8月29日は、堂島孝平さんに生電話出演していただきました!!
今夜は、柔道家の篠原信一さん、サッカー元日本代表、前園真聖さんへの電話インタビューの様子をお届けしました!
広島FMでは毎週月曜日の午後6時35分からお送りしている、「篠園音楽堂」でパーソナリティーを務めていらっしゃる、柔道家の篠原さんと、サッカー元日本代表の前園さん。
世界で戦ってきた経験のあるお二人には、8月31日に行われるW杯アジア最終予選戦について、勝利へのポイントをうかがいました。
篠原さん「今までやってきたプレーを出せるように、気持ちで戦ってもらいたいと思います。」
前園さん「大舞台になれば緊張感もありますけど、その中でチャンスをものにできるかというところと、押されたときにどうやって辛抱するかですね。勝てば決まりなので、ホームでやれるというところをプレッシャーでなくモチベーションに変えてほしいです。」
リスナーにメッセージ♪
「番組聴いてくれる皆さんに心からありがとうございます。ぜひ広島でも公開録音したいな...なんて思っています。メールもくださいね!」
篠原さん、前園さん、ありがとうございました!
さらに、サンフレッチェサポーターで、「サンチェたいそう」の生みの親でもある、シンガーソングライターの堂島孝平さんと、生電話をつなぎ、大宮戦についてなど、たっぷりとお話を伺いました!
サンフレッチェサポーターの中でもすっかりおなじみになった「サンチェたいそう」。
歌えるだけでなく、踊れるサポータの皆さんも増えてきたのではないでしょうか?
そんな「サンチェたいそう」の生みの親である堂島孝平さんは、サンフレッチェの熱烈サポーター!
今年の4月から"GOA~L"に毎週のように届けてくださる堂島さんのメッセージは、まるで解説者の方のお話を聞いているかのような鋭い分析と、サンフレッチェへの愛にあふれています!
「"GOA~L"に出られるのは、サンフレッチェを応援している身としては嬉しいです!」
と登場してくださった堂島さんは、先週の大宮戦について、
「(現地に行って)サンフレッチェ側のゴール裏で見ていましたよ。
監督が代わって前節がよかったので、いけるかなと思いましたが、大宮がしっかりと対策してきましたね。
負けなかったことに関してはよかったと思いますね。
ここからは地道に勝ち点を積み上げていくしかないので、勝利が一番いいとは思いますけど、アウェイの地で難しい戦いをよくドローで終えられたなと思いました。」
最後にリスナーにメッセージ♪
「ライブが近いので来られる方はぜひ来ていただければと思います!
(サンフレッチェを)応援したくなるような1曲をお届けします!
"ハヤテ"をお聴きください!!!」
堂島孝平さんありがとうございました!
9月3日(日)LIVE JUKEでのライブも楽しみにしています。
ぜひまたエディオンスタジアムにもお越しください。
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20170829190000
さてさて。
今日はスタジオの外から、9ジラジの水曜日のDJを務めている"えもっちゃん"こと江本一真がスタジオ見学していました。
高校までサッカー一筋だったえもっちゃんは、実はトゥーロックとはフットサル仲間で、ピッチ上ではトゥーロックをコテンパンにしているとかなんとか(笑)
まさか、その勢いでDJの座も!?
今夜は、そんなえもっちゃんもサンフレッチェサポーターと『一心』となって応援します!という一枚です♪
サンフレッチェ広島次の試合は、
9月9日(土)午後7時キックオフ
明治安田生命J1リーグ第25節。
アウェイでアルビレックス新潟戦です。
そして、次のホームゲームは
9月16日(土)午後6時30分キックオフ。
明治安田生命J1リーグ第26節。
エディオンスタジアム広島でセレッソ大阪戦です。
8月29日の"GOA~L"は・・・
★日本代表、オーストラリア戦直前!
★「篠園音楽堂」でおなじみに篠原信一さん、前園真聖さんに電話インタビュー。絶対に負けられない戦いの見どころをトーク。
★堂島孝平さんにも日本代表メンバーについて、そしてもちろんサンフレッチェ広島についてたっぷりとお話を伺います。
★GOA~Lは、サッカー日本代表も応援します!
★サンフレッチェ広島の最新情報はGOA~Lでチェック!
メッセージは こちらから。
8月22日は、広島ホームテレビ 廣瀬隼也アナウンサーをお迎えしました!!
今夜は、広島ホームテレビ 廣瀬隼也アナウンサーが、
スタジオに生出演してくださいました!
廣瀬アナウンサーは、GOA~L初登場でトゥーロックとは初めまして。
普段はカープ中継の実況など担当されています。
何と言っても、サンフレッチェ広島ホーム初勝利!!!
