。
先制点を決めた柴崎選手は、試合後のインタビューでは、
「気持ちで持っていきました。どうしても先制点が欲しかったので決められてよかったです。
山岸選手のゴールはほんとに助かりました。まだまだあるので、一戦一戦チームとして闘っていきたいです。」
と、勝利の喜びと、残りの試合への意気込みを話してくれました。
また、スタジアム中を感動の渦に包む、決勝ゴールを決めた山岸選手は、
「劇的なゴールとしてはベスト3に入ります。交代出場して決勝ゴールを決められたことがなかったので、
今日は貴重な一日になりました。最後まで勝ち点3をあきらめない中で、
自分が、いいカウンターになって詰めていけばという、元々前をやっていた経験が生きました。
この経験を無駄にしないように、残り3試合もなにかしら力になれるようベテランとして頑張りたいです。」
と、自身のゴールについて振り返ってくれました。
これでサンフレッチェが年間勝ち点ランキング、2ndステージ順位ともにトップに立ちました!!
サンフレッチェ広島の次のゲームは、
10月24日(土)に、アウェイの山梨中銀スタジアムで、ヴァンフォーレ甲府戦!
そして、次のホームゲームは、11月22日(日)のJ1リーグ2ndステージ最終節、湘南ベルマーレ戦です!
いよいよ残すところ、2ndステージもあと3試合!
ホーム戦は最終節を残すのみ!
年間勝ち点、2ndステージとも首位に立ったサンフレッチェ広島には、
「年間優勝」の文字が見えてきました!!
熱く戦う選手たちをサポートし、バックアップできるのは私たちサポーターの全力の応援と熱い気持ちです!
想いを一つに結集させ、一つになって闘っていきましょう!!!
10月13日は、サンフレッチェ広島 柏好文選手をお迎えしました!!
サンフレッチェ広島 背番号18 MF 柏好文選手が
スタジオに生出演してくれました!!
なんとなんと、前回の出演からまだ約1ヶ月!
準レギュラーの呼び声高い、DJカッシーこと柏好文選手が、
またまた出演してくださいました!
先々週の9月29日のトレーニング中に左足靭帯を負傷。
リスナーの皆さんからも多くの心配の質問メッセージが寄せられる中、
そんな心配を吹き飛ばすくらいのトークで笑わせてくれました!!
ケガについて柏選手からは、
「今は、リハビリと治療をして、いい状態になってきているんじゃないかと思います。
トレーニングルームではうるさいくらい喋ってますよ(笑)
うずうずしています!焦らずしっかり治したいです!」
と、お話があり、復帰に向けての熱い意気込みを語ってくれました!
最後にリスナーにメッセージ!
「みなさんからの温かいメッセージはエネルギーになり、リハビリをストイックにやろうという気持ちになりましたし、早く復帰できるようにしたいです!
今週は天皇杯、リーグ戦があって、2試合しっかり勝ちたいと思いますので、応援よろしくお願いします!」
さぁ、明日、10月14日(水)の午後7時からは天皇杯3回戦、ロアッソ熊本戦!
そして、10月17日(土)の午後2時からは、川崎フロンターレ戦!
二つのタイトルを狙い上昇し続けるサンフレッチェ広島は激戦が続きますが、
そんな厳しい時にこそ、選手たちを後押しできるのは、私たちサポーターです!!
天皇杯でも、リーグ戦でも、勝利を掴めるよう熱く応援しましょう!!!
ニューADストライカー リョウちゃん!!
どうも!
今シーズンも残り4試合。
年間王者に向け、この番組もますますパワーアップするべく
メンバー補強をしました!!
熱烈サポーターオーラ、バリバリのリョウちゃん。
得意な仕事は、裏への抜け出しか?
ポストプレーか?はたまたドリブル突破か??
いずれにしましても
これからニューADストライカーとして
しっかり番組を支えてくれるはず!
リョウちゃんを宜しくお願いします!
トゥーロック
10月6日は、サンフレッチェ広島への応援ソングリクエストを大募集して、お届けしました!
今夜は、今季年間総合優勝に向けて熱く闘うサンフレッチェ広島への
応援ソングリクエストを大募集して、お届けしました!
リスナーのみなさんからは、年間総合優勝に向けて熱く闘うサンフレッチェ広島を
後押しするような力強いメッセージとともに、リクエストソングをたくさん送って頂きました!
そして、先日エディオンスタジアム広島で行われた、
FC東京戦を、試合後の選手のインタビューとともに振り返りました!
林卓人選手
「多くのサポータの皆さんの前で勝ちたかった。
あと4試合しっかり戦えるように、準備していきたいです。」
清水航平選手
「チャンスがあっただけに、勝ちたかったゲームを落として悔しい。
次はしっかり勝つしかないので、切り替えてやっていきたいです。」
山岸智選手
「結果的に厳しいものになってしまったが、最後まであきらめずに戦えた。
前向きにとらえて、次の川崎戦に向けて、しっかり準備していきたい。
ケガする選手が多く、総力戦になると思うので、こういう中でみんなで結果を出したいです。」
柴崎晃誠選手
「正直悔しい。チャンスを決めきれなかった。
結果はよくなかったが、切り替えて一試合一試合戦っていきたいです。」
森崎和幸選手
「悔しい試合になった。フリーで持てた場面も多かったので、こじ開けられるかと思ったが、
シュートが枠に行かなかった。嫌な時間帯に得点をとられたことが敗戦につながった。
下を向いている暇はないので、上を向いて、切り替えて戦っていきたいです。」
さらに、今夜の"GOA~L"では、
第95回天皇杯全日本サッカー選手権3回戦
10月14日(水)にエディオンスタジアム広島で行われる
サンフレッチェ広島対ロアッソ熊本戦の、
自由席招待券をペア5組10名様にプレゼントさせていただきました!!
見事、当選されたのは、(下のお名前で)
安芸郡海田町 奈帆さん!
広島市西区 美久さん!
広島市中区 春子さん!
呉市 由美子さん!
広島市安佐南区 美希さん!
でした!!
おめでとうございます!!
たくさんの応募ありがとうございました!!
さあ、次のゲームは天皇杯3回戦、
10月14日(水)にエディオンスタジアム広島で行われる、
ロアッソ熊本戦です!
私たちサポーターもスタジアムに結集し、
天皇杯でも頂点をめざして全力で闘う選手をサポートしましょう!!!