4月3は、サンフレッチェ広島フロントスタッフ吉武雄太さんとサンチェくんをお迎えしました!!
今夜は、サンフレッチェ広島フロントスタッフ吉武雄太さんと、マスコットキャラクターのサンチェくんがスタジオに生出演してくれました!
商品企画販売部の担当になってからは初めてスタジオに来てくださった吉武雄太さんと、今年に入ってからはすでに2回目の登場となったサンチェくん!
今は飼育員とマスコットの関係ではなくなったとはいえ、やっぱり安定のコンビでした♪
今夜は、
『あったらいいな!こんなサンフレッチェグッズ!』
というメッセージテーマを設け、リスナーの皆さんからのご提案を番組を通じてグッズ担当の吉武さんに届け、今後のグッズ構想を膨らませました!
リスナーの方からは、マスキングテープ、ノート(自由帳)といった文房具や、しゃもじ、落し蓋といったキッチングッズから、サンチェやフレッチェのぬいぐるみキーホルダーや、イラストの入ったグッズなどなどたくさんのアイデアをいただきました。
トゥーロックが皆さんからのアイデアを読みあげるたび、吉武さんは、
「あ!それいいですね!」「なるほど!」「それは僕もやりたいんですよ!」
と、聞いたものをその場で頭の中で具現化して、その気になったらすべて商品化してしまうのでは?という印象を受けるほど、サポーターの皆さんからのアイデアを形にしたいという強い思いを感じました♪
また、‟なりきりサンチェの再販希望"や、‟サンフレッチェワッペン"というご提案については、
「現在、前向きに検討しています!」
とのことで、実現される日も近いかも!?
楽しみですね♪
最後にリスナーにメッセージ!
「皆さん貴重なご意見をありがとうございました!
明日は、夜7時から浦和レッズ戦があります。
平日ですが、駆け付け割もありますのでぜひ応援に来てください!
よろしくお願いします!」
本当にたくさんのメッセージをお送りいただきありがとうございました。
生放送中ご紹介できなかったご提案メッセージも、番組スタッフがまとめすべて吉武さんにお渡しさせていただきました。
吉武さんは、そのひとつひとつに真剣に目を通してくださっていましたよ!
サンフレッチェ広島次の試合は、
明日、4月4日(水)、午後7時キックオフ
YBCルヴァンカップ グループステージ第3節
ホームエディオンスタジアム広島で、浦和レッズ戦
次のリーグ戦は、
4月8日(日)、午後3時キックオフ
明治安田生命J1リーグ第6節
アウェイで、柏レイソル戦です。
![]() |
7月16日生 かに座 大阪市出身 |
スポーツは小学校でリトルリーグ(野球)、中学校でサッカー部に所属、専門学校時代にはスノーボードにはまるなど、全般に知識豊富。
J1復帰の今シーズン。HFMのDJストライカー貢藤十六が、サンフレとともに勝利の喜びを伝えます!
FAX:082-252-2050
4月3は、サンフレッチェ広島フロントスタッフ吉武雄太さんとサンチェくんをお迎えしました!!
3月27日は、サンフレッチェ広島DF 和田拓也選手がスタジオ生出演してくれました!!
3月20日は、名古屋グランパス戦とジュビロ磐田戦を振り返りました!
3月13日は、サンフレッチェ広島DF 高橋壮也選手をお迎えしました!!
3月6日は、吉田安孝さんをお迎えしました!!
2月27日は、「紫熊倶楽部」編集長 中野和也さんをお迎えしました!!
2月20日は、サンフレッチェ広島森崎浩司アンバサダーとサンチェくんをお迎えしました!!
2月13日は、サンフレッチェOBの中島浩司さんをお迎えしました!!
2月6日は、サンフレッチェ広島強化部長、足立修さんをお迎えしました!!
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月