ヴァンフォーレ甲府戦をたっぷりと振り返りました。
2人とも喜びを爆発させていました。
これからさらに熱く熱く応援して盛り上げていきましょう!
そして、廣瀬アナウンサーは、
アジア最終予選 ROAD TO ロシア、
日本代表対オーストラリア代表の試合のパブリックビューイングの
MCを担当されます。
パブリックビューイングの魅力を伺うと、
「今回は405インチで幅9m、高さ5mの大型画面で、
みんなで集まって、一体感がたまらない、ぜひ皆さんで応援しましょう!」と。
トゥーロックも登場したりゲストに森崎浩司アンバサダーも登場します。
8月31日(木)午後5時開場、午後7時35分キックオフ予定!
会場は旧市民球場跡地です!
ぜひみなさんで熱く応援しましょう!
最後に廣瀬アナウンサーからリスナーにメッセージ!
「8月31日、絶対に負けられない戦い、ぜひぜひ共に闘いましょう!
そしてサンフレッチェ広島、絶対残留!広島に風は吹いています!」
廣瀬アナウンサーありがとうございました!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20170822190000
サンフレッチェ広島次の試合は、
8月26日(土)午後7時キックオフ。
明治安田生命J1リーグ第24節。
NACK5スタジアム大宮で大宮アルディージャ戦です。
8月22日の"GOA~L"は・・・
★広島ホームテレビ、廣瀬隼也アナウンサーがスタジオ生出演。
★19日のヴァンフォーレ甲府戦を試合後の選手のインタビューとともに詳しく振り返ります!
★GOA~Lは、サッカー日本代表も応援します!
★サンフレッチェ広島の最新情報はGOA~Lでチェック!
メッセージは こちらから。
8月15日は、サンフレッチェ広島MF 松本泰志選手をお迎えしました!!
今夜は、サンフレッチェ広島 背番号32 MF 松本泰志選手が スタジオに生出演してくれました!!
今シーズンから新加入し、今日が番組初生出演の松本泰志選手は、
「緊張しています...。」
と、番組前からおっしゃっていましたが、番組が始まるとそんな緊張を全く感じさせないほどの優しい笑顔で、終始落ち着いたトーンでお話しされていた様子が印象的でした♪
まずは、ニックネームについてどう呼べばいいか改めて聞いてみると、
「ファンの方からは"まっちゃん"と呼ばれることが多いんですけど、フィジカルコーチに"まっちゃん"がいてかぶってるんですよね(笑)
だから、最近はチームメイトスタッフからは下の名前で"たいし"と呼ばれるようになってきているのでわかりやすいかなと思います。
(入団会見の時"まっちゃん"と呼んでほしいとお願いしたんですけど)よくよく考えたら、あれ失敗だったと思いましたね(苦笑)」
と、まさかのニックネームかぶりが起こっていたエピソードを教えてくれました。
今シーズン、ルヴァンカップ4試合に出場したことを振り返っては、
「最初はかなり緊張して固いプレーが多かったんですけど、最後の4試合目は緊張も解けてきて、気持ちよくプレーができたかなと思います。
試合重ねるたびに、自分の課題が見つかって練習から取り組んでいけるので、よかったと思います。
守備の面とかまだまだ足りない部分も多いので、そういうところをこれからもやっていきたいなと思います。」
と、出場できたことに対する達成感と、そこでの経験から見つかった課題によって、先を見据えながら今まで以上に充実した練習ができている様子をお話ししてくれました。
最後にリスナーにメッセージ!
「チーム的に苦しい状況なんですけど、チームは一丸となって頑張っています。
サポーターから応援が届けばチームのプラスになるので、応援よろしくお願いします!!」
松本選手ありがとうございました!
また遊びに来てくださいね!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20170815190000
サンフレッチェ広島次の試合は、
8月19日(土)午後7時キックオフ。
明治安田生命J1リーグ第23節。
エディオンスタジアム広島でヴァンフォーレ甲府戦です。
8月15日の"GOA~L"は・・・
★サンフレッチェ広島MF松本泰志選手がスタジオ生出演!
★9日のホームゲーム、ガンバ大阪戦を試合後の選手のインタビューとともに詳しく振り返ります!
★19日のホームゲーム、ヴァンフォーレ甲府戦のイベント情報もたっぷりとお伝えします!
★サンフレッチェ広島の最新情報はGOA~Lでチェック!
メッセージは こちらから。
8月8日は、吉田安孝さんをお迎えしました!!
今夜は、吉田安孝さんをお迎えし、ヨンソン新体制のもと、初勝利を収めたジュビロ磐田戦をたっぷり振り返りました!
やりました!8試合ぶりの勝利!ヨンソン新体制初勝利!
