新年特別番組のお知らせ!
2018年1月1日(月・祝)元日の午後5時から・・・
"GOA~L"お正月スペシャルをお送りします。
サンフレッチェ広島、DJサイドハーフこと柏好文選手が
ことしもメインDJに挑戦!!
2017年にヒットした企画商品「カッシーの菓子パン」に続け!
企画会議を開きます。選曲も曲紹介も柏選手が担当します!
出演は柏好文選手と貢藤十六です。
そして2018年1月2日(火)午後7時からは・・・
"GOA~L"新年1回目のレギュラー放送。
サンフレッチェ広島、城福監督からGOA~Lリスナーへのメッセージ!
さらに森﨑和幸選手からのメッセージ、
もちろん、堂島孝平さんのメッセージなど、
盛りだくさんの内容でお送りします!
2018年もGOA~Lは、サンフレッチェ広島を熱く応援してきます!
12月26日は、サンフレッチェ広島オフィシャルカメラマン 西尾浩二さんをお迎えしました!!
年内ラストとなる、今夜はサンフレッチェ広島オフィシャルカメラマンの西尾浩二さんをゲストにお迎えしました!!
今年も早いもので一年が経ちました。
2017シーズンは皆さんにとってはどんな一年だったでしょうか?
今夜は2017シーズン、2017年を振り返るべく、年末ゲストですっかりおなじみ(!?)となったサンフレッチェ広島オフィシャルカメラマン西尾浩二さんにお越しいただきました!
まずは、現在鋭意編集中のサンフレッチェ広島オフィシャルイヤーDVD・Blu-rayについて、
「今朝方、映像の方は出来上がって、今は音やテロップをつけているところです。
先行予約の中に入れる、ミキッチ選手と、森崎浩司アンバサダーの対談と、千葉、丹羽、水本、青山の同級生対談はぜひ聞いてほしい内容となっています!
来シーズンを迎えるにあたって、このインタビューを聞いていただくと、また違った思いで2018シーズンを迎えていただけると思います。
苦しかった試合、惜しかった試合も含めて、たっぷり振り返っていただける内容となっていますので、ぜひ勝ってほしいと思います!!」
と、2008年から続いていて今年で記念すべき10本目となるオフィシャルDVDを熱くPRしてくださいました!
今年一年で印象に残っているのは、
「ホーム最終戦のFC東京戦で稲垣祥選手が決勝ゴールを決めたときですね。我を忘れました。
残留に向けての本通り商店街での寄せ書きや、広島県内の様々なスポーツチームに残留に向けてのメッセージビデオをお願いした時に、皆さんお忙しい中気持ちを寄せてくださっている感じがすごく伝わってきて、それはいい思い出になっていますね。
それで残留が決まって。
苦しい一年だったからこそ、そういったものを感じられたなと思いますよ」
と、残留の決まった試合と、そこに至るまでのサポーターや、広島全体がまさに『一心』となって乗り越えたシーズン全体だとお話しされました。
最後にリスナーにメッセージ!
「今年も大変お世話になりました!
オフィシャルイヤーDVD・Blu-rayぜひ、よろしくお願いします!」
※記事中の選手対談は先行販売特典となりますのでお気を付けください
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20171226190000
12月19日は、サンフレッチェ広島OBの桑原裕義さんをお迎えしました!!
今夜は、サンフレッチェ広島OBの桑原裕義さんが
スタジオ生出演してくれました!!
現役引退後初めてで、なんと約15年ぶりとなる番組生出演をしてくださった桑原裕義さん!
桑原さんは、広島県立広島工業高校から大阪体育大学を経て、1994年にサンフレッチェ広島に加入。
幅広いポジションをこなすユーティリティープレーヤーとしてサンフレッチェで活躍され、2003年まで在籍されていました。
その後さまざまなクラブを経て、2013年に現役を引退後は、鉄鍋餃子のお店『なみき庵』を営んでいらっしゃいます。
そのお店については、
「なぜか餃子焼いているんですよ(笑)
ギラヴァンツ北九州時代によく食べていた鉄鍋餃子を広島でも知ってもらいたいなっていう思いがあって。
雰囲気がいいから、餃子がいいからっていうのと、サッカーが好きだからっていういろんな人が来てくれればいいなと。
サポーターの方も決起集会や試合後なんかに来てくれていますよ!
まずは餃子を食べに来てください!」
と、広島ではセカンド的なポジションにある餃子をもっと人気にしたいという思いと、サッカーの話を気軽にしてもらえるお店にしたいというコンセプトでやっているとお話ししてくれました。
リスナーの方からの「現役時代サポーターから言われてうれしかったことは?」という質問に対しては、
「厳しい言葉もかけていただけることはうれしいことですし、とにかく、自分に対して声をかけてくださるっていうのはうれしいことだと思います。
サポーターの皆さんは、思ったこと、気持ちを入れて厳しいこともほめることも言葉にしていっていいと思いますし、スタジアムというのはそういうところだと思うので。
周りがどうとかではなく、伝えたいことを歓声にして届けてくれるような中でプレーできるっていうのは本当に幸せなことなので、広島もそういう風にしてほしいですね!」
と、元プレーヤーだからこそ言える"サポーターに求めるもの"をお話ししてくれました。
最後にリスナーにメッセージ!
