« 8月4日は、吉田サッカー公園で収録した選手のインタビューをお届け!|
メイン
|8月18日は、先日吉田サッカー公園で収録してきた選手のインタビューをお届け! »
2020年8月11日
8月11日は、吉田サッカー公園で収録した若手選手のインタビューをお届け!
今夜は、先々週吉田サッカー公園で収録してきた若手選手インタビューをお届けしました!
(ピースマッチで対戦したサンフレッチェ広島と湘南ベルマーレの代表が、平和公園を訪れ、原爆慰霊碑に献花した花輪)
東峻希選手
「(先日誕生日を迎え)二十歳になったので精神的にも見た目も大人になりたいです。
(ルヴァンカップでは)オリンピックもあるし、同世代が活躍しているので自分も活躍したいです。
自分が、チームに貢献できるように頑張りたいです。
ゴールも狙っていますけど、守備だったり攻撃のところで仲間を助けるプレーを心がける方が大切だと思います」
松本泰志選手
「Jリーグに向けてのチャンスだと思うので試合への出場時間があったらアピールできたらなと思います。
チャンスだと思いますし、若手が多く起用されると思うので、おのおの自分が持っているものを最大限発揮できれば。
一日一日の練習が大切だと思うので、そこをしっかりして出番がいつきてもいいように準備したいです。
まだ入場制限はありますけど、皆さんもコロナに気を付けて応援しに来てください!」
藤井智也選手
「初めの鹿島の試合は出場していないんですけど、1万5千人くらいのお客さんの前に立った時、J1ってやっぱりすごい舞台だなと思って。
ワクワクがすごいあって、緊張はあったんですけど、クセになりました。もっともっとあの舞台に立ちたいなと思いました。
持ち味のところは一番大事にしたいので、売りはスピードで分かりやすいのでもっともっと見せていく中で成長もアピールできると思うので、貪欲にいきたいです。
クロスの精度や課題はありますけど、そこを考えていると小さいプレーになるのでまずは自分のストロングを出し続け、伸ばしていきたいです。
ルヴァンカップは広島にとって大きな試合だと思うので、その中でアピールしたいし絶対に勝ってサポーターの皆さんに勝利を届けたいです。
代表経験やJリーグで活躍している若手選手がいる中で、チームの中でもそういう選手に負けているようではオリンピックなどにも関われないと思うので。チームメイト、相手の若手に刺激受けながら、成長して負けないようにしたいです。
僕の得意なプレーとしてスピードがあるので見ていただきたい。特別指定として大学生ではありますけど、全力で戦うので"背番号50"の応援をよろしくお願いします!」
♪藤井選手リクエスト♪
Mr.Children『終わりなき旅』
土肥航大選手
「Jリーグで過密日程なのでそろそろチャンスが回ってくると思うので、自分のプレーを出してスタメン勝ち取って出場機会を得られたらいいなと思っています。
自分がカップ戦に出て、自分のプレーをして優勝したいです。
自分のプレーは左足、ボールコントロール、相手に奪われないドリブルで観客を沸かせるプレーをしたいです」
今夜の放送を聴き逃した、もう一度聴きたいという方はこちらから!↓
お聴きいただけるのは放送後一週間に限ります。
投稿者 MTadmin|19:12
![]() |
7月16日生 かに座 大阪市出身 |
スポーツは小学校でリトルリーグ(野球)、中学校でサッカー部に所属、専門学校時代にはスノーボードにはまるなど、全般に知識豊富。
J1復帰の今シーズン。HFMのDJストライカー貢藤十六が、サンフレとともに勝利の喜びを伝えます!
FAX:082-252-2050
8月11日は、吉田サッカー公園で収録した若手選手のインタビューをお届け!
8月4日は、吉田サッカー公園で収録した選手のインタビューをお届け!
7月28日は、サンフレッチェ広島 森崎浩司アンバサダーがスタジオ生出演!!
7月21日は、中島浩司さんをお迎えしました!!
7月14日は、吉田安孝さんをお迎えしました!!
7月7日は、吉田サッカー公園で収録した選手のインタビューをお届け!
6月30日は、サンフレッチェ広島GK 大迫敬介選手がリモート出演!!
6月23日は、サンフレッチェ広島MF 土肥航大選手がリモート出演!!
6月16日は、「紫熊倶楽部」編集長 中野和也さんがスタジオ生出演!!
2020年7月
2020年6月
2020年5月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年9月
2019年8月
2019年7月
2019年6月
2019年5月
2019年4月
2019年3月
2019年2月
2019年1月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年8月
2018年7月
2018年6月
2018年5月
2018年4月
2018年3月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年9月
2017年8月
2017年7月
2017年6月
2017年5月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2017年1月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年9月
2016年8月
2016年7月
2016年6月
2016年5月
2016年4月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年9月
2015年8月
2015年7月
2015年6月
2015年5月
2015年4月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年9月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年2月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
2012年8月
2012年7月
2012年6月
2012年5月
2012年4月
2012年3月
2012年2月
2012年1月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年9月
2011年8月
2011年7月
2011年6月
2011年5月
2011年4月
2011年3月
2011年2月
2011年1月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年9月
2010年8月
2010年7月
2010年6月
2010年5月
2010年4月
2010年3月
2010年2月
2010年1月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年9月
2009年8月
2009年7月
2009年6月
2009年5月
2009年4月
2009年3月
2009年2月
2009年1月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年9月
2008年8月
2008年7月
2008年6月
2008年5月
2008年4月
2008年3月
2008年2月
2008年1月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年9月
2007年8月
2007年7月
2007年6月
2007年5月
2007年4月
2007年3月