そのジュビロ磐田戦について吉田さんは、
「先制された厳しい試合だったんですけど、失点した後にも「まだまだ」という声が聞こえてきて、(今シーズンの)今までと違う雰囲気を感じましたね。
パトリック選手を生かすための位置取りをできていたことが大きかったと思います。
今シーズン青山選手からのパスでのゴールが出ていなかったんですけど、(2点目をの流れを見て)青山選手とパトリック選手のホットラインができたんじゃないかと思えましたね。
ほんと3点とも素晴らしかったですね!」
と、お話ししてくれました。
ヨンソン監督、新体制については、
「僕が現役のころ、コーチをされていましたので、
あの頃のイメージからすると、選手とよくコミュニケーションをとっていた印象があります。
選手の意見も大切にしながら、選手に問いかけながら指導する方だなと。
会見の時に「アタッキング」と言っていたように、攻撃的なサッカーをしていくことを理想としていると思います。」
と、現役時代にともにサンフレッチェに所属していた時の印象も含めて、ヨンソン監督について教えてくださいました。
さらに、明日のホーム、ガンバ大阪戦の勝利のポイントをお話ししてくれました!
「パトリック選手が90分間フルに出るというのがまだなじんでいないと思いますので、前半早い時間に点をとって、そこから変わった選手がさらに点を決めるという展開に持っていけると理想だと思います。
本当に勢いに乗るためにはホームで勝利することです!
ホームのサポーターの前で勝つこと、明日のガンバ大阪戦での勝利が本当に重要になります。
強い気持ちで挑んでほしいですね。」
最後にリスナーにメッセージ!
「光が見えてきました!ここからは上を向いていくだけです。
熱い応援を!
12番目の選手としてしっかり戦ってください!」
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20170808190000
※お聴きいただけるのは放送後一週間に限ります。
サンフレッチェ広島次の試合は、
明日、8月9日(水)午後7時キックオフ。
明治安田生命J1リーグ第21節。
エディオンスタジアム広島でガンバ大阪戦です。
8月8日の"GOA~L"は・・・
★サッカー解説者、吉田安孝さんをゲストにお迎えします。
★9日のホームゲーム、ガンバ大阪戦情報もたっぷりとお伝えします。
★サンフレッチェ広島の最新情報はGOA~Lでチェック!
メッセージは こちらから。
8月1日は、シーズン後半に突入したサンフレッチェの一週間を振り返りました!
今夜は、シーズン後半に突入したサンフレッチェ広島の一週間を、試合後の選手のインタビューとともに振り返りました。
いよいよシーズン後半が幕を開けました。
まずは7月26日(水)、YBCルヴァンカップ プレーオフステージ第2戦。
アウェイでのFC東京戦。
この試合はヤン・ヨンソン監督体制での初の公式戦となり、4-2-3-1のフォーメーションでスタート。
前半はしっかりとした守備でFC東京の攻撃をしのぐも、後半19分にミドルシュートを決められ0-1。
プレーオフステージでの敗退が決まりました。
そして、リーグ戦も後半に突入。
第19節サガン鳥栖戦。
こちらも前半からサンフレッチェペースで試合を進め、何度もチャンスを作りながらも決定力を欠き、得点にはつながらず。
すると後半の30分に趙東建選手の約50メートルのロングシュートによる得点を決められ、そのまま0-1で敗戦。
千葉和彦選手
「勝ち点3を取れなかったこと残念です。しっかり反省したいです。(残り15節)引き分けではダメだと思うので、準備していきたいです。」
茶島雄介選手
「惜しいところはありましたけど、そこを決めきれるように、チャンスにつなげられるようにしたいです。
気持ち切り替えていくしかないので、これ続けて、次勝てるようにしたいです。」
パトリック選手
「悲しい結果になってしまいました。
前半、後半ともチャンスはあったんですけど、外してしまって、それを決めておければと。
8か月くらいプレーいなかったので最後のほう疲れがあったんですけど、フィジカル的にもコンディションがよくなってきているので頑張りたいと思います。」
残り15節でとにかく一つでも多く勝つことが残留に必要となります。
選手、スタッフ、そしてサポーター、と、サンフレッチェにかかわるすべての人が改めて『一心』となって、勝利をつかみたいですね。
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20170801190000
※お聴きいただけるのは放送後一週間に限ります。
サンフレッチェ広島次の試合は、
8月5日(土)午後7時キックオフ
明治安田生命J1リーグ第20節
アウェイでジュビロ磐田戦です。
そして、次のホームゲームは
8月9日(水)午後7時キックオフ。
明治安田生命J1リーグ第21節。
エディオンスタジアム広島でガンバ大阪戦です。