「サポーターの皆さんは、今年悔しい思いをしたと思うので、来年のこの時期に楽しめるようにサンフレッチェを後押ししていきましょう!
お店にもぜひ気軽に来てくださいね!」
桑原さんお店もお忙しい中ありがとうございました♪
ぜひまた遊びに来てくださいね!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20171219190000
※お聴きいただけるのは放送後1週間に限ります
GOA~Lは来週26日で今年最後の放送となります。
ぜひお聴き下さい♪
12月12日は、サンフレッチェ広島MF 森﨑和幸選手がスタジオ生出演してくれました!!
今夜は、サンフレッチェ広島 背番号8 MF 森﨑和幸選手が
スタジオ生出演してくれました!!
2017シーズンが終わり、チームはオフへ。
今夜は、カズ選手をゲストにお招きし、今シーズンを振り返っていただきました。
「終わってみたら早かったですけど、ずっと残留争いをしていたのできつかったですね。
ずっと気持ち的にモヤモヤしていて、なかなか(純粋に)サッカーを楽しめなかったというか。
なかなかチームの力になることもできなかったですね。
途中から出ることが多かったんですけど、途中からって難しいなと。
いつ出るかわからないですし、試合の変化を外から見て判断して、中に入った時流れを変えることを求められるので」
と、チームとしても個人としても厳しかったシーズンだったと振り返ってくれました。
そんな中で、印象に残っている試合はという質問に対し、
「ホーム最終戦ですかね。結果もそうですけど、サポーターの方が相当スタジアムに足を運んでくれましたし、試合前からサポーターの方が一緒に戦ってくれているっていうのをいつも以上に感じられた試合だったので。
その力があって残留決められたのかなと思いました。改めて広島の力ってすごいなと感じられました」
と、残留を決めたホーム最終戦のFC東京戦を挙げ、改めてサポーターへの感謝を口にしてくれました。
最後にリスナーにメッセージ!
「今シーズンはなかなかいい結果が出せなかったので、来シーズンは一つでも多くの勝利をみんなと分かち合いたいと思います!
応援よろしくお願いします!!!」
カズ選手ありがとうございました!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20171212190000
選手もサポーターもシーズンオフに入っていますが、急に寒くなってきましたので、皆様体調管理にはお気を付けくださいね♪
GOA~Lは12月最終週の火曜日までホットなサンフレッチェ広島情報を熱く生放送でお届けしますのでよろしくお願いします!!!
12月5日は、ダ・ゾーン Jリーグ中継リポーターの掛本智子さんをお迎えしました!!
今夜は、ダ・ゾーン Jリーグ中継リポーターの掛本智子さんをスタジオにお迎えしてお届けしました!
先週12月2日にアウェイで行われた最終節を終え、サンフレッチェ広島の2017シーズンは終了しました。
今夜は、シーズンを振り返り総括するべく、掛本智子さんをゲストにお招きし、たっぷりとお話を伺いました!
まずは今シーズンの印象を振り返って、
「私はピッチリポーターになったのが2009年なので、サンフレッチェがJ1に戻った時からなんですよ。
だから正直いいときしか知らずに、こんな苦しい時を味わったのは初めてなんです。
サポーターさんはもっと長い間見てきているわけで、本当にすごいなと思いました。」
とお話ししてくれました。
そのうえで、今シーズン印象に残っている試合は、
「一番初めにホームで勝った試合(ジュビロ磐田戦)です。
リーグ戦では8月に、やっと勝ちましたからね。
それまで、ホームでアウェイの選手にインタビューしていたので、やっと勝ってサンフレの選手に勝利インタビューできた時には泣きそうになるのを我慢しました。
一勝するのにこんなに長いなんて...と。」
と、8月5日にホームで行われ、3対2で勝利した、第20節のジュビロ磐田戦を挙げてくれました。
最後にリスナーにメッセージ!
「来シーズンこそは笑顔いっぱいのシーズンに!
ヒーローインタビューいっぱいしたいです!」
掛本智子さんありがとうございました!!!
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
http://radiko.jp/#!/ts/HFM/20171205190000
サポーター・リスナーの皆さん
2017シーズンお疲れさまでした!
様々な出来事があった苦しいシーズンであったことは間違いないですが、それでも『一心』となって掴んだJ1残留。
この苦しさをバネにして、再び上位を争うような2018シーズンにすべくサポートしていきたいですね!
シーズンオフも、"GOA~L"はたっぷりとサンフレッチェ広島情報を熱くお届けしていきますので、よろしくお願いします!!!